市川オープンスクール

書道・かな 臨書と創作 ∼美しいかな美を求めて∼
寺岡 棠舟 日展会友
3060
●金曜日:13:00∼15:00
:7/10・24・31、8/28、
流麗で美しいかな書は日本の文化です。細字、中字、等の用 ●講座日
9/11・25
筆法、連綿法、構成法を学び、俳句・和歌・物語等を書き、美し
●受講料:6回、15,900円
いかな書の醍醐味を楽しみましょう。
書道・漢字 ∼入門から作品づくりまで∼
今すぐ OK
佐藤 妙子 NHK学園講師
3064
●金曜日:13:00∼15:00
:7/3・17、8/7・21、
基礎・基本から学び半紙に美しい漢字を練習します。中級の ●講座日
方は、書の古典の臨書も含めて作品づくりまで楽しみましょう。 9/4・18
●受講料
:6回、15,900円
書道検定や書道展に向けての指導もいたします。
実用書道
今すぐ OK
3066
●金曜日:10:00∼12:00
佐藤 順子 NHK学園講師
:7/10・24・31、8/28、
小筆又は筆ペンを使って、手紙やハガキ、
のし袋、一筆箋など、 ●講座日
9/11・25
普段の生活の中で必要な美しい字と書式を身につけていきます。
●受講料:6回、15,900円
楷書と行書の両方を習得しましょう。
写経 ∼心のやすらぎを求めて∼
今すぐ OK
3072
堀川 翠扇 NHK学園講師
●金曜日:10:00∼12:00
:7/3・17、8/7・21、
初めての方から経験のある方まで、写経の約束ごとや書式につ ●講座日
いて学習します。大字と実際の写経用紙での練習を中心に写 9/4・18
●受講料
:6回、15,900円
経独特の字体をマスターするとともに、
その発展として金銀泥写
経、
作品づくりなど写経の奥深い魅力に触れます。
てんこく
今すぐ OK
篆刻 ∼書を刻む∼
3074
ふ けい
●火曜日:13:00∼15:00
内藤 富 日展会員 鑒古篆刻会会長
●講座日:7/14・28、8/4・25、
書の「筆と紙」、篆刻は
「刀と石」。篆刻は鉄筆
(印刀)
で石に書 9/8・29
を作る
「印」の芸術です。その印の刻し方を初歩から指導しま
●受講料:6回、15,900円
す。書や印に興味、関心のある方なら誰でも、
その方の進み具
合に合わせてレベルアップを図っていきます。
はじめましょう!ノルディック・ウォーキング
お勤め帰りの リラックスヨーガ(水)
(金) 夜 間
青木 みち代
今すぐ OK
西原 洋子 ほか
広池ヨーガ健康研究所 講師
● 曜日
水 :19:00∼20:30
●講座日:7/1・8・15、8/5・19・26、
9/2・9・16
●受講料:9回、18,450円
● 曜日
金 :19:00∼20:30
●講座日:7/3・10・17、8/7・21・28、
9/4・11・18
●受講料:9回、18,450円
伊藤 貴子
今すぐ OK
健康太極拳
谷 美緖
NHK学園講師 香司
● 曜日
水 :13:00∼15:00
:7/22、8/26、9/30
現在のお香には合成香料が使われていますが、古来から伝わる ●講座日
伝統的なお香は薬用植物の香りを使用していました。この講座 ●受講料:3 回、
7,650円
は、
日本のアロマテラピーというべき和のお香の原料を学び調合
します。自分の心と身体が安らぐ香りを四季折々の暮らしの中で
生かしていきましょう。
今すぐ OK
6022
ボールルームダンス科
今すぐ OK
6024
ボールルームダンス研究科
嶋田 皓夫 嶋田 誠子
スを楽しく習得していただきます。入会クラスについては事前
に事務局又は講師にご相談ください。
(午前)6036(午後)6037
プアナニ・髙橋
NPO法人 全日本フラ協会理事 プアナニ・髙橋フラスタジオ主宰
●金曜日:
[午前]
10:30∼12:00
ゆったりハワイアン・フラ
[午後]
15:30∼17:00
プアナニ・髙橋フラスタジオ講師
7/3・17、8/7・21、9/4・18
●講座日:
[午前]
7/10・24、8/28、9/11・25
[午後]
●受講料:
[午前]
6回、13,500円 [午後]
5回、11,250円
岩浅 昌子
美しいハワイアン音楽にあわせ、
ゆったりとしたハワイアン・フ
ラで心をいやし、体をリフレッシュして素敵なスローライフな生
き方を目指しませんか…。
このコースは普段はあまり運動して
いないシニアの方々を対象にした楽しい運動の講座です。
たのしいハワイアン・フラ
(月)
(木) 夜 間
今すぐ OK
(月)
6042
(木)
6038
NPO法人 全日本フラ協会理事 プアナニ・髙橋フラスタジオ主宰
たのしいハワイアン・フラ
(月)
プアナニ・髙橋フラスタジオ講師
●月曜日:18:30∼19:40
●講座日:7/13・27、8/17・24・31、9/14・28
●受講料:7回、14,350円
岩並 和子
たのしいハワイアン・フラ
(木)
プアナニ・髙橋フラスタジオ講師
●木曜日:18:30∼19:40
●講座日:7/2・9・23、8/6・20・27、9/3・10・17
●受講料:9回、18,450円
和賀 久子
ハワイアン・フラは、手、顔、
身体を使って踊りを表現するため健康に大変良く、心身共にリフレッシュさ
れ、気分爽快になることでも話題になっております。初めての方でも基本から丁寧に指導します。お仕
事の後、
ハワイアンソングに合わせて身体を動かし、
一日の疲れを吹き飛ばしてください。
匹田 敦子
夜間
6010
● 曜日
火 :18:30∼20:00
●講座日:7/7・14・21・28、
8/4・18・25、
9/1・8・15・29
●受講料:11回、22,550円
NHK学園講師
気功法は、心・姿勢・呼吸の調整により心身全体のバランスを
回復する健康法です。
この講座では、
「気」
を練り、
自分の体で
これを感じとり、更にこれを強め
「気血」の通りを調整することに
よりストレスの解消、健康増進に役立てます。
四季折々の鎌倉を訪ねる
今すぐ OK
● 曜日
金 :12:30∼15:30
作家 郷土史家
名建築を訪ね歩く
絵地図師と楽しむ
東京のんびり散歩
9010
●金曜日:11:00∼14:30
高橋 美江 絵地図師 散歩屋
●講座日:7/10、8/28、9/11
生きた街の表情を伝える絵地図師として人気の美江先生が、
10,650円
ちょっとリッチで気がねのない、のんびり散歩にお連れします。 ●受講料:3回、
毎回、
おすすめの昼食やお買い物も人気の秘密。時には美江 昼食代別途
森へ行こうよ!
9009
● 曜日
木 :10:00∼14:00
(お弁当持参)
関東近郊の森や渓谷、
川などをたどるウォーキング講座です。心身
:7/9、9/10
のリフレッシュに加えて、
農学博士である講師に樹木の名前や見分 ●講座日
●受講料:2回、6,100円
け方を教えてもらい、
森への親しみと興味を深めていきます。
皆川 典久
9013
● 曜日
土 :10:00∼13:00
東京スリバチ学会会長
:7/4・25、9/5
東京の凹凸地形が生み出したユニークな景観や不思議な空間 ●講座日
9,150円
を、皆川先生のご案内で、
その土地固有の文化と歴史に思いを ●受講料:3 回、
馳せながら探訪します。
(上記は7月から途中受講の場合)
7/4 目黒不動尊…狭い谷を巡る 7/25 スリバチ講義…市川スクールで座学
(10:00∼12:00)
9/5 横浜…必見!驚くべき凹凸地形
●「申込書類一式」
の中の日時、持ち物等ご確認の上、
受講初日にお越しください。
*特別講座、一日講座に関しましては、2週間前をめどに、
最終ご案内を送付いたします。
能村研三の四季を詠む 吟行俳句
成松 佐恵子
(年に4回実施します)
●受講料:1回、3,050円
1024
火 :15:30∼17:30
● 曜日
:7/21、8/18、9/15
俳句を気軽につくってみませんか。普段の生活の中に季節を発 ●講座日
7,350円
見し、詩心を高めながら、
自らの言葉によって、
自分を表現しましょ ●受講料:3 回、
俳句結社「沖」主宰
(上記は7月から途中受講の場合)
小浜杜子男の俳句入門
今すぐ OK
季語、定型、切れ字など、初心者の方を中心に俳
句の基礎を学びます。句会では、一句一句をてい
ねいに添削いたします。
神野紗希の
俳句、はじめてみませんか?
