~平成27年度未就園児教室一覧~ ≪青葉区≫

~平成27年度未就園児教室一覧~ ≪青葉区≫
詳細については、各園のホームページまたは直接お問い合わせ下さい。平成27年5月に行ったアンケートをもとに抜粋した情報を掲載しています。
愛児幼稚園、お人形社幼稚園、宮城教育大学附属幼稚園は未就園児教室の実施はありません。
幼稚園名
所在地
(電話番号)
未就園児教室名
対象年齢
定 員
活動回数
時間
旭ヶ丘幼稚園 旭ヶ丘2-22-21
(234-6459)
なかよしひろば
2~3歳
30名程度
月1回程度、火
愛 子 幼 稚 園
愛子東6-4-15
(392-2504)
あそ・はな・ベビクラブ
0~3歳
なし
年12回
10:30~11:30
育児相談、親子ふれあい遊び、プール遊び、幼 申込方法:登録制
稚園ごっこ、製作
随時受付
あ
幼
荒巻中央11-5
(275-5807)
すくすくクラブ
2~3歳
60組
週2回、水・金
10:00~12:00
園庭やホールで自由遊び、全体の活動
7,000円/年、別途カラー帽子代500円
泉 ヶ 丘 幼 稚 園
川平1-7-16
(278-1231)
あひるんクラブ
2歳児
3歳児
40名
週1回
5月~9月
10:00~11:45
体操、手遊び、歌、リトミック、製作、砂遊び、紙
申込方法:登録制
芝居
1~3月受付
6,000円/保育料、 1,000円/保険料
大 沢 幼 稚 園
芋沢字平36-2
(394-7585)
未就園児教室
1~2歳
3歳
月1回程度
年10回
10:00~12:00
園行事に参加、季節の行事の製作、親子体操
無料
申込方法:毎回
随時受付
歌、踊り、体操、製作、園行事に参加する場合
あり
申込方法:登録制
H27.1/13~1/23受付
原則月1回
不定期
HPにて告知
リトミック遊び、体育遊び、英語遊び
500円/1回
申込方法:毎回
月1回
年10回程度
10:00~12:00
季節の製作、親子で体操、おやつ作り、園行事
申込方法:毎回
参加
随時受付
無料
ら
ま
稚
き
園
なし
※内容により定員
あり
活 動 内 容
費 用
自由遊び、子育て相談
2,000円/年
申込・受付方法など
平成27年5月作成
備 考
申込方法:毎回
随時受付
申込方法:登録制
年1回4/2~受付、5月
連休明け活動開始
週1回
お
幼
た
ま
霊屋下23-5
(227-4292)
音 の 光 幼 稚 園
南吉成4-13-1
(277-5080)
折 立 幼 稚 園
折立3-17-10
(226-0760)
稚
や
園
なかよしクラブ
2歳児
3歳児
30組
未就園児教室
2歳児
3歳児
20組程度
1~3歳
なし
※内容により定員
あり
(水曜日クラス・木曜日クラス)
10:00~11:00
※行事日は休み
自由遊び、全体の活動(読み聞かせ、工作な
ど)、イベント鑑賞
※行事により休みあり 無料(保険は幼稚園が加入)
週1回、水
10:00~11:00
教室後に子育て相談実施
申込方法:登録制
随時受付
聖 愛 幼 稚 園
土樋1-9-15
(222-8614)
せいあいっこひろば
満2歳~
なし
聖 ク リ ス ト フ ァ
幼
稚
園
小松島3-1-77
(234-5719)
おひさまひろば
0歳~未就園
未設定
年約15回、水
および約4回、土
親子遊び、自主選択活動、運動遊び、季節行
事、子育てミニ講話
200円/1回
聖 ド ミ ニ コ
学 院 幼 稚 園
角五郎2-2-14
(222-6337)
幼稚園で遊びましょう
満2歳
満3歳
2歳(A・Bクラス)
各10名
3歳(A・Bクラス)
各20名
2歳:月1回、火
3歳:月2回
A:月/B:木
10:00~11:30
モンテッソーリ教育を主とした保育、子育て相談 申込方法:登録制
500円/1回、150円/名札、150円/ファイル
電話で受付
随時受付
キャンセル待ちも受付
幼稚園名
所在地
(電話番号)
未就園児教室名
対象年齢
定 員
活動回数
時間
聖 ト ゙ ミ ニ コ 学 院
北 仙 台 幼 稚 園
堤通雨宮町
11-11
(234-3615)
にこちゃんクラブ
2歳
3歳
2コース
各17組
