Yomiuri Culture 秋のご案内 こういう形式の一部だったそう。 掲 載 の﹁ 半 歌 仙・ ヤ モ リ ひ ゅ る ひゅる﹂では、一句目の恵子さん がその朝の﹁地震﹂の情景をよみ、 二句目は同じ場にいた小さな﹁ヤ モリ﹂の動きに。句を作ったしお ねさんは小学3年生の女の子。連 想ゲームのように句を付けてい くので、年齢・性別・熟練度を問 わず楽しめるとか。ほしおさんは ﹁ ﹃付ける﹄と﹃離れる﹄の繰り返 しが連句の楽しさ﹂といいます。 三句目は﹁地震﹂から離れて、本 を放り出す人の姿が映し出され ます。こうして次々に句が転んで いって、四季をめぐり、森羅万象 をうたいあげる。参加者全員の言 葉で大きな世界を作っていくの です。 講座は連句のルールの基本か らはじめ、3か月で﹁歌仙︵ 句 つなげる形式︶ ﹂を完成させるそ う。 楽 し い 詩 的 コミュケーショ ンの場になりそ うです。 ●入会金 3,000 円、中・高生 1,500 円、小学生以下、65 歳以上 の方は入会金不要(会員証代 216 円)です。 ●①③は第 1・3 週、②④は第 2・4 週です。 ●受講料、設備維持費、教材費については問い合わせください。 ●★印は新しい講座、外は野外に出かける講座、満は満員講座です。 教会の装飾のように太陽光でゆらめく七色の輝き を作ったり、ランプシェードでは、人工的な明るさ を癒やしのともし火に。奥深いステンドグラス作り を基礎から丁寧に始めましょう。 ◆第 1・3・5 水曜 10:10 ∼ 12:10 ◆ 3 か月 6 回 16,200 円 New たのしいそろばん教室 New 全珠連 北山 かをる 日本ヴォーグ社認定講師 山田 駒子 日本ベビーサイン協会認定講師 森口 邦子 ひらめきや直観力を産み出 す「脳」の成長のために、そ ろばんが最適です。そろばん で算数大好き人間になりま しょう! ◆水曜 17:00 ∼ 18:00 ◆ 3 か月 11 回 24,948 円 New ベビーサイン はじめての タイルクラフト まだ言葉が話せない赤ちゃんとお手てを使っ てコミュニケーションをとる育児法。対象は 6 か月∼ 1 歳半まで。 ◆第 2 木曜 11:00 ∼ 12:00 ◆ 6 か月 6 回 14,256 円 10/8 ∼ たくさんの種類からお好みのタイルを選び、色彩 豊かなインテリアグッズを作ります。見て、貼って 楽しいカラフルなクラフトです。 ◆第 1 火曜 10:15 ∼ 12:15 ◆ 6 か月 5 回 13,500 円 10/6 ∼ こどもアートスクール アトリエ YOU 主宰 藤岡 敬三 自由な発想と創造するチカ ラを育むレッスン。まずは「絵 を描くことが楽しい!」とな るように。画材は、水彩・油彩・ パステル・色鉛筆などお好き なものを。 ◆第 1・3 土曜 13:30 ∼ 15:00 10/3 ∼ ◆ 3 か月 6 回 14,256 円 〈1,080 円事前体験会=要予約〉9/19(土) 鎌倉彫 楽しいコーラス 鎌倉彫後藤会専任教授 宮川 水香 声楽家、日本演奏連盟会員 野上 栄子 ピラティス マット / マタニティピラティスインストラクター 千葉 絵美 体の複数の部分を一度にトレーニング することができるエクササイズ。カラダ の免疫機能を改良し、より良い身体へと 導いていきます。 ◆金曜 10:30 ∼ 11:30 ◆ 3 か月 11 回 28,512 円 みんなの声がひとつに なって、ピタリと決まる ハーモニーの美しさは コーラスならではの醍醐 味。 楽 し く 気 持 ち よ く 歌って、心身ともに健康 になりましょう。 ◆第 2・4 金曜 13:15 ∼ 14:45 ◆ 3 か月 5 回 13,500 円 木 を 彫 り、 漆 を 使って作る優雅な 伝 統 工 芸。 鎌 倉 時 代から培われてき た 技 法 を 基 に、 現 代にマッチした美 しい作品を。 ◆第 2・4 火曜 10:30 ∼ 12:30 ◆ 3 か月 6 回 16,200 円 PICK UP 根付「しろふくろう」高さ 2.5cm ×横 4.8cm 日本舞踊・花柳流 (個人) 日本舞踊・坂東流 上品な新舞踊教室 地唄舞 かっぽれ踊り ★琉球舞踊 水 13:00 ②④水 10:30 ②④木 15:30 ①③金 10:30 火 15:30 日 10:30 ②④金 15:30 マナー・おしゃれ 土曜・着つけ教室 ①③土 12:20 きもの着付け(清水式手結び)①③月 18:30 ★メイクアップ基本の《き》 ②金 10:30 趣味・暮らし (2013.10 スタート)①③⑤木 12:50 健康マージャン(2014.10 スタート) ②④木 13:00 (2015.4 スタート) ②④木 15:00 ★コントラクトブリッジ ②④水 15:00 ★中高年の脳トレパズル ①③火 13:00 15:00 ビリヤードに挑戦! 木 19:00 MONOPOLY モノポリー ②④土 13:00 簡単!マジック!! ②④日 15:00 たのしい腹話術 ①日 13:30 Touch さんの「けん玉塾ビギナーズ」大人 ①土 15:30 ★プラモデル制作講座 ③金 15:30 インテリア風水 ①月 10:30 生活に役立つ実践手相 ①金 12:00 星ホロスコープが語る西洋占星術 ①金 13:30 生活に役立つタロット講座 ①金 10:30 ★シニア女性のための孫撮り講座 ①月 12:45 ★外みなと横浜・フォト散歩 ③月 12:45 鉄道のある風景を撮る(鉄道写真入門) ④月 13:15 写真教室 ①③土 13:00 デジタル一眼写真講座 ②④火 10:30 外 四季の鎌倉 自然散策 ②日 10:00 外 江戸情緒・風情を探して日帰り散策 その他土 10:30 外 東京のお菓子を歩く ④木 11:00 外 あの町この駅・東京さんぽ ③水 10:30 外 新・ぐるり山手線 29 駅の旅 ②水 10:30 デコ巻きずし ②月 13:00 英国紅茶サロン ③火 13:30 音 楽(個人レッスン) 金曜日のピアノ・こどもピアノ ①③金 14:30 ポピュラーピアノ ①③水 14:15 ①③水 10:20 シニアのためのピアノ ②④水 10:20 ①③月 15:00 午後のピアノ 満 ②④水 18:00 ゆっくりピアノ ②④木 14:00 ジャズピアノ入門 ②④金 17:00 中島伸子の音楽クリニック ②④木 10:15 満 中島伸子の挫折しないピアノ ②④木 11:15 ★ピアノで認知症予防 ②④木 12:15 ★楽譜の読み方・歌の音程の取り方 ①木 10:15 ★ ①③木 17:30 夕方から夜のピアノ ★ ②④木 17:30 はじめて弾くピアノ(初心者対象) ①③火 13:00 アコーディオン ①③金 15:30 ①③金 15:30 イングリッシュ・コンサーティーナ ①③木 13:00 楽しいフルート ②④水 14:30 やさしいサックス入門 ①③木 13:30 ②④火 18:00 ギターを弾こう ①③火 18:00 ヴォイストレーニング本格派 土 17:30 低中音域のヴォイストレーニング ①③⑤日 13:00 ★歌声・話し声トレーニング ①③⑤日 13:00 声 楽 ①③水 17:00 ①③月 18:30 シャンソン&カンツォーネを歌おう ②④月 18:30 五城美穂のカラオケ教室 ①③金 14:20 ★ゼロから始める EWI( イーウィ)初心者 ②④日 13:00 満 ヴォイストレーニングとお気に入りの一曲 ②④土 15:15 音 楽(グループレッスン) 15:30 16:40 フルートの楽しみ ①③日 10:30 ハーモニカ教室 ②④土 12:20 大人のためのやさしいギター 火 15:00 (ギター) 18:45 ボサノヴァ ①③木 (ヴォーカル) 19:45 やさしいマンドリン教室 ②④月 10:30 ゼロから始めるウクレレ教室 ②④木 10:15 はじめてのウクレレ ①③月 19:00 二 胡(入門・初級) ②④木 18:45 歌と本多厚美のインターナショナルヴォイス ①③木 10:30 本多厚美のマスタークラス ①③木 12:10 夜のヴォイストレーニング ①③金 19:00 キーボード教室 ①③水 ★声と健康「シニアボイストレーニング」 