平成27年度1学期 1 保護者からの要望等 要望・提案・質問 (1) 学習指導に関すること ○ まだまだ,時間割の確認不足などが見られます。高学年に長子がいるのですが,そこで忘れ物 のことが,問題視されていました。家庭でも気をつけていますが,低学年から忘れ物をした子ど もへの対応を厳しくしていただけるとよいかと思います。 ○ 毎日,プリントの宿題もよいですが,漢字だけは,ノートを用意し,ドリルを見て覚える習慣 をつけないと覚えないですし、前回どこをまちがっていたのか,ノートだとふり返ることができ るので,大口小学校の先生方に,子どもたちが,理解して覚えるための工夫をしていただけたら と思っています。漢字だけではないですが,学校の宿題も繰り返ししないと覚えないので,でき れば,ノートであったり,冊子のような宿題をしていただけたらと思っております。 ○ 昼休みにテストなどの間違ったところのやりなおしをしているようですが,毎日昼休みにやり 直しをするのではなく,遊ぶ日も作っていただきたい。学習と遊びのバランスをとらないと勉強 が嫌いになったり,学力が低下しそうな気がして心配です。 ○ 家庭学習のことですが,苦手なところを教えていただけたらと思うときがあります。宿題も簡 単に終わらせる。親として与えるといやいやそうですが,このようなこと質問して応えていただ けるのでしょうか。 ○ いつも子ども達と向き合い,学び育ててくださり感謝をしていますが,勉強面で不安に感じる ことがあります。学校と家庭で見せる姿が異なっているため,自宅での学習がなかなか進まず, 泣きながらさせてしまうことがあり,親として子どもにどう接して対応していくべきか悩むこと も・・。そんな点を今回教育相談の機会を利用して,先生と話をさせていただけたらありがたい です。 ○ いつも楽しく学校にいけているのは,一番いいと思っています。ただ,自宅での宿題にとても 苦労している点がみられ,まだまだ学習面について課題がたくさんあるので,今後ともきめ細や かなご指導をお願いします。 ○ 宿題のチェック,テストの見直し,その日のうちにすませてほしい。 ○ 夏休みに勉強会を開いてほしい。 ○ 宿題を忘れても許してもらえると思っている。軽い気持ちでいる。間違っても○がついている。 ○ お友だちや先生に恵まれて,楽しく学校に行っています。小さなトラブルもありますが,それ なりにうまくやっているようです。少しずつ,学習に差が出てきていることと思います。テスト で平均点(クラス・学年)が分かるといいなあと思います。 ○ 宿題は増やさないでください。忙しい子には負担です。 (2) 生活指導に関すること ○ 学校へは歩いてきましょうというのはいいのですが,ランドセルの重いのはどうにかならない のかと考えることがあります。最大,今だと,図書バッグ・体操服・水筒・カサ・プールバッグ を持った時とても重いし,小さい体に教科書いっぱいのランドセル・・・。とてもかわいそうに思っ てしまいます。 ○ 学校の近くまで送迎することがあるのですが,横断歩道を渡る時など,しっかりあいさつがで きていると感じました。 (特に上級生)ただ,低学年の子が急に道路を横切ったり,横に広がって 歩いている姿を見ることがあります。雨の日など特に注意が必要かなと思いました。 ○ あいさつ日本一を目指しているというお話がありましたが,気持ちのよいあいさつができる大 口小の児童はほんの数名しかいないように思います。もう少しあいさつの大切さを教えていただ きたいです。結果は,後からついてくるものではないでしょうか。 ○ 入学してすぐ学校生活に慣れてくるのは,先生方のおかげだと思いますが,子どもたちからす ると,保育園の先生とすると,対応が少し違うので,戸惑いがたくさんあるのでは?と感じるこ とがありました。 ○ あいさつを自らしてほしい。 ○ 相変わらず床は汚く,そうじをもっと大人がついて教えてさせてほしいなあと思います。 ○ いつも熱心にご指導くださり,ありがとうございます。ですが,先生で名前を(下の名前)で 呼び捨てにする先生がいるようです。子どもたちの間でも, 「~さん」と呼ぶように昨年までは言 われていたのに・・・。