初詣&初日の出スポット

Winter Event 2016
「縁起のいいまち高崎」高崎観光協会 会報 年始号(臨時増刊号)平成 27 年 12 月 15 日発行
●1 月∼3 月の主な開催イベント
1月 6 日・7 日
少林山七草大祭だるま市(鼻高町)
1月 8 日
福だるま市(新町)
1月 10 日
初琴平(新後閑町)
1月 11 日
八幡の鳥追い(八幡町)
1月中旬
どんど焼き(各町)
1月 15 日
強者弓始式(棟高町)
1月 15 日
北向道祖神大祭(倉賀野町)
1月 16 日
水沼夜観音縁日(倉渕町)
高 崎 観 光 協 会
年始号
会 報
Winter
2 0 1 6
臨時増刊号
1月 18 日
柳原馬頭観音だるま市(南大類町)
1月 28 日
室田滝不動尊大祭(中室田町)
初詣 &初日の出スポット
2月 3 日
節分祭(各町)
2月 7 日∼3月 3 日
新町ひなまつり(新町)
2月 14 日
第15 回多胡碑マラソン大会(吉井町)
2月 15 日
榛名神社御神楽始(榛名山町)
3月 13 日
第25 回 TAKASAKICITY はるな梅マラソン(上里見町)
弟子つれて 初卯詣の 大工かな 〈村上鬼城〉
3月 18 日
柳原馬頭観音縁日(南大類町)
3月 19 日
御嶽教による火渡祭(貝沢町)
3月 20 日
オリエンテーリング高崎大会(観音山)
3月 27 日
カタクリ咲いたまつり(吉井町)
3月 27 日
春季例大祭 諏訪神社(金古町)
●ようこそ高崎 人情市 (会場:もてなし広場)
1/24(日)
、3/27(日) ※2 月はお休みです
Winter
2016
高崎観光協会 会報
Winter 臨時増刊号
●「縁起のいいまち高崎」高崎観光協会 会報 年始号(臨時増刊号)/ 平成 27 年 12 月 15 日発行
発行 /(一社)高崎観光協会 / 高崎市八島町32-2(岩崎ビル2 階)/ Tel.027-330-5333 / http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp
●制作 / 株式会社グラスロード社
榛名湖
21
わらび平キャンプ場
■
はまゆう山荘
■
新 し い 年 の 初 め に 幸 せ 祈 願 。
榛名神社
東善寺
22
初日の出スポット
榛東村
■
倉渕支所
●
■ 道の駅「くらぶち小栗の里」
■
相間川温泉
初詣スポット
みさと芝桜公園
18
■
日本絹の里
■
箕郷梅林
関越自動車道
榛名川
20
利根川
線
上越新幹
7
榛名白川
●
高崎神社
箕郷支所
●
R406
群馬支所
榛名支所
高崎市役所 21階展望ロビー
●
安中市
長野新幹線
榛名文化会館
群馬県護国神社
16
エコール
新前橋駅
■
白衣大観音・慈眼院
前橋 IC
17
前橋市
浜川 ■
観音山
烏川
運動公園
井野駅
1
洞窟観音
和田橋
北高
高崎駅
8
高崎問屋町駅
崎駅
清水寺
道
東自動車
R18
群馬八幡駅
高崎 IC 北関
高崎市役所
八幡八幡宮
2
R 3 5 415 歴史民俗
信越本線 9
前橋南 IC
資料館 ■
高崎駅
少林山達磨寺
高崎JCT
聖石橋
R 3 5 4(
東
仁叟寺
高崎観音山
R1 毛広域
玉村町
幹線
7
道路
倉賀
) 高崎玉村
牛伏山
野駅
高崎高校
■
3
13
スマート IC
群馬の森
山名八幡宮
■
14
観音山
上越
富岡市
ファミリーパーク
倉賀野神社
新幹
線
● 新町支所
於菊稲荷神社
12 鉄
4 白衣大観音 P 観音山市営駐車場
新町
藤岡 IC
電
駅
信
進雄神社
藤岡JCT
鏑 川
上
■
多胡碑
5 高崎市染料植物園駐車場
妙見社
● 吉井支所
P
7
双子山古墳・八幡塚古墳
上信越自動車道
R254
錦山荘
善地梅林展望台
吉井 IC
10
榛名富士
藤岡市
6
椿名神社
榛名神社
11
浅間神社
元旦 高崎市の日の出時刻は6 時55分頃になります。
R1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
初詣&初日の出スポット
19
1
初詣
Spot
高崎神社 (たかさきじんじゃ)
●高崎市赤坂町 94
2
初日の出
Spot
高崎市役所 21階展望ロビー
●高崎市高松町 35-1
市役所 21 階展望ロビーを元日の朝 5 時 30 分から 7 時 30 分まで開放。