金 12:20 久米小百合さんと歌う「スペシャル合唱団」 ②④水 19:00 心で歌う声楽 ②土 13:00 楽しいコーラス ②④金 13:15 ★月1回の歌声喫茶 ①金 12:45 ピアノ伴奏で歌う世界のメロディー ②④月 12:45 日本のうた・童謡・唱歌 火 13:00 健康維持の唱歌・抒情歌 ①③⑤火 10:30 日本の歌 ②④月 10:30 満 シャンソン ①③月 13:00 魅惑のシャンソン ②④日 13:00 ピアノ伴奏で歌うカンツォーネ&アラカルト ①③水 15:00 アルゼンチンタンゴを歌う ①③土 10:30 楽しいハワイアン ①③日 13:00 ジャズを歌う ①③月 15:30 外 カラオケボックスで新譜を歌おう ②④火 13:00 歌うサロン 水 12:30 ★歌は人生とともに(少人数カラオケ)②④木 16:00 カラオケ歌謡教室 ①③金 10:30 みんなで歌おう歌謡曲!! ①③月 10:30 ポップス&演歌教室 ②④木 14:00 西島三重子と歌う あの歌この歌、昭和の歌 ②④木 12:15 たのしい歌謡曲∼カラオケ∼ ②④土 18:30 ダンシング 月 15:00 水 13:45 (初級) ①③⑤火 19:00 社交ダンス (中級) ②④金 13:00 カントリーラインダンス ①③月 15:00 タップダンス 土 10:30 夜のタップダンス ①③⑤土 18:00 ジャズダンス 木 19:00 19:30 鳴上 順のジャズダンス 土 (初心者) 18:15 中高年のための体にやさしいフラメンコ 金 14:00 木 14:30 ★スペインの情熱・フラメンコ入門 初めてのハワイアン・フラ 金 19:00 ハウオリ・フラ 水 12:15 シニアフラダンス ①③⑤月 10:20 木 12:50 プアナニ高橋のハワイアン・フラ 土 14:35 癒やしの美フラ ②④月 15:20 昼のサルサ ②④火 11:30 初めてのベリーダンス ①③⑤木 19:00 お勤め帰りのベリーダンス ②④火 19:00 週末のゆったりベリーダンス ①③⑤土 12:30 はじめてのバリ舞踊 ②④土 18:30 インド古典舞踊バラタナティヤム ①③⑤月 13:00 やさしい HIP HOP ②④木 19:15 やさしいクラシックバレエ ①③⑤火 19:00 コンディショニングバレエ 月 13:00 社交ダンス スポーツ・健康 外 楽しいピンポン 水 10:30 戸隠流忍法 ②④日 13:00 抜刀居合道 日 13:45 ★スポーツチャンバラ・大人 土 14:45 イミ・クラヴマガ護身術 ①③金 15:30 リアル合気道 日 16:15 合気道 水 19:00 土曜・空手道 土 16:40 リズミック・カンフー入門 金 18:30 八極拳 日 16:00 日 14:45 オヤジのための拳法教室 (月2回日程自由選択) 月 2 回日 14:45 デューク更家のウォーキングエクササイズ ①③⑤木 13:00 ウォーキングストレッチ エクササイズ 木 11:40 月 19:00 お勤め帰りのピラティス (月2回日程自由選択) 月 2 回月 19:00 中高年の音楽体操 水 10:30 中高年からのやさしい筋トレ 火 10:20 転倒・骨折予防体操 ①③⑤月 14:45 ★美姿勢トーニング ①③火 11:40 ピラティス 金 10:30 じっくり ピラティス・少人数クラス 火 18:45 楊名時八段錦・太極拳 水 15:30 健康のための太極如意棒(陳式太極拳入門) ①③木 15:00 月曜からはじめる・めぐる気功 ①③⑤月 11:50 養生気功法 火 15:45 水 19:00 ヨーガ&呼吸術 ( 月2回日程自由選択 ) 月 2 回水 19:00 佐保田ヨーガ 土 10:20 マタニティ・ヨーガ 木 10:10 月 18:30 ①③⑤火 10:30 広池ヨーガ ②④木 10:30 ②④金 15:00 楽しく学ぶホームヨーガ 金 12:00 シネマアクション(殺陣・たて) ②④火 19:20 陶芸・工芸 陶 芸 ②④火 13:00 ★パンフラワー ②④水 