栄養ふくおか Fukuoka Dietetic Association NEWS Vol.14 No.5 2015 新年号 新年号 新年のごあいさつ 公益社団法人福岡県栄養士会 会⻑ 大部 正代 あけまして、おめでとうございます。 会員の皆様には、ご健勝で希望に満ちた新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。 旧年中は、皆様には多大なご協⼒をいただきまして、栄養ケア・ステーション事業を拡大し推し進める事ができまし た。⼀重にご⽀援・ご協⼒の賜物と深く感謝申し上げます。 昨年は 6 月 1 ⽇に常設型の栄養ケア・ステーション「栄養ラボ天神」を福岡市中央区天神に開設しました。管理 栄養士・栄養士が常駐し、⾷や栄養に関する相談と在宅で療養されている⽅への流動⾷や介護⾷品の提供をサ ポートして参りました。また、7月からは厚⽣労働省の委託事業「地域における訪問⻭科診療と連携した栄養ケア サポートシステムの構築〜よか!よか!⾷⽀援プロジェクト〜」を開始しました。在宅⽀援のための栄養管理や栄 養評価票記⼊技術習得のための研修会、さらには事業への参加希望者には、⻭科部門の臨地実習を実施し、 知識、技術等のスキルアップに努めていただきました。この二つの事業を拡大することにより、地域包括ケアの⼀員と して活動する道筋を作ることができました。県⺠の皆様に管理栄養士・栄養士の顔が⾒える、さらに認知度を⾼め るべき事業を展開し、皆様がいきいきと働ける環境作りを構築して参りたいと思っております。会⻑就任以来、⼀貫 して「会員増対策」「卒後教育体制の充実」「各種研修会の内容の充実と参加者増員対策」「県⺠⽀援事業の 充実」などに取り組んできましたが、まだまだ業績は⼗分ではありませんが引き続き努⼒して参る所存でございます。 より⼀層のご⽀援をお願いいたします。 国は社会保障・税⼀体改⾰を推進しており、特に超⾼齢社会を迎え、地域における在宅医療導⼊が迫ってお ります。県⺠の皆様の期待に応えられる職能団体として、在宅における栄養・⾷事⽀援のシステムの構築に取り組 む事が必須となってきました。そのためには社会情勢や会員のニーズに応じた研修プログラムを充実させ、管理栄養 士・栄養士のさらなる質の向上を目指し、⽀援して参ります。平成 26 年度から開始しました⽇本栄養士会との 連携事業であります⽣涯教育研修は、その質向上の⼀つでもあります。働きながらキャリ アアップ出来る事業として位置づけておりますので、全会員の⽅に参加をお願いし、研鑽を 積んでいただきたいと切に願っています。 年頭にあたり今年の目標の中に「⽣涯教育参加」を組み込んでいただければ 1 年後には 大きな成果になることと思います。さまざまな課題が山積しております。会が⼀歩・二歩、 前進できますよう皆様⽅の変わらぬご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。本年も皆様⽅ にとって素晴らしい年であります様、⼼よりお祈り申し上げます。 ………………………………………………………………………………………………………………………… ◆平成 26 年度会費について 会費をまだ納入されていない方は早急にお支払いいただきますようお願い いたします。本年度内(平成 27 年 3 月 31 日まで)に納入されなかった場 合、平成 27 年 3 月 31 日付で退会になり、研修会受講料の割引等の特典が受 けられなくなります。 会費のお振込は郵便局より 栄養士会費:13,500 円 口座番号:01790-4-49305 加入者名:公益社団法人福岡県栄養士会 もくじ ・Topics ……………….… 2 「みんなを笑顔にする栄養士」 上野恵美さん ・今月の栄養士 …………. 3 ・イベント報告/イベント案内 …………. 4 ・スマイルレシピ…………. 5 ・研修会案内 …………. 6 今回は、当会の栄養メディカルセミナーでも講師を お願いしています管理栄養士・上野恵美さんをご紹介します。 ……………………………………………………………………………………………………………… 私は今、アレルギー対応ケーキ工房、「ハートフルス プーン」で、ケーキやクッキーなどの製造販売をしてお ります。その傍ら、色々なところでアレルギー対応⾷の 調理実習をし、卵、乳製品、⼩⻨粉を使わない、様々な 工夫を講習しています。 すべてのきっかけは、次男のアレルギーでした。私は、 息子のアレルギーを考慮してくれない学校給⾷に対応 するために、仕事を辞めたり、友達のお⺟さんに「こう たくんが来るとお菓子も出せない」と言われて涙したり していました。 我が子が安心して⾷べられるケーキを作ってみると、 「こんな美味しいお菓子、⾷べたことない」と、息子は 満面の笑顔で喜びました。美味しい物を⾷べるという、 当たり前の幸せを家族皆が実感したのです。 このような経験から、アレルギー対応ケーキ工房の事 業化となり、管理栄養士としての⾷育活動に発展してい ます。 クリスマスガトーショコラ (卵 、 乳 製 品 、 小 麦 粉 不 使 用 ) 「どうしてぼくは食べられないの?」「どうしてわた しだけ?」と、 「アレルギーっ子」に言わせたくない。 アレルギーがあっても、みんなと同じものをおいしく一 緒に⾷べることのできる環境を作りたい。この想いが私 の事業と⾷育活動の原点です。 多くの「アレルギーっ子」とその周りの方々に、制限が あっても一緒に⾷べられる楽しみを届けたいと思って います。 【ハートフルスプーン】 福岡市⻄区姪浜 2 丁目 21-2 卵を使わないオムライス (卵 不 使 用 米 粉 と か ぼ ち ゃ パ ウ ダ ー 使 用 ) ℡092-885-2456 手続きはお済みでしょうか? ⽣涯教育制度に伴う、⽣涯学習単位移⾏手続き申請用紙を 同封しております。ご確認の上、提出ください。 ホームページにも申請用紙を準備しています。 http://fukuoka-dietitian.or.jp/?p=1524 栄養管理システム「AJIDAS」〜3つの視点から業務をバックアップ!〜 日々の給⾷管理業務の中、お困りの点がある方へ…朗報です!! 「AJIDAS Ver7.0」は病院や福祉施設を対象にした栄養管理システムです。 今回は管理栄養士様・栄養士様の「あったらいいな」の声を実現した栄養管理システムとなってお り、クイックメニュー登録など毎日の運用を効率化できる機能や、日々の原価の推移を確認できる原 価管理機能が充実しています。 無料出張デモを承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 【お問合せ先】富士テレコム株式会社 九州営業所 担当:因幡、中村 TEL:092-523-1212 FAX:092-523-2325 HP:http://www.fujitelecom.co.jp/solution/package/ajidas/ お名前:肘井 千賀さん 勤務先:福岡市健康づくりサポートセンター 所 属:公衆衛⽣事業部 ●管理栄養士になったきっかけ 子どもの頃、働く⺟に代わり時々台所に⽴ち工夫したことや、盆・正月にもてなし料理を⺟と計画し親類が喜んで ⾷べてくれた達成感のある体験が今の仕事へ繋がったかと思います。卒業後は高校の家庭科教員、クラス担任として 3 年間奮闘。その後、⼤学助手として勤務後、現在の職場の前⾝である福岡市健康づくり財団に採用されました。 ●福岡市健康づくりサポートセンターの業務 平成 25 年 4 月より福岡市中央区舞鶴にある「あいれふ」内で、福岡市の指定管理者として福岡市医師会が管理運営 を⾏っています。健康づくりや⽣活習慣病の予防、がんの予防などを積極的にサポートする役割を担って以下の事業 を推進しています。 ①健康づくりに関する各種教室 [1日糖尿病教室、健康料理教室、やせナイト塾、禁煙教室、運動教室] ②⽣活習慣病予防やがん早期発⾒のための健診と特定保健指導 [福岡市が⾏うよかドック、よかドック 30、各種がん検診を土・日・祝日、 月1回平日夜間に実施] ③糖尿病罹患や重症化予防を目的とした糖尿病予防支援 [かかりつけ医と連携を図り、半年間の⾷事や運動面の支援] また、あいれふ全館を使って秋恒例の「ふくおか市⺠糖尿病教室」を県栄養 士会福岡支部の皆様にもご尽⼒をいただいて開催しています。糖尿病の予防や 改善に努める市⺠を増やすように、運営に関わっています。 ●料理モデル等貸出しの案内 2 階の「ウエルネスレストラン」には、精巧に作られたおいしそう な実物⼤料理モデルを約 300 種類並べています。この中からカフ ェテリア形式で⾷べたい料理を選び、独⾃に作った⾷育支援ソフト に入⼒すると、⾷事のバランスがその場でチェックでき、⾷事アド バイスが表示されます。楽しみながら日頃の⾷事の⾒直し、バラン スのよい⾷⽣活の実践法を学ぶことができます。 料理モデルの貸出しや⾷育支援ソフトを入れたパソコンをイベン ト等でご利用いただけるように貸出しを⾏っています。 どうぞ気軽にご連絡ください。 ⾷と健康に関わるこの仕事を通して、健康な⾝体の維持には転ばぬ 先の杖の重要性を強く感じています。 