【1】 第67号 行 政 は ち お う じ・ひ の 東京都行政書士会八王子支部 会報 平成27年1月31日発行 発行所 東京都行政書士会八王子支部 発行人 増田 善和 〒191-0062 東京都日野市多摩平6-27-17 電 話 042-587-8313 FAX 042-587-8313 八王子支部ホームページ http:/hachioji.tokyo-gyosei.or.jp/ あけましておめでとうございます。 昨年は、行政書士法が改正され、長年の悲願であった行政不服申し立ての代 理権が行政書士に付与されることになりました。これには、20時間の研修と、 この時間に含まれる効果測定に合格することが条件となります。なお、10万 円の研修費を負担することとなりますが、支部会員の多くの方が資格を得るこ とにより、一層多くの人々から信頼をされる特定行政書士として、活躍される ことを期待しております。 次に、八王子市は、4月1日からいよいよ中核市として1ランク上の市に移行することになりました。 従ってその恩恵は多くの市民の方々が享受することになると思われます。 一方、私たち行政書士としては、許可・認可の申請等において、多くの局面で従来とは異なった手法を 用いることもあるかと思います。滞りなく業務を遂行し、市民の皆さんからより一層の信頼を得なければ なりません。 今年は、統一地方選挙の年でもあります。八王子市では、4月に市議会議員選挙が予定されています。 支部顧問の市議会議員の全員の当選を祈念いたすと同時に、私たちも市民の皆さんの要望に応えるよう努 めて行きたいと願っております。 このような中、本年もご協力、更なるお力添えのほど宜しくお願い申し上げます。 東京都行政書士会八王子支部 支部長 増田善和 東京五輪と八王子市 2020年開催予定の東京五輪・パラリンピックの開催ムードの盛り上がりが感じられる昨今、自転車 競技会場として八王子市が立候補を表明しました。 1964年に開催された東京五輪でも八王子市は自転車(ロードレー スとトラック競技)の会場となりました。その時から50年を経て、 2020年の東京五輪・パラリンピックで八王子市は自転車のバイシ クル・モトクロス(BMK)とマウンテンバイク(MTB)競技に名 乗りを上げ「東京五輪・パラリンピック組織委員会」へ要望書を提出 しました。東京26市で五輪会場の誘致を表明したのは八王子市が初 めてで、候補地は八王子市川口町と上川町にまたがる首都圏中央連絡 自動車道路(圏央道)沿いの緑地約5ヘクタールを想定しています。 現在、東京都は自転車競技には江東区有明と東京湾の埋め立て地を予定しています。都知事が東京五輪 会場の見直しを表明している中、現在の計画では、両競技場は自転車競技のために人工的に起伏などを造 り、五輪開催後は取り壊し、原状回復するので無駄な経費も多く、また航空路の下にあるため騒音や空撮 にも障害があると懸念されています。一方、八王子市は緑豊かな自然の地形を生かした競技場となること や、選手村予定地から50キロメートル圏内、圏央道・八王子西ICから約10分と都内からのアクセス が良いので自転車の競技会場として適しており、また五輪終了後は八王子市が会場をそのまま使いつづけ ていく事ができるので撤去費などの会場整備費の縮減ができるなど、八王子市での東京五輪開催をアピールし ました。すでに日本自転車競技連盟(JCF)は現地の確認を行っているようです。前回の五輪開催で整備され 【2】 第67号 行 政 は ち お う じ・ひ の 平成27年1月31日発行 た国道20号線バイパス・綾南公園等現在もその施設は十分に活用されていますが、今回も会場整備に併 せ、八王子市が圏央道から会場に繋がる道路や駐車場など整備する方針も検討されています。 八王子市は、世界遺産登録された富岡製糸と肩を並べるほど絹織物産業が盛んであったことから「桑都」 と呼ばれています。前回の東京五輪開催当時は、JR北口の大通りは「桑並木通り」と称し、製糸場から 養蚕に使う桑の木が寄付により植樹され、駅前広場のロータリ-には「織物の八王子」との赤い電飾の文 字とともに噴水がセットされた広告塔が設けられていました。現在の駅前広場とは異なり、車の数は少な く緑は多く、広告塔の周りには季節の草花が彩を添えていたようです。その広告塔も五輪一色に装飾され 八王子市での五輪開催のムードを盛り上げていたのでしょう。 本年2月には国際オリンピック委員会(IOC)にむけて開催基本計画が提出されます。