15:20 ★やすらぎの器∼藍色の絵付け(呉須絵) ①月 13:00 トールペイント ②④木 10:30 金継ぎ ③金 10:10 漆芸入門 ③金 10:10 とんぼ玉講座 ②④月 10:30 ステンドグラス ①③⑤水 10:10 グラスリッツェン ①③⑤水 10:30 やさしい木彫り ②④金 10:30 鎌倉彫 ②④火 10:30 カービング ①木 10:30 ★ソープカービング 1 年コース ③土 15:30 アザミ革工芸 ③水 10:30 手縫いで作る革小物&バッグ ②④月 18:30 伊勢型紙と型染 ③金 13:00 こよりでカゴバッグ ②金 10:30 カルトナージュとランプシェード ③火 10:30 表装入門∼掛け軸・屏風∼ ①③水 12:30 シャドーボックス ②④火 10:30 ★はじめてのタイルクラフト ①火 10:15 ★はじめての象牙細工 ②④木 13:00 手 芸 自然流和紙ちぎり絵 ①③月 10:30 ちぎり絵 ②④金 10:30 切り絵 ①③日 10:30 四季を楽しむ折り紙 ③月 10:30 木目込み人形 ①③金 10:15 和風ドールハウスを作る ④土 10:30 ④土 13:30 はじめての和風ドールハウス ★ ②土 13:30 ★ドールハウスで夢のお店づくり ②土 10:30 スタンプワーク ①③金 10:15 韓国刺しゅう ①水 13:00 日本刺しゅう ①③⑤木 10:15 戸塚刺しゅう ①③⑤木 13:30 モロッコフェズ刺繍 ①③⑤月 10:30 クロスステッチとニードルポイント ①③⑤水 10:30 モロッコベルベル刺繍 ①③⑤月 10:30 ★「絽刺し」の楽しみ ②水 10:30 こぎん刺し ①火 14:00 ポジャギ ③水 13:00 リボン刺繍 ④水 10:30 加賀ゆびぬき ③土 15:30 月1回の編みもの教室 ④木 10:30 世界の編み物サロン ②④水 10:30 あみもの ①③⑤火 10:15 クロッシェカフェ かぎ針編み認定講座 ②④水 10:15 手織り・裂き織り ②木 10:10 ビーズ織り・刺しゅう ②④金 13:00 羊毛フェルト人形 ①③⑤水 10:30 羊毛フェルトで愛犬・愛猫づくり ④土 10:30 マクラメジュエリー認定講座 ②④水 12:45 水引手工芸 ②④金 13:30 つまみ細工の会 ③土 10:30 ちりめんつるし飾り ②④火 15:30 和裁工房 ②④火 13:00 キャリアアップ・実務 ビジネス書道 ①日 10:10 ①③火 15:30 (養成コース) ラッピングコーディネーター (スキルアップコース) ①火 15:30 手話教室(応用) 月 13:00 ネイティブサイナーとともに学ぶ手話 ①③水 18:00 (A) 13:00 よみうりパソコン塾 ②④火 (B) 15:10 ジュニア・親子 満 KODOMO アトリエ ★こどもアートスクール 学生時代に身につける書道 こども習字教室 こどもの高夢書道 月1回のこどもの生け花・草月流 ★はじめての和太鼓 ②④土 15:30 ①③土 13:30 ①③月 17:10 ②④土 13:00 ①③木 17:00 ③金 15:30 ①③水 17:00 金 13:00 手ほどきこども日本舞踊 ②④日 15:30 日 15:30 Touch「けん玉塾ビギナーズ」 ①土 15:30 ロボットを作ろう! ②④日 15:30 こども将棋教室 ①③土 13:00 こども囲碁教室 ①③土 14:30 ジュニアギター 火 17:00 A 16:45 キッズ・ジャズダンス 月 B 17:30 こどものタップダンス ②④土 10:30 ジャズダンス ビギナー&ジュニア 土 18:30 目指せ少年剣士!抜刀居合道 日 13:45 こども空手 土 15:40 ★スポーツチャンバラ・子ども 土 14:45 ★イミ・クラヴマガ護身術・ジュニア ①③金 16:50 ★ベビーサイン(10 月スタートクラス) ②木 11:00 10:10 (ベビー) ベビー・幼児リトミック(A) 月 11:00 (B) 11:50 たのしいそろばん教室 水 17:00 New はじめての象牙細工 日本象牙彫刻会 宍戸 濤雲 古来から珍重されてきた「象牙」で根付やアクセサリーを作り ます。