鉱石から生活の道具へ -製錬工場から見る金属の特性- (一般公開版用) ワークシート 1.鉄は日常生活でどんな所に用いられているか,あげてみよう。 ビル,自動車用ばね,ドラム缶,ドリル,ハサミなど 2.コンテンツを見て,鉄の製錬工程について下にまとめよう。 ①( 採掘 )→②( 前処理 )→③( 高炉 )→④( →⑤( 連続鋳造 )→⑥( 加工 ) 転炉 ) 3.銅・銀・金は日常生活でどんな所に用いられているか,あげてみよう。 銅:電線,エアコン用銅パイプ,トランペット,銅像,10 円硬貨 銀:食器,鍋,アクセサリー,銀貨 など 金:指輪,ネックレス,金貨,金閣寺,金箔 など など 4.コンテンツを見て,銅・銀・金の製錬について下にまとめよう。 ①( 採掘 )→②( 自溶炉製錬 )→③( 転炉 )→④( 電解精錬 →⑤( 金,銀の製錬 ) ) 5.アルミニウムは日常生活でどんな所に用いられているか,あげてみよう。 新幹線,自動車のホイール,アルミサッシ,アルミ鍋,アルミ缶など 6.コンテンツを見て,アルミニウムの製錬について下にまとめよう。 ①( 採掘 )→②( アルミナ製造 )→③( 電解 )→④( 加工 ) 7.シリコンやチタンの製錬方法を下の空欄に記入してまとめよう。 (1)シリコンについて ①( 採掘 )→②( 塩化・蒸留 )→③( 還元 )→④( 引き上げ ) (2)チタンについて ①( 採掘 )→②( 塩化 )→③( 還元 )→④( 加工 )
© Copyright 2024 ExpyDoc