神野 紗希
1026
日 :13:00∼15:00
● 曜日
●講座日:7/12・26、8/23、
9/13・27
●受講料:5回、
13,250円
NHK学園講師
1021
●金曜日:13:00∼15:00
●講座日:7/17、8/28、9/18
●受講料:3 回、
7,650円
前NHK「俳句さく咲く
!」選者
これから俳句をはじめたいと思っている方を対象に、
言葉を紡ぐ楽しさをいっしょに学んでいきます。瑞々
しい感性で知られる紗希先生と俳句をはじめてみま
せんか。
(上記は7月から途中受講の場合)
はるみの短歌塾
1034
水 :13:00∼15:00
● 曜日
池田 はるみ NHK学園短歌友の会選者
:7/8、8/5、9/9
五七五七七のしらべに乗せてあらわれてくる自分。
そこには思いが ●講座日
けない発見があります。相互鑑賞を中心に、時に添削も交えなが ●受講料:3 回、
7,350円
ら、
あなたらしい表現をつかまえるまで一緒に学びましょう。現代歌 (上記は7月から途中受講の場合)
人の作品の紹介・鑑賞もいたします。
鷲尾三枝子の短歌入門
今すぐ OK
1030
鷲尾 三枝子 NHK学園講師
土 :13:00∼15:00
● 曜日
:7/18、8/29、9/19
身のまわりのさまざまな風景や、
自己の再発見など、
短歌には思 ●講座日
7,350円
いがけない出合いの楽しさがあります。実作と添削を中心に文法 ●受講料:3 回、
などにも触れながら現代短歌の鑑賞もしていきます。
まずは短歌
に親しんでいきましょう。
島田駱舟の川柳入門
島田 駱舟
今すぐ OK
暮らしの言葉を使って、感じたこと、考えていること
を五七五で表現する川柳。川柳でユーモア心を養
い、
たのしく心豊かな生き方に役立ててください。
源氏物語を読む
長谷川 哲夫
今すぐ OK
1009
● 曜日
火 :15:30∼17:00
:7/7・21、8/4・18、
語釈・現代語つきのテキストを使い、
原文を声に出して読みながら、
紫式 ●講座日
9/1・15
部の世界をていねいに分かりやすく読み解いていきます。夏期は二十六
13,500円
帖「常夏」、
第二十七帖「 火」、
第二十八帖「野分」
を取り上げます。 ●受講料:6回、
古典研究家
漢詩の楽しみ
池沢 正夫
今すぐ OK
1012
● 曜日
月 :13:00∼15:00
:7/13・27、8/24・31、
「ただその二十字が建立している別天地には、
浮世のすべてを忘 ●講座日
9/14・28
れてぐっすり寝込むような功徳がある」
と夏目漱石をして言わしめた
14,700円
漢詩を、
岩波文庫の
『中国唐詩選』
をテキストとして学びます。
詩制 ●受講料:6 回、
NHK学園講師
作の背景や詩人の生涯にも迫ります。
源氏絵で読む源氏物語
杉山 英昭
今すぐ OK
大学受験予備校 古典講師
今すぐ OK
1020
● 曜日
金 :13:15∼15:15
:7/10・31、
4月開講の古典再入門講座で、
現在は古典文学の歴史を大づ ●講座日
9/4・11・25
かみに勉強中。
夏期で物語文学、
秋期で和歌、
冬期で随筆・紀行
14,000円
文と読み深め、
1年で古典の教養を!講師は若き予備校講師の ●受講料:5 回、
吉田裕子先生。
元気な語り口で作品を身近に感じさせてくれます。
古文書を読みたい
ゼロからの古文書入門
今すぐ OK
NHK学園講師
「古文書が読めたらいいのに…」
という方々に、古文書解読の
基本となるくずし字の筆の運びと形をしっかり初歩から学んでい
ただく講座です。初心者にも読みやすい版本、江戸時代の「五
人組帳」
を教材に、
ヨミ・カキを通してくずし字の特徴を身につけ
ます。
あなたも古文書の世界に足を踏み入れてみませんか。
1042
今すぐ OK
1045
●火曜日:15:30∼17:00
:7/14・28、8/25、
少し長めの文書ですが、
くずし字はきれいに書かれた古文書を教材 ●講座日
9/8・29
にしています。
ちょっと読めるようになった方を対象に、
さらに上達を
●受講料:5回、11,250円
目指している皆さんのための古文書講座です。
桜井 克己
NHK学園講師
NHK学園講師
今すぐ OK
1036
● 曜日
金 :15:30∼17:00
:7/3・17、8/7・21、
異なる地域の異なる手による長文の古文書を教材に、分量もこ ●講座日
9/4・18
なし、
やや難解な文字にも挑戦しながら古文書解読の応用力を
●受講料:6 回、
13,500円
養成します。
古文書倶楽部(Ⅰ)
(Ⅱ)
桜井 克己
NHK学園講師
古文書倶楽部(Ⅰ)
● 曜日
水 :15:30∼17:00
●講座日:7/1・15、8/5・19、9/2・16
●受講料:6回、13,500円
今すぐ OK
(Ⅰ)
1035
(Ⅱ)
1041
古文書倶楽部(Ⅱ)
● 曜日
水 :15:30∼17:00
●講座日:7/8・22・29、8/26、9/9・30
●受講料:6回、13,500円
古文書入門3シリーズのコースを修了されたレベルの方を対象に地方文書を読みます。癖字の多い
書簡や日記などを含み、
長文の文書をじっくり読み解き、
入門シリーズで学んだ解読力解釈力の定着
を目指します。
Ⅰでは埼玉県立文書館所蔵の林家文書を、
Ⅱでは武蔵国多摩郡の秋川流域の村々の
文書を読みます。
P2
草笛を吹こうよ!
今すぐ OK
7022
松谷 茂 リップミュージシャン 草笛研究家
月 :15:30∼17:00
● 曜日
:7/13、8/17、9/14
郷愁をそそる草笛を、
リップミュージシャン松谷先生のご指導で ●講座日
楽しんでみませんか?ご希望の方に、
指笛・口笛もお教えします。 ●受講料:3 回、
7,650円
「傾聴」ブラッシュアップ(A)
(B)
澤村直樹
(A)
2081
(B)
2077
心理カウンセラー NHK学園通信講座「傾聴」監修
年に2回の短期集中講座「傾聴入門」
「傾聴ステップアップ」 ●月曜日
:
(A)
13:00∼15:00
講座を卒業された方のための月に一度の講座です。澤村先生
(B)
15:30∼17:30
のアドバイスや仲間の方たちと分かち合いながら、
さらなる傾聴 ●講座日
:7/27、8/17、9/28
力を身に付けます。
〈 対象〉
ステップアップ講座修了者
●受講料:3回、
9,150円
野に咲く花の素晴らしさ…
久志 博信
山野草の魅力
今すぐ OK
7004
月 :13:00∼15:00
● 曜日
●講座日:7/13、8/17、9/14
山野草研究家
山野草研究の第一人者久志先生が、世界各地で撮影したスラ
7,650円
イドをお見せしながら、
自然に咲く花の素晴らしさをお伝えします。 ●受講料:3 回、
ご自宅での育て方の解説や季節の苗のご紹介も。9月には野外観察会も行います。
バラとガーデニングのある暮らし
今井 政代
園芸研究家 グリーンアドバイザー
今すぐ OK
8000
火 :10:00∼12:00
● 曜日
:7/21、8/18、9/15
バラを愛する方、
バラのある暮らしに憧れる方の為の講座です。 ●講座日
7,650円
日々の手入れや育て方を年間通じてサポート。今井先生の選ん ●受講料:3 回、
だバラ苗の他、
バラの香りや花びらを利用したグッズ、
その他の草花も取り上げて、
「 毎日がバラ色の
人生!」
と楽しんで頂けることを願っています。
スマホ・タブレット倶楽部(A)
(B)
的場美千代 NHK学園講師 パソコンインストラクター
2086
●火曜日:
(A)
10:00∼12:00
(B)
15:30∼17:30
ご自分のスマホやタブレットの使い方や設定方法、
アプリの選び
●講座日:7/14・28、8/4・25、
方など、
その時々、個々に知りたいことを解決していく講座です。
9/8・29
なんでも聞ける倶楽部です。
15,300円
●受講料:6回、
貫井 一美
今すぐ OK
7012
●火曜日:
[教室]10:30∼12:00
[現地]11:00∼13:00
都内近郊の展覧会や常設展を先生のご案内で巡る、美術鑑
●講座日:
[教室]7/7、9/15
賞入門の講座です。市川スクールではスライドを見ながらの作
[野外]7/28、9/29
品解説と基礎知識を、現地美術館ではイヤホンガイドを使って解
説します。※7/28は14:00∼16:00、
9/15は13:00∼14:30
11,000円
●受講料:4回、
武蔵野美術大学講師
四季折々の江戸折形
今すぐ OK
有馬 霞水 東横学園女子短期大学名誉教授
江戸時代から女性のたしなみとして受け継がれてきた
「折形」
は
奥ゆかしい包みの文化です。美しい和紙を使い、江戸の文化を
紐解きながら、
四季折々のしつらえを折っていきます。
右京 裕子
4045
● 曜日
水 :10:00∼12:00
●講座日:7/15、8/19、9/16
●受講料:3回、8,550円
ハーブのある暮らし
7098
● 曜日
水 :10:00∼12:00
ハーブ研究家
:7/1、8/5、9/2
たった一鉢のハーブから、毎日の楽しみがはじまります。ハーブ研 ●講座日
7,650円
究20年の右京先生が、各回、種や苗を用意して、育て方を丁寧 ●受講料:3 回、
にお教えします。加えて、
料理・美容・健康・クラフトなど毎日の暮ら
しの中での楽しみ方も提案します。
写真講座(小林教室)
今すぐ OK
5010
● 曜日
水 :10:00∼12:00
小林 哲是 NHK学園講師
:
各自それぞれのフォトライフが楽しめる講座。季節に応じた撮 ●講座日
8/19、9/2
影場所や被写体を探し求めて野外実習へ。翌週の授業では、 [教室]7/1・15・29、
一人一人の作品について講評します。
フィルム、
デジカメでの [野外]7/8・22、8/5・26、9/9
●受講料:10回、24,500円
撮影の違い、
デジタルに関する最新情報などにも触れます。
今すぐ OK
5012
髙木 康允 日本写真家協会会員
● 曜日
:13:00∼15:00
水
:
この講座は教室と野外授業での講義を隔週で実施します。教 ●講座日
8/19、9/2
室では撮影した作品をスライドプロジェクターで投影し、講師から [教室]7/1・15・29、
作品の講評を受け、基本的な技術のステップアップをはかって [野外]7/8・22、8/5・26、9/9
●受講料:10回、24,500円
いきます。
デジタル写真入門
今すぐ OK
夜間
小島 由紀子 フォトグラファー
5008
● 曜日
:18:30∼20:30
木
今すぐ OK
7000
● 曜日
:10:00∼12:00
水
瓜生 中 作家・東洋思想研究家
:7/22、8/26、9/30
日本人の根っこはどこにあるのか…。震災後、注目される日本 ●講座日
9,150円
の神話。
「古事記」
「日本書紀」
をはじめ日本の神話に日本人 ●受講料:3回、
のあり方を学びます。戦後教育の中で触れる機会がなかった (上記は7月から途中受講の場合)
方、仏教・仏像に関心のある方も是非ご参加下さい。
日本古代史をよむ
今すぐ OK
迎!
大歓
料!
学無
ご見
料!
