2015 年 9 月 2 日 PayPal Pte. Ltd.東京支店 Netflix 国内サービスにペイパルが導入 オンライン決済に最適なペイパルで便利・安心・安全の決済が可能に PayPal Pte. Ltd.(本社:シンガポール、東京支店カントリーマネージャー:エレナ・ワイズ (Elena Wise)、以下「ペイパル」)は、世界最大手のインターネット映像配信ネットワーク Netflix, Inc.(ネットフリックス、本社:米カリフォルニア州)の日本法人 Netflix 株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長:グレッグ・ピーターズ、以下「Netflix」)が提供する国内サービスに おいて、ペイパルを決済手段として利用できることを発表いたしました。Netflix は、昨日 9 月 1 日 より日本国内でのサービスを開始しており、ユーザーは安心で手軽な決済手段としてペイパルを利用 して、好きな映画やドラマなどをオンラインで楽しむことができます。 Netflix 決済ページ ペイパルはデジタルウォレットと呼ばれる利便性と安全性を兼ね備えたネット決済・モバイル決済 に最適な支払い方法として、幅広く利用されております。ペイパル決済の利便性は、 ID とパスワー ドを入力するだけでカード番号を都度入力することなく購入ができること、そして場合によっては名 前や住所なども再入力不要で購入ができることです。Netflix においても、カードをお財布から抜き 出して入力する必要がありません。 また、ペイパル決済の安全性は主に3つ、カード情報などをショップやサービス側に提供すること なくカードで決済することが可能なこと、不正検知システムが全取引を 24 時間 365 日監視すること で不正取引を未然に防ぐこと、そしていざという時の場合、不正取引の被害額をペイパルが 保護す る「買い手保護制度」があることです。 世界 203 の国と地域で、1 億 6900 万人がネット決済に利用するペイパルは、今後も様々な国内 サービスやショッピングサイトの支払い手段として、拡大してまいります。 〜以上〜 ■Netflix について 世界最大のインターネット映像配信ネットワーク。約 50 ヵ国にわたって 5700 万人の会員を抱え、オリジナルシリーズ、ド キュメンタリー、長編映画などを含め、毎月 20 億時間を超えるテレビドラマ・映画を配信しています。会員は、あらゆるイ ンターネット接続デバイスから好きな時に、好きな場所から、好きなだけオンライン視聴が可能で、コマーシャルや契約期間 の拘束は一切なく、思いのままに再生、一時停止、一時停止した時点から再生することができるサービスです。 ■ペイパルについて ペイパルは 1998 年に設立以来、お金のやりとりをもっと自由に、もっと安全にすることを目指し、一貫してデジタル決済の イノベーションに努めてきた米シリコンバレーのテックカンパニーです。 ペイパルは、消費者に対して安心・便利なネット、 リアルそしてモバイルでのショッピングや個人間送金*1 を実現するデジタルウォレットサービスを提供する一方、ビジネスに 対してはシンプルかつ低コストな決済ソリューションから、越境 EC・訪日観光 EC、モバイル・アプリ、シェアリングエコノ ミー(C2C スキーム) 、 または次世代ショッピング&デジタルコマースまで対応できる幅広いプロダクトやサービスを提供し ています。 現在では 203 の国と地域で、100 通貨以上での決済、57 通貨で銀行口座への入金、26 通貨*2 での支払いの受け 取りが可能なネット決済のグローバルスタンダードとして、1 億 6900 万人および 1000 万のビジネスが世界中でペイパルを 利用しています。ペイパルは世界をリードするオープンデジタル決済プラットフォームとして、昨年 40 億件の取引を決済し、 うち 10 億件はモバイル決済でした。 ペ イパ ルに 関する 詳細 は about.paypal-corp.com をご参 照くだ さい 。ま た PYPL financial information につ いて は investor.paypal-corp.com をご参照ください。ペイパルの日本語サイトは www.paypal.jp となります。 (※1) 日本では個人間送金および個人の銀行口座からの支払いには対応していません。 (※2) 日本では 22 の通貨に対応しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc