第 29 回国際経済政策研究センター・キタン国際学術シンポジウム 名古屋大学、ジェトロ・アジア経済研究所共催国際シンポジウム 2015.10.29 中国・日本と激変するアジア経済 時期 10 月 29 日(木)午前 9 時 30 分~午後 5 時 会場 名古屋大学野依記念学術交流会館 主催 名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター ジェトロ・アジア経済研究所 一般社団法人キタン会 一橋大学経済学研究所 共催 ジェトロ名古屋 日本学術振興会(JSPS) 後援 中部経済産業局 愛知県・あいち産業振興機構 日本経済新聞社 国際低炭素経済研究所 中国経済経営学会(日本) 英語、日本語、中国語(同時通訳付き) 言語 9:00-9:30 名古屋大学総長・日本貿易振興機構副理事長懇談(講演者・関係者代表) 案内 根本二郎(名古屋大学経済学研究科長) 場所 名古屋大学野依記念学術交流会館応接室 第一部 中国,日本およびアジア経済 司会者 薛進軍(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター教授・ 日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(A)代表) 9:30-10:00 開会の挨拶 松尾清一(名古屋大学総長) 赤星 康(日本貿易振興機構副理事長) 鈴木 武(キタン会会長) 10:00-10:05 国際学術交流協定・学生交流協定調印式 根本二郎(名古屋大学経済学研究科長) 1 第 29 回国際経済政策研究センター・キタン国際学術シンポジウム 名古屋大学、ジェトロ・アジア経済研究所共催国際シンポジウム 洪 2015.10.29 俊杰(対外経済貿易大学国際経済貿易学院院長) 10:05-12:05 基調講演 10:05-10:35 大西康雄(日本貿易振興機構アジア経済研究所 上席主任調査研究員) 日中経済関係の展望-新たな相互補完の模索 10:35-11:05 胡鞍鋼(清華大学公共管理学部教授、清華大学国勢研究院長) 中国の‘一帯一路’構想およびそのアジア経済への影響 11:05-11:35 深尾京司(一橋大学経済研究所教授) 東アジアの分業構造と中国経済の減速が日本経済に及ぼす影響 11:35-12:05 戴彦徳(中国国家発展改革員会・エネルギー研究所副所長) 中国のエネルギー転換点および緑の現代化 12:05-13:00 ランチタイム 13:00-13:30 日本文化披露 (琴演奏;太鼓) 第二部 グローバル化、経済成長と所得格差 13:30-15:00 基調講演 司会者 中屋信彦(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター准教授) 13:30-14:00 Shaohua Chen(世界銀行開発研究グループ主席統計学者) 貧困の撲滅と共同繁栄の促進―世界銀行の新しい貧困線にて 14:00-14:30 Klaus Hubacek(メリーランド大学地理学部教授) 薛進軍(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター教授) 所得の不平等と炭素排出の不平等 14:30-15:00 李実(北京師範大学管理経済学院教授、中国所得分配研究院副院長) 中国における所得分配の新動向 15:00-15:30 コーヒーブレーク 15:30-16:55 パネル討論 司会者 薛進軍(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター教授) 人口政策の変化、労働コスト上昇とアジア経済 15:30-15:50 張車偉(中国社会科学院・人口労働経済研究所長、中国労働経済学会長 中国人口政策の変化、労働賃金の上昇およびそのアジア経済への影響 15:50-16:10 Harry WU X. (一橋大学経済研究所教授) 2 第 29 回国際経済政策研究センター・キタン国際学術シンポジウム 名古屋大学、ジェトロ・アジア経済研究所共催国際シンポジウム 2015.10.29 労働生産性と国際競争力 16:10-16:30 猪俣哲史(日本貿易振興機構アジア経済研究所 上席主任調査研究員) グローバル・バリューチェーンとアジアの産業構造転換 16:30-16:55 自由討論 16:55-17:00 閉会の挨拶 山田基成(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター長) 17:00-17:30 2008 年ノーベル物理学賞・化学賞展示室見学(ES 総合館 2 階) 17:30-19:00 懇親会 司会者 萬行英二(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター教授) 場所 レストラン花の木 3 第 29 回国際経済政策研究センター・キタン国際学術シンポジウム 名古屋大学、ジェトロ・アジア経済研究所共催国際シンポジウム 2015.10.29 参加予定者:(出場の順) 1. 松尾清一(名古屋大学総長) 2. 赤星 康(日本貿易振興機構副理事長) 3. 鈴木 武(キタン会会長) 4. 根本二郎(名古屋大学経済学研究科長) 5. 薛 6. 大西康雄(独立行政法人日本貿易振興機構・アジア経済研究所上席主任調査研究員) 7. 胡 8. 深尾京司(一橋大学経済研究所教授) 9. 戴 進軍(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター教授) 鞍鋼(清華大学公共管理学部教授、国勢研究院長) 彦徳(中国国家発展改革員会・エネルギー研究所副所長) 10. Klaus HUBACEK (Professor of Departments of Geographical Sciences, University of Maryland, USA) 11. Shaohua CHEN(世界銀行開発研究グループ・主席統計学者) 12. 李 13. 張 実(北京師範大学管理経済学院教授、中国所得分配研究院常務副院長) 車偉(中国社会科学院・人口労働経済研究所長、中国労働経済学会長) 14. 猪俣哲史(独立行政法人日本貿易振興機構・アジア経済研究所上席主任調査研究員) 15. Harry WU X.(一橋大学経済研究所教授) 16. 中屋信彦(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター准教授) 17. 山田基成(名古屋大学経済学研究科教授・附属国際経済政策研究センター長) 18. 萬行英二(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター教授) 19. 洪 20. 葛 俊杰(対外経済貿易大学教授、国際経済貿易学院院長) 嬴(対外経済貿易大学教授、国際経済貿易学院副院長) 21. 厳 善平(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授、中国経済研究学会長) 22. 戴 二彪(アジア経済成長研究所研究部長、主席研究員) 23. 本台 進(神戸大学国際協力研究科名誉教授) 24. 魏 衆(中国社会科学院経済研究所教授・開発経済研究室長) 25. 高 文書(中国社会科学院人口労働経済研究所教授・労働経済研究室長) 26. 鄧 曲恒(中国社会科学院経済研究所教授・開発経済研究室副室長) 27. 高 宇寧(清華大学公共管理学部講師) 28. 張 丹丹(北京大学国家発展研究院講師) 29. 斉 紹洲(武漢大学管理学院教授、欧州研究センター長) 30. 劉 宇(中国科学院科学技術与戦略研究所副研究員) 31. 李 善同(中国国務院発展研究センター・シニアー研究員) 32. 同 丹(清華大学地球システム科学センター大学院生) 33. 裴 建鎖(対外経済貿易大学国際経済貿易学院准教授) 34. 郭 琳(対外経済貿易大学国際経済貿易学院講師) 4 第 29 回国際経済政策研究センター・キタン国際学術シンポジウム 名古屋大学、ジェトロ・アジア経済研究所共催国際シンポジウム 35. 花園 2015.10.29 誠(名古屋大学経済学研究科准教授) 36. 濱田知美(名古屋大学経済学研究科・附属国際経済政策研究センター機関研究員) 37. 宮崎 毅 (九州大学経済学部准教授) 38. Bin SU (Senior research fellow of Energy Studies Institute, Associate editor of the Energy Economics, National University of Singapore) 39. Larry LI Q. (Associate professor of RMIT, Australia) 40. Robbie ANDREW(ノルウェー気候変動と環境研究所シニア研究員) 41. Qinghua ZHAO(世界銀行開発研究グループシニア統計学者) 42. 雷 蕾(日本貿易振興機構アジア経済研究所新領域研究センター・企業・産業研究グルー プ研究員) 43. 譚 秀潔(武漢大学管理学院講師、名古屋大学大学院経済学研究科外国人研究者) 44. 荒山裕行(名古屋大学経済学研究科教授) 45. 土井康弘(名古屋大学大学院経済学研究科准教授) 46. 藤川清史(名古屋大学大学院国際開発研究科教授) 47. 瀧 敦弘(広島大学経済学部長、教授) 48. 竹歳一紀(龍谷大学農学部食料農業システム学科教授) 49. Mo YOU(名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程院生) 50. Xin Lu(名古屋大学大学院経済学研究科研究生) 51. 山村哲朗(キタン会事務局長) 52. キタン会事務局スタッフ 53. 山田 裕啓(中部経済産業局国際課長) 54. 三根伸太郎(独立行政法人日本貿易振興機構・名古屋貿易情報センター所長) 55. 久保田聡(独立行政法人日本貿易振興機構・アジア経済研究所成果普及課長) 56. 坪井泰三(独立行政法人日本貿易振興機構・アジア経済研究所成果普及課長代理) 5
© Copyright 2024 ExpyDoc