和井内 貞行

社会の発展
■
/
観光開発
十和田湖開発の父
和井内
わいない
出身地
貞行
さだゆき
鹿角市
1858年(安政5年)~1922年(大正11年)
す
ようぎょ
魚が棲まない十和田湖で養魚を志す。調査研究を重
よ う しょく
ね、ついにヒメマスの養 殖 に成功する。また、十
へ ん にゅう
和田湖の国立公園編 入 運動に取り組み、総合的な
つ
観光開発に尽くす。
か づの
ようめい
きち や
1858年
鹿角市に生まれる。幼名・吉弥。
1881年
工部省小坂鉱山 寮 吏員、十和田湖鉱山詰。
1884年
養魚を志し、鯉の稚魚600尾十和田湖に放流。
1896年
はじめて鯉を捕獲。小坂鉱山を辞し養魚に専念。
りょう り い ん
こい
づめ
ち ぎょ
び
ほ かく
こ はん
せんねん
かん こ ろう
せんでん
1897年
湖畔に旅館観湖楼を建て、湖の観光宣伝をする。
1899年
川鱒5000尾を放流、
かわます
び
よくよくねんにっこうます
び
翌々年日光鱒3500尾放流。
たまご
こ う にゅう
よくねん
ち ぎょ
1902年
ヒメマスの 卵 を購 入 、翌年より稚魚放流。
1905年
ヒメマスの大群が回帰、養 殖 に成功。
1916年
生出に十和田ホテル建設。
1922年
鹿角市で没。64歳。
よ う しょく
お いで
か づの
ぼつ
さい