地域福祉マッチング交流会 &サロン活動博覧会 地域福祉マッチング交流会

安城市社協基本理念
「住民一人ひとりが主役の福祉のまちづくり」
今月の題字は、桜井町の
愛知県立安城特別支援学校封筒班のみなさまの作品です。
ハートン
出会いはここから 見て・知って・つながろう!
会
流
会
交
流
グ
交
ン
グ
チ
ン
ッ
チ
マ
ッ
祉
福祉マ
地
域福
地域
会
覧
会
博
覧
動
博
活
動
ン
活
ロ
ン
サ
&
サロ
&
市内の町内福祉委員会、ボランティア団
体、福祉事業者、NPO などのさまざまな人
が、出会い・知り合い・つながるための交
流会です。
昨年も多くの出会いから、新たな活動が
誕生しました。
今 年 度は、マッチング交 流 会とサロン活
動博覧会を合同開催することで、より多くの
出会いが期待されます。
◎ 日 時:平成28年1月31日(日)午後1時30分∼4時
◎ 会 場:文化センター3階 大会議室ほか
◎ その他:入場無料、入退場自由
今後サロン活動を始めたい人、福祉活動に関心のある人、活動の幅を広げたい人に
とって、参考となる情報が得られます。どなたでも気軽にお越しください。
問い合わせ 地域福祉係(総合福祉センター内) ☎77-7889
特集
-1-
これならわかる!ふくし
わたしたちのまちの地域包括ケア
あんじょう 社協だより
'15 12/15
’15
12/15
第 81号
編集と発行/社会福祉法人 安城市社会福祉協議会
〒446 - 0046 安城市赤松町大北 78 番地 4(社会福祉会館内)
TEL 0566(77)2941・FAX 0566(73)0437
E-mail [email protected] http://www.anjo-syakyo.or.jp/
わたしたちのまちの地域包括ケア
∼在宅医療の強い味方 在宅医療サポートセンターと
訪問看護について知ろう∼
いくつになっても住み慣れた地域や家庭で、必要な医療や介護などのサービス
が受けられ、安心して自分らしい暮らしを続けるために、地域ぐるみの体制(地
域包括ケア)づくりが求められています。
今回はその体制の中でも、医療面でサポートしてくれる在宅医療サポートセン
ターと訪問看護サービスについて紹介します。
Q 在宅医療サポートセンターってなあに?
A
安城市医師会が、平成27年6月1日に八千代病院(住吉町)内に開設
した在宅医療の相談窓口です。医療と介護関係者の連携を図り、在宅医療
に関する困りごとや質問に対応します。
在宅医療サポートセンター(☎98−8330)
相談受付時間 月∼金曜日 午前9時30分∼午後4時30分
Q 訪問看護ってなあに?
A
主治医の指示により看護師がご本人の自宅を訪問して、診療の補助(医
療処置)、療養上の支援をすることです。通院が難しい人の在宅生活を支
えます。費用については、相談窓口にお問い合わせください。
Q 訪問看護の良いところってなあに?
A
定期的な訪問で病状や療養生活を見守り医師と連携をとって心身の状態
に応じた対応ができます。また、24時間・365日対応で、ご本人・介護
者の不安を軽くできます。
あんじょう 社協だより
'15 12/15
- 2 -
Q 訪問看護では何をしてくれるの?
A
下記のことに対応します。
療養生活の相談・支援
病状の観察や
健康状態の管理
主治医との連絡調整
認知症・精神疾患
のケア
(*2)
カテーテル、点滴、
在宅酸素、人工呼吸
器などの医療処置
(*1)
床ずれの予防・
処置
リハビリテーション
看取りの支援
苦痛の緩和・看護
*1 床ずれとは、持続的に圧迫された皮膚が、血液循環不良となり、一部の組織や細胞が損傷を受けた状態です。
*2 カテーテルとは、血管や尿管などに挿入し、検査や治療を行うための医療用の管です。
∼訪問看護についての相談窓口∼
市内には9か所の訪問看護ステーションがあります。
・更生訪問看護ステーション (安城町:☎75-8465)
・八千代訪問看護ステーション (東栄町:☎97-2002)
・松井訪問看護ステーション (法連町:☎72-5113)
・ライフサポート訪問看護ステーション (三河安城南町:☎73-6000)
・池浦訪問看護ステーション (池浦町:☎72-5885)
・訪問看護ステーションおおた (赤松町:☎91-8765)
・訪問看護ステーション ENJOYNT (城南町:☎93-3014)
・JA あいち中央訪問看護ステーション (和泉町:☎92-6675)
・訪問看護ステーションオレンジ
(安城町:☎45-6191)
-3-
あんじょう 社協だより
'15 12/15
ハートンからの
おしらせだよ!
