1/2

H28 大平市民センター自主講座受講者募集!!(1/2)
団体名
学習内容
1
大平市民センター 電話22-0162
講座詳細
番号
盆栽(大平盆栽会)
講師名
鈴木 孝男
団体名
盆栽作品の手入れの講習から発表展示会への参加
開催日時
毎月第4土曜日午後
募集人員
2
開催期間
山本 利春
連絡先
4月~3月
回数
学習内容
5
11
電話51-6569
生け花
学習内容
生け花の基本、応用技術の習得
募集人員
講師名
毎月第1・3金曜日午後
4
足立 雅子
開催日時
募集人員
学習内容
開催期間
4月~3月
回数
18
12
鳥原 裕美子 電話55-8388
連絡先
英会話
講師名
深谷 英治
団体名
テキストを基に英語表現を身につける
毎月第2・4水曜日午後
5
開催日時
募集人員
開催期間
学習内容
4月~3月
回数
20
13
栗田 雅代 電話51-3845
連絡先
カラオケB(ひばり会)
講師名
富田 陽子
開催日時
募集人員
毎月第2・4木曜日午後
1
開催期間
三浦
連絡先
学習内容
4月~3月
回数
20
14
均 電話52-6331
開催日時
募集人員
ソフトエアロビクス
講師名
近藤 恵子
健康つくりのための簡単なエクササイズで楽しく身体を動
かす
毎月第1・3金曜日午後
5
開催期間
4月~3月
回数
20
学習内容
15
安永 初子 電話51-5134
連絡先
開催日時
募集人員
講師名
中村 福江
開催日時
募集人員
毎月第2・4火曜日午後
3
連絡先
開催期間
4月~3月
学習内容
回数
17
16
青木 友紀 電話090-9127-8928
開催日時
募集人員
切り絵(道)
講師名
安藤 一代
切り絵を通じて生活を楽しむ
毎月第2・4木曜日午前
3
開催日時
募集人員
備考
中村 洋子
8
開催期間
4月~2月
回数
18
本多 智恵子 電話52-1838
連絡先
中国語(中国語同好会)
講師名
朱
遠蓉
手本を元に講師の指導を受け中国語の上達を図る
毎月第1・3土曜日夜間
3
開催期間
4月~3月
回数
20
浅岡 治徳 電話48-5812
連絡先
紙粘土B
講師名
蓑谷 陽子
紙粘土の作製
毎月第2・4火曜日午前
5
開催期間
4月~3月
回数
18
稲垣 貞江 電話23-4775
連絡先
桜スポーツダンス
講師名
野本 文明
社交ダンスの練習を通して、健康の増進を図り、会員相
互の親睦を図る
毎月第2・4金曜日夜間
3
開催期間
4月~3月
回数
21
原田 正雄 電話22-3464
連絡先
ペン習字A
講師名
落合 美枝子
日常生活に役立つペン字(手紙)、筆ペン字(冠婚葬祭)
の習得
毎月第2・4木曜日午前
3
開催期間
4月~3月
回数
20
岩出 孝子 電話57-2508
連絡先
連絡先
学習内容
開催期間
4月~3月
回数
18
17
佐原 重義 電話45-5191
開催日時
募集人員
ペン習字C
講師名
林
則子
ペン習字の基本練習から実用学習まで
毎月第2・4水曜日午前
3
連絡先
開催期間
4月~3月
回数
20
松下 尚子 電話23ー7213
備考
四季の料理
講師名
三羽 千恵子
団体名
四季の食材を活かし栄養バランスな料理と作る楽しさを
追求する
毎月第2・4木曜日午前
1
連絡先
開催期間
4月~2月
回数
20
学習内容
19
大井 民男 電話24-1305
開催日時
募集人員
毛筆D(遊墨金曜の会)
講師名
牧野 捷平
古典の臨書を通して書の多様性を学び、書を楽しむ
毎月第2・4金曜日午前
2
連絡先
三浦
開催期間
4月~3月
回数
20
明 電話090-8671-4027
備考
水彩画A(彩游会)
講師名
杉田 洋一郎
団体名
水彩画の基本技術の習得と更なる発展向上により、表現
の楽しみを体得する
毎月第2・4水曜日午後
5
連絡先
開催期間
4月~2月
回数
20
学習内容
20
青海 秀一 電話51-8853
開催日時
募集人員
気功太極拳(岡崎鶴の会)
講師名
山口 千代子
気功太極拳の練習と健康づくり
毎月第1・3火曜日午前
6
連絡先
開催期間
4月~3月
回数
20
近藤 守弘 電話21-5781
備考
団体名
10
毎月第1・3金曜日午前
団体名
備考
学習内容
開催日時
募集人員
備考
9
講師名
備考
団体名
学習内容
18
編み物の色々な技法を取り入れ、会員の技量向上を図る
団体名
日本の伝統文化である着物を早く、美しく着装する
団体名
8
開催日時
募集人員
備考
学習内容
回数
備考
着物着付
団体名
学習内容
4月~2月
小林 史 電話48-5227
連絡先
手編みB
団体名
備考
7
開催日時
募集人員
備考
6
開催期間
備考
団体名
学習内容
2
団体名
カラオケを通じて仲間との親睦を図る
団体名
5
開催日時
募集人員
備考
学習内容
毎月第2・4火曜日午後
備考
団体名
学習内容
開催日時
募集人員
備考
4
中村 洋子
備考
団体名
3
講師名
手編みのいろいろな技法を取り入れ、楽しんで編む
団体名
備考
学習内容
手編みA
備考
団体名
開催日時
開催日時
募集人員
備考
2
講座詳細
番号
水彩画B(土陽会)
講師名
篠原
正
水彩画を通して地域住民との交流を図っていく
毎月第2・4土曜日午後
2
連絡先
開催期間
4月~2月
安藤 嘉穂 電話52-5744
回数
20
21
団体名
毛筆A
学習内容
書道練達を通して教養を高める
開催日時
募集人員
備考
講師名
毎月第1・3水曜日午後
5
連絡先
開催期間
加藤 松雲
4月~3月
粟生 勇嗣 電話47-2376
回数
23
H28 大平市民センター自主講座受講者募集!!(2/2)
団体名
学習内容
22
大平市民センター 電話22-0162
講座詳細
番号
開催日時
募集人員
毛筆B(遊墨木曜の会)
講師名
牧野 捷平
古典の臨書を通して書の多様性を学び、書を楽しむ
毎月第1・3木曜日午後
2
連絡先
開催期間
4月~3月
回数
20
大河内 高明 電話21-3608
備考
団体名
学習内容
23
開催日時
募集人員
五万石舞踊
講師名
長坂 和子
岡崎五万石舞踊、歌謡舞踊を初心者向けに指導して日
本文化を楽しむ
毎月第2・4木曜日午前
4
開催期間
4月~2月
回数
18
鈴木 艶子 電話45-2458
連絡先
備考
団体名
学習内容
24
開催日時
募集人員
ヨガ健康法A
講師名
山口 光希
適正な運動で健康維持・増進を図る
毎月第1・3水曜日午前
3
連絡先
開催期間
4月~3月
回数
22
石川 たか子 電話21-8284
備考
団体名
学習内容
25
開催日時
募集人員
ヨガ健康法B(ひまわり)
講師名
井上 綉花
ヨガによる体力づくり、健康の維持増進を図る
毎月第2・4木曜日午前
1
連絡先
開催期間
4月~3月
回数
23
伊藤 易子 電話52-2575
備考
団体名
学習内容
26
料理A
講師名
酒井 和子
家族に手作りの味と献立、健康な食生活をめざす
開催日時
毎月第3金曜日午前
募集人員
3
連絡先
開催期間
5月~2月
回数
10
センターにお問合せください
備考
団体名
学習内容
27
料理B(家庭料理)
講師名
酒井 和子
家庭料理と簡単なおやつの作り方えを学ぶ
開催日時
毎月第4金曜日午前
募集人員
1
連絡先
開催期間
5月~3月
回数
10
センターにお問合せください
備考
団体名
学習内容
28
開催日時
募集人員
スポーツ吹矢(岡崎大平翼) 講師名
金澤 昭文
正しい基本動作を学び、吹矢式呼吸法をマスターし、健
康の増進と楽しさを覚え、地域の人たちと一緒になり、輪
を広げる
毎月第1・3土曜日午前 開催期間 4月~3月 回数 24
5
連絡先
松永 卓二 電話51-1099
備考
平成28年3月7日現在