資料 No.4 平成 27 年 3 月 14 日 岩手県農林水産部 「食べよう!いわての美味しいお米。」運動の取組について 1 取組趣旨 米の消費減少や価格低迷など、本県農業の基幹品目である米を取り巻く環境が厳しさを増 す中で、岩手の農業・農村を元気にするため、平成 26 年 10 月から、 「食べよう!いわての美 味しいお米。 」をキャッチフレーズに、県産米の需要や消費を喚起する運動を展開し、オール 岩手で本県の米づくりを応援する機運を醸成する。 2 これまでの主な取組状況 項目 運 動 周 知 実 践 活 動 3 内 容 知事定例記者会見にて当該運動の取組を発表し広くアピール 「いわて未来づくり機構」が当該運動への賛同を緊急宣言として採択 ホームページやフェイスブック、臼澤みさきさんをモデルに起用したポス ター等を活用し、広く情報発信(※ ポスターは 3,000 枚作成、掲出先は、いわて未 来づくり機構会員、三陸鉄道、IGR いわて銀河鉄道、コンビニ、県立学校、小中学校など) コンビニでの県産米おにぎりの販売、弁当事業所での大盛り無料キャンペーンの実施 幼稚園等での「いわて純情米おにぎり教室」の開催 観光 PR キャンペーンや量販店等での各種イベントでの県産米 PR 消費者等を対象に「食育推進ライスセミナー2015」の開催(ゲスト:岩清水梓さん) 時期 H26.10 H26.11 H26.11~ H26.10~ H26.10~ H26.11~ H27.1 今後の取組 ⑴ 米のコスト低減や食味向上などの生産対策や、新規取引先の開拓や県オリジナル新品種 のブランド化などの販売対策や消費拡大対策の強化を図るため、平成 27 年 2 月に「いわて の美味しいお米生産・販売戦略」を策定。 ⑵ 戦略を具体的に進め、全国トップクラスの品質と美味しさを誇る県産米の評価と知名度 の向上を図るため、県の平成 27 年度当初予算案に、「日本一の美味しいお米の国づくり推 進事業」(予算額:26,811 千円)を要求。 ⑶ 本事業等を通じ、岩手県=「日本一の美味しいお米の国」のイメージを県民一体で作り 上げ、全国に向けたブランド発信の展開につなげていく考え。 【「日本一の美味しいお米の国づくり推進事業」の展開イメージ】 H26 年度 消 費 拡 大 ブ ラ ン ド 化 平成 26 年産米価下落 ・米の消費減少、米価下落 ・稲作農家の生産意欲低下 オール岩手で米作りを支 える機運の醸成! 県産米市場評価向上 ・知名度、価格向上が急務 ・他産地の新品種が台頭 県オリジナル新品種デビューを 契機とした評価向上 H27 年度 い わ て の 美 味 し い お 米 生 産 ・ 販 (売 H 2戦 7略 ・ 2 策 定 ) H28 年度 H29 年度 「食べよう!いわての美味しいお米。」運動展開 ■若者等を対象にご飯食機会の創出(モデル的取組を支援) ■食育と連動したシンポジウム開催、小学生向け副教材の作成 ■県内マスメディア等を活用した情報発信 新品種を牽引役とした県産米のブランド化 岩手 107 号 こまち以上の食味 H28 年産~市場供給開始 岩手 118 号 コシヒカリ超の極良食味 H29 年産~市場供給開始 ■名称、ロゴ等決定 ■プロモーションの展開 ■イメージ・コミュニケーション戦略の構築 ■名称、ロゴ等決定 ■プロモーションの展開 岩 手 県 ‖ 日 本 一 の お 米 産 地 確 立
© Copyright 2025 ExpyDoc