清泉女学院の教育・研究を広く地域に開放するためのひとつとして、本学の学生向けに開設 している正規授業を開放しています。 受講料 1講座10,000円 年齢・性別にかかわりなくどなたでも受講できます。 授業開放講座 授業名 英語基礎Ⅱ キリスト教概論 自己発見の方法 国際政治 日本国憲法 キリスト教と 世界の文化 メディアの世界 比較文学 いのちの哲学 担当者 田村 亮子 田村 亮子 田村 亮子 高越 良一 塩川 久人 田村 亮子 菊池 公雄 横内 房寿 芝山 豊 小林 信や 初回 開始 曜日 9/14 月 9/14 9/15 9/15 9/15 9/16 9/17 9/17 9/17 時間 受講料 内 容 9:00 ~ 10:30 10,000円 10:40 ~ 12:10 宗教とは我々の人生にどのように関わるのか。その中でも、キリスト教が伝 えようとする中心メッセージはどのようなものか。「人間の苦悩に意味はあ 10,000円 るのか」 「神の愛と人間の愛はどのように異なるのか」 「クリスマス:イエスが 歴史に登場した意味は何か」「日常に見られるキリスト教文化の様々の意味」 等を取り扱う。 火 9:00 ~ 10:30 このクラスはBernard Lonerganの認識理論(知性の仕組みについての理解) を基に、その認識理論の基礎に立って、教育問題等、人間文化の諸問題につ いて、どのような新しい理解が可能になるかを探り、そのような理解が個々 10,000円 人の生涯設計の上に、どのようなヒントを与えてくれるかを考える。 自分という人間の現在の有様を認識理論の観点から観察し、「人間社会に生 きるためには、何について、どのように考えなければならないのか、どのよ うに行動を選択し、行動すべきか」、にじっくり取り組む。 火 12:55 ~ 14:25 国際政治を通して国際情勢を理解することは、国際交流には欠かせません。 授業では毎回テーマに沿った講義を行うとともに、新聞記事やニュースなど 10,000円 から具体的な事例を取り上げ、わかりやすく解説します。広い視野を持って、 世界を見てみましょう。 14:35 ~ 16:05 近代民主主義国家の成立とともに登場してきた、最高法規としての近現代憲法 の意義を学びます。日本国憲法の内容を学ぶと共に、条文に対する解釈や考え 10,000円 方もさまざまあることを知り、自らも考えようとする気持ちを醸成します。 またその憲法が現在の我が国の基本的な在り方となっていて、私たちの普段 の生活もそれに依っていることを理解します。 9:00 ~ 10:30 キリスト教が世界へと広がる流れと共に、西欧・東欧文化がどのように移り 変わっていくか「西・東欧史」を兼ねて、解説していく。どうして、一週間は 7日なのか?「日」曜日の名前の由来は?日常生活において当然のこととして 10,000円 受けとめている様々な物事の奥に潜むキリスト教の歴史を探る。現代の社会 問題とキリスト教の関係を解説する。芸術 (音楽/美術) でキリスト教をモチー フとするものを紹介する。これまでに世界史を履修したことのない方には特 にすすめる授業である。キリスト教という観点から西欧・東欧史を概観する。 月 火 水 木 木 木 「英語基礎 Ⅰ 」と合わせて「通年」で行う授業。英語文法の基礎の全課程の復 習と、その基礎に基づく英文講読と英作文を行う。 10:40 ~ 12:10 たくさんのメディアに囲まれながら、生かしきれている人は少ない。多くの 場合は情報を咀嚼しきれず、情報が流れるのを見ているだけで終わっている。 さまざまな情報の価値を見分け活用するにはノウハウが必要となる。各種の 10,000円 メディアについて、歴史、仕組み、問題点、将来展望を学ぶ。 現役の新聞論説委員と新聞編集経験者の講師がメディアとの付き合い方を分 かりやすく説き明かす。ジャーナリズムの権力監視機能の大切さについても 知ってほしい。ビデオや画像を使ってビジュアルに展開する。 10:40 ~ 12:10 比較文学とは国民文学の外国からの影響関係を研究することではなく、テク ストとテクスト、テクストとコンテクストの間の関係をめぐる学際、あるい は超域的な研究のことである。文化と記号、神話、構造、オリエンタリズム、 10,000円 エスニシティ、ジェンダーなど広義の文学理論の基礎となるキーワードをお さえながら、映像文化を含むポップカルチャー作品も具体的な素材として取 り上げ、受講者各自の「感動」の分析を通して文学の本質に迫る。学外でのイ ベントやシンポジウムにも積極的に参加して学んでいく。 12:55 ~ 14:25 延命治療、妊娠・出産、出生前診断、臓器移植と脳死、人生の最期、児童虐 待、自殺、貧困、戦争、死刑制度など、“いのち”に関わるいくつかの問題を 10,000円 取り上げ、お互いに意見を述べ、自分の考えおよび意思を持つことをめざす。 多岐にわたるテーマのため、異なる講師が担当する。テーマおよび講師の変 更もありうる。