生理機能検査学:講義日程 平成27年度 生理機能検査学 日にち 曜日 時限 1 4月10日 金 6時限 2 4月13日 月 3時限 3 4月14日 火 1時限 4 4月14日 火 6時限 5 4月15日 水 5時限 6 4月15日 水 6時限 7 4月17日 金 2時限 8 4月17日 金 3時限 9 4月22日 水 5時限 10 4月22日 水 6時限 11 5月1日 金 2時限 12 5月1日 金 3時限 13 5月15日 金 2時限 14 5月15日 金 3時限 15 5月22日 金 2時限 16 5月22日 金 3時限 17 5月29日 金 3時限 18 6月2日 火 6時限 19 6月5日 金 2時限 20 6月5日 金 3時限 21 6月8日 月 6時限 22 6月9日 火 6時限 23 6月12日 金 2時限 24 6月15日 月 6時限 25 6月17日 水 5時限 26 6月22日 月 6時限 27 7月3日 金 1時限 28 7月3日 金 2時限 29 7月6日 月 6時限 30 7月7日 火 5時限 31 7月7日 火 6時限 32 7月8日 水 1時限 33 7月10日 金 1時限 34 7月10日 金 2時限 35 7月10日 金 3時限 36 7月13日 月 5時限 37 7月13日 月 6時限 38 7月27日 月 5時限 39 7月27日 月 6時限 担当科 脳神経外科 脳神経外科 医療科学 医療科学 呼吸器内科 呼吸器内科 医療科学 医療科学 呼吸器内科 呼吸器内科 医療科学 医療科学 医療科学 医療科学 医療科学 医療科学 耳鼻科 耳鼻科 耳鼻科 耳鼻科 神経内科 耳鼻科 耳鼻科 神経内科 循環器内科 神経内科 脳神経外科 脳神経外科 神経内科 呼吸器内科 呼吸器内科 循環器内科 脳神経外科 脳神経外科 循環器内科 脳神経外科 神経内科 脳神経外科 神経内科 教官名 中井 啓 中井 啓 小池 朗 小池 朗 川口未央 川口未央 小池 朗 小池 朗 川口未央 川口未央 小池 朗 小池 朗 小池 朗 小池 朗 小池 朗 小池 朗 大久保英樹 広瀬由紀 和田哲郎 田渕経司 中馬越清隆 西村文吾 田中秀峰 中馬越清隆 腰野結希 中馬越清隆 室井 愛 室井 愛 中馬越清隆 際本拓未 際本拓未 石津智子 松下 明 松下 明 瀬尾由広 石川 栄一 中馬越清隆 石川 栄一 中馬越清隆 教室:4B 116 テーマ 神経電気生理、脳波検査の基礎と正常脳波 成人の正常脳波と異常脳波 心臓電気現象、心電図基礎 (1) 心臓電気現象、心電図基礎 (2) 血液ガス (1) 血液ガス (2) 正常心電図、異常心電図 (1) 正常心電図、異常心電図 (2) 呼吸調節とエネルギー代謝 (1) 呼吸調節とエネルギー代謝 (2) 狭心症・心筋梗塞と心電図 (1) 狭心症・心筋梗塞と心電図 (2) 徐脈性不整脈、頻脈性不整脈 (1) 徐脈性不整脈、頻脈性不整脈 (2) ホルター心電図 他 (1) ホルター心電図 他 (2) 聴覚の生理と自覚的聴力検査法 他覚的聴力検査法と乳幼児聴力検査法 顔面神経機能検査法 発声・嚥下の生理と検査法 神経・筋機能検査(概論) 鼻腔の生理と嗅覚・味覚検査法 平衡の生理と検査法 針筋電図検査 睡眠時無呼吸の検査 神経伝導検査 (1) 小児の異常脳波とてんかん (1) 小児の異常脳波とてんかん (2) 神経伝導検査 (2) 呼吸機能検査 (1) 呼吸機能検査 (2) 心エコーの基礎 電気生理の応用1:筋電を用いたロボット、脳波を用いたリモコン 電気生理の応用2:脳波やMEGの信号源推定 心音図、脈波 誘発電位・術中神経生理学1 術中神経生理学的モニタリング 神経・筋機能検査(その他1);反復神経刺激検査、経頭蓋磁気刺激検査 誘発電位・術中神経生理学2 覚醒下手術、術中MRI 神経・筋機能検査(その他2);単一線維筋電図検査、表面筋電図、瞬目反射、H波
© Copyright 2025 ExpyDoc