企画展「描かれた紀州」 出陳資料目録

企画展「描かれた紀州」 出陳資料目録
1 紀伊国を描く
番号
1
2
3
4
5
6
名 称
紀伊国図
紀伊国絵図
有田郡絵図 大江霞岳筆
有田橘山図 野呂介石筆
那賀郡志賀野荘絵図
和歌山県那賀郡粉河村地籍図
員 数
1幅
1舗
1舗
1幅
1舗
1帖
時 代
江戸時代~明治時代(19世紀)
江戸時代(19世紀)
嘉永元年(1848)
文政2年(1819)
文化12年(1815)
明治時代(19世紀)
所 蔵 者
和歌山県立博物館
個人
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
紀美野町教育委員会
和歌山県立博物館
2 根来寺の歴史を伝える
番号
7
8
9
10
11
12
13
名 称
羽柴秀吉朱印状
紀伊国名所図会 二編 巻之六
根来左衛門佐由緒書
根来合戦記・舩上録
紀州一乗山根来寺略縁起
根来大工棟梁鳥羽家旧蔵文書のうち祝詞
根来寺境内絵図
員 数
1幅
1冊
1巻
1冊
1枚
1枚
1幅
時
代
天正13年(1585)
文化9年(1812)
江戸時代(17世紀)
天保12年(1841)
江戸時代
江戸時代
江戸時代(18~19世紀)
所 蔵 者
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
個人
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
3 和歌山城とその周辺を描く
番号
名 称
14 和歌山御城下絵図
15 和歌山城下屋敷大絵図 其一・其五
16 厳島和歌浦図屛風
員 数
1舗
7巻のう
ち2巻
6曲1双
時 代
所 蔵 者
江戸時代(17世紀)
和歌山県立博物館
宝永6年(1709)~正徳4年(1714)
和歌山県立図書館
江戸時代(17世紀)
和歌山県立博物館
4 熊野の名勝を描く
番号
名 称
17 熊野奇勝図帖 谷文晁筆
18 熊野名勝図画 鈴木芙蓉画
19 那智懸泉図 野際白雪筆
員 数
1帖
1冊
1幅
時 代
寛政8年(1796)
寛政13年(1801)
江戸時代(19世紀)
所 蔵 者
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
5 災害の記憶を伝える
番号
20
21
22
23
24
名 称
紀州新宮城絵図
小方儀
紀伊国沿海浅深絵図
印定寺墓碑写
和歌山県名所図録
員 数
1舗
1点
1舗
1枚
1冊
25 松下家過去帖
1帖
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
1冊
1枚
1冊
1冊
1冊
1冊
1冊
1冊
1舗
2冊
1舗
西清右衛門覚書
大地震津波之事
名屋浦鑑写
阪本家年代記
大地震之控
大地震大津波書付
大地震ニ付破損所書付
和歌山県水害記事
日高川河口絵図
御坊村御用留
天田組絵図
時
代
宝永5年(1708)
江戸時代(19世紀)
江戸時代(19世紀)
江戸時代(18~19世紀)
明治32年(1899)
文化元年(1804)~
昭和時代(20世紀)
江戸時代(19世紀)
嘉永7年(1854)
江戸時代(19世紀)
江戸時代(18~19世紀)
嘉永7年(1854)
嘉永7年(1854)
嘉永7年(1854)
明治23年(1890)
天保3年(1832)
嘉永7年(1854)~安政2年(1855)
江戸時代
所 蔵 者
和歌山県立博物館
個人
個人
瀬戸家文書(和歌山県立文書館寄託)
興山寺
個人
個人
天性寺
御坊市立図書館
個人
個人
道成寺
道成寺
和歌山県立図書館
瀬戸家文書(和歌山県立文書館寄託)
和歌山県立文書館
瀬戸家文書(和歌山県立文書館寄託)
6 熊野の暮らしを描く
番号
名 称
37 熊中奇観 上巻・下巻
38 熊野百景写真帖
39 紀州熊野浦捕鯨図屛風
員 数
2巻
2帖
6曲1隻
時
代
江戸時代(18~19世紀)
明治33年(1900)
江戸時代(19世紀)
所 蔵 者
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館
和歌山県立博物館