準特定地域における需給状況・適正車両数 《2014(平成26)年度、2015.1

準特定地域需給状況・適正車両数 1
準特定地域における需給状況・適正車両数 《2014(平成26)年度、2015.1.27公示》
運輸
局等
北海
道
東北
関東
※1 (必要車両数-H25年度末車両数)、これがプラスだと増車枠が生じる
※2 H25年度末車両数と適正車両数(上限)との乖離率、これがマイナス(▲)だと特定
地域の指定基準から外れる
2013(H25)
※1
※2
適正車両数
都道
必 要
営業区域名
年度末
増加可能
乖離率
府県
車両数
車両数
車 両 数
(%)
上限
下限
北海 札幌交通圏
3,902
4,874
▲ 972 4,728
3,902
3.0
道 小樽市
300
377
▲ 77
342
300
9.3
函館交通圏
727
793
▲ 66
785
727
1.0
苫小牧交通圏
257
280
▲ 23
265
257
5.4
帯広交通圏
361
395
▲ 34
380
361
3.8
釧路交通圏
358
435
▲ 77
385
358
11.5
北見交通圏
165
171
▲ 6
168
165
1.8
旭川交通圏
709
756
▲ 47
774
709
▲ 2.4
青森 青森交通圏
629
896
▲ 267
688
629
23.2
八戸交通圏
422
533
▲ 111
428
422
19.7
弘前交通圏
401
500
▲ 99
427
401
14.6
岩手 盛岡交通圏
729
910
▲ 181
768
729
15.6
花巻交通圏
154
189
▲ 35
179
154
5.3
一関交通圏
135
158
▲ 23
140
135
11.4
宮城 仙台市
2,237
2,585
▲ 348 2,453
2,237
5.1
石巻市
236
258
▲ 22
263
236
▲ 1.9
福島 福島交通圏
430
442
▲ 12
446
430
▲ 0.9
郡山交通圏
600
596
4
645
600
▲ 8.2
会津交通圏
203
277
▲ 74
229
203
17.3
いわき市
339
414
▲ 75
366
339
11.6
秋田 秋田交通圏
456
596
▲ 140
518
456
13.1
山形 山形交通圏
411
510
▲ 99
450
411
11.8
東京 特別区・武三交通圏 24,086
28,158 ▲ 4,072 27,096 24,086
3.8
北多摩交通圏
1,607
1,749
▲ 142 1,808
1,607
▲ 3.4
南多摩交通圏
1,086
1,240
▲ 154 1,247
1,086
▲ 0.6
西多摩交通圏
186
209
▲ 23
209
186
0.0
神奈 京浜交通圏
5,509
6,901 ▲ 1,392 6,379
5,509
7.6
川 県央交通圏
2,104
2,237
▲ 133 2,467
2,104 ▲ 10.3
湘南交通圏
341
389
▲ 48
384
341
1.3
小田原交通圏
405
501
▲ 96
455
405
9.2
千葉 京葉交通圏
1,307
1,515
▲ 208 1,475
1,307
2.6
東葛交通圏
911
1,105
▲ 194 1,025
911
7.2
千葉交通圏
1,002
1,368
▲ 366 1,128
1,002
17.5
北総交通圏
674
821
▲ 147
759
674
7.6
市原交通圏
276
385
▲ 109
314
276
18.4
南房交通圏
305
433
▲ 128
365
305
15.7
埼玉 県南中央交通圏
2,195
2,552
▲ 357 2,469
2,195
3.3
県南東部交通圏
1,109
1,322
▲ 213 1,248
1,109
5.6
県南西部交通圏
1,337
1,562
▲ 225 1,504
1,337
3.7
県北交通圏
373
450
▲ 77
420
373
6.7
群馬 東毛交通圏
248
357
▲ 109
294
248
17.6
中・西毛交通圏
783
1,098
▲ 315
962
783
12.4
準特定地域需給状況・適正車両数 2
運輸 都道
局等 府県
営業区域名
茨城 県北交通圏
水戸県央交通圏
鹿行交通圏
県南交通圏
県西交通圏
栃木 宇都宮交通圏
県南交通圏
塩那交通圏
山梨 甲府交通圏
北陸 新潟 新潟交通圏
信越
長岡交通圏
上越交通圏
三条市A
新発田市A
柏崎市A
長野 長野交通圏
松本交通圏
上田市A
飯田市A
富山 富山交通圏
高岡・氷見交通圏
砺波市B・南砺市
石川 金沢交通圏