〈彫る・削る・磨く〉の工程の基礎から学びます。シブいけ れど新しい、あなただけのハンドメード作品を。 ◆第 2・4 木曜 13:00 ∼ 15:00 10/8 ∼ ◆ 3 か月 6 回 19,440 円 日本が誇る匠の技 ﹁本物﹂を作る喜びを ●通常の半額以下〈1,080 円〉でおためしレッスンが受けられます。 期間は 9/1(火)∼ 30(水) 対象は、一覧表の網掛けがかかっている講座です。 松井ステンド主宰 松井 高広 子どものうちにルールを覚え、 実戦将棋を指すことができるよ うになることで、相手とのコミュ ニケーション能力や集中力、忍 耐力を養うことができます。 ◆第 1・3 土曜 13:00 ∼ 14:30 ◆ 6 か月 11 回 24,948 円 象牙は古来からその重量感と温 かみのある風合いから、装飾品な どの素材として愛されてきまし た。近年、その希少価値はますま す高まるばかりです。ゾウの乱獲 や密猟により1989年、ワシン トン条約で、基本的に世界各国間 の象牙の輸出入が禁止されている ためです。現在、在庫として日本 国内で流通している象牙は経済産 業省によって厳しく管理されてい ます。講座で使用する材料はもち ろん、国の認可を得たものを使用 します。 講師は日本象牙彫刻会に所属す る宍戸濤雲さん。繊細で精緻な作 品は、象牙を専用の彫刻刀で丹念 に削るようにして産み出されてい きます。その技法は﹁左刃︵ひだ りば︶の技法﹂というそうです。 ﹁この技法を広くお伝えしてい くことが、日本が育んできた象牙 文化を残していくことにもなると 思います﹂ 色えんぴつ画の世界 ①③火 13:15 文芸・教養 俳句(德田教室) ②④金 10:30 ほのぼのデッサン&色えんぴつ ①③月 10:30 俳句(永方教室) ②④金 13:00 大人の塗り絵 ②④金 15:30 俳句(今瀬教室) ③金 13:00 外 ぶらりスケッチ散歩 ②④土 9:30 ★古くからある言葉遊び「連句」 ③火 13:00 花の淡彩スケッチ ②④月 13:00 ③土 10:30 ★ 140 字小説で物語名刺を作ろう ①土 10:30 外 淡彩 スケッチ入門 童話・絵本のための物語・エッセイ ④月 10:15 外 平日に水彩スケッチに出かけましょう ②火 13:00 童話を書こう! ④月 14:00 ペンで描く水彩スケッチ ①③木 14:45 万葉集から学ぶ ②④月 15:15 右脳で描く似顔絵講座 ①③金 13:00 源氏物語 ①③⑤水 15:30 「ひと」を描く ①③日 10:30 読める古文書 ①③⑤火 15:30 四季を楽しむボタニカルアート ①③水 13:00 外 訪ねて、見て、知る、文化遺産探訪 ①土 10:30 花を描く ④火 10:30 外 歴史と出会う東京の散歩道 ①③火 10:15 ②火 10:30 ネコの絵を描く ①③金 13:00 外「江戸の名物」を歩く ③水 13:30 かわいいペットの似顔絵 ②④金 13:00 外 ホッと癒やしの神社めぐり ④金 10:30 仏さまを描く(仏画) ②土 15:15 ③金 10:30 はがき絵・扇面画入門 外 江戸下町探検ウォーキング ①木 10:15 ①金 10:30 ★外「江戸のうまいもの」食べ歩きと歴史散策 絵手紙 ②土 18:30 ★外江戸「それホント?」めぐり ①日 10:30 ③木 10:30 日蓮聖人を読む ②木 18:30 はじめてのチョークアート ③火 13:00 ②火 13:00 外 銀座画廊めぐり ★お写経(般若心経)と仏教のおはなし 尼僧による写経と法話 ③火 10:15 書道・ペン字 ①③日 10:30 外 土曜坐禅 ②④土 16:00 満 日曜書道 外 東京の寺めぐり ③土 10:30 総合書道・美文字になるペン字(フレックス制) 木 13:00 外 東京の古寺を訪ねる ①火 10:30 週末書道 ①③土 18:00 久米小百合の「バイブルカフェ」 ①水 13:00 生活に活かす書道 ①③月 