金無
入会
7014
市川(水)
市川中央(金)
10:00∼13:00
初心者∼四段
「本八幡駅」徒歩2分
10:00∼13:00
ルールのわかる方∼四段
「市川駅」徒歩2分
資料請求・お問合せ・お申込みは
(受付時間 月∼金 9:30∼17:30 土曜 9:30∼15:00 日曜・祝日除く)
仏像の魅力
新井田 慈英
今すぐ OK
● 曜日
金 :10:00∼12:00
●講座日:7/10、9/11
●受講料:2回、6,100円
仏師
『仏師と行く、東京仏像探訪』講座でも人気の
新井田先生。仏師ならではの視点と知識で、仏
像の種類や制作技法を始めとして、初心者でも
わかりやすく、仏像の魅力を余すところなくお伝
えします。
今すぐ OK
7002
星と宇宙のものがたり
坪内 重樹 なかのZEROプラネタリウム解説員
夜間
空と雲のものがたり
天空のカルチャー発
武田康男 空の探検家 気象予報士
上村以和於の
歌舞伎招待席 ∼今月の舞台から∼
上村以和於
伊藤 芳人 日本棋院普及指導員
何となくルールだけは理解しているが、実戦経
験が乏しい方、多少心得があるけれど、
しばら
く遠ざかっていた方など、初心者の方を対象
に、
楽しくわかりやすく学べる講座です。
囲碁倶楽部
山下 千文
NHK学園講師
基本に立ち戻って学びたい方、実戦の経験
を積みたい方、多少なりとも囲碁の経験のあ
る方ならどなたでも受講できます。級位は問
いません。
● 曜日
木 :18:30∼20:30
●講座日:7/9・16・23、
8/6・20・27、
9/10・17・24
●受講料:9回、18,450円
5020
● 曜日
土 :13:00∼15:00
●講座日:7/4・11・25、8/22・29、
9/5・19・26
●受講料:8回、16,400円
2085
今すぐ OK
7031
演劇評論家
● 曜日
土 :13:00∼14:30
:7/11、8/8、9/12
日経新聞の歌舞伎評でお馴染みの演劇評論家、
上村先生なら ●講座日
ではの視点で、
毎月、
その時々の公演をご紹介しながら、
役者や舞 ●受講料:3 回、
7,650円
菅間 ゆみい
白鳥 由加利
サタディ・ナイトシネマ
渡辺 俊雄
映画の森
今すぐ OK
夜間
5018
映画解説者 NHK衛星映画劇場支配人
土 :18:00∼20:00
● 曜日
●講座日:7/25、8/22、9/26
●受講料:3回、7,650円
名画のハイライトシーンの解説を中心に進める
映画ファン必見の講座です。あなたが昔感動
し、人生を変えたかもしれない映画や、見逃して
しまった話題の映画に出会えるかもしれません。
ナビゲーターはNHK衛星映画劇場支配人の
渡辺俊雄氏です。
∼懐かしき昭和を歌う∼
二代目 松原 操
懐メロ楽校
今すぐ OK
火 :13:00∼15:00
● 曜日
●講座日:7/14・28、8/25、
9/8・29
●受講料:5 回、
15,250円
歌手
故霧島昇・松原操の三女で二代目松原操さん
の歌唱指導により、昭和30年代、青春を熱くし
た歌声喫茶の雰囲気で、みんなで歌いましょ
う。佐藤千夜子から美空ひばりまでの名曲で、
心温まるひとときをお過ごしください。
歌ってハレルヤ!ゴスペル・ナイト 夜 間
井上 博友
今すぐ OK
8008
● 曜日
金 :19:00∼20:30
:7/10・24・31、8/28、
金曜の夜、心も体も喜ぶゴスペルを歌ってみませんか!講師のパワ ●講座日
9/11・25
フルなレッスンと楽しいパフォーマンスで初めての方、英語が読め
●受講料:6 回、
15,600円
ない方でも大丈夫。希望者はイベントライブにも参加できます。
Pi'sful World Music代表
∼和のこころ、いやしの音色∼
蓼 穂乃香
三味線と小唄
今すぐ OK
8017
● 曜日
土 :15:30∼17:00
●講座日:7/4・18、8/29、9/5・19
●受講料:5回、12,750円
蓼派小唄師範
三味線をつまびきながら、小唄をうた
う。こんな粋な世界にあこがれません
か?三味線のいろはの「い」から楽しく
学べる教室です。
はじめてのオカリーナ
今すぐ OK
川上 志乃 オカリーナ奏者
8014
● 曜日
土 :14:45∼16:15
●講座日:7/4・11、8/8・29、
9/5・19
●受講料:6 回、
14,700円
素朴な音色が多くの方に愛されているオカ
リーナ。この講座は、
はじめての方でも楽し
く吹けるように、持ち方など基本からはじめ
るクラスです。
ハーモニーを楽しむオカリーナ
8013
川上 志乃 オカリーナ奏者
● 曜日
土 :13:00∼14:30
:7/4・11、8/8・29、
オカリーナの美しい音色と、ハーモニーを楽しむ合奏中心の講 ●講座日
9/5・19
座です。
ご経験のある方、合奏を楽しみたい方に最適です。皆
●受講料:6 回、
14,700円
で奏でる醍醐味を味わって下さい。
※定期講座「金繕い入門」
は現在キャンセル待ちです
※定期講座「フレンチシック・ジュエリー」→P3
が
1日 「更紗」
講座 もっと好きになる
!
山 種 日本美術探訪
美術館「琳派」
を楽しむ!
0134
1日 夏をまとう
講座 藍染シルクストール
田中 敦子 「インド更紗手帖」「更紗」著者、編集
三戸 信惠
駒澤 菜穂子 テキスタイル作家「草木染め」講師
インドで発祥し、大航海時代、世界中で熱
狂的に迎えられた更紗は、各地の風土や
職人の手で独自の色文様へと変化を遂
げました。そして今なお、私たちは普段使
いのテキスタイルや、職人技が生み出す
着物・帯の更紗文様に心を奪われている
のです。人はなぜこんなに更紗に惹かれる
誠文堂新光社 刊
のでしょう。更紗に魅せられ取材を続ける
田中敦子さんがその歴史や技法を紐解き、更紗が愛される
「理
由」
を語ります。あなたは、
もっと
「更紗」
が好きになるでしょう。
琳派400年記念イヤーの最後を飾る
山種美術館「琳派と秋の彩り」展を訪
ねます。
「かわいい琳派」著者の三戸
信惠先生のご案内で知られざる琳派
の世界を堪能していただきます。
レク
チャールームで琳派の基礎知識を、会
場では作品の丁寧な解説を聞きなが
らじっくり鑑賞。
『 学んで、観て、楽し
む!』講座です。
東京バス散歩
9014
京阪エルマガジン社
外国語を学びたい
おすすめ
講座
発音から始める英会話Basic
田中智子
発音サプリ®・ラボ代表
城大学非常勤講師
●火曜日:15:30∼17:00
6ヶ月集中講座のため、次期
開講予定はお問い合わせ
下さい。
2001
発音サプリ®・ラボ代表
城大学非常勤講師
発音から始める英会話Basicのステップアップ講座です。発音 ●火曜日
:13:00∼15:00
のスキルアップを図りながら、
テキストを使い、
日常会話表現力 ●講座日
:7/7・21、8/4・18、
のアップを目指す、
英会話コミュニケーションクラスです。
9/1・15
●受講料:6回、
15,000円
ヘンウッド・スチュワート NHK学園講師
2013年春に開講した、人気講師ヘンウッド
先生による超初心者向けのクラスです。中
学校入学レベルの基礎的な文法から会話
まで、
「 今度こそちゃんと身に付けたい!」
とい
う方にピッタリの講座です。
もう一度やり直しEnglish
ヘンウッド・スチュワート NHK学園講師
今すぐ OK
2082
●金曜日:19:00∼20:30
●講座日:7/3・10・17・24・31、
8/7・21・28、
9/4・11・18・25
●受講料:12回、29,400円
2010
● 曜日
水 :13:00∼15:00
:7/1・8・15・22・29、8/5・
中学校レベルの初心者向けのクラスです。
リーディングから会話 ●講座日
19・26、9/2・9・16・30
まで、楽しく学べる人気の講座です。
●受講料:12回、29,400円
1020
おすすめ
ヘンウッド・スチュワート NHK学園講師
西城 研
大学受験予備校 古典教師
今すぐ OK
●月2回金曜日 13:15∼15:15 ※詳細はお問合せください。
夜間
2013
● 曜日
水 :19:00∼20:30
マミフラワーデザイン入門
工藤 京子 マミフラワー市川指定教室責任者
つまみ細工・つまみ画 ∼江戸の伝統工芸∼
2015
ヘンウッド・スチュワート NHK学園講師
● 曜日
火 :10:00∼12:00
:7/7・14・21・28、
海外旅行やホームステイなどで簡単な会話ができる 日常の英 ●講座日
8/4・18・25、
会話 の基本を学びます。海外に精通し豊かな経験をもつ講師
9/1・8・15・29
から、
英会話だけでなく文化や習慣などを楽しく学ぶ講座です。
●受講料:11回、26,950円
英語のスタディ・サロン
2000
● 曜日
水 :10:00∼12:00
ヘンウッド・スチュワート NHK学園講師
:7/1・8・15・22・29、
経験豊富なネイティブな講師により、
テキストを中心とした英会 ●講座日
8/5・19・26、
話の基礎と、
テキストを離れ日常生活の様々な場面を想定した
9/2・9・16・30
フリートーキングなどを組み合わせて、
サロン的な雰囲気で英会
話を楽しみ学ぶ講座です。
●受講料:12回、29,400円
はじめましょうフランス語
今すぐ OK
学習院大学講師
● 曜日
木 :10:30∼12:00
●講座日:7/2・9・16・23、
8/6・20・27、
9/3・10・17・24
●受講料:11回、25,850円
フランス旅行を楽しみたい。
フランスの文化に
興味がある。
フランス語を学んで、
フランスのこ
とをもっと身近に感じてみませんか。
この講座
は、
初心者の方を対象にしたクラスです。
たのしいフランス語会話
今すぐ OK
2032
2030
● 曜日
木 :15:30∼17:00
:7/2・9・16・23、
「テレビでフランス語」
でおなじみの講師が楽しく指導します。や ●講座日
8/6・20・27、
さしいフランス語が聞ける、話せるという体験を重ねて、
フランス
9/3・10・17・24
的な生き方を暮らしに生かしたり、旅に役立てたりしましょう。文
●受講料:11回、25,850円
化力アップはことばの探検から。
(学習経験6ヶ月程度の方)
学習院大学講師
つくる喜びを味わいたい
