知床五湖高架木道(仮称)

100426 知床五湖の利用のあり方協議会(第 9 回)
参考資料 1
知床五湖高架木道(仮称)開通記念式典結果報告
知床五湖高架木道(仮称)開通記念式典については、以下のとおり滞りなく終了し
ました。ご協力ありがとうございました。
開 催 日:4月23日(金)11:30~12:30
参 列 者:行政・機関・団体等
13団体
知床五湖の利用のあり方協議会 11名
合計 24名・団体
報道関係:10社(NHK、HTB、UHB、HBC、STV、北海道新聞、
読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、網走タイムス)順不同
内 容
①高架木道開通式(11:30~11:45)
受
付(11:15~)
1 開
会(11:30~11:31)
2 主催者挨拶(11:31~11:35)
環境省 釧路自然環境事務所 所長 野口明史
3 来 賓 祝 辞(11:35~11:40)
斜里町 副町長 川添秀樹
4 施 設 概 要(11:40~11:45)
環境省 釧路自然環境事務所 二戸治
環境省 ウトロ自然保護官事務所 中村仁
②高架木道探勝会(11:45~12:25)
ネイチャーガイドの案内により、知床の自然等の説明を受け、高架木道か
らの景色を楽しみながら、参列者で最終展望台へ向かう。
案内者:1班 綾野雄次 (星の時間)
2班 小林槙治 (知床ネイチャーオフィース)
3班 寺田紋子 (知床の森のガイド ゆらり)
③知床五湖地名標識除幕式(12:25~12:30)
最終展望台で地名標識の除幕式を行う。
序幕:林野庁 北海道森林管理局 知床森林センター 所長 金澤博文 様
北海道 環境生活部 自然環境課 公園施設整備担当課長 横山正芳 様
斜里町 副町長 川副秀樹 様
知床斜里町観光協会 副会長 喜来規幸 様
ウトロ自治会 会長 梅沢征雄 様
環境省 釧路自然環境事務所 所長 野口明史
1
①
高架木道開通式(11:30~11:45)
①岩尾別ゲート前の様子
②受付の様子
③主催者挨拶
環境省 釧路自然環境事務所
所長 野口明史
④祝辞 斜里町副町長 川添秀樹 様
⑤施設概要説明
環境省 ウトロ自然保護官事務所 中村仁
⑥参列者の様子
2
②高架木道探勝会(11:45~12:25)
①案内者紹介
綾野雄次 (星の時間)
小林槙治 (知床ネイチャーオフィース)
寺田紋子 (知床の森のガイド ゆらり)
②最終展望台へ向けて出発
③探勝会の様子
④探勝会の様子
⑤探勝会の様子
⑥最終展望台到着
3
③知床五湖地名標識除幕式(12:25~12:30)
地名標識序幕前
左から
地名標識序幕前
林野庁 北海道森林管理局 知床森林センター 所長 金澤博文 様
知床斜里町観光協会 副会長 喜来規幸 様
北海道 環境生活部 自然環境課 公園施設整備担当課長 横山正芳 様
斜里町 副町長 川副秀樹 様
ウトロ自治会 会長 梅沢征雄 様
環境省 釧路自然環境事務所 所長 野口明史
最終展望台からの景色
4