15:30 妖怪学入門 ②水 19:00 デザイン&アート書道 ②土 10:30 朗読・語り ②④火 18:30 かな・実用書道・ペン字(清水教室) 火 10:30 楽しい読み語りを! ①③土 10:30 かな・実用書道・ペン字(金子教室)〈研究コース〉 ②④火 16:00 あなたの朗読 魅力アップ ②④水 14:45 美しい小筆 ④火 13:00 朗読セラピスト養成講座 ②④水 13:00 かな・実用書道・ペン字 火 18:00 ②④木 15:20 魅力のある話し方・聴かせる朗読 ②④日 13:00 美しいペン字・小筆教室 ①③月 18:30 ★アナウンサー直伝・話し方 ①③木 19:00 くせ字を直すペン字講座 ②④水 14:45 ★「ラジオドラマ」をみんなで作ろう! ①③木 17:20 ペン字・筆ペン教室 アナウンサー直伝 ボイストレーニング&朗読 ①③金 10:15 ペン字・筆ペン字(和泉教室)②④月 10:15 ペン習字入門(三上流) ①③土 13:00 外国語 ※クラスのレベルは問い合わせください ①月 18:00 午後の英会話サロン ①③⑤月 13:00 楽しいカリグラフィー ①③土 10:30 ファン先生の楽しい英会話 金 19:00 土曜カリグラフィー やりなおし英会話 ①③木 10:30 茶道・生け花・フラワー 英語で読売新聞社説・海外時事英語講読 ②④日 10:20 月 1 回の土曜茶道(江戸千家) ③土 11:00 週末ゆっくり英会話 ②④土 10:30 月に1度の日曜煎茶教室(愛茗流) ③日 11:00 15:30 ★自信をつける英会話入門 ②④木 19:00 草月はなのアトリエ 金 18:30 ★やさしい旅行英会話 ①③火 13:00 じっくりゆっくり中1英語 ①③水 13:00 夜のゆったりいけばな草月流 ①③月 18:00 火 18:30 やさしいフランス語会話中級 木 19:00 いけばな小原流 ②④火 10:30 楽しいイタリア語初級 水 19:00 火 18:30 もっと好きになる台湾中国語 ①③日 10:30 ★飾って楽しむ「花意匠」 ②④火 10:30 ★お勤め帰りの中国語入門 ②④水 19:00 ①土 13:30 お勤め帰りの韓国語中級 金 19:00 月1回の楽しい生け花 ②日 10:30 韓国語レッスン中級 木 13:00 和を楽しむ古流の花入門 ④木 10:15 やさしく学べる韓国語中級 水 10:30 茶 花 ②④水 18:30 やさしい韓国語初級 ②④金 10:30 マミフラワーデザイン ゆっくり学ぶ韓国語入門 ②④月 10:30 フラワーアレンジ&プリザーブド超入門(フレックス制) ①③金 15:30 アンニョンハセヨ韓国語入門 ①③⑤金 13:30 フラワーアレンジメント&テーブルセッティング ①③木 10:30 ★英語で読む「おだまり、ローズ」 ①③月 15:30 幸せ色のテーブルアレンジ(12 か月) ①火 13:00 やさしいトルコ語 ①③日 11:00 気軽に楽しむフラワーアレンジメント ①火 10:30 ナチュラル・ドライフラワー ②木 10:30 絵 画 日本画 ①③④火 13:00 邦楽・舞踊 ②④日 13:00 高輪派・清元教室 金 15:00 はじめての日本画 ②④水 10:30 長唄・三味線(個人) 土 10:10 水墨画 ①③金 13:00 端唄・俗曲・三味線 ②④木 13:00 土曜俳画 ②④土 15:30 おつとめ帰りの端唄・俗曲・三味線(個人) ①③水 18:30 ②月 10:30 ふるさとを唄う∼民謡・及川教室 土 15:30 俳 画 ②火 10:30 民謡唄ばやし ②④月 13:00 ②火 13:30 詩 吟 ②④木 13:00 日曜水彩(油彩) ・スケッチ ②④日 10:15 漢詩の世界を詠ず ②④火 10:30 水曜水彩画 ②④水 13:00 生田流お琴教室(個人レッスン)①③⑤月 10:30 船本清司のガッシュ画 ②④水 13:00 琴心流大正琴 ②④水 13:00 初めての水彩画・色鉛筆画 ②④日 13:00 琴城流大正琴 ②④木 15:15 水彩画はじめの一歩 ②④火 13:30 しの笛 ②④水 14:30 ★パステル・透明水彩画・イラスト ①③月 13:00 尺 八 ②④月 18:30 ①③月 15:30 絵画入門 ②④月 13:00 能囃子・小鼓 ②④土 10:30 油絵を描こう ②④日 12:40 はじめての小鼓 水曜油絵 水 10:15 ★心とカラダの元気を引き出す・和太鼓 ①③水 17:00 土曜油絵 土 10:15 金 13:00 初めてのパステル・色鉛筆 ②④水 10:30 日本舞踊・紫派藤間流 日 15:30 色鉛筆画 ②④土 13:00 ②④日 15:30 色鉛筆画(カラーペンシルアート) ①③火 15:15 ステンドグラス 本物の﹁宝物﹂を作ることがで きる講座がまもなく始まります。 古くからある言葉遊び「連句」 ◆第 3 火曜 13:00 ∼ 15:00 10/20 ∼ ◆ 6 か月 6 回 16,848 円 〈1,080 円事前体験会=要予約〉10/6(火) New 癒やしのともし火 (公財)日本将棋連盟公認普及指導員 小林 大二 半歌仙﹁ヤモリひゅるひゅる﹂ 140 字小説で物語名刺を作ろう ・ほしお さなえ 捌 ︵さばき︶ 草いきれ水の流るる地震の後 恵 子 すばやくうごくヤモリひゅるひゅる しおね 景 子 青空に読みかけの本放り出し さなえ チヨコレイトと昇る階 手を振ってじいちゃんが月連れてくる や ん なおこ 虫取り網にむかご山ほど ね こ 木犀の香りにふわと包まれて よういち New ◆第 1 土曜 10:30 ∼ 12:30 10/3 ∼ ◆ 3 か月 3 回 9,072 円 まぶたの奥に残るくるぶし ほしお・さなえ 東京生まれ。児童書出版社などを経て、作家デビュー。 『ヘビイチゴ・サ ナトリウム』 (東京創元社)が第 12 回鮎川哲也賞最終候補に。児童書に 『お父さんのバイオリン』徳間書店(第 24 回読書感想画中央コンクール 指定図書) など多数。フェリス女学院大学文学部非常勤講師。大田区在住。 こども将棋教室 こ と ば を 紡 ぐ 楽 しみを味わう︱︱ ようとするのです。でも本当の望 みは。するすると芽がのびる。本 の上が一面の草原になり日に照 らされている。 ︵140字小説・その200︶ ﹁ 草 の 亡 霊 ﹂ の 芽 が の び て ⋮。 日本に古くからある﹁言霊﹂を連 想させ、この後が、どうなるの? と感じさせてくれる作品です。 実は140文字というのは﹁ツ イッター﹂の最大文字数。ほしお さんはツイッターでこれらの掌 編を日々発信しています。ネット 上で掌編を公開する﹁ツイノベ﹂ もブームになっているようです。 ﹁短い言葉の中で表現を磨くこと は文章の鍛錬にもなります﹂とほ しおさん。また最後に物語名刺を 作る︵印刷代は別途︶のもこの講 座の楽しみのひとつ。個性的で、 印象深い名刺が出来上がります。 五・七・五と七・七で 心をつないでいく﹁連句﹂ 連句は古くからある言葉の遊 び。複数の人で句をつないでいき ま す。 松 尾 芭 蕉 の 句 も も と も と 36 こ と ば は 時 に は 人 に 寄 り 添 い、 人 を や さ し く 包 み ま す。 け れ ど、 時 に は 人 を 傷 つ け る も の に も。 自 分 の 思 い を 表 現 し 伝 え る 手 段 と し て の 技 術 を 磨 き、 味 わ い 深 い こ と ば の 世界に触れる二つの講座が始まります。 限られた中で自己を 表現する140字小説 140文字というと、皆さんが 昔慣れ親しんだ﹁400字詰原稿 用紙﹂のわずかに7行分。小説と しては何とも短い原稿です。本当 に小説になるの? 講師を務める 作家・ほしおさなえさんの作品を 見てみましょう。 本を読んでいると、文章が意味 を失い、文字たちが勝手に喋りだ した。わたしたちはかつて草だっ たのですという。草の亡霊が紙に 住 み 着 い て い る。 だ か ら 言 葉 に なって人の心にはいりこみ増え 実体のないネット世界は少し頼りない。創り上げ た掌編小説を、名刺に印刷して形あるものに残す ことができるのも本講座の魅力のひとつ。 