初日の出だけではなく、上毛三山を一望できる景色は絶景。
鎌倉時代中期に勧請された高崎の総鎮守。明治四十年に市内十七町鎮座
の三十六社を合併した。大晦日と元日には、参詣者に手作り甘酒とつき
たての御餅がふるまわれる。古札焼納祭で立ち上がる火の穂に身をかざ
して、新しい 1 年の無病息災を祈願する。
電車: JR 高崎駅から徒歩で約 10 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 20 分
P : 駐車場あり
お問い合わせ T E L :027-321-1215(高崎市役所管財課)
電車: JR 高崎駅から徒歩で約 15 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 20 分
P : 駐車場あり(初詣時は大変混雑)
お問い合わせ T E L :027-326-9482(http://www.takasakijinja.or.jp/)
4
初詣
Spot
白衣大観音・慈眼院
(びゃくえだいかんのん・じげんいん)
●高崎市石原町 2710-1
高崎市のシンボルである白衣大観音の足下か
ら初日の出を拝むことができる。大晦日から
元日にかけて年をまたぐ「二年参り」をする
参拝客で大いに賑わう。
【胎内拝観】12月31日 23 : 00 ∼ 1 月 1日 2 :00 ま
で参拝可能
バス: JR 高崎駅から約 20 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 25 分
P : 駐車場あり
3
初詣
Spot
群馬県護国神社 (ぐんまけんごこくじんじゃ)
●高崎市乗附町 2000
観音山の麓、高崎高等学校の隣で、19,000 坪の広い林の中にある、群馬県
全域をお守りする神社。
バス: JR 高崎駅から約 15 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 20 分
P : 駐車場あり(2ヶ所)
お問い合わせ T E L :027-322-6309(http://www.gunmagokoku.info/)
5
初日の出
Spot
観音山
(かんのんやま)
●高崎市石原町
お問い合わせ T E L :027-322-2269
(http://takasakikannon.or.jp)
6
初詣
Spot
洞窟観音 (どうくつかんのん)
●高崎市石原町 2857
見晴らしがよく初日の出を見るには絶好のスポット。初日の出とあわせ
て慈眼院で二年参りするのがオススメ。
バス: JR 高崎駅からバスで約 25 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 25 分
P : 駐車場あり
7
初詣
Spot
高崎田町の豪商「山田徳蔵」が私財を投じて世の為人の為にと建設した洞
窟観音の内部には、坂東三十三観音が安置され、一周が札所巡りと同じ御
利益があるといわれている。
群馬の銘石、巨石で荘厳に演出された洞窟観音での初詣はいかがだろうか。
バス: JR 高崎駅よりバスで約 20 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 25 分
P : 駐車場あり
お問い合わせ T E L :027-323-3766(http://www5.wind.ne.jp/yamatokuen/)
清水寺 (きよみずでら)
●高崎市石原町 2401
大同 3 年(西暦 808 年)坂上田村麻呂が京都清水寺から千手観音を勧請し
開基したと言われている。520 段の石段を登った頂上にあり、山頂から眺
める初日の出は高崎市一望のもと、大きく輝く。
新しい年の初めに世界平和・家内安全・身体健全を祈願し千手観音に手を
合わせる。
バス: JR 高崎駅から約 15 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 25 分
P : 駐車場あり(30 台)
お問い合わせ T E L :027-323-3214
8
初詣
Spot
八幡八幡宮 (やわたはちまんぐう)
●高崎市八幡町 632
元日 0 時より 1 時間ほど、
太々神楽
(市無形文化財第一号)
の奉納が行われ、
