Document

ナイルの流れに
カイロ日本人学校
H.27.5.22
No.5
Noboru Ozawa
ピラミッド
ギザの三大ピラミッドを見学しました。ギザ県にあるピラミッドで、カイロ日本人学校からすぐ近く
のところにあります。ギザの三大ピラミッドは次の通りです。
◆クフ王
高さ 147m(現在 139m)
◆カフラー王
高さ 136m
◆メンカウラー王
一辺の長さ 230m
ピラミッドは、今から約 4,500 年前につく
られました。アラビア語では「ハラム」とい
創建当時の化粧石が残る
います。最大のピラミッドであるクフ王のピ
高さ 65m
ラミッドは、完成までに約 22 年かかったと
言われ、230 万個の石でできています。ピラミッドは、上部に行くほど傾斜が急になっていて、真下に
行くと天にそびえる壁のようでした。その当時に、本当に人の力だけで作ったとは思えませんでした。
砂漠の中にそびえたつ様子は、現実のものではなく、映
画か絵画を見ているような錯覚に陥りました。
石室まで入ることができますが、屈んだ姿勢で急な長
い階段を登らなければならず、太ももの筋力が必要でし
た。しかも、階段は1つしかなく往復とも同じ階段を通
りますので、人とすれ違うのも大変でした。ピラミッド
の中は、湿度が高く蒸し暑かったです。
スフィンクスも見学しました。人の顔とライオンの胴
体。長さ 73m、高さ 20m あります。胴体部分は、一枚岩
クフ王(左)とカフラー王(右)
から彫り出した像としては世界最大のものです。頭部
は、別の石でできています。スフィンクスは、カフラー王のピラミッドの前方にあります。人は亡くな
ると西の方角(冥界の入り口)に行くと考えられていて、エジプトの多くのピラミッドは、ナイル川の
左岸(西側)にあります。そのピラミッドを守っているのがスフィンクスです。したがって、スフィン
クスは真東を向いていて、西方の守護神と考えられています。
それから、ピラミッドと言えばラクダです。私も乗ってみました。ラクダの背中はとても高く、歩い
ている時はとても気分がよかったです。ただ、ラクダが立つ時と座る時に大きく傾きますので、その時
だけちょっと怖いです。
古代エジプトの文明の素晴らしさ、ピラミッドの圧倒的な存在感に触れた一日でした。
砂漠によく似合うラクダ
ピラミッドの1つの石の大きさを見てください