こちら - 東北大学 高度教養教育・学生支援機構

平成 27 年 7 月 24 日
関係機関の長 殿
東北大学高度教養教育・学生支援機構長
花輪 公雄
教員の公募について(依頼)
拝啓
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、東北大学では新しい教養教育の創出をめざし、その中核を担う本機構において「大
学教育の最先端を切り開く人材」を幅広く募集することとなりました。このたび本機構の学
際融合教育推進センターでは、教育内容開発部門自然科学教育開発室所属の教員を下記によ
り公募いたします。
つきましては、ご多用のところ誠に恐縮ですが、貴機関関係者へのご周知方よろしくお取
り計らい下さるようお願い申し上げます。
なお、東北大学は男女共同参画の促進に積極的に取り組んでおります。
敬具
記
1. 所属:高度教養教育・学生支援機構 教育内容開発部門 自然科学教育開発室
あわせて学際融合教育推進センターに配属される。
※ 勤務先:宮城県仙台市青葉区川内 41
2. 職種:教授
1名
3. 専門分野:自然科学教育論(物理学、化学、生物学、宇宙地球科学など個別の教育論を含
む)
4. 職務:東北大学全学教育科目「自然科学総合実験」の内容開発・運営・実施・統括業務
を中心的に行うと共に、学際融合教育推進センターに関わる業務に携わる。
1) 東北大学全学教育科目「自然科学総合実験」の内容開発を進め、高度化を図ると共
に運営の中軸を担う。
2) 高度教養教育としての自然科学教育論の研究・授業開発を行い、創造的・先導的な
大学教育開発を進める。
3) 分野横断・学際融合的視点から、大学教育内容開発を進め、実施する。
4) 全学教育科目の担当
授業科目として「自然科学総合実験」
(日・英クラス)、
「文科系のための自然科学総
合実験」を担当する。また、専門性に即して全学教育授業科目等も担当する。
5. 応募資格
1) 学 歴:博士の学位を有すること。
2) 研究歴:自然科学教育論の実績を有することが望ましい。
3) 教育歴:大学等における教育の経験(特に自然科学実験の指導)を有すること。
4) その他:国籍は問わないが、日本語及び英語コミュニケーション能力を有すること。
6. 任期:なし
7. 待遇:本学職員就業規則に基づく。
8. 採用予定年月日:平成 28 年 4 月 1 日
9. 提出書類:
① 履歴書(学歴、職歴、写真添付)1 部
② 教育業績・研究業績一覧
③ 主要な研究業績 5 編の別刷り(コピー可、書籍も可)、各々300 字程度の要約を付す
こと
④ これまでの教育・研究業績の概要(A4 用紙 4 ページ以内にまとめたもの)
⑤ 大学における自然科学教育のあり方、着任後の教育・研究に対する抱負について、
自らの教育・研究方針も含め、A4 用紙 4 ページ以内にまとめたもの
⑥ 応募者についての所見を求め得る方(2 名)の氏名と所属先および連絡先
10.応募締め切り:平成 27 年 9 月 28 日(月)必着
11.選考方法:原則として書類審査の上、面接を行う(旅費は応募者の負担とする)。
12.問い合わせ先:
1)公募内容について
東北大学高度教養教育・学生支援機構
教育内容開発部門 自然科学教育開発室 教授 関根 勉
E-mail : tsutomu.sekine.d1*tohoku.ac.jp
2) 書類提出方法等について
〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内 41
東北大学教育・学生支援部学務課学務総務係
電話:022-795-7537
E-mail:iehe-kobo*grp.tohoku.ac.jp
(メールアドレスは、送信時に*を@に置き換える)
13.応募方法:郵送にて受け付ける。
下記宛てに簡易書留郵便等で送付すること。
〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内 41 東北大学高度教養教育・学生支援機構長 宛
封筒の表に「応募書類在中(自然科学教育教員応募書類)」と朱書きし送付のこと。なお
応募書類は返却しない。
以上
平成 27 年 7 月 24 日
関係機関の長 殿
東北大学高度教養教育・学生支援機構長
花輪 公雄
教員の公募について(依頼)
拝啓
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、東北大学では新しい教養教育の創出をめざし、その中核を担う本機構において「大
学教育の最先端を切り開く人材」を幅広く募集することとなりました。このたび本機構の学
際融合教育推進センターでは、高等教育開発部門高等教育開発室所属の教員を下記により公
募いたします。
つきましては、ご多用のところ誠に恐縮ですが、貴機関関係者へのご周知方よろしくお取
り計らい下さるようお願い申し上げます。
なお、学際融合教育推進センターは、現在、教授2、准教授3、講師1、助教8、総長特
命教授6名で構成されています。
なお、東北大学は男女共同参画の促進に積極的に取り組んでおります。
敬具
記
1. 所属:高度教養教育・学生支援機構
高等教育開発部門 高等教育開発室
あわせて学際融合教育推進センターに配属される。
※ 勤務先:宮城県仙台市青葉区川内 41
2. 職種:准教授
1名
3.専門分野:科学技術社会論(研究倫理を含む。)
4.職務内容:
(1)科学技術と社会の関係について研究し、高度教養教育として学士課程教育・大学院教
育における教育活動を行うこと。
(2)責任ある研究活動と研究倫理について研究し、学生及び教職員対象の研究倫理教育の
開発を進め、実施すること。
(3)分野横断・学際融合的視点から、大学教育内容開発を進め、実施すること。
5.応募資格:
(1) 学
歴:博士の学位、若しくはそれと同等の研究業績を有すること。
(2) 教 育 歴:大学等における教育の経験を有することが望ましい。
(3) そ の 他:国籍は問わないが、日本語及び外国語コミュニケーション能力を有すること
が望ましい。
6.任期:なし
7.待遇:本学職員就業規則に基づく。
8.採用予定年月日:平成 28 年 4 月 1 日
9.提出書類:
①履歴書(学歴、教育歴、職歴、写真貼付)1 部
②教育・研究業績一覧 1 部
③主要研究業績 5 編(現物ではなく、コピーも可)
④これまでの教育・研究業績の概要(A4 用紙 4 ページ以内)
⑤大学における研究倫理教育のあり方、着任後の教育・研究に対する抱負について、
自らの教育・研究方針も含め、A4 用紙 4 ページ以内にまとめたもの
⑥応募者についての所見を問い合わせ可能な人物 2 名と連絡先
10.応募締め切り:平成 27 年 9 月 28 日(月)必着
11.選考方法:原則として書類審査の上、面接を行う(旅費は応募者の負担とする)。
12.問い合わせ先:
1)公募内容について
東北大学高度教養教育・学生支援機構
学際融合教育推進センター長
羽田貴史
E-mail:hata*m.tohoku.ac.jp
2) 書類提出方法等について
〒980-8576
宮城県仙台市青葉区川内 41
東北大学教育・学生支援部学務課学務総務係
電話:022-795-7537
E-mail:iehe-kobo*grp.tohoku.ac.jp
(メールアドレスは、送信時に*を@に置き換える)
13.応募方法:郵送にて受け付ける。
下記宛てに書留郵便または EMS 等で送付すること。
〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内 41
東北大学高度教養教育・学生支援機構長
宛
封筒の表に「応募書類在中(科学技術社会論教員応募書類)」と朱書きし送付のこと。
なお応募書類は返却しない。
以上