押し花額絵
今すぐ OK
真多呂人形学院教授
京都・上賀茂神社に端を発するといわれる木目込
み人形を正しく継承する
「真多呂人形」
を、
ご自分
の手で作ってみませんか。木目込む作業に心をこめ
て、雅な手づくりの世界を楽しみましょう。
4054
2083
月 :10:00∼12:30
● 曜日
●講座日:6/29、8/17・31
●受講料:3回、8,550円
今すぐ OK
4030
NHK学園講師 野原チャックキルトスクールパートナー
月 :10:30∼12:30
はじめての方でも基本から丁寧に楽しくレッスンいたします。
その後、 ● 曜日
:7/27、8/17・24・31、
テキストにそって、
経験を生かした作品づくりをしていきます。
*小物 ●講座日
9/28
(クッション・ぬいぐるみ・バッグ・タペストリー)
から大物のサンプラー
キルトまで。
●受講料:5回、11,750円
くらしを彩る…
草木染め
4044
● 曜日
火 :10:00∼12:00
駒澤 菜穂子 テキスタイル作家
:7/21、8/18、9/15
柔らかな暖かい色の草木染めをくらしに取り入れてみませんか。講 ●講座日
7,650円
師手づくりの染料を使い、様々な染めの技法を習いながら、
自分 ●受講料:3 回、
だけの作品に仕上げます。ハンカチなど小さなものから始め、次第
にエコバッグやストールなど大きなものにも挑戦します。つくって、
つかって楽しめる講座です。
フェルティング・クラフトワーク
今すぐ OK
4023
● 曜日
火 :13:00∼15:00
星川 のぶこ クラフト作家
:7/7、8/4、9/1
細やかな作業が苦手な方も、手作りが大好きな方も、星川先生の ●講座日
8,250円
教室で、
ハンドクラフトの楽しさが味わえます。羊毛の柔らかく暖か ●受講料:3 回、
な手触りを楽しみながら、
おしゃれなオリジナル作品を作りましょう。
染め和紙で折る
福富 貞子
おりがみ教室
おりがみ会館公認インストラクター
今すぐ OK
5053
● 曜日
火 :13:00∼15:00
:7/21、8/18、9/15
お仲間たちとの会話も和やかな、
ゆっくりと分かりやすいおりがみ ●講座日
7,650円
講座です。染め和紙の美しさ、手ざわりの心地よさを楽しみなが ●受講料:3 回、
(上記は7月から途中受講の場合)
ら、四季折々の日本の風物詩を折っていきます。
シックフラワーコーディネート入門
亀井 玲子
夜間
今すぐ OK
豊田 亜紀子
4038
● 曜日
火 :18:30∼20:00
●講座日:7/7・21、8/4・18、
9/1・15
●受講料:6回、14,700円
4004
ハワイアンキルト作家
● 曜日
水 :10:00∼12:00
:7/8・22・29、8/26、
ハワイの木々や草花の自然、
ハワイ王室や歴史をモチーフと色に ●講座日
9/9・30
託し、
一針一針丁寧に縫いこみます。
クッションカバーやバッグなど
●受講料:6回、15,300円
愛着のわく作品に仕上げましょう。
フラワーアレンジメント
小田切 美津子
今すぐ OK
4040
● 曜日
水 :13:00∼15:00
:7/1・15、8/5・19、
イギリスで学んだ伝統的なフラワーアレンジを季節の草花やプリ ●講座日
9/2・16
ザーブドフラワー・
ドライフラワーなどを使い、楽しみながら確実に基
●受講料:6回、14,700円
本から応用までをレッスンしていくお教室です。
NHK学園講師
森崎みよこのフレンチシック
・ジュエリー
今すぐ OK
4015
森崎 みよこ ジュエリーデザイナー
● 曜日
木 :10:00∼12:00
:7/16、8/20、9/17
ヨーロッパを感じるフレンチシックなアクセサリーはすべてオリジナ ●講座日
ルデザイン。天然石、
フランス製アンティークビーズ等を使い、 ●受講料:3 回、
7,650円
様々な手法で仕上げます。初めての方でも参加できます。
広瀬光治のメッシュワークの世界(現在キャンセル待ちです)4033
広瀬 光治 ニットデザイナー
ニット界で活躍中の広瀬光治先生が、かぎ針の
モチーフをかがりのテクニックでつなぐメッシュワー
クを中心に、作品作りを指導します。昼食休憩を
はさみ、10時から15時までの集中講座です。
やさしい袋もの
大澤 和子 大澤 実千世
● 曜日
木 :10:00∼12:00
13:00∼15:00
●講座日:7/2、8/6、9/3
●受講料:3回、20,250円
今すぐ OK
4016
● 曜日
木 :13:00∼16:00
:7/16、8/20、9/17
四季を通じてお使いいただける袋ものを作ります。茶席に欠かせ ●講座日
ない帛紗
(ふくさ)
、数寄屋袋など古典ものから現在の袋ものまで、 ●受講料:3 回、
8,550円
和の袋ものを丁寧に指導します。
NHK学園講師
● 曜日
金 :10:00∼12:00
●講座日:7/3・17、8/21、
9/4・18
●受講料:5回、10,750円
佐田つまみ画研究所
正方形の布をピンセットで折りたたみ、糊づけし、
小箱やカード、
かんざしなど日本古来の伝統の技
を学んでください。
一針一針が心を癒していく… こぎん刺し
今すぐ OK
村松 洋子 こぎん刺し染織作家
4006
● 曜日
金 :10:00∼12:00
●講座日:7/3・17、8/7・21、
津軽に伝わる刺繍「こぎん刺し」
を、
くるみボタンや
9/4・18
小袋など、身近に使えて愛着の持てる作品に仕
●受講料:6回、15,300円
上げます。材料は、染織家の村松先生が自ら染め
て織った草木染めの糸と布。心をこめた一針一針が、
きっとかけがえのない時間となることでしょう。
原一菜監修
金繕い入門(A)
(B)
4046
● 曜日
金 :
(A)
13:00∼15:00
白鳥 由加利 一菜会公認教授
(B)
15:30∼17:30
ひび割れたり欠けたりしても、手放せない陶磁器を、漆と金を使っ
:7/3、8/7、9/4
た手法で蘇らせます。普段使いのものから、美術工芸品まで持ち ●講座日
●受講料:3回、8,550円
味を活かした金繕いの手法をお教えします。
京和紙のちぎり絵
井 華洲
京都
今すぐ OK
4050
● 曜日
土 :10:00∼12:00
が華会会長
:7/18、8/29、9/19
京和紙の柔らかく暖かな感触を楽しみながら、 が華会ならではの「ぼか ●講座日
7,650円
し染め」
を生かしたちぎり絵作品を作りましょう。絵心に自信はなくても、
あ ●受講料:3 回、
なたの個性を和紙に託して、
自分なりの作品をものにすることができます。
サコ・タカコの創作ビーズ織り
矢部 百子
今すぐ OK
4035
土 :10:00∼12:00
サコ・タカコ創作ビーズ織り 本部講師 ● 曜日
4052
NHK学園講師
今すぐ OK
●毎週木曜日 9:10∼10:30 ※詳細はお問合せください。
墨画(水墨画・彩墨画)
宮本 沙海
宮崎 純子 グラスグラヴァー
ダイヤ付ペンでガラス器に絵図を描いてみましょう。ヨー
ロッパ5000年の伝統手彫りです。あなただけの作品は
プレゼントにも喜ばれます。初心者から上級者まで。
仏像を彫る(水)
(土)
杉田 浩庸
4051
今すぐ OK
(水)
4057
(土)
4058
●水曜日:15:30∼17:30
●講座日:7/1・15、8/5・19、9/2・16
●受講料:6回、18,900円
彫刻家
昔から日本人は仏像に接することで
心の安らぎを得てきました。仏教では、
仏像を作ることはとても功徳のあるこ
ととされています。講座では、丁寧な指
導で各人各様の仏像を作ります。
●土曜日:15:30∼17:30
●講座日:7/11・25、8/8・22、9/12・26
●受講料:6回、18,900円
ゆっくリズム♪の手編み教室
2088
15:30∼17:00
●水曜日:
原田 千恵子 ニットデザイナー
●講座日:7/1・15、8/5・19、
お一人お一人のペースに合わせてゆっくり
手編みの基礎から、
9/2・16
じっくりお教えするクラスです。
●受講料:6回、16,800円
手編み入門 手編み倶楽部
原田 千恵子 ニットデザイナー
4031
2087(倶楽部)
(入門)
13:00∼15:00
(入門)
●日曜日:
10:00∼12:00
(倶楽部)
「入門」講座では、棒針の持ち方、基礎のメリヤス編みから始
●講座日:7/5・19、8/2・30、
プルオーバーへと進み
め、手編みの基礎が盛り込まれたベスト、
9/6・27
ご自分の思い思
で、
「倶楽部」
ます。基礎をマスターされた方は
●受講料:6回、15,900円
いのデザインに取り組みます。
今すぐ OK
パステル画
濱口 泰巳
今すぐ OK
NHK学園講師 日本美術家連盟会員 ●木曜日:10:00∼12:00
●講座日:7/2・16、8/6・20、
9/3・17
●受講料:6回、16,500円
明るくやわらかい感触をもつパステル画は、
はじ
めての方でも手軽に描くことができます。花や
身近な静物、人物などを素材に、楽しい雰囲気
を大切にしながら、
わかりやすくていねいに指導
します。
俳画
3032
今井 松涛
●木曜日:13:00∼15:00
俳画松樹会常任委員
:7/2・16、8/6・20、
花、野菜、動物など季節に合わせた画題で、童心に返り、上手 ●講座日
9/3・17
下手を度外視して大胆に描いていきます。お部屋の装飾やお
●受講料:6回、15,300円
友達への便りに俳画をどうぞ。
絵画入門講座
今すぐ OK
白岩 繁夫 NHK学園講師
植物の魅力を描く
今すぐ OK
河合 順子 NHK学園講師 日本美術家連盟会員
季節の花や果物、
野菜など、
ご自分の描きたいも
のをモチーフとしてお持ちください。画材は、
色鉛
筆、
水彩絵具など身近なもので、
はじめられます。
はじめて絵を描いてみたい方もどうぞ。
今すぐ OK
渡辺 三絵子
●講座日:7/3・10・17・24、
8/7・21・28、
9/4・11・18・25
●受講料:11回、32,450円
今すぐ OK
夜間
洋画家 NHK学園講師
花の洋画家として多くの人を魅了する渡辺先
生が、
はじめての方にも分かりやすく丁寧に、
絵
を描く楽しさを教えてくださいます。金曜の夜を
とっておきの時間にしてみませんか?