健康的な⾷事をしてもらえるよう⾏動変容を支援していくことの難しさを感じつつ、今後も⾷育活動を推進していく 所存です。 ■福岡市健康づくりサポートセンター:TEL092-751-7778 E-mail : [email protected] 2014 年 11 月 1 日〜3 日に福岡県で開催された「2014 年第 6 回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲ ーム・福岡」にヘルシーアスリートプログラムのボランティアとして学⽣を含め 22 名で参加してきました。ヘルシー アスリートプログラムは、 「眼」、 「口腔」 、 「聴⼒」、 「栄養・⽣活習慣」、 「全⾝運動機能」 、 「⾜の健康」の 6 つのプログ ラムを準備し、アスリートが健康を維持するための健康チェックの機会を増やすことを目的としています。私たちは、 ⾝体計測、骨密度、⾷習慣調査、栄養指導などを⾏う「栄養・⽣活習慣(ヘルスプロモーション) 」担当しました。 短い時間ではありましたが、アスリートの皆さんとボランティアとの関わりの中で、⼤きなものを得たような気が します。 (スペシャルオリンピックス担当:松岡修史) (ボランティアの感想) ・私たち管理栄養士は病院や介護施設だけではなく、社会にもっと広 く貢献していくことができる職業だと感じ、私⾃⾝今後も活動をし ていきたいと思いました。 ・全く⾃分に関係の無いと思われる事であっても、なにかしらの気づ きやヒントに繋がる可能性があると思って、今回のボランティア含 め、今後も所外へ出る機会を活用し、今後の人⽣に活かしていきま す。 ・ (学⽣)就職するならば病院だと考えていました。ですが、今回の ボランティアを通して⽼人ホームや障害者施設に就職して、今は接 することのない人々の元で働いてみたいと思いました。 ■スペシャルオリンピックス:知的障害のある方々のオリンピック。オリンピックと同様に 4 年毎に夏季・冬季の世界⼤会を開 催。今回の福岡⼤会は、翌年アメリカ合衆国のロサンゼルスで開催される「2015 年スペシャルオリンピックス夏季世界⼤会・ ロサンゼルス」の国内選考を兼ねて開催されました。 平成 26 年度 栄養改善事業研修会 日 時 平成 27 年 1 月 30 日(⾦) 13:50〜16:15 会 場 ウェルとばた⼤ホール (住所:北九州市⼾畑区汐井町 1 番 6 号) 内 容 日本人の⾷事摂取基準(2015 年版)を正しく理解・活用するために 講 師 神奈川県⽴保健福祉⼤学学⻑ 中村 丁次先⽣ 申し込み お電話でどうぞ。Tel 093-582-2018 保健福祉局健康推進課 栄養士 野⾒⼭、⼭口、⼤村まで Tel 093-582-2018 Fax 093-582-4997 E メールでの申し込み先 [email protected] 氏名、勤務先を明記して送信ください。 申込期限 平成 27 年 1 月 27 日(月)まで ◆ご紹介者:医療法人財団博愛会 ⽼健ささおか 中島悦子さん(福岡⽀部) ◆献⽴名:きぬた巻き かつらむきした大根やきゅうりで具を巻いた料理です。 砧(きぬた)を打つ木槌に形が似ていることから、名前がついています。 ◆材料(1人分) 大根 20g、きゅうり 10g、⾦時人参 5g、薄焼き卵 5g、干し柿 3g、 調味料 A{酢 4g、砂糖 2g、塩 0.2g} ◆作り⽅ ①大根と⾦時人参は、⽪をむいてかつらむきにし、塩(分量外)をふってしんなりする まで置く。 ②きゅうり、干し柿は細切りにする。 ③①の⽔気を切り、きゅうり、干し柿と⼀緒に調味料 A にしばらく漬けて置く。 ④巻きすに薄焼き卵を敷き、⽔気を切ったきゅうりと干し柿を芯に巻く。 ⑤次に巻きすに⾦時人参を敷き、④を芯に巻く。 ⑥最後に巻きすに大根を敷き、⑤を芯に巻く。しばらく置いて、⾷べやすい大きさに切っ て出来上がり。 ㈱LEOC 提供 ◆料理のポイント 具を巻く時、しっかりと締めながら 巻き、余分な隙間や空気が⼊ら ないようにすると、切り⼝がきれい に仕上がります。 ・博多雑煮 丸餅・ぶり・鶏⾁・かつお菜・大根・⾥芋・人参・寿かまぼこ・ 柚子 ・おせち重箱: 左上から時計回りに(花しゅうまい・豚の角煮・イカの⻩⾝ 焼き)/有頭海⽼と⾦時人参の炊き合わせ/(伊達巻 き・⽻子板かまぼこ・栗きんとん・銀杏・きぬた巻き・桜寒天) /南⽠と⾥芋の炊き合わせ *写真はホームページでもご覧になれます。 あなたの職場の人気メニューをご紹介ください! 