〈オムニバス形式の授業〉 ※都合により、曜日や時間の変更等の場合がございます。その場合にはあらためてご連絡いたします。 お申込み・お問い合わせ先/清泉女学院大学・清泉女学院短期大学 地域連携センター 〒381-0085 長野市上野2-120-8 ☎026-295-1325 5 01 2 学期 たす 秋 満 心を 奇 好 知的 レッジ プンカ 泉のオー 清 9月~3月 清泉女学院 生涯学習講座 座 授業開放講 し 授業を開放 本学の正規 学ぶ 学生と共に 講座です。 講座 公開 、 主に 陣を 授 の教 広く 本学 知を の 大学 いる して 公開 。 です 講座 どなたでも受講できます。お電話にてお申し込み下さい。 ●お問い合せ・お申込先 清泉女学院大学 清泉女学院短期大学 地域連携センター 〒381-0085 長野市上野 2-120-8 TEL:026-295-1325 FAX:026-217-2846 E-mail:[email protected] URL:http://www.seisen-jc.ac.jp 公開講座 清泉女学院の公開講座は、一般の皆様に向けたどなたでも自由に参加できる講座です。 本学の教授陣を中心に、心理、語学、教養科目など、幅広いラインナップを用意しています。 色で読み解く名画(名画の色彩) 10月24日土 10:00 ~ 12:00 清泉女学院短期大学開催(長野市上野2-120-8) “核の平和利用”その功罪 10月12日月 13:00 ~ 15:00 受講料 2,000円 受講料 1,500円 講師/牧野内 生義 核兵器開発の一方で行われた核の平和利用。その歴史と今を、日本の 視点で考える。制作したドキュメンタリー(NHK)の一部を使います。 見る聞く触るなどの五感を使うことで、身近な場所でたくさんの発見 をして自然に親しみます。お孫さんやお子さんといっしよに多様な命 を感じる体験をします。 受講料 1,000円 講師/中村 洋一 身につく日常のマナー講座1・2 ①11月28日土/②12月5日土 10:00 ~ 12:00 孫や子どもと楽しむ自然教室 2 11月21日土 10:00 ~ 12:00 受講料 1,500円 講師/牧野内 生義 フォークソングから見えるアメリカの文化を学ぶ 受講料 各回1,000円 1と基本構成は同じですが、体験内容は異なります。シリーズではあ りませんので、どちらでもご参加いただけます。 ①〈自然体験活動(自然保育)に関する現状と課題〉 自然活動の基本的考え方・体験活動の意義と課題・対象者の特徴の理 解・体験活動指導者としての基本的心構え(倫理も含む) 講師/中村 洋一 ②12月5日土/③12月12日土 10:00 ~ 12:00 受講料 1,000円 講師/平沢 正樹 一見すると関連性が薄いように思われる工業社会の形成に、キリスト 教の倫理やそれに基づく活動がどのような影響を与えていたのかをイ ギリスを中心とした歴史を手掛かりに考えていきます。 申し込み/清泉女学院 地域連携センター ☎026-295-1325 長野相生座・ロキシー(長野市権堂町2255) 私たちの日常生活の中でよく目にする西洋画を中心にして、色の物語 会話は、よりよい人間関係を築くための基本です。自分の考えが正確 や特徴を楽しく学びます。春学期の「黄色」に引きつづき秋学期は「紫」 に伝わるための話し方とはどんな話し方なのか、家庭や社会で役立つ の話をします。 話し方を考えます。 ライフプラン講座 11月14日土 10:00 ~ 12:00 受講料 1,000円 講師/竹内 秀一 講師/芝山 豊 人生をデザインしよう!夢やゴールを財政的な面から実現可能なのか ライフプランを作成しながら考える体験型授業です。 国際英語を考える 2月13日土 10:00 ~ 12:00 受講料 すこやかな人生を送るため生活習慣病予防としてウォーキングと「口 から食べられなくなったらどうするか」など延命治療への意思表示を すすめる。 1,000円 講師/伊原 巧 世界で使用されている英語を概観し、日本人はいかなる英語を使用す べきなのかについて考える。 申し込み/清泉女学院 地域連携センター ☎026-295-1325 長野県カルチャーセンター開催(長野市南千歳1-22-6 長野駅ビルMIDORI5階) 清泉女学院大学 やさしい心理学講座(5回シリーズ) 一 般・大高生:1,300円/シニア:1,000円 小・中学生:1,000円 〈当日券〉 一 般:1,800円/大高生:1,400円 シニア:1,100円 小・中学生:1,000円 受講料 睡眠の心理学 10月10日土 13:30 ~ 15:30 母子関係の心理学 11月14日土 13:30 ~ 15:30 毎日の生活に欠かせない睡眠には、生理的なメカニズムや心理的な状 態が大きく関わっています。睡眠のメカニズムを中心に、眠りに影響 する心理的要因や睡眠と記憶の関係など、さまざまなトピックを紹介 します。 