作野福祉センター
☎72-7570
ボランティアセンター
☎77-2941
活き生きセミナー
受 付▼ 月 日㈮午前9時から
(電話申込み可)
主 催▼ 安城市ボランティア連絡協議会
申込み・問い合わせ▼
ボランティアセンター
☎( )2941
- 4 -
'15 12/15
~楽しもうボランティア活動~
いろいろなボランティア体験ができ
る全4回のセミナーです。
自 分 に 合 っ た 活 動 を 見 つ け て、 一 緒
に楽しく活動しましょう
場 所▼社会福祉会館 会議室
対 象▼どなたでも
定 員▼ 名(先着順)
参加費▼300円(保険料として)
・バルーンアート・環境美化
・地域ふれあい活動
・グループ紹介 ・交流会
!
寄付のお礼
碧海信用金庫様から福祉車両のご寄付
をいただきました。
※介護者おしゃべりサロンは当事者による自主グループです。
この車両は、車いす移送車(サルビア号)
と し て、 市 内 在 住 の 車 い す 使 用 者 の た め
2月27日(土)
午後1時~3時30分
介護者のつどい
北部福祉センター
☎97-5000
総合福祉センター
傾聴ボランティア養成講座
桜井福祉センター
☎99-7365
に南部公民館にて貸し出します。
・点訳 ・音訳
・視覚障がい者の社会参
画と外出介助
総合福祉センターや地域のサロンで
活躍していただける話し相手等のボラ
)7888
2月20日(土)
午後1時~3時30分
ンティアを養成するための講座を開催
します。
「傾聴」とは、耳を傾け、相手の心に
寄 り 添 っ て 話 を 聴 く こ と で す。 講 座 を
通してコミュニケーション方法を学び
ませんか。
☎(
総合福祉センター
23
中部福祉センター
☎76-0090
視覚障がい者ガイドヘルプ
30
問い合わせ
日時・場所
ボランティア養成講座
参加費:2,500円(保険料・いちご狩
り参加費)、中高生1,500円
第2回 日 時▼2月5日㈮
第1回
午前 時~午後3時 分
対 象▼ボランティア活動をしたい人
中学生以上 )
※昼食は持参でお願いします。
(
場 所▼総合福祉センター会議室4
ボランティアのための
さ の
ま き
講 師▼佐野 真紀氏
簡単チラシづくり講座
(愛知教育大学准教授)
テンプレートを活用して時間も労力
対 象▼市内在住で傾聴ボランティア
も節約してチラシが作れます。
に興味がある人
日 時▼1月 日㈯
午前 時~午後3時 分
受 付▼1月 日㈮~ 日㈯
場 所▼社会福祉会館 講座室
午前9時~午後5時
対 象▼ 市内在住または在勤のボランティ
(月曜日は除く)
ア・市民活動者
※電話での申込みは不可
共 通
定 員▼ 名(先着順)
申込み・問い合わせ▼
10 30
あんじょう 社協だより
市内各福祉センターは12/28㈪から、社会福祉会館は12/27
㈰から1/4㈪まで休館します。お風呂は12/26㈯から1/4㈪
までお休みです。みなさまよいお年をお迎えください。
・ガイドヘルプ
の実践(いちご
狩りへ一緒に行
こう!)
12 20
定 員▼ 名(先着順)
受 付▼ 月 日㈮午前9時から電話
にて受付
申込み・問い合わせ▼
20
・手話 ・要約筆記
・障がい者パソコン支援
・軽度知的障がいを知る
18
2月21日(日)
午前8時30分~
午後3時30分
総合福祉センター発
南知多いちごの里
)2941
2月13日(土)
午後1時~3時30分
20
12
10
15
内 容
日 時
・視覚障がい者
との調理実習ま
たは卓球体験
・ガイドの基本
の学習
ボランティアセンター☎ (
2月6日(土)
午後1時~3時30分
・車いす体験
・高齢者疑似体験
・防災
77
30
77
介護者 おしゃべり
サロン 1月24日(日)
午前10時~午後
3時30分
総合福祉センター
日常生活訓練室 他
77
介護者の
つどい 内 容
18
1月14日(木)
午後1時30分~3時
中部福祉センター 教養娯楽室
1月22日(金)
午後1時30分~3時30分
桜井福祉センター 多目的室1
1月28日(木)
午後1時30分~3時30分
北部福祉センター ボランティア室
1月29日(金)
午後1時30分~3時
作野福祉センター 教養娯楽室
1月9日(土)
午後1時~4時
社会福祉会館 会議室
ご寄付ありがとう
ございました
日時・会場