財務諸表に対する注記(法人全体用)

財務諸表に対する注記(法人全体用)
1.継続事業の前提に関する注記
該当なし
2.重要な会計方針
(1)固定資産の減価償却の方法
有形固定資産(リース資産を除く)
定額法による減価償却を実施している。
(2)引当金の計上基準
①退職給付引当金
期末在籍者に係る退職共済制度の掛金累計額を退職給付引当資産に計上し、その資産計上額と同額を退職給付引
当金に計上している。
②賞与引当金
職員に対する賞与の支給に備えるため、当期に負担すべき支給見込み額を、賞与引当金に計上している。
③徴収不能引当金
毎会計年度末において徴収することが不可能な債権を個別に判断した債権金額及び、その他の債権残高に対して
過去の徴収不能額の発生割合に応じた金額を徴収不能引当金に計上している。
3.重要な会計方針の変更
当期より「社会福祉法人会計基準の制定について」(平成23年7月27日厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、社会・援護
局長、老健局長、雇児発0727第1号・社援発0727第1号・老発0727第1号)を採用することとした。
4.法人で採用する退職給付制度
・独立行政法人福祉医療機構が運営する退職手当共済制度
・埼玉県社会福祉事業共助会が運営する従事者共済会制度
5.法人が作成する財務諸表等と拠点区分、サービス区分
当法人の作成する財務諸表は以下のとおりになっている。
(1)法人全体の財務諸表(第1号の1様式、第2号の1様式、第3号の1様式)
(2)社会福祉事業における拠点区分別内訳表(第1号の3様式、第2号の3様式、第3号の3様式)
(3)公益事業区分及び収益事業区分の拠点区分別内訳表
実施していない。
(4)当法人が実施する各拠点区分及び各拠点区分におけるサービス区分の内容
①法人本部拠点区分
②児童発達支援センターあすなろ学園拠点区分
ア 児童発達支援事業サービス区分
イ 保育所等訪問支援事業サービス区分
ウ 障害児相談支援事業サービス区分
エ 障害児等療育支援事業サービス区分
6.基本財産の増減の内容及び金額
基本財産の増減の内容及び金額は以下のとおりである。
基本財産の種類
前期末残高
(基)土地
142,066,339
(基)建物
68,780,045
(基)定期預金
合 計
当期増加額
当期減少額
142,066,339
3,460,041
1,000,000
211,846,384
(単位 :円)
当期末残高
65,320,004
1,000,000
0
3,460,041
208,386,343
7.会計基準第3章第4(4)及び(6)の規定による基本金又は国庫補助金等
特別積立金の取崩し
該当なし
8.担保に供している資産
該当なし
9.固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高
(貸借対照表上、間接法で表示している場合は記載不要。)
固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高は、以下のとおりである。
取得価額
減価償却累計額
(単位 :円)
当期末残高
(基)土地
142,066,339
(基)建物
161,285,400
95,965,396
65,320,004
構築物
9,073,622
9,023,715
49,907
車輌運搬具
1,804,815
1,804,813
2
器具及び備品
7,566,099
7,338,228
227,871
権利
142,066,339
353,680
合 計
322,149,955
353,680
114,132,152
208,017,803
10.債権額、徴収不能引当金の当期末残高、債権の当期末残高
(貸借対照表上、間接法で表示している場合は記載不要。)
債権額、徴収不能引当金の当期末残高、債権の当期末残高は以下のとおりである。
(単位 :円)
債権額
事業未収金
未収補助金
合 計
徴収不能引当金の当期末残高
11,754,438
11,754,438
199,060
11,953,498
債権の当期末残高
199,060
0
11,953,498
11.満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益
該当なし
12.関連当事者との取引の内容
該当なし
13.重要な偶発債務
該当なし
14.重要な後発事象
該当なし
15.その他社会福祉法人の資金収支及び純資産増減の状況並びに資産、負債及び
純資産の状態を明らかにするために必要な事項
該当なし
財務諸表に対する注記(あすなろ学園拠点区分用)
1.重要な会計方針
(1)固定資産の減価償却の方法
有形固定資産(リース資産を除く)
定額法による減価償却を実施している。
(2)引当金の計上基準
① 退職給付引当金
期末在籍者に係る退職共済制度の掛金累計額を退職給付引当資産に計上し、その資産計上額と同額を退職給付引当
金に計上している。
② 賞与引当金
職員に対する賞与の支給に備えるため、当期に負担すべき支給見込額を、賞与引当金に計上している。
③ 徴収不能引当金
毎会計年度末において徴収することが不可能な債権を個別に判断した債権金額及び、その他の債権残高に対して過
去の徴収不能額の発生割合に応じた金額を徴収不能引当金に計上している。
2.重要な会計方針の変更
当期より「社会福祉法人会計基準の制定について」(平成23年7月27日厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、社会・援護
局長、老健局長、雇児発0727第1号・社援発0727第1号・老発0727第1号)を採用することとした。
