実は村上と縁深い長尾さん。数年 芸能の根底にあるのは こうした古来からの住文化 る時代。年々加速するその現象の一 今や7軒に1軒が空き家と言われ 140年を経て再開 晩翠堂、間もなくデビュー でなく建具替えを行うなど、四季ご く知恵が凝縮している。衣替えだけ 「隣人と助け合いながら暮らしてい 験できるような宿泊施設にしつらえ と 」と、 こ の 場 所 で の 生 活 を 疑 似 体 らすことへの不安要素を取り除くこ グに必要なのは 「見知らぬ土地で暮 会人は潜在的に多い。そのマッチン 方で、地方に移り住みたいという都 との住まい方が残っているのも貴重 り、 町 屋 の 住 文 化 に 興 味 を 持 っ た。 前からコンサートで訪れるようにな ですよね」 。 思 い が 募 り、 町 屋 再 生 ることが、今描くビジョンである。 らとったもの。晩翠とは冬枯れを知 へ。奇しくもインフラや鉄道整備に らず、常に翡翠のようなみずみずし 父が村上の地に開いていた学び舎か い緑を讃える様を言う。明治時代に 「晩翠堂」の名は、長尾さんの高祖 という住空間を多様な形で体験でき 長尾さんが創っているのは、町屋 読み書きそろばんを教えていた学び 関わった曾祖父、長尾半平と同様に る施設 「晩翠堂」だ。この場所に暮ら の場は、140年の時を経て、伝統 街づくりの一端を担うこととなる。 ス プ レ ー し、 ゆ く ゆ く は 「使い方を していた宮大工が残した工具をディ 験できる場として再生した。 デ ビ ュ ー は3 月 中 旬。 「町屋の人 的な住空間での 「生活」と 「芸能」を体 身のフラメンコギターを中心とし 形 さ ま 巡 り 」の 後 半 か ら、 訪 れ た 人 実演するワークショップも開きた たさまざまな音楽イベントも随時 まり大上段に構えず、でも内は熱く の 交 流 の 場 と し て 空 間 を 開 く。 「あ い 」と 構 想 は 広 が る。 も ち ろ ん、 自 開催。そこには 「音楽や踊りなどは、 ■日 時:2015年 3月6日㈮ 13:00 ~16:00(終了予定) ■会 場:村上商工会議所1F会議室 〒958-0841 新潟県村上市小町4−10 ■お問い合わせ先:村上市中央商店街振興組合 理事長 プリズム電光社 近藤正敏 ☎0254-52-2552 事務局 村上商工会議所 中村 健 ☎0254-53-4257 ※村上市中央商店街振興組合ホームページにて町屋空き店舗の物件 情報を公開しています。 URL http://958.jp/ しながら、この場所の持つ魅力を伝 PR 暮らしから派生したもの。芸能の根 村 上の町 屋づくりの空き店 舗でオー ナーとして出店しませんか? 出 店 希 望 の 方を対 象に説 明 会と町 屋空き店舗の見学会を実施します。 えていきたいですね」 。 「村上の町屋」で お店をはじめてみませんか? 底には何があるのか、それも含めて 2 1 提示したい」 との思いがある。 1.典型的な村上の町屋造り。自らも汗を流して大改修に取り組んだ。年 内には体験型宿泊施設として展開する予定。 2.芸能講座「風土と芸能を考える」と題して、定期的にコンサートを開催。 第一回目は4月19日(日)、長尾景友さん自身によるステージだ。問い合 わせ ☎090-4741-4007 インタビュー ◉村 上の町 屋で営む、ということ。 長尾景友さん 町屋に住まい、文化に憩う 魅力ある体験型施設の創り手 村上の町屋を再生し、かつてそこにあった 「生活」と「芸能」を体験できる宿泊施設に。 フラメンコギター奏者、長尾景友さんの取り組みが面白い。 そこに込められた思いを聞いた。 Profile 19歳で中国を皮切りに世界各国 を巡る旅へ。スペインでフラメ ンコギターを学び、10年滞在し て音楽活動を行う。2005年帰 国。曾祖父は村上出身で明治時 代に政治家・土木官僚として活 躍した長尾半平。5代前には江戸 末期の詩人、長尾秋水がいる。
© Copyright 2024 ExpyDoc