当会のホームページや栄養ふくおかに掲載する、人気献立・レシピ募集! ■献立名、材料(何人分か明記)、作り方、料理写真、料理のポイント 1 人分の栄養バランス(エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食物繊維、塩分) ■あなたのお名前(お写真)、会員番号、施設名、連絡先を明記のうえ、 メール E-mail:[email protected] または郵送で福岡県栄養士会宛 【締切 1 月 31 日】 〒812-0054 福岡市東区馬出4丁目10-1 ナースプラザ福岡 (公社) 福岡県栄養士会「人気メニュー紹介」係 (採用者にクオカード進呈) 栄養ふくおか Vol14・No.5 平成 27 年 1 月 1 日 発⾏ (編集委員)今古賀亜希、末信早苗、武内浩子、手島真裕美、⼭下圭子、松岡修史 (発 ⾏)公益社団法人 福岡県栄養士会 〒812-0054 福岡市東区馬出4丁目10-1「ナースプラザ福岡」 Tel:092-631-1160 Fax:092-631-1388 E-mail:[email protected] 会員専用ホームページ ID:fukuei password: next555 福岡県栄養士会 ホームページ 研修会案内 ■筑豊支部研修会 日 会 内 時 場 容 定 員 参 加 費 申込締切 申込方法 問合せ先 科目番号:24 基本研修:4-3 栄養アセスメント・栄養診断 講義 1 単位 平成 27 年 2 月 7 日(土)14:00〜15:30 (受付)13:30〜 飯塚市コミュニティーセンター 14:00〜15:30 講義「血液検査から栄養状態がわかる・なぜ血液検査が必要なの?」 講師 社会保険田川病院 臨床検査技師⻑ 平原 賢次 先⽣ 50 名 1,000 円(栄養士会会員:無料) 平成 27 年 1 月 30 日(⾦) (公社)福岡県栄養士会事務局宛てに FAX にて申込もしくはホームページより WEB 申込 開催 1 週間前までに参加費を指定口座までお振込ください。 川崎町保健センター ⻑主恭子 TEL:0947-72-7083 ■研究教育事業部 日 会 内 時 場 容 定 員 参 加 費 申込締切 申込方法 問合せ先 時 場 容 定 員 参 加 費 申込締切 申込方法 問合せ先 教育のあり方について 科目番号:37 平成 27 年 2 月 28 日(土)13:00〜15:10 (受付)12:30〜 ナースプラザ福岡 13:00〜14:00 講演1「管理栄養士及び栄養士教育の在り方について―現場と教育をつなぐ―」 講師:株式会社日⽴製作所日⽴総合病院 栄養科科⻑ 石川 祐一 氏 14:10〜15:10 講演2「管理栄養士・栄養士が学んでおくべき最新の『⽣活習慣病予防と運動』について」 講師:福岡⼤学スポーツ科学部教授 田中 宏暁 氏 50 名 1,000 円(栄養士会会員:500 円) 平成 27 年 2 月 20 日(⾦) (公社)福岡県栄養士会事務局宛てに FAX にて申込みもしくはホームページより WEB 申込 開催日 1 週間前までに参加費を指定の口座までお振込ください。 平岡栄養士専門学校 相良浩子 TEL:0942-72-1115 ■北九州支部研修会 日 会 内 血液検査から栄養状態がわかる・なぜ血液検査が必要なの? 臨床⼼理学を学ぼう〜栄養相談におけるコーチング〜 科目番号:20 基本研修:4-5 栄養アセスメントに基づいた管理計画 講義 1 単位 演習 0.5 単位 平成 27 年 3 月 21 日(土)10:30〜14:50 (受付)10:00〜 北九州市ウェル⼾畑 多目的ホール 10:30〜12:00 講義「臨床心理学を学ぼう〜栄養相談におけるコーチング〜」 講師 社会医療法人財団⽩⼗字会 佐世保中央病院 糖尿病センター⻑ 松本 一成 先⽣ 12:40〜13:10 講義 管理栄養士(交渉中) 13:20〜14:50 演習(ロールプレイ) 80 名 4,000 円(栄養士会会員:無料) 平成 27 年3月6日(⾦) (公社)福岡県栄養士会事務局宛てに FAX にて申込みもしくはホームページより WEB 申込 開催日 1 週間前までに参加費を指定の口座までお振込ください。 九州病院 ⻑江紀子 TEL:093-641-5111 ◆研修会参加費について 研修会参加費用の振込先は会費振込先とは異なっておりますので、 ⽩紙の振込用紙をご使用の際はくれぐれもお間違いないよう、よろしくお願いします。 また、通信欄に受講研修会の【科目番号を忘れずにご記載】ください。 ■研修会参加費のお振込は郵便局より 口座番号:01720-1-139632 加入者名:公益社団法人福岡県栄養士会 振込用紙記入例
© Copyright 2025 ExpyDoc