3.採用する退職給付制度
・独立行政法人福祉医療機構が運営する退職手当共済制度
・埼玉県社会福祉事業共助会が運営する従事者共済会制度
4.拠点が作成する財務諸表等とサービス区分
当拠点区分において作成する財務諸表等は以下のとおりになっている。
(1)児童発達支援センターあすなろ学園拠点財務諸表(第1号の4様式、第2号の4様式、第3号の4様式)
(2)拠点区分資金収支明細書(会計基準別紙3)及び拠点区分事業活動明細書(会計基準別紙4)
ア 児童発達支援事業サービス区分
イ 保育所等訪問支援事業サービス区分
ウ 障害児相談支援事業サービス区分
エ 障害児等療育支援事業サービス区分
5.基本財産の増減の内容及び金額
基本財産の増減の内容及び金額は以下のとおりである。
基本財産の種類
前期末残高
(基)土地
142,066,339
(基)建物
68,780,045
合 計
当期増加額
210,846,384
(単位 :円)
当期末残高
当期減少額
142,066,339
0
3,460,041
65,320,004
3,460,041
207,386,343
6.会計基準第3章第4(4)及び(6)の規定による基本金又は国庫補助金等
特別積立金の取崩し
該当なし
7.担保に供している資産
該当なし
8.固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高
(貸借対照表上、間接法で表示している場合は記載不要。)
固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高は、以下のとおりである。
(単位 :円)
取得価額
減価償却累計額
当期末残高
(基)土地
142,066,339
(基)建物
161,285,400
95,965,396
65,320,004
構築物
9,073,622
9,023,715
49,907
車輌運搬具
1,804,815
1,804,813
2
器具及び備品
7,566,099
7,338,228
227,871
114,132,152
208,017,803
権利
142,066,339
353,680
合 計
322,149,955
353,680
9.債権額、徴収不能引当金の当期末残高、債権の当期末残高
(貸借対照表上、間接法で表示している場合は記載不要。)
債権額、徴収不能引当金の当期末残高、債権の当期末残高は以下のとおりである。
(単位 :円)
徴収不能引当金の当期末残高 債権の当期末残高
債権額
事業未収金
未収補助金
合 計
11,754,438
11,754,438
199,060
11,953,498
199,060
0
11,953,498
10.満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益
該当なし
11.重要な後発事象
該当なし
12.その他社会福祉法人の資金収支及び純資産増減の状況並びに資産、負債及び
純資産の状態を明らかにするために必要な事項
・貸借対照表の期首残高設定時における過年度処理に関する調整事項
「次期繰越活動増減差額」の調整
Ⅰ.調整前の次期繰越活動増減(収支)差額 11,832,808円
Ⅱ.法人本部拠点区分からの「設備資金借入金」の移管に伴う調整額 △224,400円
Ⅲ.調整後の次期繰越活動増減(収支)差額 11,608,408円
財務諸表に対する注記(法人本部拠点区分用)
1.重要な会計方針
該当なし
2.重要な会計方針の変更
当期より「社会福祉法人会計基準の制定について」(平成23年7月27日厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、社会・援護
局長、老健局長、雇児発0727第1号・社援発0727第1号・老発0727号第1号)を採用することとした。
3.採用する退職給付制度
該当なし
4.拠点が作成する財務諸表等とサービス区分
当拠点区分において作成する財務諸表等は以下のとおりになっている。
(1)法人本部拠点財務諸表
(第1号の4様式、第2号の4様式、第3号の4様式)
5.基本財産の増減の内容及び金額
基本財産の増減の内容及び金額は以下のとおりである。
基本財産の種類
前期末残高
(基)定期預金
合 計
当期増加額
(単位 :円)
当期末残高
当期減少額
1,000,000
1,000,000
1,000,000
0
0
1,000,000
6.会計基準第3章第4(4)及び(6)の規定による基本金又は国庫補助金等
特別積立金の取崩し
該当なし
7.担保に供している資産
該当なし
8.固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高
(貸借対照表上、間接法で表示している場合は記載不要。)
該当なし
9.債権額、徴収不能引当金の当期末残高、債権の当期末残高
(貸借対照表上、間接法で表示している場合は記載不要。)
該当なし
10.満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益
該当なし
11.重要な後発事象
該当なし
12.その他社会福祉法人の資金収支及び純資産増減の状況並びに資産、負債及び
純資産の状態を明らかにするために必要な事項
・貸借対照表の期首残高設定時における過年度処理に関する調整事項
「次期繰越活動増減差額」の調整
Ⅰ.調整前の次期繰越活動増減(収支)差額 2,477,872円
Ⅱ.あすなろ学園拠点区分への「設備資金借入金」の移管に伴う調整額 +224,400円
Ⅲ.調整後の次期繰越活動増減(収支)差額 2,702,272円