D 福祉の仕事関係 (番号の頭文字が「V」はVHSビデオ、「D」はDVD) 番号 VD6 タイトル 内容 時間 (分) 27 人間関係を深める!~6つ の原則と6つの心構え よい人間関係というのは,自らが積極的に創造して いくもの。ここでは,人間関係向上を図るための感情 交流の原則を学び,悪い人間関係を6つのチェック ポイントで分析して,その原因を探り,最後に職場の 人間関係改善にむけて管理・監督者がなすべき6つ の心構えを研修。 27 VD6-3 人を活かすミーティング~5 つの効果と5つのノウハウ QCサークル,改善活動など,仕事には欠かすこと のできない「ミーティング」。しかし,活かしきれない のが実状。ここでは,ミーティングを行うにあたって の5つのチェックポイントを学び,活き活きミーティン グを実践するための5つのノウハウを研修。 25 VD7 カウンセリングマインドOJT実践講座 (全3巻) VD7-1 信頼関係を深める~OJTの 本巻では,部下の現状を把握する4つの基本原則 基本~ と,OJTをすすめる上での6つの着眼点を研修。 面接の技法と実際~原理・ 技法・ケース研究~ 27 VD7-3 部下を育てる~7つの基本 技法~ 部下が仕事をやり遂げるために,管理者は2つの側 面から,これを援助しなければならない。第1の側面 は「やる気」。第2の側面は「スキル」である。 本巻 は,この3つの側面に管理者がどうアプローチしてい くかを研修。 24 VD9 このベストマナー講座では,新入社員教育に必須な 新入社員ベストマナー講座 内容を網羅してある。あいさつのビデオはこれ,電 「礼儀とマナーと仕事のすす 話の受け方のビデオはあれ...というようにバラバラで め方」 統一感のない教材ではなく,一貫したストーリーでわ かりやすく,新入社員の視線で制作。 15 -1- 社会経済生産 2001 性本部 24 本巻では,「Get & Give」の面接の原則に従って,面 接の準備,面接の技法,面接のすすめ方を研修し, 最後に困難な面接場面をどう克服するかを学ぶ。い わば面接を人間と人間の関わりとして学ぶビデオ教 材。 VD7-2 製作年 カウンセリング・マインド第一線リーダー必修シリーズ (全3巻) 「どうもチームワークがよくない」これは管理者が毎 日現場で悩む大きな課題の一つ。ここでは,強い 実践!チームワークづくり~ VD6-1 チームワークを築いていくための5つのノウハウを学 5つの原則と4つの育成法) び,部下のチームへの参加能力育成の4つの方法 をカウンセリングマインドの視点から実践研修。 VD6-2 出版社 発行所等 社会経済生産 性本部 社会経済生産 性本部 D 福祉の仕事関係 (番号の頭文字が「V」はVHSビデオ、「D」はDVD) 番号 VD11 タイトル 内容 時間 (分) これだけは知っておきたい財務諸表の基礎知識 (全4巻) VD11-1 財務諸表とは何か 財務諸表は役員・幹部の必須科目と言われている。 財務諸表を読むためにわかりやすく解説。財務諸表 全体についてチェックすべきポイントや活用の仕方 を学ぶ。 26 VD11-2 貸借対照表の基礎知識 貸借対照表について詳しく解説。資産・負債・資本の それぞれについて,判断の仕方や経営体質の分析 がわかる。 20 VD11-3 損益計算書の基礎知識 損益計算書について詳しく解説。チェックポイントや 利益の読み方を中心に限界利益や損益分岐点の 見方や分析,上手な活用法を解説。 16 VD11-4 実務に生かす計算管理 棚卸し資産の評価方法。減価償却の考え方。運転 資金の算出法。適性利益を出し経営戦略を策定す るにはなど実際の例を見ながら財務諸表を使って 様々なケースを学ぶ。 20 VD12-1 部下の心をつかむ 管理者に求めらる能力を「良好な人間関係づくり」 「職場コミュニケーションのキーマン」という側面から とらえ,日常の言動と対比せながら感じさせる。 「心をつかむ話し方」を個々の技術やしゃべり方では なく,傾聴・表情・ハートなど,管理者の人間性と外 部との関係の中から探る。 15 VD12-2 お客様の心をつかむ 管理者に求めらる能力を「良好な人間関係づくり」 「職場コミュニケーションのキーマン」という側面から とらえ,日常の言動と対比せながら感じさせる。 「心をつかむ話し方」を個々の技術やしゃべり方では なく,傾聴・表情・ハートなど,管理者の人間性と外 部との関係の中から探る。 