14-15ページ

おめでとうございます! 「春の叙勲・褒章」受章
まちの
話 題
4月29日付けで、平成17年春の叙勲・褒章が発表され、海田町からは、次のお二人が受章さ
れました。
金丸 壽さん「瑞宝小綬章」受章
植田 賢治さん「黄綬褒章」受章
金丸壽さん(71)は、公務等に長く従事し成績を挙
げた方に対し授与される、瑞宝章を受章されました。
広島地方裁判所事務局長等として長年にわたり裁判所
事務に携わり、功労があったことが認められたことに
よるものです。
金丸さんは、現在広島家庭裁判所の調停委員を務め
られる傍ら、海田町選挙管理委員や大正町自治会長な
どとして、多方面にわたり活躍されています。
植田 賢治さん(62)は、業務に精励し衆民の模範
である方に対し授与される、黄綬褒章を受章されまし
た。精肉業界への貢献や海田町商工会での活躍など、
長年にわたり地域産業の発展に寄与されてきた功績が
認められたことによるものです。
植田さんは、現在も海田町商工会会長および広島県
商工会連合会副会長を務められており、今後さらなる
活躍が期待されます。
「環境の日」キャンペーン
もっと地球を大切に−
6月3日(金)朝、海田市駅前で公衆衛生協議会の皆さんと町職員
が、通行人の方々にポケットティッシュとポケット灰皿を手渡し、
環境への配慮を呼び掛けました。
▲町長も配りました
今回のキャンペーンは、
6月5日の「世界環境デー」
に先駆けて行われたもので
すが、参加した職員の1人
は「キャンペーンの時だけ
でなく、年間を通じて環境
問題について考えてもらえ
たら」と話していました。
14
第1回「町長のぶらり訪問」
を開催しました
5月26日(木)
、町長が企業や学校、公共施設などに出か
けて住民と意見交換する「町長のぶらり訪問」を開催しま
した。第1回目の訪問先は、3月に募集した「海田町の活
性化等に関する作文」を多数提出してくださった海田中学
校科学技術部でした。出席された19人の生徒の皆さんは、
連続立体交差事業、バリアフリー化やごみ問題などといっ
たさまざまな問題について、町長と率直な意見交換を行い
ました。伺ったご意見は、今後のまちづくりの参考にして
いきます。
今後も月1回程度開催し、その様子を毎回広報で報告す
る予定です。
「住民が主役の町づくり」を推進していくため、
皆さんが日ごろ感じていることをぜひお聞かせください。
地域で子ども見守り中
最近「知らない人に声をかけられた」
「不審な人
が後をつけてきた」など子どもを狙った事件が多
発していますが、海田町では、自治会や PTA な
どによる地域ぐるみの防犯パトロール活動や、ボ
ランティアグループによる交通安全指導など、さ
まざまな形で子どもたちを見守る活動が展開され
ています。
このような自主活動の広がりが、子どもの犯罪
被害防止だけでなく、安心して暮らせる安全な地
域づくりの実現につながります。
試 合 の 結 果(敬称略)
平成17年度海田地区春季ソフトテニス大会
日時 5月3日(祝)
会場 海田総合公園・
海田中学校テニスコート
一般男子の部
優 勝 鎌田・野村(賀茂高)
準優勝 国安・蒲原(海田テニスクラブ)
第3位 越智・細川(海田テニスクラブ)
〃 井場・木原(海田テニスクラブ)
一般女子の部
優 勝 佐々木・永井(海田テニスクラブ)
準優勝 河田・柳田(国際学院高)
第3位 金信・大賀(国際学院高)
〃 新井・西宮(国際学院高)
15 2005年(平成17年)7月号
“ウエダバッファロー”
全国大会出場!
ソフトボールのクラブチーム“ウエダバッファロー”が、
第26回全日本クラブ選手権大会(7月23日∼25日・大阪市で
開催)に中国地区代表として出場します。2年ぶり6回目の
出場です。頑張ってください。
普段は、毎週月・木曜日に海田中学校グラウンドで、夜の7
時30分から2時間程度練習をしています。部員は現在37人で
すが、ほと
んどが社会
人なので、
仕事・家庭
と両立でき
るよう、皆
さん努力さ
れているそ
うです。