PDF 227KB - 公立小野町地方綜合病院ホームページ

公立小野町地方綜合病院公告第1号
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「施行令」という。)第167条の6第1項の規定に基づ
き、次のとおり制限付一般競争入札について公告する。
平成27年7月28日
公立小野町地方綜合病院企業団 企業長 藤 井 文 夫
1
制限付一般競争入札に付する事項
(1) 工事番号
第1号
(2) 工 事 名
旧公立小野町地方綜合病院解体工事
(3) 工事場所
田村郡小野町大字小野新町字宿ノ後4番地
(4) 工
契約締結の日から平成28年3月25日(金)まで
期
(5) 工事種別
解体工事
(6) 工事概要
ア 用 途
病院(解体)
イ 構造・規模
(ア) 鉄筋コンクリート造 地上5階 他
ウ 延床面積 9688.91㎡
2
入札に参加できる者の形態
単体企業又は特定建設工事共同企業体(以下「特定JV」という。)とする。単体企業の場合は、特定J
Vの構成員となっていないこと。特定JVの場合は次のとおりとする。
(1) この入札において、複数の特定JVの構成員となることはできない。また、事業協同組合と組合員
は、同一の特定JVの構成員となることはできない。
(2) 特定JVの結成方法は、2者による自由結成とする。
(3) 構成員の出資比率は最低でも30%以上とし、代表構成員の出資比率は構成員中最大とする。
3
入札に参加する者に必要な資格に関する事項
(1) 共通の資格
ア 小野町の平成27・28年度工事等請負有資格業者名簿(以下「有資格業者名簿」という。)に
登録されている者であること。
イ 施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
ウ 小野町において指名停止期間中の者でないこと。
エ 県中建設事務所管内に本店を有する者又は支店等を有する者であること。なお、支店等とは、
次の要件を満たすものであること。
① 有資格業者名簿に登録された委任先であること。
② 事務所に職員が常駐し、常に執務体制が整っていること。
オ 建設業法第26条の規定その他法令に違反しない技術者を適正に配置できること。
カ 有資格業者名簿に登録された個人又は有資格業者名簿に登録された法人の役員若しくはそ
の支店等を代表する者(この公告の日以前6か月までその職にあった者を含む。)が業務に関
し違法又は不誠実な行為をし、この公告の日以前3か月において逮捕又は公訴されていないこ
と。
キ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続き又は民事再生法(平成11年法律
第225号)に基づく再生手続き中の者でないこと。
ク 次に規定する暴力団、暴力団員及び暴力団準構成員、並びに暴力行為の常習者、又はその
おそれのある者ではないこと。
① 暴力団とは、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以
下「暴対法」という。)第2条第2号に規定する団体をいう。
② 暴力団員とは、暴対法第2条第6号に規定する暴力団の構成員をいう。
③ 暴力団準構成員とは、暴力団以外の者であって暴力団の周辺にあり、これと交わりを持つ
次のいずれかに該当する者をいう。
1) 暴力団の威力を背景に、暴対法第2条第1号に規定する暴力的不法行為等を行うおそ
れがある者
2) 暴力団又は暴力団員に対し、資金、武器等の供給を行うなど、暴力団の維持、運営に協
力し、又は関与する者
(2) 単体企業の資格
ア 建設業法(昭和24年法律第100号)による「建築工事業」及び「とび・土工工事業」の許可を
受けていること。
イ 福島県平成27・28年度工事等請負有資格業者名簿の発注種別「建築工事」において格付
等級「A」に登録されている者であること。
ウ 過去10年間において、主たる構造が鉄筋コンクリート造の解体工事の元請け施工実績(工事
が完成したものに限る)があること。
(3) 特定JVの代表構成員となる者に必要な資格
ア (2)単体企業の資格ア、イ、ウをすべて満たす者。
(4) 特定JVの代表構成員以外の構成員となる者に必要な資格
ア 建設業法(昭和24年法律第100号)による「建築工事業」又は「とび・土工工事業」の許可を受
けていること。
4
入札に参加する者に必要な資格の確認
(1) 入札に参加を希望する者は、所定の制限付一般競争入札参加資格確認申請書(様式第1号)
(以下「確認申請書」という。)に次に掲げる書類を添付し、当該入札に参加する者に必要な資格
の確認を申請すること。
ア 入札参加申請に関するもの
① 支店等に権限を委任する場合はその委任状
② 小野町の入札参加資格審査申請書が受理された旨の写し
③ 施工実績調書(様式第2号)
イ 特定JVの結成に関するもの
① 特定建設工事共同企業体入札参加資格確認申請書
② 特定建設工事共同企業体協定書
③ 特定建設工事共同企業体構成員表
④ 委任状
(様式第3-1号)
(様式第3-2号)
(様式第3-3号)
(様式第3-4号)
(2) 確認申請書の交付
ア 交付期間 平成27年7月28日(火)から8月12日(水)まで
イ 交付方法 公立小野町地方綜合病院のホームページからダウンロードすること。
(http://www.ono-hp.jp)
(3) 確認申請書の受付