17 VD12-3 会議参加者の心をつかむ 管理者に求めらる能力を「良好な人間関係づくり」 「職場コミュニケーションのキーマン」という側面から とらえ,日常の言動と対比せながら感じさせる。 「心をつかむ話し方」を個々の技術やしゃべり方では なく,傾聴・表情・ハートなど,管理者の人間性と外 部との関係の中から探る。 17 VD12 出版社 発行所等 日本ビジネス ドック診断指 導協会 心をつかむ話し方 (全3巻) -2- 日本経営者団 体連盟 製作年 D 福祉の仕事関係 (番号の頭文字が「V」はVHSビデオ、「D」はDVD) 番号 VD13 タイトル 内容 時間 (分) VD13-1 話す 21 VD13-2 書く ビジネス社会における「書くこと」の重要性とポイント を,新人の実務レベルに沿って教える。豊富な実際 例(現実にあった事例)をドラマで再現しながら,職 場経験ゼロの新人にも納得と理解を促す。まず勇気 を奮って実行することで自信が持てるように指導す る。 19 VD13-3 行動する 学生から社会人への転換を評価する尺度は態度・ ふるまいである。"若者行動"を具体的に再現しなが ら,新人の自省を促す。お説教ではなかなか効果の あがらないテーマを鑑(かがみ)として提示し,理屈 抜きに見るだけで,必要最小限はすぐ実行できるよ うに指導する。 21 福祉の仕事「高齢者福祉施 設の一日」 高齢者福祉施設の一日の仕事を紹介。 VD32 かがやく女たち「障がいをも つ女性の人権」 現在,社会的にも大きな問題と なっているドメス ティック・バイオレンスや障害を持つ女性が子どもを 産み,育てる過程 で直面するさまざまな優生思想 の壁,そして,1人の女性が自立しようとするときに 立ちはだかるさまざまな壁と,それをのり越え,生き てきた<かがやく女たち>の声が いきいきと描かれ ている。 VD38 わかりあえる明日のために 小学生向けビデオ (全8巻) 30 老人ホームや障害者施設などで,お年寄りや障害 のある人が安心して暮らせるようお手伝いする人。 それが介護福祉士の仕事である。 20 VD38-2 ホームヘルパー ホームヘルパーは,お年寄りや障害を持つ人,その 家族が住み慣れた我が家で安心して生活できるよう に,家庭に訪問し,日常の介護や家事,外出などを 支援する仕事である。 20 VD38-3 看護学校の先生 視覚障害,聴覚障害,肢体不自由,知的障害,病 弱・身体虚弱などのさまざまな障害がある子どもた ちに対し,可能な限り自立した生活ができるよう指導 する。それが養護学校の先生である。 20 病気やケガなどで心身に何らかの障害が残ってしま い,運動や日常生活が困難になってしまった人たち に対し,失われた能力を向上させ,残された機能を 最大限に引き出し,回復させること。それがリハビリ テーションの仕事である。 20 理学療法士、作業療法士、 言語聴覚士 -3- アスパ(株) 広島県社会福 祉人材育成セ ンター VD38-1 介護福祉士 VD38-4 製作年 あなたならできる職場コミュニケーションの基本 (全3巻) コミュニケーションの基本としての「あいさつ」と,潤 滑油としての「敬語」について,実際例を数多く盛り 込みながら、その重要性と実用例,ポイントを教え る。知識としては十分知っていても,現実にはなかな かできないテーマを実践できるように指導する。 VD31 出版社 発行所等 障がい者自立 支援センター 2000 全国特別支援 2004 教育推進連盟 D 福祉の仕事関係 (番号の頭文字が「V」はVHSビデオ、「D」はDVD) 番号 タイトル 内容 時間 (分) VD38-6 手話通訳士 手話は耳の不自由な人たちにとって大切なコミュニ ケーション手段であり,自分の気持ちを伝える為の 目で見る言葉。手話通訳士は,健常者と耳の不自 由な人たちのコミュニケーションがとりやすいように 手助けする仕事である。 20 VD38-7 救急救命士 救急救命士は,思いやりと体力がないとできない仕 事。専門的な知識と技術を要し,一人でも多くの命を 救うため日夜活躍している。 20 VD38-8 ボランティアコーディネーター ボランティアコーディネーターは,ボランティア活動を 手伝う仕事である。 20 VD39 福祉の仕事 高齢者福祉施設の一日 -4- 出版社 発行所等 製作年 全国特別支援 2004 教育推進連盟
© Copyright 2024 ExpyDoc