黄色の歩行器(メロディー)の修理報告 2015.9.17

黄色の歩行器(メロディー)の修理報告
2015.9.17
ドクター:楠瀬雄章
オーナーの申し出
電池の液漏れ。
ライト(赤緑黄)が点滅しない、メロディーが出なくなった。
清掃・修理した部位
電池ボックスと電池バネの清掃。
電池バネの取り替え。
修理手順と結果
1. 歩行器を開け、電池ボックス以外のパーツ(スピーカー、LED電球など)の破損や
断線の有無を確認。
その結果、断線無し。電池ボックスの電極(清掃後)へ代用電池ボックスを接続し、
ライトの点滅とメロディーが出るか試したところ、点滅し音が出た。
2. 以上のことから、液漏れによる損傷は、幸いに、電池ボックスのみと解かった。
ただ、3個の電池バネの内1個は液漏れによりバネが腐食し根元から折れ、内1個
はバネの先端が腐食しサビが生じていた。残りの一個は正常。
3. バネの取り換えは、バネの留め金を電池ボックスから抜き取ることが出来た
ので、それにはめ込めるバネ(電池バネ両極単三用Wガタ・線径0.55mm)に取り
換えた。(バネの固定は確認)
なお、留め金にバネをワッシャー、ネジ、ナットウの順で絞め、ハンダで固定しまし
たが、厚みが生じ、電池ボックスに電池が入らない事に、断念しました。
4. 先端腐食のバネは先端より二巻き部分で切断し、残りの部分のサビを出来る限り
除いた。(導通を確認、電池の固定も確認)
5. 電池ボックスに電池を入れ、導通をチェツクしたらOKとテスターが答えてくれました。
(ほっとしました)
6. 歩行器を組み立て直し鍵盤のキーを押すと、点滅しメロディーが出ました。
(修理完了)
以
※
上
オーナーへ、電池の状態や電池の取り出し時(プラス側から取り出すとバネ
への負担が和らぐ事)に注意されるよう伝える。
1/4
黄色の歩行器(メロディー)の修理報告
2015.9.17
ドクター:楠瀬雄章
歩行器(赤いキャップの箇所に足が付く、オーナーが取り外して持参)
他のパーツは正常に作動する事が確認出来た(液漏れの損傷は電池ボックス内)
電池バネ、向かって右は根元で折損、中は正常、左は先端部分サビ
2/4
黄色の歩行器(メロディー)の修理報告
2015.9.17
ドクター:楠瀬雄章
電池ボックスの留め金(電極版)、左はバネをかしめていた跡
留め金とはめ込む電池バネ(市売・単三用Wガタ)
註 右はハンダ痕、別の方法でバネの固定を試みたが厚みが生じ電池ボックス
に電池が入らず、失敗しました
留め金にWバネをはめ込む
3/4
黄色の歩行器(メロディー)の修理報告
2015.9.17
ドクター:楠瀬雄章
留め金を電池ボックスに差し込む時W字のヶ所がくさびの役割をし固定出来た 左の
バネはサビの強い所を切断(導通を確認、電池固定も確認)
電池を入れ、点滅とメロディーが出る事を確認 修理完了
以上
4/4