ア 受付期間 平成27年7月28日(火)から8月12日(水)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
イ 受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
ウ 受付場所 公立小野町地方綜合病院総務課
エ 受付方法 書類の提出は持参によるものとし、郵送等によるものは受け付けない。
(4) その他
確認申請書記載内容についての変更が生じた場合は、平成27年8月17日(月)までに、書面に
より申請すること。
5
設計図書の閲覧
設計図書を次のとおり閲覧に供する。
(1) 閲覧場所 公立小野町地方綜合病院総務課
(2) 閲覧期間 平成27年7月28日(火)から8月17日(月)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
(3) 閲覧時間 午前8時30分から午後5時15分まで
(4) 設計図書閲覧及び配布
入札に参加しようとする者は、上記(2)の閲覧期間中において、設計図書閲覧等申請書(様式第
4号)を提出し、設計図書等を閲覧することができるほか、見積に使用する場合に限り、設計図書
等の電子データを収めたCDを無償で借り受けすることができる。
6
質問の受付
入札参加資格者は、設計図書等に関し質問があるときは、設計図書に関する質問書(様式第5号)
(以下「質問書」という。)を提出することができる。
(1) 提出場所 公立小野町地方綜合病院総務課(FAXの場合は、0247-72-3837)
(2) 受付期間 平成27年7月28日(火)から8月6日(木)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
7
質問の回答
質問書に対する回答は、平成27年8月10日(月)までに公立小野町地方綜合病院のホームページ
に掲載する。
8
入札に参加する者に必要な資格の確認結果の通知
入札に参加する者に必要な資格の確認結果については、平成27年8月20日(木)までに制限付一
般競争入札参加資格審査結果通知書(以下「審査結果通知書」という。)により通知する。
9
入札に参加する者に必要な資格を有しない者に対する理由の説明
(1) 8の審査結果通知で入札に参加する者に必要な資格を有しないとされた者は、平成27年8月2
4 日(月)正午までに公立小野町地方綜合病院総務課に説明を求める書面を持参し、その理由
の説明を求めることができる。
(2) 公立小野町地方綜合病院企業団(以下「企業団」という。)は(1)により入札に参加する者に必要
な資格を有しないとしたことについて説明を求められたときは、書面により回答する。
10
入札参加資格の喪失
入札に参加する者に必要な資格を有するとされた者(以下「入札参加資格者」という。)が、3に掲げ
る条件に該当しなくなったとき又は確認申請書及びその添付書類に虚偽の記載をしたことが明らかに
なったときは、入札に参加する資格を喪失する。
11
入札執行日時等
(1) 入札日時 平成27年8月28日(金) 午前10時
(2) 入札場所 公立小野町地方綜合病院 2階講義室
12
入札書記載方法
入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見
積もった契約希望金額の108分の100に相当する金額(税抜き額)を入札書に記載すること。
13
入札の執行
入札参加者は、審査結果通知書を提示し受付を行わなければならない。
14
最低制限価格
設定する。(最低制限価格を下回る価格にて入札が行われた場合は、当該入札をしたものを失格と
する。)
15
入札の無効
3の入札に参加する者に必要な資格のない者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は、
無効とする。
16
落札者の決定等
(1) 予定価格内で入札した者のうち、最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。
(2) 第1回の入札で落札者がいないときは、直ちに再度の入札を行う。ただし、入札回数は3回まで
とする。この場合において落札者が決定しないときは、随意契約に移行することがある。
17
契約に関する事項
小野町工事請負契約約款(以下「約款」という。)を準用し契約を締結する。
18
契約保証金の納付
契約を締結しようとする者は、請負代金額の100分の10以上の額の契約保証金を納付しなければ
ならない。なお、担保(契約保証金に代わる担保となる有価証券又は債務の不履行により生ずる損害
金の支払を保証する銀行、企業長が確実と認める金融機関若しくは保証事業会杜(公共工事の前払
金保証事業に関する法律(昭和27年法律第184号)第2条第4項に規定する保証事業会社をいう。)
の保証に係る証書)の提供があった場合は、それに代えることができる。ただし、この契約による債務
の履行を保証する公共工事履行保証保険契約又はこの契約による債務の不履行により生ずる損害
をてん補する履行保証保険契約を締結し、保証証券の提出があったときは、契約保証金の納付は免
除する。
19
担当課
〒963-3401 福島県田村郡小野町大字小野新町字槻木内6番地2
公立小野町地方綜合病院 総務課
電話番号 0247-72-3181 (内線 207) Fax 番号 0247-72-3837
ホームページ http://www.ono-hp.jp