初詣の祈りが観覧できる。鐘楼では、参拝者の新年初打が行われる。厄
除祈祷は 2 日より随時執り行われる。
9
初詣
Spot
少林山達磨寺 (しょうりんざんだるまじ)
●高崎市鼻高町 296
電車: JR 群馬八幡駅から徒歩で約 10 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 40 分
P : 駐車場あり(30 台)
お問い合わせ T E L :027-343-8957
10
仁叟寺
初詣
Spot
(じんそうじ)
●高崎市吉井町神保 1295
室町時代大永 2年(1522 年)に創建さ
れた仁叟寺は数多くの重要文化財を
護持している。大晦日は除夜の鐘突
き、福引、三が日は甘酒がふるまわれ、
多くの人で賑わう。
初詣には、方位除けの御祈祷や祈願だるまを求めて多くの参拝者が訪れ
る。また、正月6日・7日には本尊の北辰鎮宅霊符堂の例大祭である『少
林山七草大祭だるま市』が行われる。
電車: JR 群馬八幡駅から徒歩で約 15 分
電車: 上信電鉄吉井駅から徒歩で約 10 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 25 分
車 : 上信道吉井 I.C. より約 5 分
P : 駐車場あり ※正月6日・7日は HP の交通規制図をご確認ください。
P : 駐車場あり
お問い合わせ T E L :027-322-8800(http://www.daruma.or.jp/)
お問い合わせ T E L :027-387-3080
(http://jinsouji.net/)
初日の出
11
Spot
12
初詣
Spot
山名八幡宮 (やまなはちまんぐう)
●高崎市山名町 1581
牛伏山 (うしぶせやま)
●高崎市吉井町多比良 4457-1(牛伏山山頂展望台)
創建 1175 年、古来より安産子育て
の宮として知られている。三が日
には、あったか縁起市や干支くじ
などが催され、毎年多くの参拝者
で賑わう。小さな子どもを対象に、
干支のお面が配布される。
電車: 上信電鉄山名駅から徒歩で 1 分
車 : 上信越道藤岡 I.C. から約 10 分
P : 駐車場あり(臨時駐車場)
お問い合わせ T E L :027-346-1736(http://yamana8.net/)
13
初詣
Spot
倉賀野神社 (くらがのじんじゃ)
●高崎市倉賀野町 1263
古くから縁結び・夫婦和合とともに医薬の御神徳あらたかな倉賀野神社
は、中山道倉賀野宿の総鎮守。市重要文化財の御社殿は珍しい東向きの
造りで、初日の出を迎えるのにふさわしいスポット。
電車: JR 倉賀野駅から徒歩で 15 分
P : 駐車場あり(臨時駐車場含め 50 台)
お問い合わせ T E L :027-346-2158(http://www.chinju.info/)
15
初詣
進雄神社
車 : 上信越道吉井 I.C. より約 10 分
P : 駐車場あり
お問い合わせ T E L :027-387-3134
14
初詣
車 : 上信越道藤岡 I.C. から約 10 分
Spot
上毛三山、谷川連峰、関東平野の眺望に優れ、遠くは筑波山も見ること
ができる。当日は、日の出直前に上州吉井太鼓の勇壮な演奏を予定して
いる。※混雑のため交通警備を実施
Spot
於菊稲荷神社 (おきくいなりじんじゃ)
●高崎市新町 247
(すさのおじんじゃ)
●高崎市柴崎町 801
八俣大蛇(やまたのおろち)を退治して、人々を災難から救い、繁栄へ
導いた須佐之男命を祀る神社。厄払、健康招福に御利益があるといわれ
る。元日から 3 日までは参拝者に開運御守「御福銭」を進呈している。
電車: JR 高崎駅から東へ約 4km
車 : 関越道高崎 I.C. から南へ約 10 分
P : 駐車場あり(臨時駐車場含め 300 台)
お問い合わせ T E L :027-352-1839(http://www12.wind.ne.jp/susanoo/)
寛政の四大詩人「大窪詩仏」の書
による「冰香」の文字を刻んだ水
鉢や水屋、遊女参詣の絵馬といっ
た文化財を保有。年末から 1 月
15 日まで年越し大祓い神事「胎内
くぐり」が行われている。また、1
月 8 日には福だるま市が開催さ
れ、神殿にてだるまの目入れ祈祷
を行う。