月1回(5~9月)
+運動会
10:00~11:30
ともだちづくり、しゃぼん玉、水遊び、小麦粉ね
んど、運動遊び、運動会(無料)
800円/入会金、500円/1回
仙台バプテスト
教 会 幼 稚 園
木町通2-1-5 (272-1911)
こひつじグループ
1歳6ヵ月
~就園前
20名
月1回、第3水
園庭開放、園児との交流、親子遊び、季節ごと
の活動、おやつ、読み聞かせ
300円/1回
仙 台 Y M C A
幼
稚
園
立町9-7
(222-7533)
ポケット
2歳以上
12組
月1~2回
10:00~11:30
親子活動、製作、園外活動、料理など
300円/活動費、500円/登録料、1200円/遠足
申込方法:毎回
毎月月初め受付
東
幼
丁
園
一番町2-1-4
(222-2337)
ひよっこくらぶ
次年度幼稚園
入園対象
2・3歳児
20名程度
月1~2回
10:30~11:30
歌遊び、歌遊び、親子体操、バルーン遊び、
シャボン玉、お話観賞、自由遊び
無料
申込方法:登録制
随時受付(電話、Eメー
ル)
福 聚 幼 稚 園
国見4-5-1
(234-7754)
ぴよぴよクラブ
1歳児
2歳児
各25組
週1回、火・木・金
週2回、火・木
火10:00~13:00
木・金10:00~11:30
わらべうた、親子ふれあい遊び
週1回:3,240円/月謝
週2回:5,400円/月謝
1,080円/教材費、2,160円/保険料
申込方法:登録制
随時受付
双 葉 幼 稚 園
中山8-12-15
(278-5150)
さくらんぼキッズ
特になし
親子で運動、リズム遊び、ゲームなど
無料
申込方法:毎回
(電話可)
ふ た ば バ ン ビ
幼
稚
園
中山吉成
2-2-27
(278-0004)
バンビのひろば
1~4歳
30組程度
月1回、土
10:00~12:00
親子ふれあい遊び、七夕飾り作り、粘土遊び、
体育レッスン、英語レッスン、お楽しみ会など
無料
申込方法:毎回
随時受付(電話等)
緑 ヶ 丘 第 二
幼
稚
園
旭ヶ丘4-8-17
(234-3030)
みどりっこ広場
未就園児
20名
週4日
火・水・木・金
9:30~13:30
親子で外遊び、親子活動、母から離れて遊ぶ、
申込方法:毎回
母親同士のおしゃべり会、育児相談(随時)、講
随時受付
演会
み ど り の 森
幼
稚
園
柏木1-7-45
(234-3769)
あおたまクラブ
2~3歳児
各10組
(20名)
2ヶ月に6回
火・木コース
10:00~11:30
親子でわらべうた、工作、6回目は親向けの懇
親会
1,000円
宮 城 学 院 女 子
大学付属幼稚園
桜ヶ丘9-1-1
(279-1344)
未就園児親子
通園クラス
ぽっぽくらぶ
2歳児
子どもと保護者
12組
週2回、火・金
年間50回程度
9:30~11:30
外遊び、親子ふれ合い遊び、園行事参加、情報
交換、育児相談、子育てミニ講話など
1,000円/入会金、5,000円/月
同伴の弟妹がいる場合500円/月
ニ
番
稚
実施内容により
50名か60名
月1回、土
年間11回
活 動 内 容
費 用
申込・受付方法など
申込方法:登録制
年1回、4/10受付
H27年度:締切
H28年度:H28.3.4(金)
10時から電話受付開始
H27年度の受付終了
5月現在
詳細は検討中
15-59
(392-6971)
2歳児
わ
幼
か
く
稚
さ
園
北根黒松16-1
(234-5587)
おやつ、お弁当持参
申込方法:2ヶ月に1回 火・木曜コース、先着順
(親子10組)
第3金曜日に電話に
2ヵ月6回で1クール
て受付
上愛子字下遠野原
友 愛 幼 稚 園
備 考
2歳児りんごクラブ
3歳児りんごクラブ
H24.4.2~H25.4.1生
3歳児
H23.4.2~H24.4.1生
2歳児
(22名×4グループ)
3歳児(22名)
月2回程度
年間17回
10:30~12:00
親子ふれ合い遊び、ゲーム、脳トレ遊び、子育
て情報交換
2,000円/入会金、500円/参加
申込方法:登録制
(各年齢1日ずつ、延
べ2日間)
11月下旬受付
3月下旬に説明会と
入会金の納入