南加賀交通圏
中部 愛知 名古屋交通圏
知多交通圏
尾張北部交通圏
尾張西部交通圏
西三河北部交通圏
西三河南部交通圏
静岡 静清交通圏
浜松交通圏
沼津・三島交通圏
富士・富士宮交通圏
伊豆交通圏
藤枝・焼津交通圏
磐田・掛川交通圏
岐阜 岐阜交通圏
大垣交通圏
東濃東部交通圏
美濃・可児交通圏
高山交通圏
三重 津交通圏
松阪交通圏
福井 福井交通圏
武生交通圏
必 要
車両数
322
515
193
627
246
619
379
166
325
789
298
148
69
57
62
510
464
72
128
300
182
34
1,073
206
5,358
334
357
210
500
320
1,005
788
542
403
494
386
279
727
196
101
196
134
178
138
436
54
2013(H25)
※1
年度末
増加可能
車両数
車 両 数
488
▲ 166
757
▲ 242
328
▲ 135
934
▲ 307
397
▲ 151
845
▲ 226
520
▲ 141
254
▲ 88
397
▲ 72
1,055
▲ 266
356
▲ 58
170
▲ 22
100
▲ 31
56
1
97
▲ 35
740
▲ 230
547
▲ 83
93
▲ 21
175
▲ 47
439
▲ 139
254
▲ 72
46
▲ 12
1,324
▲ 251
285
▲ 79
6,077
▲ 719
385
▲ 51
400
▲ 43
252
▲ 42
582
▲ 82
355
▲ 35
1,212
▲ 207
892
▲ 104
670
▲ 128
495
▲ 92
658
▲ 164
488
▲ 102
315
▲ 36
943
▲ 216
272
▲ 76
140
▲ 39
280
▲ 84
161
▲ 27
239
▲ 61
139
▲ 1
571
▲ 135
86
▲ 32
適正車両数
上限
422
592
248
774
306
697
439
201
366
887
335
167
78
64
70
574
522
81
144
337
204
38
1,207
232
5,672
354
378
223
529
339
1,064
835
574
426
523
409
295
770
208
107
208
142
189
146
462
57
下限
322
515
193
627
246
619
379
166
325
789
298
148
69
57
62
510
464
72
128
300
182
34
1,073
206
5,358
334
357
210
500
320
1,005
788
542
403
494
386
279
727
196
101
196
134
178
138
436
54
※2
乖離率
(%)
13.5
21.8
24.4
17.1
22.9
17.5
15.6
20.9
7.8
15.9
5.9
1.8
22.0
▲ 14.3
27.8
22.4
4.6
12.9
17.7
23.2
19.7
17.4
8.8
18.6
6.7
8.1
5.5
11.5
9.1
4.5
12.2
6.4
14.3
13.9
20.5
16.2
6.3
18.3
23.5
23.6
25.7
11.8
20.9
▲ 5.0
19.1
33.7
準特定地域需給状況・適正車両数 3
運輸 都道
局等 府県
営業区域名
近畿 大阪 大阪市域交通圏
北摂交通圏
河北交通圏
河南交通圏
河南B交通圏
京都 京都市域交通圏
兵庫 神戸市域交通圏
必 要
車両数
10,567
580
538
147
123
5,774
3,994
姫路・西播磨交通圏
642
東播磨交通圏
439
奈良 奈良市域交通圏
293
生駒交通圏
127
中部交通圏
145
滋賀 大津市域交通圏
309
湖南交通圏
231
中部交通圏
103
湖東交通圏
82
和歌山 和歌山市域交通圏
686
中国 広島 広島交通圏
2,529
呉市A
318
東広島市
183
三原市
107
尾道市
154
福山交通圏
697
鳥取 鳥取交通圏
218
米子交通圏
176
倉吉交通圏
90
島根 松江交通圏
352
出雲交通圏
266
岡山 岡山市
1,121
倉敷交通圏
464
津山市
117
山口 下関市
384
宇部市
249
山口市
204
周南市
241
防府市
131
岩国交通圏
240
四国 香川 高松交通圏
585
中讃交通圏
246
徳島 徳島交通圏
469
愛媛 松山交通圏
902
東予交通圏
211
今治交通圏
180
高知 高知交通圏
529
2013(H25)
年度末
車両数
13,565
728
844
153
146
6,294
5,332
846
589
366
159
184
415
304
145
133
994
3,171
419
265
136
208
896
299
234
111
479
290
1,674
700
165
543
318
284
293
161
297
850
366
657
1,102
250
259
701
※1
適正車両数
増加可能
車 両 数
上限
下限
▲ 2,998 11,887 10,567
▲ 148
652
580
▲ 306
606
538
▲ 6
168
147
▲ 23
139
123
▲ 520 6,496
5,774
▲ 1,338 4,494
3,994
▲ 204
766
642
▲ 150
501
439
▲ 73
330
293
▲ 32
143
127
▲ 39
163
145
▲ 106
348
309
▲ 73
260
231
▲ 42
125
103
▲ 51
99
82
▲ 308
880
686
▲ 642 2,845
2,529
▲ 101
358
318
▲ 82
206
183
▲ 29
120
107
▲ 54
173
154
▲ 199
784
697
▲ 81
245
218
▲ 58
198
176
▲ 21
102
90
▲ 127
396
352
▲ 24
300
266
▲ 553 1,261
1,121
▲ 236
522
464
▲ 48
132
117
▲ 159
432
384
▲ 69
280
249
▲ 80
229
204
▲ 52
262
241
▲ 30
148
131
▲ 57
270
240
▲ 265
658
585
▲ 120
277
246
▲ 188
528
469
▲ 200 1,015
902
▲ 39
237
211
▲ 79
202
180
▲ 172
595
529
※2
乖離率
(%)
12.4
10.4
28.2
▲ 9.8
4.8
▲ 3.2
15.7
9.5
14.9
9.8
10.1
11.4
16.1
14.5
13.8
25.6
11.5
10.3
14.6
22.3
11.8
16.8
12.5
18.1
15.4
8.1
17.3
▲ 3.4
24.7
25.4
20.0
20.4
11.9
19.4
10.6
8.1
9.1
22.6
24.3
19.6
7.9
5.2
22.0
15.1
準特定地域需給状況・適正車両数 4
運輸 都道
局等 府県
営業区域名
九州 福岡 福岡交通圏
北九州交通圏
久留米市
大牟田市
筑豊交通圏
佐賀 佐賀市
唐津市
長崎 長崎交通圏
佐世保市
諫早市
宮崎 宮崎交通圏
延岡市
都城交通圏
熊本 熊本交通圏
八代交通圏
大分 別府市
大分市
鹿児 鹿児島市
島 川薩交通圏
鹿児島空港交通圏
沖縄 沖縄本島(注)
必 要
車両数
3,831
2,408
491
164
327
362
130
1,045
447
131
904
267
220
1,643
204
283
668
1,328
156
255
2,826
2013(H25)
※1
年度末
増加可能
車両数
車 両 数
4,633
▲ 802
2,892
▲ 484
624
▲ 133
204
▲ 40
427
▲ 100
440
▲ 78
194
▲ 64
1,300
▲ 255
553
▲ 106
175
▲ 44
1,039
▲ 135
276
▲ 9
292
▲ 72
1,941
▲ 298
284
▲ 80
395
▲ 112
841
▲ 173
1,845
▲ 517
195
▲ 39
364
▲ 109
2,996
▲ 170
適正車両数
上限
4,056
2,550
520
173
346
384
138
1,106
473
138
957
283
233
1,740
216
300
708
1,406
165
270
2,826
下限
3,831
2,408
491
164
327
362
130
1,045
447
131
904
267
220
1,643
204
283
668
1,328
156
255
2,611
※2
乖離率
(%)
12.5
11.8
16.7
15.2
19.0
12.7
28.9
14.9
14.5
21.1
7.9
▲ 2.5
20.2
10.4
23.9
24.1
15.8
23.8
15.4
25.8
5.7
注.沖縄本島のみ、実働率を0.90又はH13年度実績の高い方ではなく、地域協議会の合意にもとづき
0.85として算出しているため、必要車両数が適正車両数の下限と異なる