PICK UP 申し込みは本社事業担当へ 03・3642・4301 新橋演舞場 スーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」事前解説レクチャー付き観劇講座 「漫画」と「歌舞伎」が満を持してコ ラボレーション! 四代目市川猿之助に よって、歌舞伎の舞台に人気漫画「ONE PIECE」の世界観が創り出されます。開演 前に解説レクチャー。出演は市川猿之助ほ か。 【日 時】10/20(火)11:00 開演 (10:15 ∼レクチャー) 【会 場】新橋演舞場(東京・東銀座) 【講 師】イヤホンガイド解説員 【受講料】会員 17,500 円 一般 18,000 円 (1 等席代、お弁当代含む) © 尾田栄一郎/集英社 帝国劇場 ミュージカル公演「ラ・マンチャの男」観劇とアフタートーク ミュージカルの金字塔「ラ・マンチャの男」 。1969 年から主演の 松本幸四郎に、新たなキャストを迎えます。霧矢大夢さん、駒田一 さんがアフタートーク。 【日 時】10/18(日)13:00 開演 【会 場】帝国劇場(東京・日比谷) 【受講料】会員、一般ともに 13,000 円(S席代含む) 文京シビックホール 鼓童創立 35 周年記念第一弾公演 「鼓童ワン・アース・ツアー 2015 ∼混沌」事前解説レクチャー付き鑑賞講座 新潟県・佐渡を拠点に、世界的な公演活動を展開する 太鼓芸能集団「鼓童」 。開演前、鼓童スタッフから本公 演の制作過程や見どころを聞きます。芸術監督・坂東玉 三郎演出の最新作をお楽しみください。 【日 時】12/21(月)14:00 開演 (12:45 ∼レクチャー) 【会 場】文京シビックホール・大ホール (東京・文京区) 【受講料】会員 6,500 円 一般 7,000 円(S席代含む) 横浜センター 募集講座 横浜新都市ビル(そごう)9階 〈申し込み・問い合わせ〉TEL 045-465-2010 シーガルシアター 岩下志麻トークショーと「秋刀魚の味」上映 いつまでも変わらぬ美しさで輝き続ける女優の岩下志麻さんを迎えます。上 映する映画は「秋刀魚の味」 (1962 年、113 分)。婚期を迎えた娘(岩下志麻) と父親(笠智衆)との関わりを通して人生の永遠のテーマである老いや孤独 を描いた作品。小津安二郎監督の遺作となったこの映画で岩下さんはヒロイ ンに抜擢されました。上映後、作品の思い出や近況などを語ります。 ◆ 10/27(火)12:30 ∼ 16:00 「字幕翻訳の世界と映画の魅力」戸田奈津子講演 と「マディソン郡の橋」上映 「タイタニック」や「ミッション・インポッシブル」などの字幕翻訳を手が けた、日本を代表する映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんが講演します。戸田 さんが翻訳した「マディソン郡の橋」(1995 年、135 分)を上映後、字幕翻 訳のエピソードや映画の楽しみ方など、とっておきの戸田さんの話をお楽し みください。 ◆ 11/30(月)12:30 ∼ 16:00 シーガルシアター そごう横浜店との共同企画です。 両講座とも 【参加費】会員 3,000 円 一般 3,500 円 (ミレニアム/クラブオンカード会員も会員料金でお受けします) 【会 場】新都市ホール(横浜駅東口、そごう 9 階)、全席自由、途中休憩あり 川崎センター 募集講座 JR 川崎駅ビル「アトレ川崎」5 階 〈申し込み・問い合わせ〉TEL 044-221-5590 自分で外反母趾・浮き指・扁平足を改善 外反母趾・浮き指研究家、笠原接骨院院長 笠原 巖 足裏の異常は、全身にも悪影響を及ぼします。足裏バランステーピングや 正しい歩行によって、自分で改善、予防しましょう。 ◆ 10/3(土)12:45 ∼ 14:15 ◆参加費:2,635 円(会員)2,959 円(一般) 1,080 円の「おためしレッスン」の申し込みは… 大森センター TEL03・5471・6311 へお気軽に!
© Copyright 2024 ExpyDoc