電車: JR 新町駅から徒歩で約 10 分
車 : 関越道高崎玉村スマート I.C. から約 10 分
P : 駐車場あり(10 台)
お問い合わせ T E L :0274-42-3303(http://www.maroon.dti.ne.jp/okiku/)
16
初詣
Spot
妙見社 (みょうけんしゃ)
17
初日の出
双子山古墳・八幡塚古墳
Spot
●高崎市引間町 213
日本三妙見の一つ。千年以上前に創始
されたと言われ、古くから妙見菩薩を
祀り、
近在の信仰を集めてきた。本殿は、
天保年間(1830 年代)に再建された寺
と神社の建築様式が混在する珍しい造
りとなっている。
車 : 関越道前橋 I.C. から約 10 分
P : 駐車場あり
(ふたごやまこふん・はちまんづかこふん)
●高崎市井出町 1514
保渡田古墳群にある双子山古墳・八幡塚古墳は高さが8∼9メートルほ
どあり、気軽に登ることができる。初日の出を見る隠れスポットとして
もおススメ。
車 : 関越道前橋 I.C. から約 15 分
P : 駐車場あり
お問い合わせ T E L :027-373-8880( かみつけの里博物館)
お問い合わせ T E L :027-373-6838
18
初日の出
Spot
善地梅林展望台
19
初日の出
(ぜんぢばいりんてんぼうだい)
●高崎市箕郷町善地 141-1
榛名富士
Spot
(はるなふじ)
●高崎市榛名湖町 845-1
関東平野を一望できる絶景スポットであり、市街地の夜景も楽しめる。
3月中は、同じ場所で「梅まつり」も開催される。
榛名外輪山の中央に位置する榛名富士山頂から関東平野、上州の山々、
榛名湖が一望できる。(元日は午前 5 時 45 分からロープウェイが運行)
電車: JR 高崎駅からタクシーで約 30 分
車 : 関越道前橋 I.C. から約 30 分
P : 駐車場あり(約 200 台)
バス: JR 高崎駅西口から群馬バスに乗車。榛名湖行きで榛名湖バス停下車。
お問い合わせ T E L :027-371-9065(箕郷支所産業課)
約 90 分。榛名山ロープウェイまで徒歩で約 20 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 70 分
20
初詣
Spot
P : 駐車場あり
椿名神社 (つばきなじんじゃ)
お問い合わせ T E L :027-374-5111(榛名観光協会 榛名支所産業観光課内)
●高崎市倉渕町権田 60
国 道 406 号から 鳥居が見え
る。参道を150m ほどまっす
ぐ進むとひときわ目を惹く
大イチョウと大ケヤキがあ
り、初詣には参拝客で賑わっ
て い る。甘 酒、み か ん な ど
がふるまわれる。
21
初詣
Spot
榛名神社
(はるなじんじゃ)
●高崎市榛名山町 849
バス: 高崎駅西口から群馬バス権田行きに乗車、椿名神社下車。または室田営業所から
ぐるりんバス高崎市倉渕町権田車庫行きに乗車、権田寺前で下車し、徒歩約 10 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 65 分
P : 駐車場なし
お問い合わせ T E L :027-378-3111(倉渕支所地域振興課)
22
初詣
Spot
浅間神社
(あさまじんじゃ)
●高崎市倉渕町川浦丙3083-6
田園風景の中、大明神山の裾にある神
社。元日の午前零時に厳かな神事が行
われ、参拝客には粗品や甘酒などがふ
るまわれる。
バス: 高崎駅西口から群馬バス権田行きに乗車、宮原で下車し、徒歩 5 分。または
室田営業所からぐるりんバス権田車庫行きに乗車、宮原で下車し、徒歩 5 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 65 分
P : 駐車場なし
お問い合わせ T E L :027-378-3111(倉渕支所地域振興課)
初詣をする多くの参拝客で賑わう。参道は清流に沿い、老杉や巨岩に
囲まれた荘厳な雰囲気が特徴的。
バス: JR 高崎駅西口から群馬バスに乗車。榛名湖行きで榛名神社バス停
下車。約 70 分
車 : 関越道高崎 I.C. から約 60 分
P : 駐車場あり
お問い合わせ T E L :027-374-9050(http://haruna.or.jp/)