今年で 8 周年! 採れたて野菜! 軽トラ・マーケット 第 31 回月形矯正展 ▼日時 9 月 13 日(日) いずれも 14 時~ 17 時 9 時~ 15 時 ※小雨決行、なくなり次第終了 ▼場所 月形刑務所(月形町 1011) ▼場所 ローソン当別樺戸町店 ▼内容 刑務所作業製品展示即売 駐車場内 会、刑務所がわかるパネル展示他 ▼問合せ 農林課農務係 ▼問合せ 月形刑務所作業部門 (☎ 23 - 3091) (☎ 0126 - 53 - 3235) ▼内容 イタリアンレストラン 介護者と共に歩む会 DVD 上映会&ふれあいカフェ 公衆浴場 「敬老の日 入浴」のご案内 リッチのピッツァ出張販売、スマ ▼日時 ・9 月 16 日(水) 認知 ▼対象・料金 イルポークの SPF 豚肉・ベーコ 症DVD上映会 ・65 歳以上の方 200 円 ン、宇和島特産品「みかんジュー ・10 月 7 日(水) 認知症ふれあ ・小学生以下の児童(保護者 1 人 ス」の数量限定販売など。 いカフェ(介護をしている方の気 につき児童 2 人まで無料) ※詳細は新聞折込みにて! 分転換の場) ▼日時 9 月 21 日(月・祝日) ▼問合せ ふれあい倉庫 ※時間はいずれも 13 時 30 分~ 15 時~ 21 時 30 分 (☎ 27 - 6600) ▼場所 ゆとろ ▼場所・問合せ ▼参加料 無料 滝 乃 湯( 園 生 2172・ ☎ 23 - ▼主催・申込先 町介護者と共に 2041) 催 し ▼日時 9 月 6 日(日) ・13 日(日) ふれあい倉庫 収穫祭 2015 ▼日時 9 月 19 日(土) 生 活 10 時~ 16 時 募 集 木工房 の ねこたち展 9 月 18 日(金)~ 27 日(日) ふれあい倉庫にて開催します 歩む会(町社会福祉協議会内・☎ 教養・資格 22 - 2301) 子育て 広 告 その他 18 うつくしいまち当別 当別アンサンブルファミリー 定期演奏会&人と音楽の歩み 第 5 回当別町キッズ運動会 当別文芸の会 6 周年 「公開・文芸セミナー」 ■第 18 回定期演奏会 ▼日時 10 月 5 日(月) 北海道の開拓はどのように進め ▼日時 9 月 13 日(日) 10 時~ 11 時 30 分 られたのだろうか。その地域に生 開場 16 時 30 分、開演 17 時 ▼場所 きる人たちの姿から学びませんか。 ▼会場 白樺コミュニティーセンター 白樺コミュニティーセンター ▼日時 10 月 3 日(土) ■人と音楽の歩み~演奏を交えて ▼対象 0 歳~未就学児と保護者 13 時 30 分~ 15 時 50 分 ▼日時 10 月 4 日(日) ▼参加料 無料 ▼場所 開場 13 時、開演 13 時 30 分 ▼持ち物 上靴・飲み物 白樺コミュニティーセンター ▼会場 ふれあい倉庫 ▼問合せ 子育て推進課子育て支 ▼参加料 無料(直接会場へ) ▼内容 トーク&コンサート 援係(☎ 25 - 2658) ▼内容 ■共通事項 ・入場料は無料。入場 整理券は各会場他で配布します。 ・詳細や問合せは、鰐渕(☎ 090 - 8707 - 9686)まで。 1 日コックさん 当別中学校吹奏楽部 第 31 回定期演奏会 ディズニーメドレーやポップス などを演奏します。日頃の練習の 成果をお聴きください。 ▼日時 10 月 10 日(土) ▼日時 9 月 30 日(水) 14 時~ 16 時 11 時 30 分~ 13 時 30 分 ▼場所 当別中学校体育館 ▼出店者・メニュー COCO 弍番 ▼入場料 無料 屋・シーフードカレー定食 500 円 ▼問合せ 当別中学校 ▼場所・主催 オープンサロン (☎ 23 - 2158) ①提言「山梨団体の羊諦山麓入植 について」 北海道開拓のある一例 当別文芸の会幹事・町歴史研究 専門員 東前寛治氏 ②文芸フォーラム「くらしの歴史 をどう伝えていくか」-文芸との 関わり- てい談 東前寛治氏・竹原一孝 氏・河地良一(当会世話人) ▼主催・問合せ 当別文芸の会 (河地・☎ 090 - 5076 - 2550) Garden(☎ 22 - 0775) 広 告 2015 年9月号 19 催 し 生 活 こころの健康と法律相談会 10 月 1 日~ 7 日は公証週間 無料相談のお知らせ 多重債務などの経済問題にお悩 公正証書(遺言、任意後見契約、 みで夜眠れない、仕事が手につか 離婚等)の作成、定款の認証、そ ないなど、不安をお持ちの方を対 の他の公証業務に関する無料相談 象に司法書士による相談会を開催 を受けます。 します。料金は無料です。 ■札幌公証人会・無料電話公証相談 ▼日時 9 月 10 日(木) ▼日時 10 月 3 日(土) 9 時~ 13 時 30 分~ 16 時 16 時(12 時~ 13 時を除く) ▼場所 江別保健所 ▼受付電話番号 ▼申込期限 9 月 9 日(水)正午 ・ 011 - 241 - 4267 ▼申込み・問合せ 江別保健所健 札幌大通公証役場所属公証人等 康支援係(☎ 011 - 383 - 2111) ・ 011 - 271 - 4977 札幌中公証役場所属公証人等 「つくし祭り‘15」 ▼その他 上記以外でも平日の 9 時~ 17 時、随時相談(無料)を 募 集 今年もバザーやお楽しみコー 受け付けています。 ナーなど催します。 ■岩見沢公証役場・無料休日相談 ▼日時 9 月 26 日(土)10 時~ ▼日時 10 月 3 日(土) 9 時~ ▼場所 当別町地域活動支援セン 12 時 ※事前に電話予約ください ター「つくしの郷」 ▼場所・問合せ 岩見沢公証役場 ▼問合せ つくしの郷 (☎ 0126 - 22 - 1752) 9 月 あそびのひろば 時間は全て 10 時~ 11 時 30 分 ▼ぽかぽかキッズ(1歳6ヵ月~3歳児) ・いちごコース(水曜日) ゆとろ 16・30 日 あいあい公園 9 日(雨天:ふとみ保育所) ・ぶどうコース(木曜日) ふとみ保育所 3・17・24 日 あいあい公園10日(雨天:ふとみ保育所) ▼ミニトマトクラブ (火曜日・0 歳~ 1 歳 5 ヵ月) ゆとろ 1・15 日 ふとみ保育所 8 日 ▼サロン(0 歳~就学前 ) ・わんぱくサロン(月・木曜日) ゆとろ 3・7・10・14・17・24・28 日 ・すみれサロン(月・金曜日) ふとみ保育所 4・7・11・14・ 18・25・28 日 ▼問合せ 子育て推進課 (ゆとろ内・☎ 25 - 2658) 教養・資格 (☎ 22 - 2685) 広 告 子育て その他 広 告 20 うつくしいまち当別 広 告
© Copyright 2025 ExpyDoc