もっと野菜を食べよう!!

高松市栄養教諭・学校栄養職員研究会
食 育 タ イ ム ズ 12月号
もっと野菜を食べよう!!
1 日の野菜の摂取状況 ~中学 2 年生~
(人)
400
350
1 日の目標量は
300
350g な の に
250
200
昨年度、香川県教育委員会が行った児
童生徒の食生活等実態調査の結果による
と、「ほとんどの中学生の野菜の摂取量
が、1 日の目標量の350gに足りていな
い。
」ということがわかりました。
野菜は、ビタミン C やカロテンなどの
ビタミン類の他に、食物繊維やミネラル
などの重要な供給源です。
毎日の健やかな生活のために、そして
生活習慣病の予防のためにも、もっと積
極的に食べるようにしたいものです。
150
1 食分の野菜必要量は 120g
100
50
0
100g以下 100~200 200~300 300~400 400~500 500~600
(g)
平成 26 年度児童生徒の食生活等実態調査(香川県)より
生野菜で
両手いっぱい
約 120g
残念ながら、ほとんどの中学生の野菜の
摂取量が目標量に足りていません。
炒めると…
もっと、もっと、
たくさん食べよう
ゆでると…
火を通すとかさが減り、
食べやすくなるよ!
給食と音楽科
~授業で学んだことを給食で味わおう~
※授業で学んだことを給食献立で実感し、食への興味関心を高めましょう。
1年生音楽「アジアの民謡の魅力~アリラン~」(教科書 P.24)から韓国文化
給食実施日:A9日(水)、B10日(木)、C11日(金)、D14日(月)
「アリラン」は朝鮮半島でもっとも有名な民謡の一つで、いろいろにアレンジされさまざまなところで
うたわれています。サッカーの応援歌になったり、国際ゲームでの行進に使われたりもしています。
「私を
捨てていかれる方は十里も行けずに足が痛む」というように、
「恨」の感情を
表しているともいわれています。
海をはさんだすぐ隣の国でも、文化の違いに驚かされます。
今月の給食にも登場するように、韓国では食事にスープはかかせません。
とくにわかめスープは出産のときに大活躍するそうです。そのため、生まれた子どもは成長した後も、誕
生日には、産んでくれた母への感謝を忘れないように、わかめスープを飲むということです。