校外学習に行きます 3年学年通信 H.27.10.30 №8 ぬけるような青空、風に揺れるススキの穂、すっかり秋も深まってきました。 30度を超える暑さが続いた8月から2ヶ月過ぎただけで、15度以上も気温が下がり、最 近では昼間でも上着がないと寒くなりました。 日 時 12月1日(火) 場 所 浜乙女工場 社会科の単元「工場ではたらく人々の仕事」で弥富市の工場で はどんなものが作られているかということを学習します。浜乙女 工場で作られている「パン粉」にスポットを当てて、働く人の様 子や気持ち、作られる過程などを見学したり、直接質問したりし て学習を深めていきます。 スーパー「ピアゴ」に行きました 4月に種から育てた綿は、たくさんの実をつけ、綿ができているのを身近に観察することができ ました。学習や運動には最適の季節で、休み時間には、運動場に出て遊ぶ子が増えてきました。 学習の秋とはいえ、10月は学校行事がたくさんあり、宿題の提出がおろそかになっている子 や教科書やドリルなどの持ち物を忘れる子がちらほら見うけられるのが気になりました。気を 引き締めてがんばらせたいと思いますので、ご家庭でも声をかけていただくようご協力お願い します。 2日(月)避難訓練 3日(火)文化の日 5日(木)就学時検診 13:40下校 10日(火)学習発表会総練習 11日(水)読み聞かせ 13日(金)口座引き落とし日 英語学習 14日(土)学習発表会 一斉下校12:30 18日(水)社会見学 19日(木)ふらあい給食 20日(金)代休 23日(月)勤労感謝の日 24日(火)東邦ガス出前授業 12月 1日(火)校外学習(浜乙女工場) 10月21日(水)には弥富市のスーパー「ピアゴ」へ校外学習に出かけてきました。普段 は見ることのできない魚をさばく様子を見学したり、レジ打ちや包装の仕方を体験したりする ことができました。また、店員さんやお客さんに積極的に質問することもできました。お忙し い中、店長さんをはじめたくさんの店員さんに、子どもたちのために時間を割いていただきま した。本当にありがとうございました。 教育実習の先生が来ました 学習発表会に向けて 今年の3年生の学習発表会は「吉四六話」の歌あり、踊りあり、笑いありの劇を行います。 今週からは、毎日練習を行っています。自分の台詞を暗記するのはもちろんのこと、同じ役や 同じ場面の子の台詞も頭に入れて、動きをスムーズにしていきたいと思います。家でも練習の 成果を確認していただくなどのご協力をお願いします。衣装や小道具についてもお子さんを通 して確認していきたいと思います。 11月14日(土)の本番に向けて、みんなで心を一つにして、よりよいものをつくってい きたいと思います。ご協力のほどよろしくお願いします。 準備していただきたい物 子ども、オヒョン、おたつ、かか・・・浴衣 村人・・・・日本手ぬぐい、 黒、茶系の色の上着、体操服の下着または黒、茶系のジャージ 吉四六、庄屋和尚、ちんねん・・・学校で用意します 社会見学に行きます 日 場 時 11月18日(水) 所 おやつカンパニー、川越電力館テラ おやつカンパニーでは、働く人や様々な機械の様子を見学したり、質問したりします。 川越電力館テラでは、エネルギーと環境について、見て、触れて、テーマパークのように楽しみなが ら学ぶことができます。詳細についてはしおりをご覧ください。 9月29日から4週間、3年生の教室で教育実習生と、一緒に生活をしました。 国語や算数の授業をしたり、休み時間に一緒に遊んだりする教育実習生を子どもたちは慕い、最後の 「ありがとうの会」では、クイズやゲームをして楽しく過ごすことができました。全ての進行をみん なで分担して自分たちだけで会を進めることができました。教育実習生に感謝の気持ちをしっかり伝 えることができた心に残る会になりました。 11月の集金のお願い 給食費 4,300円 集金額 5,810円 学年費 1,500円 手数料 10円 合 計 5,810円 11月12日(木)までに、農協への入金をよろしくお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc