平成26年度 歳末地域たすけあい事業助成 結果一覧 No 団体名 事業名 事業内容 助成額 1 特定非営利活動法人 「華の幹」 「能に親しむ会」 動画写真スライドショー上映会&お稽古見学 親睦交流会 華の幹特設舞台にて開催された「能に親しむ会」時の動画・写真ス ライドショーの上映会を開催します。出演者の先生にもお越し頂き希 望者は座敷でのお稽古を見学後、上映会を楽しんで頂きます。その 後、暖かい食べ物を囲み、能楽師の先生・地元小田地区の皆さん・一 般市民・華の幹スタッフの交流会を行います。 50,000円 2 つくばモンテッソーリ 子どもの家 クリスマス交流会 つくばモンテッソーリ子どもの家 設立25年となり、認可外施設として は最後のクリスマス交流会となる為、長年見守ってくださった地域の 方々への感謝をこめた心温まる会を行います。 ヒップホップダンスやハンドベル、合唱を楽しみ。手作りの機会を子 ども達にあたえていきます。 50,000円 3 つくば子ども劇場 つくば花咲かせプロジェクト2014 「たっちゃんの紙芝居ライブ」 県民の日に、今、名古屋で大人気の熱血紙芝居師「たっちゃん」こ と、川上竜生さんの「たっちゃんの紙芝居ライブ」公演を、子どもの生 活圏(地域の小学校)で鑑賞する会を、地域の大人が協力して開催し 交流を図ります。 50,000円 4 たのし家クラブ たのし家 年末年始交流会 気軽に参加でき季節感のある食事会や講習会などを開き、年末年 始を楽しみ、様々な年代の人の交流をすすめます。 50,000円 もちつき交流会 子ども達や家族、指導員で準備を行い、来場いただいた方々と会食 や、もちつき体験などを行います。 普段よりお世話になっている大曽根地区周辺住民の方々と、もちつ き交流会を通して感謝の気持ちを伝えると共に親睦を深めます。 50,000円 6 わかばの会 療育ポプラ 平成27年度 クリスマス会 療育ポプラを利用している未就学児とその保護者及び職員による発 表会を開催。親子の親睦と近隣の方々を招待し交流を図ります。 ①各クラスごとの発表(未就学児) ②各クラスごとの発表(保護者) ③歌やダンスなどの発表 ④「夢ぽっぽ」さんによるパネルシアター鑑賞 ⑤サンタクロースによるクリスマスプレゼント配布 45,000円 7 サロン アセンブル ヒーリングアートでリラックス 地域に住む身体障害者とその家族、近隣住民を対象に、冬を温かく 過ごせるアイテムやメニューを実際に作ったり味わったりして過ごす 企画。 44,000円 8 たねをまく会 もちつき交流会 障害児・者及びその家族、またその方々に携わっている様々な人々 や周辺地域の方々と『もちつき』を通して交流します。 50,000円 他団体から講師をお招きし、障害の有無にかかわらず、その人が選 んだ地域で、その人らしく生活することの大切さを話してもらう。 講師の方を含め、参加者、団体スタッフ、地域の方をお招きして、懇 親会を前日に開催して交流を深めます。 50,000円 5 9 特定非営利活動法人 「にっこりの森」 つくば自立生活センター 障害のある人も地域生活 ほにゃら 合 計 439,000円
© Copyright 2025 ExpyDoc