作業療法に視座したレクリエーション・プログラム

総
総力特集
あなたの事業所でも導入してみませんか? 機能向上に根拠のあるオリジナルレクリエーション
作業療法に視座したレクリエーション・プログラム
介護老人保健施設 古都の森 作業療法士 坂本将德
2007年に西はりま医療専門学校(作業療法学科)を卒業後,作業療法士として介護老人保健施設古都の森(岡山市)に入職。作業
療法士として認知症高齢者に対するリハビリテーション介入の活動を通じて「レクリエーションの治療的効果」に着目し,高齢者を対
象としたレクリエーションに関する研究活動を開始。2011年に開催された第21回全国介護老人保健施設大会(演題発表部門)で優
秀賞を受賞。現在は吉備国際大学大学院に在籍し,高齢者のレクリエーション研究を展開。
私が機能向上に効果的なレクリエーションを考
る。ガムテープでもビ
えるようになったのは,作業療法士として働き始
ニールひもでも可)
めて1年目のことでした。施設に入居している高
・かごや箱(中に入れば
齢者が,時間を持て余してぼーっとソファに座
二塁打,三塁打などの
り,
「暇すぎて時間が過ぎん」
「早う死なんかと待っ
ルールを決めておく)
とる」と私に話しました。私はその時,
「何かみ
〈セッティング〉
んなが楽しいと思える時間をつくりたい」と考え
参加者が風船を蹴る打
ました。そして考え付いたのが,レクリエーショ
席の位置を決め,そこを
ンでした。
基準に,野球と同じよう
初めは,
“楽しんでほしい”と一生懸命にレク
に左右にフェアゾーンとファールゾーンの境にな
リエーションを考え,実施しました。しかし,初
るラインを引きます。遠くへ飛ばせばホームラン
めからうまくいくはずもなく,入居者から「やり
になるように,ホームランゾーンも決めておきま
方がよー分からん」「難しくて疲れた」などと言
しょう(写真1)
。
われ,レクリエーションを実施するのが嫌になる
時期もありました。そして,レクリエーションを
行い始めて3年が過ぎたころから,作業療法士の
〈遊び方〉
①参加者を2チームに分けて行います。チームご
とに打順を決めて一列に並びます。
専門性を生かしたレクリエーションを考えるよう
②1人ずつ打席に立ち,風船を蹴ってもらいます。
になりました。
③野球と同じで,3アウトで交代します。
今回紹介するプログラムは,私が現場で行って
④試合のイニングは人数と時間により調整します
きた中から,①機能向上の効果が高い,②実施し
が,5,
7,
9イニングあたりがよいでしょう。
た中で参加率(人気)が高い,③安全に配慮され
⑤イニングを通した合計得点が高いチームの勝ち
ているという条件に基づき厳選したものです。
本稿が,日頃からレクリエーションに励まれて
いる介護現場の皆さんの一助になればと思ってい
ます。
になります。
〈ポイント〉
・風船は,
最終的に止まっ
た位置で判定します。
バルーンベースボール
〈準備する物〉
例えば,初めにファー
ルゾーンに落ちても,
最後に止まった所が
・風船 ・BGM用音楽プレイヤー
ヒットゾーンならば
・ホワイトボード
ヒットとなります。
・テープ(フェアゾーンとファールゾーンを区切
36
通所介護&リハ 2014 vol.12_no.5
・2回連続してファール
の場合はアウトとします。
写真1 「バルーンベースボール」のセッティング
・守備はないので,攻撃しないチームは応援や作
戦会議をします。
・主審はスタッフが行いますが,主審が最終決定
を行うことを初めに説明しておきましょう。
〈期待される効果〉
・下肢筋力の向上
このゲームでは,いすから立つ際によく働く筋
肉の筋力向上が期待されます。風船を遠くに飛ば
すように声かけを行うことで,より高い効果が期
待できるでしょう。また,風船ではなくサッカー
ボールなどの重みのある物を蹴ると,より筋力向
上につながります。
なんでもたたき
〈準備する物〉
・BGM用音楽プレイヤー ・カッターナイフ
・ガムテープ
・人形複数(大小いろいろとある方がよい)
写真2 段ボールを机に固定
・車いすが入る高さの長机×3本
・段ボール
・叩くもの(新聞紙の棒やおもちゃのハンマーなど)
〈セッティング〉
段ボールに,人形が出る大きさの穴を5~6つ
開けます。長机を「コ」の字型にセットし,穴を
開けた段ボールを上に置きガムテープで固定しま
しょう(写真2)。
〈遊び方〉
①新聞紙の棒やおもちゃのハンマーを持ち,机の前
にいすに座ります(車いすの人は車いすのまま)
。
②制限時間を決め,出てくる人形を叩きます。
③叩いた合計得点が高い
人が勝ちとなります。
〈ポイント〉
・人形それぞれに点数と
出る頻度を決めてお
き,不公平にならない
通所介護&リハ 2014 vol.12_no.5
37
ようにしましょう。
対面ハンドボール
・ゲームに夢中になり,転倒のリスクが高い人で
も立って行おうとすることがあるので注意しま
しょう。
〈準備する物〉
・大きめのボール
・集中力が続かない人もいるため,1分~1分半
を目安に行うのがお勧めです。
・BGM用 音 楽 プ レ
イヤー
〈期待される効果〉
・ホワイトボード
・上肢の可動域・筋力向上
・テープ(ゴールラ
遠近,前後左右と出てくる人形を叩くことで,
インに使用する。
上肢の可動域の改善が期待できます。また,力
ガムテープでもビニールひもでも可)
いっぱい叩くことで,普段はリハビリテーション
に意欲が低い人でも楽しみながら筋力向上ができ
〈セッティング〉
・参加者が横一列に,対面に座るように,いすお
ます。
よび車いすを並べます(写真3)
。並べたいす
・ストレス発散
の両端にゴールラインをテープで引きます。
力いっぱい叩くということはストレス発散にな
ります。また声を出しながら叩くことで,よりス
〈遊び方〉
①2チームに分けて
トレスを発散できるでしょう。
行います。チーム
・俊敏性の向上
ごとに一列に並び
ふらついた際に手が出ずに大けがをしてしまう
ます。
人がいます。俊
②ボールを真ん中に
敏性を鍛えるこ
セットし,掛け声
とで,転倒しそ
でゲームを始めます。
うになっても手
が出て,自分を
守ることができ
ます。
写真3 「対面ハンドボール」のセッティング
③チームごとにボールを送る方向を決めて,ボー
ルを転がしていきます。
④使用できるのは手のみで,ボールをつかんだり,
持ったりするのは厳禁です。
⑤先に3ポイント先取したチームが勝ちとなります。
〈ポイント〉
・参加者の身体機能の差が出ないようなチーム決
めが必要となります。
・上肢の機能が低い人も参加できるように,新聞
紙の棒を使用するなどの工夫を行えば身体機能
の差をカバーできます。
・対面の距離が近すぎると,ボールが滞ったり,
参加者同士の手が当たりけがのリスクが高く
なったりするため,ボールによっての距離の調
節が必要になります。
38
通所介護&リハ 2014 vol.12_no.5
写真4 「あおげ・あおげ」のセッティング
・ゲームに夢中になり,転倒のリスクが高い人で
も立って行おうとすることがあるので注意しま
しょう。
〈期待される効果〉
・上肢の可動域,筋力向上
上半身全体を使うため,上半身の血行促進にな
ります。また,肩関節周辺の可動域向上に効果的
です。使用するボールは大きめなので,ボールを
送る際に上肢に適度な抵抗が生まれ筋力向上も期
待されます。
あおげ・あおげ
〈準備する物〉
③制限時間を設け
て,合図と共に
・うちわ(大小数種類)
・ビニールひも
ゲームを始めま
・木の棒(150cm程度の長さがある方がよい)
す。
・BGM用音楽プレイヤー ・ホワイトボード
・風船
〈セッティング〉
・いす2脚を向かい合せにして,1メートル程度
距離を開け設置します。次に,いすの背もたれ
の裏側に木の棒をビニールひもで固定し,両方
の木の棒の先端をビニールひもでつなぎます。
④終了の合図の際
に中心よりも相
手の方に風船を送った人の勝ちになります。
⑤全体で勝利した人が多いチームが優勝です。
〈ポイント〉
・風船を取り付ける輪が小さいと扇いでも移動し
にくいため,大き目の輪を作るのがお勧めです。
つないだひもは,ピンと張るように固定すると
・いすを離しすぎると,両方から扇いだ時に風の
よいでしょう。つないだひもの中央部分にビ
影響を受けにくく風船が動かないので,扇ぐ力
ニールひもで輪を作り,輪の先端に風船を取り
が弱い人同士の対戦の際には距離を近付けると
付けます(写真4)。うちわで扇ぐと,風船の
よいでしょう。
ついた輪が左右に移動するようにします。
〈遊び方〉
①参 加 者 を 2 チ ー
・使用する風船は,青色や緑色が見えやすいです。
黄色は見えにくい人が多いため,避けた方がよ
いでしょう。
ムに分けて行い
〈期待される効果〉
ます。チームごと
・上肢の可動域向上
に対戦する順番
上半身全体を使うため,上半身の血行促進になり
を決めて一列に
ます。また,肩関節周辺の可動域向上に効果的です。
並びます。
・手指機能の向上
②1 人 ず つ 席 に 座
うちわを使うことで,手指の操作性の向上を図
り, 使 用 す る う
ることができます。また,うちわの柄を太くする
ちわを選びます。
ことで握力の向上も期待できます。
通所介護&リハ 2014 vol.12_no.5
39
通所サービスでレクリエーション
を実施する際のポイント
参加者やスタッフのモチベーションが上がりやす
くなり,効果的なレクリエーションが提供できる
でしょう。
▪参加者・スタッフが共に楽しむ
▪安全に配慮する
スタッフの工夫や気遣いで「楽しい」をつくり
いくら楽しいゲームを行っていても,途中でけ
出すことが可能です。レクリエーションを行うス
がをしてしまえば元も子もありません。些細なリ
タッフが楽しまなければ場は盛り上がりません。
スクも取り除く姿勢が大切です。使用する物品に
利用者とのレクリエーションが苦手なスタッフか
危険な個所がないか,床は滑りやすくないか,動
ら,「どうしたら盛り上がりますか」と質問され
線上につまずく危険性のある障害物はないかなど,
ることがあります。実際に行っている所を見ても,
利用者に気持ちよく参加してもらうためにも,入
淡々とゲームの説明をしていたり,進行に一生懸
念に環境を整える必要があります。安全・安心の
命で笑顔が少ない状態でした。また,特に気に
上に楽しさがあることを忘れずに取り組んでもら
なったのが利用者の顔色を窺っているように見え
いたいです。
たことでした。
―――――まとめ―――――
初めは,つくり笑顔でもよいので明るく,はっ
レクリエーションを行う際に気を付けるポイン
きりと,勇気を持って行いましょう。失敗して笑
トとして,
「楽しむこと」
「目的を持つこと」
「安全
われてもよいのです。一人でも利用者の笑顔が見
に配慮すること」を挙げました。今後もこのポイ
れた時に,自然と楽しくなってくるはずです。ま
ントを基に,紹介したプログラムやレクリエーショ
た,盛り上がらないレクリエーションが悪いわけ
ンのネタ本などを参考にレクリエーションを行っ
ではありません。静かに気持ちを落ち着かせて行
ていただきたいと思いますが,内容をそのまま真
うことが目的ならばそれでもよいのです。利用者
似するだけではもったいないです。ぜひ「アレン
の顔色を窺うことをやめて,盛り上がらなくても,
ジ」を加えてください。私がレクリエーションを
一人でも笑顔になればよいと思って行いましょ
行った参加者の方々と,読者の皆さんが行うであ
う。そうすれば,
「楽しい」をつくり出すことが
ろう参加者の方々は別人です。参加者に合わせて
できるはずです。
BGMや使用する道具,隊形などを少しアレンジ
▪
「狙い」を明確にする
するだけで,より効果的なレクリエーションプロ
同じレクリエーションゲームを行うにしても,
グラムが生まれるはずです。本稿に最後まで目を
ただ楽しむだけではもったいないです。参加者と
通していただいたことに心から深謝いたします。
共に楽しむことができるようになったら,次は目
的を持ってレクリエーションを行ってほしいです。
私は,“目的=狙い”という表現をよく使いま
すが,楽しい中に狙いがあると,利用者にとって
より有意義な時間となります。
“狙い”と言って
も難しく考えるのではなく,例えば「立つ際によ
りスムーズに立ち上がれるようになるため,1回
でもよいので力いっぱい風船を蹴りましょう」な
どです。楽しみながら目的を持って行うことで,
40
通所介護&リハ 2014 vol.12_no.5
参考文献
1)坂本将德:目的・シーン別 こだわりと工夫のレク・アク
ティビティ,月刊デイ,Vol.174,P.94,95,2014.
2)佐藤三矢:活動的な生活を演出する,嶋田智明監修:地
域理学療法にこだわる,P.211 ~219,文光堂,2010.
3)佐藤三矢,坂本将德他:老人保健施設入所中の認知症高
齢者を対象とした3ヶ月間のレクリエーション介入の効果
について(平成21年度財団法人日本レクリエーション協会
助成研究)
,Leisure&Recreation,Vol.36,P.5~8,2011.
4)佐藤三矢,坂本将德他:認知症高齢者のQOLにおけるレ
クリエーション介入効果について(平成22年度財団法人日
本レクリエーション協会助成研究)
,Leisure&Recreation,
Vol.37,P.30 ~37,2012.