先生によって,名前を呼び捨てにしたり,しなかったりすると,子ども たちも戸惑うのではないかと思います。 ○ 先日のPTAでこどもたちの忘れ物の多さについてお聞きしました。1~4年生のとき,忘れ 物をしても厳しく叱られたり,教えられたりすることはなかったようです。持ち物に対する「大 切にする」考え方も言われていなかった気がします。入学当初から少し厳し目に指導し,保護者 にも協力をもらう必要があると思います。 ○ 手洗い後のマナー(手を振るだけで済ますと床がびしょぬれになる)や物を渡すときに投げる ように渡さないなど,学級通信やPTAでの先生のお話がありがたいです。社会に出たときに恥 ずかしい思いをしたり,困らないよう,またきちんと自立できるよう言ってくださっているんだ と思います。家庭でも気をつけていきたいです。 (3)安全指導に関すること ○ 校門の階段が危ないように思います。走って降りてきたり,プールのときに両手をタオルに入 れて降りてきたりするのはとても危ないです。 ○ 下校時,正門前は迎えの車と子どもたちであふれていて,とても危険に感じます。下校の時間 に,先生方に交代で校門に立っていただいて指導していただけたらいいと思います。 ○ 車で学校まで送る理由はいろいろあると思いますが,1人で行かせることに不安があるという のも大きな要因だと思います。住んでいる地域ごとに班を作って,集団登校を実施すればどうで すか? ○ 正門から出てくる子どもたちがアリを散らしたように出てきます。1年生ですら,横断歩道を 手を挙げて通りません。学校を出てすぐこの状態では・・・。 ○ 不審者情報などありましたら,すぐ教えて下さい。 ○ 最近は,小学生をねらった事件などが多発しているので,安全確保のためにも携帯電話の所持 を認めてほしいと思います。何かあってからではおそいので,リスクを少しでも減らすためにも お願いします。 ○ 夕方の下校時刻の時,駐車場や路道などで迎えの方の車でいっぱいになり,歩いて帰る子ども たちの行動に危ない場面もありました。何か対策を考えてください。 ○ PTA の時など,プール前の駐車場の車の出入り口のところに車を停める方がよくいます。出入 口に停めないように対策をお願いします。 (4)学校行事,PTAに関すること ○ 遠足の日程が,6月だと雨天になるのは想像つきそうなので,もう少し早いほうがいいのでは ないかと思います。また,今さらなのですが,運動会をシルバーウィーク5連休後→2日の登校 →土曜日休み→運動会当日というのももう少し日程に無理があるのではと思ったところでした。 来年度以降1週ずらすなど日程の検討をお願いします。 ○ PTA の専門部を長子の学年だけにしてほしいです。 (兄弟それぞれ別々だと大変だし,わからな くなる時があるので) ○ PTA の日を上・下学年同じ日にはできないものでしょうか。仕事の都合上,週に2回の休みは むずかしいです。 (配慮して頂ける企業や職場もあるかとは思いますが…) ○ ニコパクデーを学期 1 回にしてほしい。 ○ 学級 PTA を上学年・下学年一緒の日にしてほしいです。大口小だけなので。 ○ 修学旅行の時期を検討してほしい(梅雨時期のため)。 ○ PTAや授業参観はなぜ2日に分けているのですか。1日で済ませていただけませんか。兄弟 が多くなると仕事が休めませんので。 (5)学校職員に関すること ○ 先生方は,子どもの話をしっかり聞いていますか。聞き流していませんか。何か困ったことが あっても,「あの先生に言っても,さらり~と聞き流すんだよね。」と子どもが言うことがあり, 一人で考えて一人で解決したようですよ。大丈夫ですか。 ○ 校長があいさつをしない。子どものお手本になっていない。学校でのトラブルの際,担任,代 行の先生や校長先生など連携がしっかりなされていない。学校でのトラブルや何かあったときな どどうしてよいかわからないことが多く,親としてどのような対応を取るべきかなど小学校とし て指導(行動規範など)や相談できる環境があるとよいと思う。 ○ あいさつをする先生としない先生がいて少し残念に思いました。 ○ 先生達の横のつながりがないように感じます。 ○ 子どもたちに一生懸命に取り組んでくださるのはうれしいのですが,どこまで付いていけるの かと不安もあります。