母子関係は、その母子が暮らす文化的な背景に強い影響を受けていま す。また、心理学の歴史をたどってみると、その時代の心理学的な思 想からの影響も強いことがわかります。この講座では、文化・心理的 なアプローチから母子関係とその歴史的な推移を振り返りながら、母 子関係を考える予定です。 家族関係の心理学 12月12日土 13:30 ~ 15:30 自己認知の社会心理学 1月9日土 13:30 ~ 15:30 多くの人々が日常生活の中で感じている、家族関係の悩みや疑問を解 決する際に役立つ視点について学びます。家族心理学の理論や家族療 法の技法について紹介し、簡単なワークなどを用いて体験的に学習す る予定です。 みなさんは、自分自身のことをどのようにとらえているでしょうか。 私たちが社会をどのように認識し、社会の中でどのように行動するか は、こうした自分自身への認知によって規定されます。この回では、 自己概念と自己評価という自己の2つの側面を踏まえて考えていきた いと思います。 講師/寺門 正顕 講師/田村 俊輔 講師/石井 国雄 成人の心理学 2月13日土 13:30 ~ 15:30 講師/田仲 由佳 発達心理学では、人は生涯を通して変化し続けていく存在であると考 えられています。本講座では、主に成人以降の心身の変化や、男性と 女性の意識の特徴などを取り上げていく予定です。 ※長野相生座・ロキシー 会員割引有り ※事前予約または前売券発売開始 9月5日(土) 申し込み/清泉女学院 地域連携センター ☎026-295-1325 申し込み/長野県カルチャーセンター ☎026-224-2233 ⓒ Phoenix Film Investments and Opus Film 7,870円 心の働きについて、アカデミックな視点から幅広く学ぶ、心理学の5回シリーズの講座です。講師の解説だ けでなく、心理検査等の体験も含んだ内容で、日常生活でも役立つ講座です。 受講料 〈事前予約又は前売り券〉 ウォーキングのすすめと延命治療への意思表示 受講料 1,000円 12月19日土 10:00 ~ 12:00 講師/小林 信や 講師/眞榮城 和美 「第17回 映画を読む」〜映画館の暗がりで〜 10月3日土 14:00 ~ 16:20(映画『イーダ』+講義) 戦後70年の今回は、米国アカデミー 賞に輝いた、現代ポーランド映画界を 代表する俊英パヴェウ・パヴェリコフ スキ監督の珠玉の作品『イーダ』を通し て、家族、信仰、そして、歴史を読み 解きます。 美しい映像と音楽、そして、ちょっぴ りアカデミックなひと時を、日本最古 級の映画館でお楽しみください。 講師/林 勇 4,000円(テキスト代1,080円別) ②〈自然体験活動の体験と基本的技術の理解〉 自然体験はむずかしくない・プログラム作りのヒント・活動を生かす ためのポイント たてなおしの英語 ③〈自然体験活動における安全管理〉 受講料 1,000円 2月15日月 10:00 ~ 12:00 「リスクマネジメント基礎講座」 講師/田村 亮子 リスクマネジメントとは・リスクのチェックポイント・事故事例とリ 英語の読み書きを勉強しなおしたい方のために、「なぜ、英語を読め スク回避 ない、書けないのか」、「英語の何を、どのように学びなおせばよいの ※「CONEリスクマネジメントと基礎講座修了書」が発行できます。 か」そして「学びなおしのサポート」について学ぶ。 修 了書を希望の方は、修了証発行に¥500かかります。修了者は 次のステップとして、CONEリスクマネジメントディレクター養成研 工業社会とキリスト教 修(9時間)が受講できます。 受講料 ことば力アップ ーよりよい人間関係のためにー 受講料 1,000円 11月7日土 10:00 ~ 12:00 講師/森 美文 次世代のグローバル人材育成に関する教育の課題を探る 2月20日土 14:00 ~ 16:00 1,000円 自然保育指導者講座(3回シリーズ) 定員20名(主に幼児の自然体験活動に従事されている幼稚園や保育所等の 講師/宮沢 そみい 先生、あるいはこれから自然保育をしようと考えている幼稚園や保育所 今さら聞けない日常生活のマナー(挨拶、訪問応接、贈答、冠婚葬祭、 等の先生におすすめです。 ) 食事マナー)をこの機会に基本からきちんと学びませんか?持ち物: 受講料 1,000円 ①11月28日土 10:00 ~ 12:00 菓子折りを包める大きさの風呂敷、袱紗、御祝儀袋、割り箸 講師/碓井 幸子 グローバル社会を生きるために:21世紀型スキルの教育 受講料 1,000円 2月15日月 10:00 ~ 12:00 受講料 講師/ベ・ホジュ 孫や子どもと楽しむ自然教室 1 10月31日土 10:00 ~ 12:00 講師/酒井 裕 アメリカン・フォーク・ソングの世界 11月9日月 10:00 ~ 12:00 長野市生涯学習センター(TOiGO)開催(長野市鶴賀問御所町1271-3)
© Copyright 2024 ExpyDoc