■ 初期店舗情報の登録 見積君2010(試用版)を起動すると、最初に店舗情報の登録をします。 「*」マークが付いている「お店の名前」「郵便番号」「住所」「電話番号」は必須入力とな ります。ここで登録した店舗情報は、見積書・注文書・請求書等の店舗欄に反映します。 入力完了後に「登録」ボタンを押すと、使用期限の残日数と残起動回数ダイアログ画面が表示 します。確認後、「OK」ボタンで見積君試用版が使えるようになります。 ※ この登録画面は、初めて起動したと きにだけ表示します。次回、起動時には 表示しません。 店舗情報は右画像の右上(赤枠)にある店 舗名の部分をダブルクリックで修正できま す。 3 ■ 初期設定 1. 1.基本情報の登録・修正 TOPメニューより「初期設定」→「基本情報の登録・修正」ボタンをクリックします。 ◇ 有効期限/暦モード設定 見積書有効期限と注文書納期日の設定をします。 見積書作成日及び注文書作成日の何日後まで 有効かを設定します。この日付は新規見積書作成/注文書作成画面でで初期値と表示します。 各作成画面で有効期限(日付)の変更も可能です。 暦モード:西暦/和暦かどちらかにチェックを入れます。 担当者:担当者名を「使用しない」にチェックを入れると担当者名は表示しなくなります。 ◇ 消費税/端数処理設定 消費税は車販と整備請求書、別々に設定できるようになっています。例えば、車販は内税で整備請 求書は外税にすることも可能です。 税率も変更可能です。現バージョン(2014年4月)の初期値は8%に設定しています。 端数処理は1円未満/10円未満で、切り捨て・切り上げ・四捨五入のいづれかを選択します。 ◇ 時間単価 時間単価を入力することで請求書作成フォームの時間単価が初期値として入力します。 請求書作成フォームでも時間単価の変更が可能です。 時間単価×時間=技術料が計算します。 4 ■ 初期設定 2. ◇ ローン/保証設定 注文書印刷にて、ローン会社名/金利を表示するかしないかを設 定できます。右図、上段はローン会社名及び金利を表示しない設定 です。下段は表示有(赤枠の部分) 保証を付ける場合には、保証内容を設定します。 在庫登録にて、車種ごとに保証内容を変更することも可能です。そ の場合には在庫登録で設定した保証内容が優先します。 ◇ 印字色の設定 車販の見積書/注文書はタイトルと金額欄のみ色の変更が可能です。 「タイトル」及び「金額」のボタンをクリックすると、「色の設定フォーム」が表示するので、お好きな色 に設定してください。初期値は全て黒色です。 整備請求書の背景色(罫線の色)は「黒」「青」「緑」「赤」の4色となります。 コンボボックスの「▼」マークで選択します。 金額欄と縞模様はお好きな色に変更可能です。「金額」及び「縞」ボタンをクリックします。 マイナス金額は、整備請求書の金額欄にて、マイナスの時だけ金額の色を自動的に変更します。 ◇ 付属品金額表示 車販の見積書及び注文書作成画面で付属品・特別 仕様の入力項目の金額欄に「0」を入力した時に表 示する内容を設定します。 ◇ 時間表示/区分表示 整備請求書印刷で時間表示項目を「印字する」・「印字しない」かを設定できます。 作業内容の「区分」表示も同様で「印字する」・「印字しない」を設定できます。 「印字する」にチェックを入れると、作業内容に入力できる文字数がその枠部分が少なくなります。 5 ■ 初期設定 3. ◇ 時間単価 時間単価を入力することで請求書作成フォームの時間単価が初期値として入力します。 請求書作成フォームでも時間単価の変更が可能です。 時間単価×時間=技術料が計算します。 ◇ 顧客電話番号/携帯番号/顧客ID/請求書№/色番号 等の表示 整備請求書印刷にて上記、それぞれの項目を「表示する」・「表示しない」かを設定します。 2.諸費用の登録・修正 TOPメニューより「初期設定」→「諸費用の登録・修正」ボタンをクリックします。 ◇ 車販諸費用の項目名設定 車販の見積書/注文書に印字する諸費用項目の登録をしま す。課税項目(上段)が8項目で非課税項目(下段)が5項目の 登録が可能です。適時、お店の販売形態に合わせて変更をし てください。 左側のチェックを外すと、その項目名は見積書/注文書には印 字しません。 右図は上記、諸費用の登録で設定した内容が見積書/注文書 作成画面で表示されています。 諸費用の金額は予め4通りの金額を登録できるようになってい ます。諸費用切替ボタンで切り替えます。 見積書/注文書作成画面での金額訂正は出来るようになって います。 ※諸費用項目名は「諸費用項目の登録」で行います。 6 ■ 初期設定 4. 3.ローン率の登録・修正 TOPメニューより「初期設定」→「ローン率の登録・修正」ボタンをクリックします。 車販の見積書/注文書作成にてローン使用時に自動計算するときに設定をします。 ローン会社名及び利率は最大10通りまで登録ができるようになっています。 ローン返済早見表の「分割手数料一覧」を参照し、利率を入力してください。 右図は見積書/注文書作成画面で登録 されているローン会社(12%)を選択した 画面になります。総支払額が 158万円、頭 金58万円の入金で 100万円のローン計算 です。60回払い、ボーナス 50,000円× 10 回で算出しています。 ローン会社によっては利率計算方法の違いや端数処理の違いにより正確に金額が計算されない場 合もありますのご注意ください。 4.整備諸費用の登録 TOPメニューより「初期設定」→「整備諸費用の登録・修正」ボタンをクリックします。 整備諸費用の登録・設定を行います。 整備諸費用の項目は8項目の設定が出来るようになっています。ただし、重量税・自賠責・印紙代 の項目名は固定となります。 他、5項目は自由に設定可能です。 税区分のボタンで「課税」「非課税」を切り 替えることができます。 左側のチェックボックスにチェックを入れる と、利益計算時に粗利計上をします。 右側のチェックボックスにチェックを入れる と、車検ボタン「ON」時に表示します。 7
© Copyright 2025 ExpyDoc