橡 漢籍2

準備:埃取り、書籍への番号・簡易書名リス
ト作成
今回の資料は、日本漢籍史を専門とされ
た東京大学史料編纂所の教授であら
資料:漢籍・準漢籍一四0点、
一九四二年 京城帝國大學豫科教授
一九三六年 東京帝國大學文学部国史
学科卒
一九一三年 東京生。
太田晶二郎先生略歴
和書一二五点
れた故太田晶二郎先生の蔵書。
七月三十一日に筑波グループと東京グルー
プが準備を行い、特に埃まみれでご苦
労されたのは松本先生、村越先生で
あった。
写真は村越先生︵
マスク︶
、和泉先生、篠塚
さん。
一九四七年 東京帝國大學史料編纂所
嘱託
一九六六年 東京大学教授
一九八三年 東京大学定年退職、前田
育德會常務理事
一九八七年 逝去
﹁
群書治要の残簡﹂
﹃
日本學士院紀
七巻三号
﹁
漢籍の施行﹂
﹃
日本學士院紀要﹄
太田晶二郎先生漢籍関連論文等
編纂所報﹄八号 ほか
﹁
日本漢籍史の研究﹂﹃
東京大学史料
二十
﹁
日本國見在書目録解題﹂
﹃
群書解題﹄
要﹄
九巻一号
﹁
日本漢籍史札記﹂
﹃
季刊図書館學﹄
二巻四号
﹁
新唐書編者の誤讀﹂
﹃
香椎潟﹄
八号
﹁
閲覧者の希望する書目編纂﹂
﹃
図書館雑誌﹄五九巻十号
﹁
古書釋讀須知﹂
﹃
東京大学図書館
職員
研修講義﹄
左から和泉先生・太田現一郎氏・寒川先生