201668回三軌展出品規定書 会 期 2016年5月11日(水)∼23日(月)〈5月17日(火)は休館〉 会 場 国立新美術館 東京部活区六本木7丁目22−2 三軌会事務所 〒164−0001東京都中野区中野2−29−15 サンハイツ中野201号 TEL/FAXO3(3380)3911 http:〝www.b−Sankikai.jp e一maiI:Sankikai@b−Sankikai.jp(搬入日以降は美術館内に移転) 出品作晶 各部門とも自作未発表の作品であること。 ●絵 画 会友は50号以上300号以内(長辺290.9cm・奥行き20cm以内)、ただし版画は182cmx182cm以 内。3点まで出品可。ただし陳列点数は審査員の協議により決定します。 会員は2点まで出品可。1点の場合は横幅5m、高さ4m、奥行き20cm以内、2点の場合は名150号 以内とします。いずれも額装のこと。(ガラス不可)。 ☆別途、「小作品部門」(20号以上40号以内)の作品を公募しています。 公募資料をご希望の方は、三軌会事務所まで。 ●彫 刻 彫塑、木彫、石彫、金属、F・R・P、その他。レリーフ可。全幅2.5m以内、重量1,000kg以内とします。 ●工 芸 染織、陶磁、漆、金、木、竹、革、人形、紙、ガラス、刺繍、硯、その他。横幅3m以内(ただし立体は2m 以内。)展示可能な状態で搬入のこと。なお着物、帯には衣桁をつけてください。 会友が2点出品の場合、審査員の協議により内1点を陳列しないことがあります。 ●写 真 写真部は別に定める出品規定に従ってください。(受付期間は2015年12月1日(火)∼12月15日(火)) 作品の搬入 ○搬入日時 2016年4月28日(木)∼4月29日(金)午前10時から午後4時まで (写真を除く) ○搬入場所 国立新美術館 地下1階・三軌展受付 ○搬入手続 出品票の書棚に楷書で正確に記入したうえで、次のとおり搬入してくださLl。 SカードAは作品(絵画の場合は裏面木枠等)に糊付けし、B、C、I)は切り離さず受付にご提出ください。 臆直接搬入できない方は、下記の当会指定業者に4月26日(火)までに届くよう、作品、出品票、諸経費を送り、 搬入代行を委託してください。 【指定業者】彩美里、日本美術商事(工芸作品を除く)、銀彩堂、克美、アートライン東京、浅見美術。(住所等は 裏面広告を参照のこと) ※美術館あてに直送しても受付けられません。 ※破損しやすい作品等保険が必要な場合は、出品者負担で掛けてください。 ※搬入作品の取扱いには最善の注意を払いますが、不慮の毀損については本会はその責を負いません。 また、会期中陳列作品の搬出はできません。 ※梱包資材などは必ず持ち帰ってください。 審査・授賞 出品作品は本会が定めた審査員(外部の委嘱審査員を含む)により、各部ごとに審査を行Ll、陳列作品・授賞等 を決定します。優秀な作品には三軌会費・文部科学大臣賞(申請中)・損保ジャパン日本興亜美術財団賞(絵画)・ 奨励賞・互井賞のほか、会友には会友優賞、会員には会員優賞等の賞を贈ります。 作品の搬出 ○非陳列作品 会友の出品作品のうち審査により非陳列となった作品については、5月8日(日)午前10時から 午後4時までに搬出してくださLl。 搬出場所は美術館地下1階三軌展搬出受付。 ○陳列作品 5月24日(火)午前10時から午後4時まで(こ搬出してください。 搬出場所は美術館地下1階三軌展搬出受付。 〈注〉上記による引取りのない作品は日本美術商事(絵画)、銀彩堂(彫刻・工芸)に移管します。この場合の保管料 は出品書負担となります。 ギャラリートーク等 5月14日(土)、各部ごとに展示室にてギャラリートークを随時行うほか、一般出品作品の合評会を行います。 授 賞 式 5月14日(土)午後1時から 会場・美術館講堂(予定) 祝 賀 会 5月14日(土)午後6時から 会場・芝パークホテル
© Copyright 2024 ExpyDoc