※9/5は教室外で作品鑑賞
スケッチ
今すぐ OK
白岩 薫 NHK学園講師
画家 NHK趣味悠々「風景スケッチ」講師
● 曜日
:10:00∼12:30
月
●講座日:7/13・27、8/24、
9/14・28
●受講料:5回、20,500円
油絵教室
今すぐ OK
3018
● 曜日
:13:00∼16:00
月
:7/13・27、
静物、人物、風景を描きながら絵画の基本的な5つの要素
(形 ●講座日
8/17・24・31、
態感・色感・質感・量感・運動感)
を学んでいきます。使用する画
9/14・28
材は油絵具を基本としますが、
アクリル絵具、水溶性油絵具等
●受講料:7 回、
20,650円
を使っても結構です。
ご一緒に楽しみながら描きましょう。
画家 NHK学園講師
一枚のはがきに気持ちを託す、
絵手紙を始めてみま
せんか。毎日をていねいに積み重ねていく中で、
楽し
いこと辛いこと、
いろいろな方に向けてつたえたい、
さ
まざまな思いがあることでしょう。絵の上手云々より
も、
心をつたえることを大切にしたいと願っています。
トルコ文様・細密画 ∼トルコ伝統美術∼
菅間 ゆみい 日展会友 日本現代工芸美術家協会本会員
今すぐ OK
(A)
3036
(B)
3038
●火曜日:10:00∼12:00
●講座日:
(A)
7/7・21、8/4・18、9/15
(B)
7/14・28、8/25、9/8・29
●受講料:5回、12,250円
今すぐ OK
4053
● 曜日
火 :10:00∼12:00
:7/7、8/4、9/1
トルコに古くから伝えられている伝統美術。金箔、金泥と彩色に ●講座日
絵具を用いて人物、風景、花、装飾文様を繊細な表現方法で描 ●受講料:3 回、
7,650円
いていきます。絵画の経験がなくても楽しめます。
日本画 ∼基礎から応用まで∼(現在キャンセル待ちです)
柳沢 正人 日本画家
日本画は油絵、水彩画とは違う独特の味わいがあ
り、
その魅力が人気を呼んでいます。岩絵具と膠を使
うことであの奥深い絵画が描けます。初心者から経
験者まで個々のレベルにあった指導をいたします。
水墨画入門
宮本 沙海
墨調社(書・墨画)主宰
水曜午後の講座で人気の、墨画の講師、宮本
沙海氏による、水墨画の入門講座。水墨画の
筆の運びや墨の濃淡など、初歩からていねいに
指導いたします。
今すぐ OK
上記講座は現在開講中の講座です。ご見学大歓迎! マーク講座はお手続き後、
すぐにご受講できます。詳しくは、事務局にお問い合わせ下さい。☎047-325-8211
3014
●土曜日:10:00∼12:00
:7/4・18、8/22・29、
細部にとらわれず、対象の全体や印象を大切にし、短時間でも、 ●講座日
9/5・19
より豊かでいきいきとした表情を描き出すことを目指します。水彩
15,300円
の他、
ペンや色鉛筆など好みの画材を使用することもできます。 ●受講料:6回、
はじめての風景スケッチ
河合 順子
3025
NHK学園講師 日本美術家連盟会員
外気に触れながら描くことは、本当に気持ちのいいもので
す。屋外へとスケッチに出かけ、市川スクールでは着彩に
じっくりと取り組みます。講師の丁寧なアドバイスで、楽しく
上達を目指します。
●土曜日:
[野外]13:30∼16:00
[教室]10:00∼12:30
●講座日:
[野外]7/11、
9/12
[教室]8/8・22、
9/5・26
●受講料:6回、15,900円
風景スケッチ
河合 順子
今すぐ OK
NHK学園講師 日本美術家連盟会員
空の下で、絵心をくすぐられる対象に出会った感動や発見
を描いてみませんか?この講座では、野外でしっかりスケッ
チをして、教室でじっくり着彩・仕上げをしていきます。講師
が、
スケッチのコツを親切ていねいにお教えします。
3031
●土曜日:
[野外]10:00∼13:00
[教室]13:00∼16:00
●講座日:
[野外]7/11、
9/12
[教室]8/8・22、9/5・26
●受講料:6回、17,700円
書道・かなに親しむ
大月 ユキ 日本絵手紙協会公認講師
3034
●金曜日:18:30∼20:30
●講座日:7/10・24、8/7・28、
9/5
(土)
・25
●受講料:6回、15,300円
いつでもどこでも水彩スケッチ(現在キャンセル待ちです)3033
心をつたえる絵手紙(A)
(B)
3012
NHK学園講師 日本美術家連盟会員 ●金曜日:13:00∼16:00
美しい字を書きたい
阿部 未奈子
3021
●金曜日:10:00∼12:00
●講座日:7/10、8/7・28、
9/11・25
●受講料:5回、12,750円
大人のための絵画教室
鬼頭 明稚
3011
●木曜日:13:00∼15:00
●講座日:7/9・16・23・30、
8/6・20・27、
9/3・10・17・24
●受講料:11回、28,050円
お子さんやお孫さんの絵具が押し入れで眠って
いませんか?はじめての方でも簡単に取り扱え
る鉛筆や透明水彩で身近なものを描いてみま
しょう。果物、野菜、生花など、
ご自分で描きたい
ものをモチーフとしてご用意ください。
絵を描きたい
水筆・鉛筆・ちいさな絵具パレットとスケッ
チブックがあれば、
いつでもどこでも気軽に
水彩スケッチが楽しめます。風景スケッチ
の名手野村先生ご持参の資料をもとに、
室内で楽しくじっくり学ぶ人気講座です。
3020
書 道
絵 画
野村 重存
3030
●水曜日:13:00∼16:00
墨調社(書・墨画)主宰
はじめての水彩教室
今すぐ OK
P1
:7/8・22、8/26、
筆と墨と紙。
その清らかな墨色と、
ゆかしい墨の香りで東洋の美 ●講座日
9/9・30
を表現します。多種多様なものを描くうちに、
さまざまな技法が身
●受講料:5回、18,000円
につき、
幽玄の世界へと引き込まれていくでしょう。
グラスリッツェン
● 曜日
土 :10:00∼12:00
●講座日:7/18、8/29、9/19
●受講料:3回、7,650円
検 索
NHK学園 市川
● 曜日
土 :10:00∼12:00
●講座日:7/11・25、8/8・22、
鎌倉彫は、木の肌に彫刻刀ですばらしい文様を彫りあげる伝統芸
9/12・26
術です。この彫刻刀の手法を基礎からわかりやすく指導します。身
14,100円
●受講料:6 回、
近な作品を彫りあげて、手づくりの満足感を味わってください。
鎌倉彫後藤会
6005
人間には本来健康を保ち病気を治す
力が備わっています。気功すなわち気
の鍛錬により、
バランスのとれたストレ
スに負けない強い心身をつくりましょ
う。体力に余裕のある時期から始め、
続けることが大切です。週に1回、木
曜朝の習慣にしてみませんか。
明暗法、遠近法などを通して、絵の基本的なとらえ方
を学ぶ、初心者からのクラスです。ずっと絵を描いて
みたかった方、絵を習いたかったけれど忙しくてできな
かった方、学生時代に絵を描いた記憶があたまの中
から離れない方…そんなあなたの絵画教室です。
森 和宗
月 :10:00∼12:00
● 曜日
●講座日:7/13・27、8/24・31、
9/14
●受講料:5回、11,750円
アメリカン・パッチワークキルト
4003
鎌倉彫
ふしぎな花倶楽部専任講師
今すぐ OK
安藤 芳美
8001
:7/11、8/8、9/12
格調高い風合いのガラスビーズで、一粒一粒織りあげていく小さ ●講座日
な織物です。初めは、
ペンダント、
ブローチ、
ネックレス、
ベルトなど、 ●受講料:3 回、
7,050円
作りやすい小物から手がけていきます。
(上記は7月から途中受講の場合)
手 芸・工 芸
松村 洋子
伊藤 貴子
●月2回木曜日 13:00∼15:00 ※詳細はお問合せください。
● 曜日
木 :19:00∼20:30
●講座日:7/9・23、8/27、
9/10・24
●受講料:5回、12,250円
日常の英会話
清水 真 菜
講座
NHK学園講師
今すぐ OK
夜間
朝の気功健康法
おすすめ
生活の中にのし袋や宛名書き、色紙
や掛け軸など、筆文字をとりいれてみま
せんか。
まずは筆に慣れること。初めて
の方や久々の方は基本線から、心得
のある方は古典の臨書から様々な筆
づかいを学びます。慣れてきたら作品
づくりのポイントをおさえ、
“飾れる書”
づ
くりも目指します。
フラワーデザイン全般(コサージュ・ブーケ・アレン
ジメント)
の基礎からのクラスです。季節の美しい
花を使って癒しのひとときをおくりませんか。
佐藤 康
3054
講座 ∼生活の筆文字∼
:7/1・8・15・22・29、
ネイティブスピーカーによる初級英語の決定版。中学時代に ●講座日
8/5・19・26、
習った英語をみっちりとやり直したい方のために、基本の文法を
9/2・9・16・30
押さえ、
会話へと繋げていきます。
佐藤 康
書道 基礎と応用
染織作家
●7/24(金)10:00∼12:30
●受講料:1回、3,000円 ●教材費:1,500円
※定期講座「草木染め」
は現在キャンセル待ちです
種
…鎌倉・満福寺 …中央区京橋 100%Chocol
a
t
eCa
f
e.
