活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市本町1-25-1(朝霞第六小学校敷地内) ℡463-4433 活 動 日 8月3日~8月7日、8月24日~31日の期間で連続3日間 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市朝志ヶ丘1-4-2(朝霞第七小学校敷地内) ℡473-8718 活 動 日 希望日で調整可能 (連続3日間) 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市岡3-17-64(朝霞第二小学校敷地内) ℡464-8281 活 動 日 土曜日以外であれば調整可能 (連続3日間) 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市膝折町4-11-26(朝霞第一小学校敷地内) ℡463-9152 活 動 日 希望日で調整可能 (土曜日除く連続3日間) 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市大字浜崎220-1(朝霞第三小学校脇) ℡474-7125 活 動 日 8月中であれば調整可能 (連続3日間) 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市泉水3-16-1(朝霞第五小学校敷地内) ℡465-0818 活 動 日 8月20日~8月30日の期間 連続3日間 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市幸町1-6-9(朝霞第四小学校敷地内) ℡467-4760 活 動 日 土曜日以外、7月21日~28日以外であれば調整可能。9:00~17:00. 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市大字台295-1(朝霞第九小学校敷地内) ℡467-0131 活 動 日 希望日で調整可能 (連続3日間) 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 放課後児童クラブでのボランティア活動体験 参加者への メッセージ 元気な小学生と一緒に思いきり遊びましょう 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市大字溝沼828-1(朝霞第十小学校敷地内) ℡458-5520 活 動 日 8月以降、土曜日以外であれば調整可能 (連続3日間) 9:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・帽子・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 児童館でのボランティア活動体験 児童館には0歳~18歳までの子どもたちが毎日たくさん遊びに来ます。夏のお 祭り等、一緒に遊んで楽しい時間を過ごしましょう。 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 きたはら児童館 朝霞市北原2-8-11 (朝霞台駅北口 徒歩10分) TEL471-7140 活 動 日 7月28日(火)~7月30日(木) 10:00~17:00 連続3日間 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 児童館でのボランティア活動体験 児童館には0歳~18歳までの子どもたちが毎日たくさん遊びに来ます。夏のお 祭り等、一緒に遊んで楽しい時間を過ごしましょう。 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 朝霞市総合福祉センター 朝霞市大字浜崎51-1 (朝霞台駅北口 徒歩20分) TEL486-2477 活 動 日 8月28日(金)~8月30日(日) 10:00~17:00 連続3日間 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 児童館でのボランティア活動体験 児童館には0歳~18歳までの子どもたちが毎日たくさん遊びに来ます。夏のお 祭り等、一緒に遊んで楽しい時間を過ごしましょう。 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 溝沼複合施設内3階 朝霞市溝沼7-13-11 (朝霞台駅南口 徒歩15分) TEL450-0858 活 動 日 8月25日(火)~8月27日(木) 連続3日間 10:00~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 児童館でのボランティア活動体験 児童館には0歳~18歳までの子どもたちが毎日たくさん遊びに来ます。夏のお 祭り等、一緒に遊んで楽しい時間を過ごしましょう。 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 根岸台児童館 根岸台2―15―12 (朝霞台駅より市内循環バス朝霞市役所 行岡3丁目下車徒歩5分) TEL450-1815 活 動 日 8月19日(水)~8月21日(金) 10:00~17:00 連続3日間 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 児童館でのボランティア活動体験 児童館には0歳~18歳までの子どもたちが毎日たくさん遊びに来ます。夏のお 祭り等、一緒に遊んで楽しい時間を過ごしましょう。 対 象 高校生・大学生 募集人数 1日2人 活動場所 ひざおり児童館 朝霞市膝折町1-7-40 (朝霞駅南口より国際興業バス末無 川バス停下車膝折市民センター内2階) TEL458-6969 活 動 日 7月25日(土)~7月27日(月) 10:00~17:00 連続3日間 持 ち 物 動きやすい服装・上履き・タオル・着替え・お弁当・飲み物 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 保育園での保育補助体験 園児と一緒に水遊びをしたり給食を食べる等、保育園でのお手伝いです。たく さんの園児の笑顔が待っています。 対 象 高校生・大学生 募集人数 各日3人 活動場所 滝の根保育園 朝霞市溝沼2-10-24 (朝霞台駅南口 徒歩20分) TEL463-5503 活 動 日 7月21日(火)~9月末 月~金で連続3日間 8:30~17:00 ※8月20日~9月4日は調整 持 ち 物 動きやすい服装・運動靴・エプロン・三角巾(バンダナ)・着替え・タオル・帽子・ 濡れても良い短パンとTシャツ・サンダル・給食代(200円×日数分)・おやつ代 (100円)・水筒(お茶か水) ※8月11日(火)~15日(土)はお弁当週間なので、お弁当持参。 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 保育園での保育補助体験 園児と一緒に水遊びをしたり給食を食べる等、保育園でのお手伝いです。たく さんの園児の笑顔が待っています。 対 象 高校生・大学生 募集人数 各日2人 活動場所 しらこばと保育園 朝霞市田島2-4-11 (朝霞駅東口より国際興業バス 湯~ ぐうじょう行き花の木バス停より徒歩3分) TEL456-1100 活 動 日 7月21日(火)~9月末 月~金で連続3日間 8:30~17:00 持 ち 物 動きやすい服装・運動靴・エプロン・三角巾(バンダナ)・着替え・タオル・帽子・ 濡れても良い短パンとTシャツ・サンダル・給食代(200円×日数分)・おやつ代 (100円)・水筒(お茶か水) ※8月11日(火)~15日(土)はお弁当週間なので、お弁当持参。 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 保育園での保育補助体験 園児と一緒に水遊びをしたり給食を食べる等、保育園でのお手伝いです。たく さんの園児の笑顔が待っています。 対 象 高校生・大学生 募集人数 各日2人 活動場所 ゆりの木保育園 朝霞市膝折町1-6-29 (朝霞駅南口より国際興業バス末無 川バス停より徒歩5分) TEL450-8600 活 動 日 7月21日(火)~9月末 月~金で連続3日間 8:30~17:00 ※8月24日~31日は不可。 持 ち 物 動きやすい服装・運動靴・エプロン・三角巾(バンダナ)・着替え・タオル・帽子・ 濡れても良い短パンとTシャツ・サンダル・給食代(200円×日数分)・おやつ代 (100円)・水筒(お茶か水) ※8月11日(火)~15日(土)はお弁当週間なので、お弁当持参。 地 図 活動内容 参加者への メッセージ 児童館ブースの工作やゲーム等のお手伝い 市内の児童館が彩夏祭に出店します。工作やゲームコーナーなどのお手伝い でお祭りを盛り上げましょう。 対 象 大学生以上 募集人数 3人 活動場所 青葉台公園 噴水広場 活 動 日 8月1日(土) 持 ち 物 動きやすい服装・飲み物・タオル・昼食(できるだけ購入した方が良いと思いま す。) 地 図
© Copyright 2025 ExpyDoc