14 イベント開催の報告 Network Security Forum 2015

JNSA PRESS
イベント開 催 の 報 告
Network Security Forum 2015
2015 年 1 月 20 日(火)
、東京・ベルサール神田にて
JNSA 主催シンポジウム「Network Security Forum
成立とその影響」についてご講演いただき、さらに特
別講演として、名古屋大学教授、高倉弘喜氏より「機
2015」が開催されました。情報セキュリティ政策会
議、総務省、経済産業省、独立行政法人情報処理推
進機構からのご後援のもと、当日はのべ 260 名の参
加者をお迎えし、盛況のうちに開催されました。
器のネットワーク化によって深刻化するサイバー攻
撃」
についてお話しいただきました。
また、SECCON 関係者によるディスカッションや
JNSAで毎年末に発表している 2014 年のセキュ
本セミナーでは、情報セキュリティ分野における
リティ十大ニュースに基づき、2014 年の情報セキュ
リティに関する出来事を振り返るパネルディスカッ
ションも行われました。
時事に即したトピックについての講演、JNSA の部
会、WG 活動におけるテーマを中心にセッションを
展開しました。
基調講演では野村総合研究所 主席研究員の関啓
一郎氏をお迎えし、
「サイバーセキュリティ基本法の
14
各講演の資料(一部を除く)は JNSA の Web サイト
で公開していますのでぜひご覧下さい。
http://www.jnsa.org/seminar/nsf/2015/pro.html
Network Security Forum 2015(NSF 2015)
2015 年 1 月 20 日(火)
会場:ベルサール神田
トラック 1(Room3+4 / 定員 160 名)
トラック 2(Room1/ 定員 120 名)
【S1】基調講演 10:00-11:00〈60 分〉
サイバーセキュリティ基本法の成立とその影響
野村総合研究所 主席研究員 関啓一郎 氏
12:00-13:00 昼休み
【A1】13:00-13:50〈50 分〉
【B1】13:00-13:20〈20 分〉
IoT のセキュリティ動向
JNSA 情報セキュリティ市場調査 2014 年結果速報
兜森清忠 氏(株式会社シマンテック /
木城武康 氏(日立システムズ株式会社 /
IoT セキュリティ WG リーダー)
セキュリティ市場調査 WG リーダー)
【B2】13:20-13:50〈30 分〉
情報セキュリティポリシーサンプルの改訂
嶋倉文裕 氏(富士通関西中部ネットテック株式会社 /
中小企業向け情報セキュリティポリシーサンプル作成
WG リーダー)
13:50-14:00 休憩
13:50-14:00 休憩
【A2】14:00-15:00
【B3】14:00-15:50〈110 分〉
電子署名に関わる標準化の最新動向〈30 分〉
【パネルディスカッション】
佐藤雅史 氏(セコム株式会社 /
世界 57 ヶ国セキュリティ技術者の得意分野と意外な弱点
電子署名 WG サブリーダー) モデレーター:
◇竹迫良範 氏
電子署名ハンズオンと PKI SandBox Project〈30 分〉
(サイボウズ・ラボ株式会社 /SECCON 実行委員長)
宮地直人 氏(有限会社ラング・エッジ /
パネリスト:
電子署名 WG サブリーダー)
◇寺島崇幸 氏 a.k.a. tessy(AVTokyo/sutegoma2)
◇園田道夫 氏(サイバー大学)
15:00-15:10 休憩
◇三村聡志 氏(CTF for Beginners)
◇保要隆明 氏(CTF for Beginners)
【A3】15:10-15:50〈40 分〉
多様なリスク時代のセキュリティ対策の考え方
大谷尚通 氏(株式会社 NTT データ /
セキュリティ被害調査 WG リーダー)
15:50-16:00 休憩
【B4】16:00-18:00〈120 分〉
【パネルディスカッション】
2014 セキュリティ十大ニュースを語る
モデレータ:
◇小屋晋吾 氏(トレンドマイクロ株式会社)
パネリスト:
◇大木榮二郎 氏(工学院大学教授)
◇若江雅子 氏(読売新聞社)
◇ piyokango 氏
◇下村正洋 氏(株式会社ディアイティ /JNSA 事務局長)
15
JNSA Press
【S2】特別講演 11:10-12:00〈50 分〉
機器のネットワーク化によって深刻化するサイバー攻撃
名古屋大学教授 高倉弘喜 氏
JNSA Information
11:00-11:10 休憩