山
美術館 …渋谷区広尾 山種美術館
やり直しEnglish <ステップアップ>
村松 洋子
古布や衣類を細長く引き裂い
て横糸にし、織り上げていく
「裂織り」。プラケースを利用
した織機を手作りし、手軽にご
自宅で織る方法をお教えしま
す。今回は各々お好きな古い
ハンカチを裂織りに仕立て、
村松先生が涼しげな淡水色
に染めたポーチにアレンジします。
●7/12(日)10:00∼13:00
●受講料:1回、3,000円 ●教材費:2,500円
もういちど、古典文学
今すぐ OK
0135
1日 手づくりの箱型織機で
講座 夏の
「裂織り」
ミニポーチ
四季折々の色彩をたのしむ草木染。
今回は、夏の陽射しに映える、藍とシ
ルクの出会いを楽しみます。ご自分
の手で染める藍染シルクストールは、
お一人お一人異なる仕上がりで、愛
着もひとしお。嬉しい大判サイズは、
涼やかな素材感とともに、冷房対策
にも最適です。
酒井抱一《秋草鶉図》
【重要美術品】
19世紀
(江戸時代)
山種美術館
今だから味わえる
吉田 裕子
ハワイアン・キルト
2002
山種美術館特別研究員
「かわいい琳派」著者
「もういちど、古典文学を学びたい!」
とい
う方の為の、4月開講の古典再入門講
座です。現在は古典文学の歴史を大づ
かみに勉強中。夏期で物語文学、秋期
で和歌、冬期で随筆・紀行文と読み深
め、1年で古典の教養を!講師は、若き予
備校講師の吉田裕子先生。元気な語り
口で作品を身近に感じさせてくれます。
●第1木曜日 10:00∼13:00 ※詳細はお問合せください。
その方に合わせた花材とカリキュラム。
シック
でロマンティックな色合わせと流麗なアレン
ジを楽しみましょう。入門から上級者まで。
・レベル確認のためご見学ください。
0130
●9/9(水)10:30∼13:00
(観覧券は各自で購入)
●受講料:1回、3,500円
バスでしか見られない東京がある
遠藤悦子アートサロン本部講師
外 国 語
ジュエリーデザイナー
「フレンチシック・ジュエリー」講師
※定期講座「トルコ文様・細密画」→P3
木目込み真多呂人形
8022
森崎 みよこ
一菜会公認教授
「金繕い入門」講師
※定期講座「古代オリエント史」→P2
ふしぎな花倶楽部の押花は、仕上がりの原色が鮮やかで、長
時間変色しないのが特長です。押花の基礎技術を楽しみな
がら身につけ、上級者は、美術工芸としての押花づくりを中心
に、
より高度な技術の習得を目指します。
音 楽を楽しみたい
トルコ伝統美術研究家
「トルコ文様・細密画」講師
●6/28(日)10:00∼12:30
●受講料:1回、3,000円 ●教材費:8,700円
安永 良子 関根 洋子
音 楽
0133
1日 アンティークビーズで作る
講座 フレンチシック・ジュエリー
0131
●7/31(金)13:00∼15:00
●受講料:1回、3,000円 ●教材費:2,000円
台の批評から裏話まで、
深く広くお話しいただきます。
もう一度やり直しEnglish 〈金曜夜〉 夜 間
今すぐ OK
今すぐ OK
●日曜日:10:00∼12:00
●講座日:7/5、8/2、9/6
●受講料:3回、9,150円
「世界一受けたい授業」出演の空の探検
家武田先生。世界中で撮った気象映像と
お話に加え、
タワーズウエスト屋上からの天
空観察もします。写真撮りのアドバイスも!
はじめての囲碁教室
5022
5017
天空のカルチャーから星空を眺め、宇宙へと思い
を広げるとっておきの時間。各回様々なテーマを取
り上げるナビゲーターは、
プラネタリウム解説員で
映像コンテンツの制作も手がける坪内先生です。教室では、
ミニプラネタリウムによる星空さんぽも
ご期待ください。
田中智子
みきり形式でわかりやすく紹介します。
今すぐ OK
● 曜日
金 :18:30∼20:30
●講座日:7/17、8/21、9/18
●受講料:3回、9,150円
● 曜日
水 :15:30∼17:00
:7/8・22、8/26、
今期は現代世界の宗教問題にもつながる、古代イスラエルの ●講座日
9/9・30
歴史、ユダヤ教などを紐解きながら原始キリスト教やゾロアス
11,750円
ター教との接点、
古代イエメンを中心とした香料の話など、
1回読 ●受講料:5 回、
NHK学園講師
夜間
7029
金 :13:00∼15:00
世界の紅茶に精通した髙橋先生が、茶葉の選び方から違いの ● 曜日
ある美味しい入れ方、
アレンジティーまで、
あなたの紅茶ライフを ●講座日
:7/17、8/21、9/18
レベルアップいたします。エレガントな紅茶文化のお話やティー
●受講料:3回、7,650円
フードの紹介など、
紅茶党の方々には見逃せない講座です。
天空のカルチャー発
1日 金繕いの世界
講座 ∼愛着のある器を蘇らせる∼
●受講料:12回、29,400円
発音から始める英会話Club
小林 登志子
7003
●6/27(土)18:30∼20:00
(受講料・食事代・教材費)
●参加費:5,900円
●7/7(火)13:00∼16:00
●受講料:1回、3,000円 ●教材費:1,500円
現地集合・解散
現地
…現地集合
・解散
1日
●6/14(日)13:00∼15:00
●受講料:1回、2,800円
●6/28(日)13:00∼15:00
●受講料:1回、3,000円
今すぐ OK
NHK学園囲碁スクール係 TEL 042-572-3901
100%ChocolateCafe.はチョ
コレートのワンダーランド。個性
豊かな56種類のタブレットチョ
コや、季節ごとに変わるショコ
ラメニュー。
カカオとチョコの基
礎知識、
テイストの違いを知っ
てお気に入りをみつけましょう。
ご案内は、
ショコラコンシェルジュ 平田早苗先生。初
夏の夜、
チョコレートLoverのあなたへ。
森崎みよこデザインの「フレンチ・アン
ティークフラワー」のネックレス。パリで
買い付けたアンティークガラスやビー
ズ、淡水パールなど厳選素材で作る
モチーフはダークグリーンの本革コー
ドを組み合わせてあなただけの逸品
に。複雑に見える様々な手法も講師
の丁寧な指導で、
はじめての方でも楽しく
仕上がります。
駅と街をつなぐ路線バスには、思いがけな
い東京がある。車窓を流れる変化に富んだ
地形や風景。途中下車で出会う初めての
街や店。
イヤホンガイドを使い、車中で街中
で「東京バス散歩」の楽しみをお伝えしま
す。6月は新宿発「新緑のバス通り」、7月は
品川発「海と坂道のバス通り」…毎月、講
師特製マップ片手に出かけましょう
!
津田沼(木)
平田 早苗 ショコラコンシェルジュ
NHK学園講師
パソコンインストラクター
自分のスマホやタブレットを海外旅行
でも使えたら、きっと便 利なはず。
「メールは使えるの?」
「マップや翻訳
機 能を使うと利 用 料が 高くならな
い?」
「空港やホテルのwifiに接続で
きる?」
そんな様々な疑問や不安に、
講師が自ら体験した事例とともにお
答えします。
0132
白井 いち恵 「東京バス散歩」著者、編集・ライター
10:00∼13:30
5級∼七段
「津田沼駅」徒歩2分
100% Chocolate Cafe.
1日 トルコ文様の世界 講座 ∼モスクに思いを馳せて∼
0128
0125
ひび割れたり欠けたりしても、手放
せない愛着のある陶磁器を、漆と金
を使った手法で蘇らせる…それが金
繕いです。今回の一日講座では、金
繕いの歴史や実際の作業工程の
ご紹介の後、小皿に「金の蒔絵」制
作をします。
「修復の可否判定」
をご
希望の方は、お手許の壊れた器を
ご持参ください。
講座
9:30∼17:30
東京・千葉・埼玉など首都圏を中心に開講中!
古代オリエント史 ∼文明の大河を旅する∼
早稲田大学講師
今すぐ OK
受付時間
夏の
ラピスラズリの深 青 、金 色
の煌き。モスクを美しく飾るト
ルコ文様の世界を味わって
みませんか。
トルコ伝統美術
研究家・菅間先生にその文
様の歴史や意味、魅力をご
紹介いただきます。モスクを
思わせる美しい文様をご自分で描き額装まで。先生の丁寧な
ご指導で、
はじめての方でも美しい作品に仕上がります。
おすすめ
NHK学園囲碁スクール
田中先生の「発音サプリ 」
メソッドで発音練習
する6ヶ月短期集中型の英会話入門クラスです。
やさしい英単語と簡単な構文で通じる英語を目
指します。2015年4月開講
晃
〒186-8001
東京都国立市富士見台2-36-2
http://www.n-gaku.jp/
0120-4514-24
● 曜日
:15:30∼17:00
水
:7/8・22、8/26、
期ごとにテーマを選び、
『日本書紀』
を読み進め、
『 万葉集』
や木 ●講座日
9/9・30
簡などを使用し、古代の政治や社会を探ります。現在は
『日本書
●受講料:5回、
12,750円
紀』推古天皇巻を中心に講座を進めています。
川
古文書入門応用
ど、
どんな質問にもお答えします。
普通科 広域通信制 ・ 単位制
女性
●6/21(日)13:00∼15:00
(受講料・教材費)
●参加費:5,500円
●8/21(金)13:00∼14:30 ●受講料:1回、3,000円
髙橋清志 ドイツ・ロンネフェルト社公認ティーマスターゴールド 日本紅茶協会認定ティーインストラクタ―
・
知っておきたい日本の神話
●木曜日:15:30∼17:00
●講座日:7/2・16、8/6・20、
9/3・17
14,400円
●受講料:6回、
古文書入門ステップアップ
桜井 克己
趣 味 教養を深めたい
子どもたちにも伝えたい…
全国にスクーリング
ティーマスターと世界紅茶探訪
:7/2、8/6、9/3
写真撮影に必要な基本操作とテクニックを一から丁寧にお教え ●講座日
いたします。
カメラはコンパクト、
ミラーレス、
デジタル一眼レフなど ●受講料:3回、
9,150円
お手持ちのものでご受講できます。
(上記は7月から途中受講の場合)
古 文 書
桜井 克己
趣 味・教 養
写真講座(髙木教室)
もういちど、古典文学 ∼今だから味わえる∼
吉田 裕子
1007
● 曜日
土 :14:00∼15:30
●講座日:7/25、8/22、9/12
●受講料:3回、7,650円
NHK学園講師
源氏絵は国宝絵巻のような絵巻だけでなく、挿
絵や工藝の意匠にまで表現として造形されてい
ます。それらをも りながら、各巻の名文を鑑賞
しましょう。夏期は「浮舟」
「蜻蛉」
「手習」
を取り
上げます。
木 :13:00∼15:00
● 曜日
NHK学園講師
大人の美術鑑賞教室
1011
木 :10:00∼12:00
● 曜日
●講座日:7/9・23・30、8/27、
9/10・24
●受講料:6回、14,700円
印象吟句会「銀河」主宰
1038
1029
能村研三の俳句教室
小浜 杜子男
今すぐ OK
:7/9・23、8/27、
楽しみながら、
しかも沢山の資料を読みたいという方を対象にし ●講座日
9/10・24
ています。江戸時代を中心に、当時の生活や人々の様子を実
●受講料:5回、12,250円
感しつつ、
古文書の世界にひたってください。
●火曜日:13:30∼17:30
●講座日:8/25
う。お作りになった句を講師が添削します。
(授業日数)
学校法人 日本放送協会学園
●NHK学園では、入会金・年会費はいただいておりません。受講料には消費税が含ま
れております。
●受講料のほかに、
テキスト・参考書・教材などの必要な講座があります。
●受講者が一定数に満たない場合は、開講を延期または中止することがあります。
●受講料は、講座が中止になった場合を除き、原則としてお返しいたしません。
●講座の日時・内容等は天候や講師などのやむを得ない事情により一部変更となる場
合があります。
また、講師を代行して実施することがあります。
●定員になり次第締め切ります。
● 講師やほかの受講者の方などに迷惑をかけるような行為があった場合は、受講をお断
りすることがあります。
●NHK学園内の教室や廊下などでは、飲食はご遠慮ください。また、学園内は禁煙と
なっております。
●NHK学園専用の駐車場・駐輪場のご用意はありません。
●受講初日にお渡しする
「受講者証」は、
いつもご持参下さい。ザ タワーズ ウエストで
は、警備・安全管理上、
エレベーターでの入館の際、
「受講者証」
を確認させて頂く
ことがあります。
古文書専科
言葉に親しみたい
能村 研三
入・編入
NHKが創った安心、信頼、実績!
! 転もOK
バス
…東京駅前集合
・解散
講座
文 学
四季折々の旧跡を訪ね、仲間や能村先生との
語らいを楽しみながら俳 句をつくります。その
後、現地あるいは市川教室で能村先生の添
削をうけます。
●9/2(水)8:30∼18:30 ●受講料:1回、3,000円
●参加費:7,500円
(貸切バス代・入園料)
自分で選べる学びのタイプ
●6/25(木)14:30∼17:00
(受講料・拝観料・施設使用料)
●参加費:4,000円
0129
会場があります!
(週3日水、木、金に登校)
●登校コース
(月1∼2日登校) 入学に関するご相談はこちらま
●ベーシックコース
(現在不登校の方) で。ぜひ、お気軽にご相談くださ
●Do it コース
(年4日の登校) い。学習内容や、出願手続きな
●eコース・海外eコース
検 索
俳句結社「沖」主宰
巨樹・巨木写真家
巨樹・巨木写真家、
髙橋先生ならではのご案内で、
バスで
出かける人気講座。今回は趣向を凝らし、
まずは
「富士花
鳥園」
で珍しい鳥類や花々を楽しんでいただきます。午後
は北山本門寺の題目杉や村山浅間神社の大杉・イチョ
ウなど、
富士宮市内の巨樹をご案内。天候に恵まれれば、
髙橋先生とっておきの原生林散策も予定しています。
※昼食は、
花鳥園内での自由行動、
各自負担となります。
的場 美千代
伝承800年の平家琵琶を味わう
特別講座。今回は、源義経が兄
頼朝との和解を願いしたためた、
かの有名な腰越状ゆかりの「 鎌
倉・満福寺」にて執り行います。演
目はもちろん、
「腰越状の事」。多く
の判官びいきを生んだ名文を、琵琶と語りで堪能していただき
ます。当日は、本堂の襖絵をはじめ、腰越状の下書きを書いたと
いわれる弁慶ゆかりのものをご覧いただきます。
「イスラム国」
(IS)
はなぜ出現した
のでしょうか。
その出現の契機は、
100年前から始まっていたので
す。背景にはオスマン帝国の崩
壊、
「イギリスの三枚舌外交」
など
が隠れています。NHK学園「古
代オリエント史」講師、小林先生
が現在の情勢を読み解くために、現代に至る近代の歴史をわ
かりやすくご紹介します。
0141
0126
特別 スマホ・タブレット
講座 海外旅行で 使いこなし
釣りしのぶ「萬園」店主
夏の軒先に涼やかな
「釣りしの
ぶ」。苔と日本しのぶ草で仕立
てる夏の風物詩は、
その発祥を
江戸に遡ります。今では都内唯
一の専門店となった
「萬園」の
深野さんに、
「 釣りしのぶ」づく
「井桁」づくり
りを教えていただきます。手に
入りにくくなったしのぶ草のお話とともに、失いたくない江戸の
伝統工芸と文化をぜひ、体験してください。
小林 登志子 「古代オリエント史」講師
∼富士宮市の巨樹と花鳥園∼
髙橋 弘
7/9 鎌倉源氏山公園
(鎌倉駅)
9/10 飛鳥山公園
(上中里駅)
今すぐ OK
神様の木に会いに行く
バス
講座
渡辺 一夫 森林インストラクター 農学博士
東京「スリバチ」地形散歩
仏師 NHK学園講師
●9/12(土)12:30∼15:30
(入館料は各自負担)
●受講料:1回、3,000円
(上記は7月から途中受講の場合)
先生が作成した絵地図を片手に歩きます。
7/10 代々木上原 8/28 日本橋・日本銀行 9/11 田端文士村と講師宅
深野 晃正
平家琵琶奏者
古典研究家
(IS)は
1日 「イスラム国」
講座 なぜ出現したか
都内近郊にも、古都の著名な仏像に引けを取ら
ない仏さまがいらっしゃいます。仏師で僧侶の新
井田先生ならではのご案内で人気のシリーズの
今回は、鎌倉・国宝館を訪れます。鎌倉は、幕府
庇 護の下 、鎌 倉 仏 教が花 開いた場 所 。現 在で
は、
近隣の社寺に伝来する様々な文化財が寄託
され、
国宝館にて保管・展示されています。見ごた
えのある常設展を、
新井田先生とご一緒に、
じっくりゆっくり楽しみましょう。
下村先生のご案内で、東京や郊外の近現代建築を散策する講座です。
7/17 水の東京・橋めぐり 9/18 学と宗教の空間めぐり
お申込み・受講上のご注意
「払込取扱票」
は、
ゆうちょ銀行または郵便局、
コンビニエンスストアでお支払ができます。
*貸切バスを利用する講座は、
窓口もしくは銀行振込での
お手続きとなります。詳しくは事務局までお問合わせください。
能村 研三
新井田 慈英
5014
● 曜日
金 :10:00∼13:00
下村 純一
●講座日:7/17、9/18
世界的な名建築を訪ね歩き、数多くの著作のある「名建築の名ガイド」
●受講料:2回、6,100円
(以下をよくお読みいただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
)
1週間をめどに、
「払込取扱票」にて、
受講料をお納めください。
NHK学園 市川
0140
現地 ∼鎌倉国宝館∼
1日 仏師と行く、
東京仏像探訪
日本写真家協会会員
早稲田大学講師
(047-325-8211)
P4
※定期講座「デジタル写真入門」→P2
●講座日:7/24
鎌倉に城があったのをご存知ですか。
●受講料:1回、3,050円
王縄城といって、豊臣秀吉の小田原攻めにあった
後北条氏の支城。複雑な地形にめぐまれ、天然の要塞にあって名城といわれましたが、徳川家康に
よって開城させられてしまった。今回は、
城の史跡や、
それを巡る寺々を訪ねることにします。(吉井道郎)
● まず、
お電話で「登録」なさってください。
●
●6/18(木)14:00∼16:00 ●受講料:1回、3,000円
8091
お申込み方法 (お申込みは先着順です)
ご自宅に
「申込書類一式」
を送付いたします。
秋山 良造
安藤 千鶴子
0136
撮りたい写真が撮れるように!昼間の野外で「 光 」
「色」
「 季節 」
を撮る特別レッスン。今回は清澄庭園の「 紫陽
花」
です。撮影アングル、
ピントの合わせ方、
ホワイトバラン
スなどをポイントレクチャー。紫陽花の持つ自然の色やイ
メージをとらえましょう。
月に1度の
「デジタル写真入門講座」
(木曜夜間)
では、
個々人のカメラに合わせての指導が好評です。
吉井 道郎
ゆったりハワイアン・フラ(午前)
(午後) 今すぐ OK
現地 デジタル写真講座 1日 「紫陽花を撮る」
小島 由紀子 フォトグラファー
元㈳日本ダンス技術検定機構専務理事
●講座日:7/2・9・16・23、
8/6・20・27、
9/3・10・17・24
22,550円
豪華客船内でも踊られている世界的にポピュラーな社交ダン ●受講料:11回、
気功健康法
● 曜日
日 :10:00∼11:30
●講座日:7/5・12・19・26、
8/2・23・30、
9/6・13・27
●受講料:10回、21,500円
「気がついたらひと呼吸」、全身の気
と血流を整える習慣を身につけて、
し
なやかな太 極 拳の動 作を体 得しま
しょう。
義経ゆかりの鎌倉・満福寺にて
※定期講座「はじめましょう
!ノルディック・ウォーキング」→P4左
●7/19(日)13:00∼15:00
(受講料・教材費)
●参加費:4,500円
※教材にはココナッツオイルレシピの試食が含まれます。
0127
特別 江戸の伝統工芸
講座 「釣りしのぶ」
をならふ
0139
料理研究家
今、健康と美容効果で注目を集めるココナッツオイル
のミラクルパワー。若き料理人、高橋善郎氏が「ココ
ナッツオイルの魅力と活用術」
をレクチャーとデモン
ストレーション、
とっておきの試食でお伝えします。アメ
リカでの治験、海外のセレブの愛用でムーブメントと
なっているココナッツオイルをあなたの毎日に取り入
れてみませんか?
