奈良-木津-加茂の連絡 明治 30 年 11 月―明治 31 年 4 月 明治 30 年 11 月 名古屋方から西進してきた関西鉄道は加茂まで開業した。 加茂-奈良の連絡は加茂―大仏間の鉄道が開業するまでの半年は人力車・川舟が利用された。 当時の朝日新聞(明治 30 年 11 月 16 日)には、次の記事が見られる。 ① 人力車の利用 (加茂―奈良 26 銭) ② 舟運(加茂―木津 下り3銭 上り5銭)と奈良鉄道 (木津―奈良 7銭)の利用) 旧 泉橋 半分架かっている 現在の泉大橋は 上手の鉄道橋近くに架橋 恭仁橋はまだ架かっていな い 舟渡し 茂 加 奈良鉄道(現 JR 奈良線)鉄橋 大日本帝国陸地測量部 明治 41 年測図 1/2 万「木津」に加 筆 鉄道開業前の木津川 奈良県立図書情報館所蔵の古絵図(月瀬 嵩 尾山 長引 梅渓道の栞) より 笠置 舟渡し 木津 舟渡し 木津ヨリ八幡淀へ のり舟アリ 淀 八幡
© Copyright 2024 ExpyDoc