開催が実現さ れると、世界のトップアスリートの自転車競技を間近で見られると同時に、自然豊かな八王子市のロケー ションが世界にむけて映し出されると思うと、東京五輪の八王子開催がより身近に感じられ実現されるこ とに期待をしたいと思います。旧広告塔はすでに取り壊されていますので、こんどはどんな五輪モニュメ ントになるのか楽しみです。 しかしながら、広告塔はたとえオリンピックに使用するものでも「屋外広告物」として許可申請が必要 になります。今迄は東京都と八王子市とは基準や許可申請窓口が異なっていましたが、八王子市が中核市 への移行することに伴い、「八王子市屋外広告条例(平成27年4月1日施行)」が新たに制定され、八 王子市内の屋外広告物の許可申請の窓口は八王子市役所に一本化されますので、五輪の広告塔が設置され るとすると、八王子市に申請されることになります。 八王子市の担当部署から 「五輪誘致活動の機運を高め、全力を尽くしていきたい」との心強いメッセー ジを頂きました。中核都市移行と五輪競技の開催は八王子市の未来に輝かしいものを感じさせます。 (注)1 2 3 MTB マウンテンバイクを使用し山間部の未舗装道路などで競い合う競技 BMX 競技用トラック(激しい起伏がある)で競い合う競技 この記事の内容及び写真は、八王子市役所のご担当者にご教示ならびにご協力をいただきました。 (連載)遺言・相続 第5回 遺産分割において、①いわゆる特別受益を考慮して行う場合や②相続財産の維持又は増加に務めた相続人 の寄与分を定める場合があります。 今回は、上記について、具体的事例を挙げて、その合意内容に関して、理論面での解説を若干加えなが ら作成上の注意点などを説明します。 遺産分割協議書において、上記①及び②の記載の仕方、また、上記①の事例がそもそも特別受益に当た るのか、その評価の基準時はいつか、上記②の事例の寄与分をどのように定めるかなど、いずれも専門技 術的な内容となりますので、行政書士等の専門家に作成等を依頼するのもよいと思われます。 1 具体的事例 被相続人Aは、次の遺産を残して死亡した。 (1) 6,000万円の自宅の土地・建物 (2) 7,000万円の預金 (3) 3,000万円の株式 Aの共同相続人は、Aの長男B及び長女Cである。 Bは、現在大繁盛している飲食店の開業の際(Aの死亡の20年前)Aから開業資金として4,000万 円を受け取っていた。Aは、平成○○年に、脳梗塞で倒れ、その後遺症のため常時介護を必要とした。 Aと同居してい たCは、10年間にわたりAの介護に努めた。 B及びCは、Bが受け取った開業資金をBの特別受益金としてその持戻しを行った上で、CにはBより Aの介護に努めた寄与分(介護したことにより、看護料金に相当するAの財産の減少が免れた)をプラスし た形で、遺産分割を行うこととした。 【3】 第67号 行 政 は ち お う じ・ひ の 平成27年1月31日発行 2 前記1の具体的事例の遺産分割協議書 遺産分割協議書 被相続人A(平成○年○月○日死亡、本籍地○○県○○市○○町○○丁目○○番地)の遺産につき、 共同相続人長男B及び長女Cは、遺産分割協議の結果、次のとおり合意した。 1 (Bが受けた開業資金を特別受益として、その持戻しを行った上で遺産分割をすることについての 記載条項) ・・・・・・・・ 2 (療養看護に努めたことによるCの寄与分を○○○○万円と定めることについての記載条項) ・・・・・・・・ 3 (Bが預金のうち6,000万円を取得することについての記載条項) ・・・・・・・・ 4 (Cが自宅の土地・建物、預金のうち1,000万円及び株式を取得することについての記載条項) ・・・・・・・・ 5 (Cが第1項の寄与行為について、今後Bに対し財産上の請求をしないことについての記載条項) ・・・・・・・・ 以下、略 3 上記文例の解説 (1) 第1項について 第1項は、Bが開業資金として贈与を受けた4,000万円を「相続開始時」の貨幣価値に換算し金 ○○○万円と評価し、特別受益の持戻しを行った上で、遺産分割をするということを確認することに ついての記載条項です。 この場合、まず、Bの受けた贈与がそもそも特別受益の要件を満たすものかどうかを確認し、次い で、それが満たす場合には、受贈財産の価額を「相続開始時」の価額で評価する必要があります。そ の上で、特別受益の額を相続財産に持ち戻し、具体的相続分を算定することになります。 (2) 第2項について 第2項は、本件事例の「相続開始時」における価額を金○○○万円と評価した上で、Aに対し療養 看護に努めたことによるCの寄与分を○○○○万円と定めることについての記載条項です。 まず、Cの寄与分の算定方法を確認する必要があります。 これについては、付添婦や看護補助者等の日当額と療養看護日数との積を基準とし、Aの病状、療 養看護の専従性の程度、相続人の失った給与又は報酬などを考慮し、上記基準額に相当割を乗じて算 定する方法があります。 次いで、Cの寄与分を考慮した具体的相続分を算定することになります。 (※)実際の遺産分割においては、上記(1)及び(2)を明確に記さないで分割協議書を作成する場合もあ りますが、後になって、遺産分割において特別受益を考慮したのか、相続財産の維持に務めた相続 人の寄与分を考慮したのか疑義や問題が生じる場合もありますので、明確にした方がよいでしょう。 (3) 第3項について 第3項は、Bが預金のうち6,000万円を取得することについての記載条項です。 預金を特定して記載する方法については、BCそれぞれが取得する金額を持分で「全預金」を準共 有取得するという記載の方法と、BCそれぞれが単独で取得する預金を各金融機関の支店・科目・口 座番号ごとに分けて記載方法と、両者を併用して記載する方法があります。 (4) 第4項について 第4項は、Cが自宅の土地・建物、預金のうち1,000万円及び株式を取得することについての記 載条項です。この中には、第1項の寄与分が含まれています。土地・建物は、それぞれ別個の不動産 です。したがって、それぞれについて所有権の移転登記手続ができる形で記載する必要があります。 預金の特定方法については、上記(3)で説明したとおりです。 株式については、名義書換えができるような形で特定して記載する必要があります。 (5) 第5項について 第5項は、Cは、第1項の寄与分を加えた額を取得しているので、今後Bに当該寄与分について 財産上の請求をしないことについての記載事項です。 (以上) 【4】 第67号 行 政 は ち お う じ・ひ の 平成27年1月31日発行 11月8日、9日 日野市産業まつり会場内で無料相談会を実施 12月12日 研修「初めての法人設立 」を実施 11月、12月、1月 八王子・日野両市役所、商工会議所で無料相談会実施 (今後の相談会日程は、下記をご参照ください。) 1月17日 賀詞交歓会の開催 八王子支部では、本紙記載の業務のほか行政書士業務全般について、一般市民の 方や事業者様からのご依頼・ご相談について、関連する専門業務ごとに名簿を整理 し、支部会員の行政書士を紹介しています。お気軽に下記までお問い合わせくださ い。 行政書士会八王子支部 市民相談等担当 中塚 090-2209-2651 または 林 090-4390-9901 まで。 行政書士会八王子支部では、八王子・日野両市役所及び八王 子商工会議所と協力して無料相談会を実施しています。 予約制ですので、事前に予約してお越し下さい。 遺言・相続あるいは身近な手続きで悩んでいませんか? ・預金や不動産等の相続手続 ・遺言書の書き方 ・外国人の入国管理関係 ・役所への各種手続き ・・・などなど・・・ <八王子市役所> 「相続・遺言等くらしの手続相談」 毎月第1~第5木曜日 午後1時30分~ 連絡先 市民部市民生活課 042-620-7227 2月は、5日・12日・19日・26日 3月は、5日・12日・19日・26日 <日野市役所> 「相続・遺言等くらしの書類作成相談」 毎月第1金曜日、第3木曜日〜 午後1時30分~ 連絡先 市長公室市民相談担当 042-585-1111 2月は、 6日・19日 3月は、 6日・19日 「法人の設立・建設業の許可・産廃業の許可など」で悩んでおりませんか? ・会社を始めたい! ・NPO法人か社団法人を設立したいが・・ ・建設業の許可を取りたい。会社の設立や建設業の許可等の手続きは?・・・などなど・・ <八王子商工会議所> 連絡先042-623-6311 編集後記 広報67号をお届けします。今号は、紙面の都合で事務所訪問はお休みしました。次号から年度が 変わり、それに伴い広報部も新体制となる予定です。今後も、より良い広報つくりにご理解とご協力をお願いい たします。 (広報部 青木 [email protected])
© Copyright 2025 ExpyDoc