●7/12(日)13:00∼15:00
●受講料:1回、3,500円
平家琵琶を味わう
●6/10(水)9:30∼11:30
(ポールレンタル代500円)
●受講料:1回、2,550円
6000
6026
●木曜日:
[社交ダンス基礎科]
11:00∼
[ボールルームダンス科]
12:40∼
[ボールルームダンス研究科]
14:00∼
プアナニ・髙橋
● 曜日
日 :10:30∼12:00
:7/5・12・19、8/2・23・30、
誰もが年齢を問わずはじめられる無理をしない生活ヨーガ ●講座日
9/6・13・27
です。良質の血液を全身に循環させ、体調を整え、気持ち
18,450円
●受講料:9回、
よさを実感してください。
高橋 善郎
心理カウンセラー NHK学園通信講座「傾聴」監修
家族、友人、職場で、
自分にも…。世界一の長寿国は今、
「認知症社会」に直面しています。行政や社会福祉の大
きな課題である事はもちろんですが、
日常生活での向き合
い方、
その心理的ケアについて、
「 傾聴」啓蒙活動の第一
人者澤村先生にお話を伺います。
「相手の心に寄り添い、
心傾けること」
が認知症の周辺症状によい結果をもたらす
事。介護する立場の方こそ、
「 傾聴の友」
を持つ事の大切
さを、様々な事例とともにお伝えします。
●水曜日:19:00∼20:30
●講座日:7/8・22、8/26、9/9・30
●受講料:5回、17,500円
2本のポールを持って歩く手軽さで、
全身運動効果のあるノ
ルディック・ウォーキング。自己流に歩くよりも、
からだの仕組
みに詳しい講師の指導で、適切なフォームを身につけましょ
う。6月10日の体験&ガイダンス講座で、
「からだに効く」実感
を手にしてください。適切なポールの選び方もご案内します。
047-325-8211
〒272-0033 市川市市川南1-10-1 ザ タワーズウエスト 45 階
0124
特別 健康と美容のために
講座 高橋善郎のココナッツOIL活用術
0123
家族をむすぶ「傾聴」
澤村 直樹
歯科医療の現場から生み出され、
ご自身の実践効果に誰も
が驚く宝田先生のアンチエイジングエクササイズ。
「しわ、
たる
み、
ほうれい線」等、気になる老化の予防には首や肩甲骨周
辺の筋肉や姿勢に配慮したエクササイズが効果的です。毎
日の暮らしの中で無理なく続けられるメソッドを、宝田先生とご
一緒に身につけて、
いつまでも若々しい顔・身体を手に入れま
しょう。お仕事帰りの心身リフレッシュ効果も見逃せません。
JNFA認定アドバンスインストラクター
予防医療フィットネス研究会
∼認知症社会に生きる∼
けいちょう
特別
講座
宝田 恭子 宝田歯科医院長 日本アンチエイジング歯科学会常任理事
0138
6012
呼吸太極拳
夜 間 0603
特別 ねこ背を直して、顔若返り!
講座 歯科医 宝田式エクササイズ
1日 〈体験&ガイダンス〉
講座 ノルディック・ウォーキングのすすめ
丸山 武子 ほか 広池ヨーガ健康研究所 講師
スロースポーツ
NHK学園講師 パソコンインストラクター
南口デッキを右方に進み、ザタワーズウエスト3階の
直通エレベーターで45階までおいでください。
市川オープンスクール
©NHK TYO
※定期講座「スマホ・タブレット倶楽部」→P2
鈴木 秀秋
若鍋 由美子
JR 市川駅南口 ザタワーズウエスト最上階
天空のカルチャー
●6/16(火)15:30∼17:30 ●受講料:1回、2,550円
● 曜日
土 :10:00∼11:30
●講座日:7/4・11・18・25、
8/8・22・29、
9/5・12・19・26
●受講料:11回、23,650円
吉岡 薫 楊名時太極拳師範
社交ダンス基礎科
6002
6001
日本健康太極拳師範
土・日は16時まで。第1月曜と祝日はお休みです。
スマートフォンやタブレットを持つ方がどんどん増えてきました。
何ができるの?使いこなせるかな?そんな若葉マークの方限
定の体験&ガイダンス講座で、
やりたいこと、
できることを相
談。
どんな機種をどこで購入したらいいかまでアドバイスしま
す。
月2回の定期講座の「スマホ・タブレット倶楽部」
は、
その
時々に知りたいことや疑問を解決していきます。
さあ、
スマホ・
タブレット生活をはじめてみませんか?
●講座日:7/10・24・31、8/28、
9/11・25
●受講料:6 回、
15,300円
独特の呼吸法とポーズの組み合わせにより、
自然治
癒力を高め、
からだの歪みや肩こり、
メタボリック症候
群の予防、改善にも期待できる
「自己整体法」
です。
簡単なポーズが多く、運動の苦手な方、
からだの硬い
方にも安心してご参加いただけます。
らくらく生活ヨーガ ∼体調は自分で整える∼
4059
的場 美千代
金 :13:30∼15:00
河野 明美 日本ルーシーダットン普及連盟 インストラクター ● 曜日
深腹式呼吸法、不老拳(ご高齢にもできる太極
拳)
の習得を目標とし、
老若男女どなたでも楽しんで
いただけます。呼吸を大切にした健康法で気を養
い、
気に癒され、
健康な心身づくりをいたしましょう。
今すぐ OK
6005
夏の講座案内
5月26日(火)から受付開始
9:30∼20:00
0137
NHK学園講師
ルーシーダットン
元「つくってあそぼ」わくわくさん
1日 〈体験&ガイダンス〉
講座 スマホ・
タブレット生活のすすめ
● 曜日
木 :9:10∼10:30
:7/2・9・16・23、
人間には本来健康を保ち病気を治す力が備わっています。気功 ●講座日
8/6・20・27、
すなわち気の鍛錬により、バランスがとれたストレスに負けない
9/3・10・17・24
強い心身をつくりましょう。体力に余裕のある時期から始め、続け
●受講料:11回、22,550円
ることこそが大切です。
タイ式ヨガ
2015 年
●7/31(金)
①10:00∼10:45 ②11:00∼11:45
(親子で)
●受講料:1回、2,800円
お勤め帰りの方にもリラックスしていただけるゆったりとしたプログラムです。運動が苦手という方、体
調に悩みを持つ方、
健康を維持したい方、
誰もが、
年齢を問わず始められる健康法です。
今すぐ OK
0142
② 0143
夏休みのスペシャル企画は、
みんなが大好きな
「わくわく
さんの工作ショー」。
わくわくさん手づくりの射的ゲームで
みんなエキサイティング!
! ゲームの後は、
お待ちかねの
工作教室です。ペットボトルや割り箸など、
身近なもので
つくり、
お家でも楽しんでください!
(対象:3∼8才)
お勤め帰りのリラックスヨーガ(水) お勤め帰りのリラックスヨーガ(金)
朝の気功健康法
①
!
つくってあそぼ!
久保田 雅人
(水)6011(金)6013
ほか
広池ヨーガ健康研究所 講師
わくわくさんと
夏休み
スペシャル
す。毎回からだの仕組みに詳しい講師のレクチャー後、江戸川沿
いを5kmほど颯爽と気持ちよく歩きます。
西原 かをる
和の香り ∼日本のアロマテラピー∼
6007
水 :9:30∼11:30
鈴木 秀秋 JNFA認定アドバンスインストラクター ● 曜日
●講座日:7/1・15、9/2・16
若鍋 由美子 予防医療フィットネス研究会
10,200円
2本のポールを効果的に使うことで、全身運動効果が得られま ●受講料:4 回、
3000
●土曜日:13:00∼15:30
●講座日:7/11・25、8/8、
9/5・12・26
●受講料:6回、18,300円
今すぐ OK
3029
●水曜日:10:00∼12:00
●講座日:7/8・22、8/26、
9/9・30
●受講料:5回、15,250円
3062
寺岡 棠舟 日展会友
●月曜日:13:00∼15:00
●講座日:7/13・27、8/24・31、
9/14・28
●受講料:6回、15,900円
これから、
かな書を学びたいと思っておられる
方、習い始めて間もない方々のための講座で
す。かな書の美しい表現法を幅広く学び、俳句
や和歌を書き楽しみましょう。
書道・かな 入門 初級 中級
3056
米山 睦子 NHK学園講師
●月曜日:10:00∼12:00
:7/13、8/17・31、
はじめてかなをなさる方は入門コースで、かなの基礎から学びます。初級の ●講座日
方は古筆の臨を重ね、古筆をもとに短冊や色紙に書いてみます。中級は 9/14
10,600円
多様な古筆をさらに深く極め、小字・中字・大字かな作品へとすすみます。 ●受講料:4回、
くらしに役立つペン習字
(月)
(金)
(月)
3070
(金)
3069
藤本 美也子 NHK学園講師
くらしに役立つペン習字(月)
くらしに役立つペン習字(金)
●月曜日:10:00∼12:00
●金曜日:10:00∼12:00
●講座日:7/13・27、8/17・24、9/28 ●講座日:7/10・24・31、8/28、9/11・25
●受講料:5回、13,250円
●受講料:6回、15,900円
文字の正しい形を整えるための基本を丁寧に学びます。
日常生活で使われるのし袋、
手紙、
届け文など目
的に応じて美しく書けるよう指導します。最終的には書く楽しみを味わいながら自分の作品を創作します。
書を楽しむ(午前)
(午後)
今すぐ OK
清水 じゅん子 NHK学園講師
(午前)
3052
(午後)
3050
● 曜日
火 :
(午前)10:00∼12:00
(午後)13:00∼15:00
はじめて筆を持つ方、基礎からじっくり学びたい方、
レベルアップし
:7/14・28、8/25、
たい方のための講座です。漢字・かなの両面から学び、生活の中 ●講座日
9/8・29
に書の楽しみを生かすことをめざします。
●受講料:5回、13,250円
日常の書・ペン字
今すぐ OK
書道・基礎と応用 ∼生活の筆文字∼
今すぐ OK
3068
●木曜日:10:00∼12:00
西城 研 NHK学園講師
:7/9・23、8/27、
実用的な
「正しく整った美しい字」
の習得を目指し練習します。小 ●講座日
9/10・24
筆や筆ペンでの日常書のまとめ方、
ペン字でのバランスの整え方
●受講料
:5回、13,250円
などの練習を通して なりたい字 書きたい字 を目指します。
3054
●木曜日:13:00∼15:00
西城 研 NHK学園講師
:7/9・23、8/27、
生活の中にのし袋や宛名書き、色紙や掛け軸など、筆文字を取 ●講座日
9/10・24
り入れてみませんか?まずは筆に慣れること。初めての方や久々
13,250円
の方は基本線から、心得のある方は古典の臨書から様々な筆 ●受講料:5回、
づかいを学びます。
P3