4月は,子どもに学校に行きたくないと言われたとき何があったのか心配 になりました。今は,少しずつですが,取り戻しつつあるので,いいと思うこの頃です。3月ま で過ごすことができたらと感じることです。 ○ 4年生になると低学年のときと違い,ぐっと体の成長が違ってきます。昔と違い今の子どもた ちは成長も早いので,今のニーズに合わせて生理の話等,早めに行って欲しいと思います。3年 生の3学期でもいいと考えています。高学年は,なぜか男性教員が担当ということが多いので女 の子を持つ親としては,誰に相談させたらいいのか,ちゃんと対応してくれるのか心配です。 ○ 習い事などがあり,迎えに行くこともありますが,下校時間が日によってだいぶ遅れるので困 ります。なるべく時間通りにお願いします。 (6) その他 ○ 購買部の用品の用紙を毎年配布して欲しい。 ○「先生方への要望」で,他の保護者が先生方の悪い印象を与えるような回答は見たくありません。 我が家は,信頼していますので,悪い意味で「こういう先生がいるんだ・・。」というのは,悲し くなります。 ○ 自分達の子どもは,いい先生に恵まれ,担当の先生でなくてもいい先生ばかりと思っていて送 り出しているので,毎回アンケート結果によっては,知らなくてもいい情報もあったりするので, どうかな?と思ってしまいました。 ○ 今年は異常なほど雨がふり,下校中にカサを持っていない雨にぬれた下級生を多く見かけまし た。学校用のカサ(置きガサ)みたいなのがあれば・・。と思いました。もちろん,返す事を前 提にして,カサに「大口小」と書いてみるとか・・。 ○ 学校のトイレが汚い。トイレ掃除のときに洗剤は使わないのでしょうか?「学校のトイレに行 きたくないから,我慢する。 」と子供が言っていたので気になります。 ○ 体育館に網戸をつけてほしい。 ○ アンケート結果をネット上で公表すると前回もありましたが,まだでは? ○ 年間行事をUPするのも遅く,ホームページが利用しにくいように思います。 ○ 毎年聞く,城山の蜂が気になります。体育館に網戸があるといいのになあと思います。 2 感謝・お礼・慰労 ○ いつも沢山の子ども達を丁寧にみて頂き,ありがとうございます。帰宅後, 「今日は楽しいこと があったよ!おしえよっか!!」と嬉しそうに話してくれるので親は安心しているところです。 体に気をつけてがんばってください。よろしくお願い致します。 ○ 子どものことで心配な点が多いです。親として先生方や保護者の方へ伝えることが大事だと思 っています。先生へも相談させて頂きました。1つ1つ丁寧に相談にのっていただき,支援して いただきました。日々,感謝しています。ありがとうございます。 ○ いつも細やかなご指導ありがとうございます。大口小の学力向上のために頑張って下さってい るのがよく分かります。我が子も家庭学習時間は全然足りていませんが,声かけ・見届け,親も 本腰入れて頑張らないといけません。 ○ 子どもが楽しく学校に行き,うれしく思います。 ○ 特にありません。学校も先生も大好きと話してくれるので,とても感謝しています。いつもあ りがとうございます。 ○ 初めての学校生活だったのでたくさんの不安がありましたが,先生方のおかげで楽しく過ごし ています。本当にありがとうございます。 ○ 毎日楽しそうに学校に行く様子や帰ってきて学校での話をする様子を見て,先生方のおかげだ なといつも感謝しております。 ○ 先生方のご指導のおかげもあり,1年生と比べるとだいぶ成長しているように思います。いつ も本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。 ○ 子供の事で心配なことがあるたびに相談させて頂きました。良く理解して頂き,支えてもらっ ています。日々感謝しています。ありがとうございます。 ○ 楽しく過ごせているようで感謝しています。 ○ 昨年に比べて, 「学校に行きたくない」がなくなりました。1つ学年が上がったかなとも思いま すが,担任の先生が大好きみたいです。ありがとうございます。 ○ いつもありがとうございます。参観日に行くと,ほぼ全員が先生の方を向いて,私語もせず着 席をして,授業を聞いている様子を見ることが出来てうれしく思っています。当たり前なんです が,当たり前のことが出来ていなかったので,担任の先生の「教師力」のようなものを感じます。 保護者も背筋がピンと伸びる思いで子供と授業を聞きました。 ○ 先生方やクラスの友達に支えてもらいながら,1学期を終える事ができました。遅刻もほとん どなくなり,学校生活を楽しむことができたようでした。いつもありがとうございます。 ○ 毎日元気に家を出て行く子どもを見ると,学校が楽しいのだなということが分かります。先生 方にはお世話になり感謝しております。これからもよろしくお願いいたします。 ○ 担任の先生は,親子共々とても信頼できる先生です。これからも,よろしくお願いします。 ○ 先生の子ども達に対する声かけが優しく,安心して学校へ行かせることができます。親に対し ても誠意ある対応をしてくださるので,信頼することができます。 ○ 先生が楽しく, 「ちゃんと自分の事を見てくれている」と子どもの方から自発的に言ってきます。 安心して学校へ行かせることができています。担任の先生,ありがとうございます。あと,○○ 先生,いつまでも娘のことを気にかけてくださっていると娘から聞いています。担任ではなくて も見守ってくださっている大口小の先生はすばらしいと思います。 ○ いつも遅くまで残っておられ大変だなと思い,感謝しています。きっと子どもたちのために毎 日一生懸命教え,指導してくださっているんだ・・・時間が足りないのでしょうね。水曜日はし っかり「just かえるday」を守り,先生方もリフレッシュの時間をもってください。2 学期もよろしくお願いします。 ○ いつも熱心に子ども達と関わってくださり,とても感謝しています。おかげで毎日子ども達は 楽しそうに学校に行ってくれます。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 ○ 細やかなご指導に感謝しています。学力向上のために一生懸命してくださっているので,家庭 学習についても親としてもう少し努力しなければ・・・と反省しています。夏休み,何か工夫し たいです。 ○ 委員会もあり,登校時間も早くなりました。好きな教科,先生もいるようで,口数は少ないで すが,学校の様子も話しています。 (男の子なので…)この調子で生活していって欲しいと思いま す。よろしくお願いします。 ○ 毎日楽しそうに学校に行く姿,学校でのことを楽しそうに話す姿を見て,先生方のおかげだと 感謝しております。今後ともよろしくお願いします。 ○ いつもありがとうございます。 ○ まめに週報をだしてくれたり,子供とたくさん話をしてくださり,よくしていただき感謝して います。子供のやる気を引き出してくれるようなそんな気がします。今までと子供の様子が違い, とてもいい先生にみていただいているのかなと感じます。ありがとうございます。 ○ 漢字をきれいに書くようになった。 ○ いつも子どもたちのためにありがとうございます。家庭訪問で友人関係で不安があると相談し たところ,細かく話を聞いてくださり,私たちも安心しました。ありがとうございました。 ○ いつも授業もですが,行事やプライベートの話を熱心に気遣っていただきありがとうございま す。学校での話もよくしてくれるようになりました。 ○ 担任のことがすごく好きで,楽しく学校に行っています。これから先も指導していただきたい と思います。 ○ 熱心に水泳の指導をしてくださり,ありがとうございます。おかげで泳力も体力もつきうれし く思っています。 ○ お忙しい中,昼休みに一緒に遊んでで下さったり,長縄の指導をしてくださったりありがとう ございます。特に,長縄チャレンジでは,どんどん記録が伸び,本人もうれしようでした。年度 末にどこまで伸びるか楽しみにしています。 ○ 熱意と愛情を持って,子どもに向き合ってくださって感謝しています。ありがとうございます。 ○ いつも楽しそうに学校に行く姿を見て安心しております。やる気に満ちた先生に預けることが でき,子どももいきいきしています。これからもよろしくお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc