国家一般

経済学部公務員プログラム
経済学部では、将来、公務員になることを目指す学生の皆さんが、正課の授業科目の学修に加え、特修講座(S コース)等の課外学修に取り組むにあたり、スムーズに進めていくことができるための学修推奨モデルとして
「経済学部公務員プログラム」を、志望する行政機関の試験対応別に設定しています。さらに、公務員試験合格はもちろん、将来公務員として現場で活躍するために必要な知識を身につけてほしいと考え、このプログラムでは、
関連する専門科目等も盛り込まれています。このプログラムを参考にして着実に学修を進め、公務員試験に合格し、活躍することができるように期待しています。なお、詳細につきましては、教務課、エクステンションセンターにお尋ね下さい。
(2)
試験科目
経済学部公務員プログラム②:国家一般、地方上級公務員試験対応型の学修推奨モデル
試験科目 試験分野
公務員コア科目試験
一般教養
公務員コア科目試験
(配点ウェイト13%)
(6.5%)
(配点ウェイト13%)
1年次
1年次
2年次
2年次
3年次 3年次
試験分野
第1セメスター
第1セメスター
第2セメスター
第2セメスター
第3セメスター
第3セメスター
第4セメスター
第4セメスター
一般教養
(6.5%)
Sコース「公務員基礎講座」
Sコース「公務員基礎講座」
第5セメスター
Sコース「国家一般・地方上級講座」
4年次 4年次
第6セメスター
第6セメスター
(仮称)
第7セメスター
第7セメスター
第8セメスター
第8セメスター
Sコース「国家一般・地方上級直前対策講座」 (仮称)
自然科学、人文科学、社会科学を中心に学修する。
自然科学、人文科学、社会科学を中心に学修する。
社会科学のための数学
社会科学のための数学
経済学のため数学経済学のため数学
一般知能
(6.5%)
文章理解Ⅰ
資料解釈
資料解釈
大学演習A
公務員人物試験
公務員人物試験
時事・政策課題
時事・政策課題
(配点ウェイト67%)
(配点ウェイト67%)
論作文
論作文
(7%)
(7%)
大学演習A
文章理解Ⅱ
文章理解Ⅱ
大学演習B
大学演習B
文章表現入門
文章表現入門
公務員特別演習ⅠA
公務員特別演習ⅠA
公務員特別演習ⅠB
公務員特別演習ⅠB
経営学基礎
経営学基礎 英語系科目
英語系科目 演習ⅠA
エントリーシート、
エントリーシート、
英語系科目
英語系科目 情報リテラシーB情報リテラシーB
面接・適性検査
面接・適性検査
情報リテラシーA情報リテラシーA
(60%)
(60%)
専門科目試験 専門科目試験
経済分野
(配点ウェイト20%)
(配点ウェイト20%)
(8%)
経済数学Ⅰ
法律分野
(8%)
行政分野
(4%)
演習ⅠA
演習ⅠB
演習ⅠB
経済学基礎
経済学基礎 ミクロ経済学Ⅱ ミクロ経済学Ⅱ
財政学(財政と制度)
財政学(財政と制度)
財政学(経費と租税)
財政学(経費と租税)
経済分野
ミクロ経済学Ⅰ ミクロ経済学Ⅰ
マクロ経済学Ⅱ マクロ経済学Ⅱ
ミクロ経済学演習A
ミクロ経済学演習A
ミクロ経済学演習B
ミクロ経済学演習B
(8%)
マクロ経済学Ⅰ マクロ経済学Ⅰ
経済数学Ⅱ
法律分野
(8%)
行政分野
(4%)
○政策課題論作文の答錬
○政策課題論作文の答錬
(国家一般にかんしては、専門論
(国家一般にかんしては、専門論述試験対策も含む)
判断推理(論理)判断推理(論理)
判断推理(図形)判断推理(図形)
(6.5%)
文章理解Ⅰ
○一般教養、一般知能、専門科目の答錬
○一般教養、一般知能、専門科目の答錬
○一般教養、一般知能、○
専一
門般
科教
目養、一般知能、専門科目の対策を中心に学修する。
数的推理(数の性質)
数的推理(数の性質)
数的推理(確率と図形)
数的推理(確率と図形)
一般知能
○面接・適性検査の模擬練習
○面接・適性検査の模擬練習
公務員特別演習ⅡA
公務員特別演習ⅡA
公務員特別演習ⅡB
公務員特別演習ⅡB
地域デザイン論Ⅰ地域デザイン論Ⅰ
地域デザイン論Ⅱ地域デザイン論Ⅱ
演習ⅡA
演習ⅡA
演習ⅡB
演習ⅡB
地方財政論Ⅰ
地方財政論Ⅰ
地方財政論Ⅱ
地方財政論Ⅱ
演習ⅢA
応用ミクロ経済学演習A
応用ミクロ経済学演習A
応用ミクロ経済学演習B
応用ミクロ経済学演習B
経済数学Ⅱ
マクロ経済学演習A
マクロ経済学演習A
マクロ経済学演習B
マクロ経済学演習B
法学基礎
法学基礎
公務員のための憲法
公務員のための憲法
経済と憲法
経済と憲法
公務員のための行政法
公務員のための行政法 物権法Ⅱ
日本国憲法
日本国憲法
経済と民法
経済と民法
民法総則Ⅱ
物権法Ⅰ
民法総則Ⅰ
民法総則Ⅰ
経済数学Ⅰ
民法総則Ⅱ
物権法Ⅱ
物権法Ⅰ
【注】
・このプログラム②は、筆記試験に専門科目試験が課される行政機関を志望する学生を対象に設定されています。各自、志望する行政機関の試験制度等について必ず確認して下さい。エクステンションセンターに相談するのも良いでしょう。
・公務員試験の各試験科目・分野に対応した正課の授業科目の学修、特修講座(Sコース)等の課外学修について、年次・セメスターごとに表しています。
・白色部分は正課の授業科目の学修、網掛け部分は特修講座(Sコース)等での学修を表しています。ただし、Sコースについては、2014年度入学生からの4年間一貫プログラムを示したものです。
・特修講座(Sコース)等の詳細については、エクステンションセンターが発行しているパンフレットを参照、またはエクステンションセンターにお尋ね下さい。
・2年次進級前、3年夏休み明けに「学内統一公務員実力テスト」
(仮称)が予定されています。
・各セメスターに配置されている正課の授業科目は、その時期に学修(履修)することを推奨するものです。各授業科目の詳細については、シラバスを参照、または担当教員にお尋ね下さい。
演習ⅢA
卒業論文
卒業論文
演習ⅢB
演習ⅢB