ケースメソッドで学ぶ - 日本創造教育研究所

可能思考教育
受講手続きのご案内
◆申込方法: 下記の申込書に必要事項をご記入の上、
FAXにてお送りください
お申し込み・お問い合わせ先
◆研修会場:(株)
日本創造教育研究所 大阪研修センター
◆対 象 者: 経営幹部・後継者・幹部候補
※代理出席はできません。
※コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方の参加はご遠慮ください。
◆定
員: 50名
◆ 受 講 料: オー ナ ー 会 員
(税込)
272,160円
一 285,120円
般
〒564-8555
大阪府吹田市豊津町12-5
TEL(06)6388-7741
FAX(0120)757-275
259,200円
P S V 会 員
大阪研修センター
最寄りのセンターでも
承っております
※受講開始3日前までに、
お振込をお済ませください。
※受講者ご本人様の都合により受講を中断された場合、
受講料の返金はいたしかねます。
TEL
FAX
TEL
■福岡研修センター
FAX
TEL
■名古屋研修センター
FAX
TEL
■札幌研修センター
FAX
TEL
■広島営業所
FAX
■東京研修センター
◆振込口座: 三菱東京UFJ銀行 池田支店 普通預金 1321672
口座名 (株)
日本創造教育研究所
※ 恐れ入りますが、振込手数料はご負担願います。
※ 研修中の撮影・録音・パソコンの使用は、
お断りさせていただきます。
※ 駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
※ 暴力団関係者(準構成員等も含む)
・暴力団関係企業・団体、
その他反社会的勢力に属する方の参加はご遠慮ください。
※ 講師及び発表者は変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
(03)5632-3030
(0120)938-321
(092)475-1466
(0120)021-746
(052)483-0471
(0120)021-747
(011)729-2141
(0120)021-735
(082)502-6281
(082)502-6282
ホームページ http://www.nisouken.co.jp/
大阪研修センターへ、FAXにてお申し込みください
(キリトリ線)
申込日 年 月 日
ケースメソッドで学ぶ 幹部育成セミナー 申込書
□ オーナー会員
[ □ セレクト利用
申込区分
会社名
□PSV会員
□ 一
般
振込予定日
会 社
〒 −
( 才)
実践的な能力を高めて、会社に貢献する幹部になろう!
企業の幹部は多くの役割が求められます。
あるときは、社長の良きサポーターであり、
あるときは、部下を育成するコーチであり、部署を率いるリーダーであり、経営者と現場の橋渡し役です。
コミュニケーションをスムーズにし、社風を良くすること、部下を育成し、業績を上げることが幹部の役割です。
そのためには、
経営者の真意・意図を汲み、状況を正しく判断し、
自分で考え、
自分の言葉で説得力をもって伝える力が必要です。
このセミナーは、社長の思いを実現する幹部の意識変革と行動変容を図る6か月間の研修です。
ケース提供企業の事例研究と質疑応答
なぜ、
この事例企業は成功しているのか? ―それは幹部を育てたからである!
( 才)
( 才)
希望する
□ メール
連絡方法
□ 郵送・電話
希望する
□ メール
連絡方法
□ 郵送・電話
株式会社王宮 道頓堀ホテル
専務取締役 橋本 明元氏
株式会社アン
代表取締役 築林 篤司氏
第3講 事例企業
株式会社黒田精機製作所
代表取締役社長 黒田 敏裕氏
e-mail
第4講 事例企業
第5講 事例企業
株式会社びわこホーム
代表取締役会長 代表取締役会長 上田 裕康氏
e-mail
株式会社関根エンタープライズ
代表取締役 関根 崇裕氏
第6講 事例企業
株式会社ベアハグ
代表取締役 稲川 貴久氏
※携帯不可
役職名
氏名
□ 郵送・電話
第2講 事例企業
※携帯不可
役職名
氏名
希望する
□ メール
連絡方法
2016年版
幹部育成
セミナー
第1講 事例企業
役職名
職場内教育
ケースメソッドで学ぶ
□ 振込 ]
月 日
態 度 教 育
田舞塾の幹部版が登場!
!
住 所
氏名
職 能 教 育
■2016年 開催日程
e-mail
※携帯不可
「個人情報のお取り扱いについて」
∼下記の内容に同意の上、
お申込みください∼
○本研修にお申し込みの際に、
お客様より頂きました個人情報は、
日本創造教育研究所グループ((株)
日本創造教育研究所・
(株)
コスモ教育出版・
(株)CODコンサルタント)
および全日本マネジメ
ントコーチング協会のサービス内容のご案内に利用させて頂くことがあります。
○お客様から頂きました個人情報に関して、修正、利用停止、削除などの必要が生じた場合、
ご本人様から直接ご連絡頂くことにより、適宜、
ご要望に沿った対応をさせて頂きます。
○日本創造教育研究所グループおよび全日本マネジメントコーチング協会は、
ご案内の発送業務において、契約している委託業者に、当グループが保有する個人情報を開示することがあります。
これ
らの契約業者とは機密保持契約を締結しており、
当該業務以外の目的で情報を使用することを禁じています。
大 阪
1日目13:00∼19:00 2日目9:00∼17:00
6月2日
(木)
3日
(金)
7月7日
(木)
8日
(金)
8月3日
(水)
4日
(木)
9月1日
(木)
2日
(金)
私たちは
「ありがとう経営」
を推進しています
10月5日
(水)
6日
(木)
11月7日
(月)
8日
(火)
幹部が育っている会社は業績がいい!
!
経営的視点の修得と自律力の養成で
経営者をサポートする人材を育成する
このセミナーでは、現実の企業経営を教材に、
ディスカッションを中心にして学びます。
外部環境の認識やそれへの対応策を考えたり、
自分自身が悩んでいる問題をアドバイス
しあったり、解決したりするので、他社で同じような立場にある仲間づくりなども可能になり
ます。変化の激しい経営環境のもとでは、経営者一人が孤軍奮闘しても、経営ビジョンの
育成しましょう。素晴らしい実績を残している企業には、良きリーダーだけではなく、それを
支える良き幹部が存在しています。
みなさんも
「ケースメソッドで学ぶ 幹部育成セミナー」
で経営幹部を育成しましょう!
セミナ ー の 特 徴
1. ケースメソッド授業による学習
福島 武志
㈱日本創造教育研究所 経営企画室 室長
(株)野村総合研究所、㈱音羽を経て入社。
田舞塾1期から17年間田舞塾の運営を担当し、
180社以上の教育ケース制作に携わる。現在、
起業家養成スクールにおいても12年にわたり
ケースメソッド授業を担当している。
セミナ ー の 流 れ
研修前
ケースメソッド授業とは、参加者がケース
(実際の企業経営について書かれた教材)
を
事前に読み込み、設問表に沿って自分の考えをまとめておきます。
実際の授業では、研修ファシリテーターのリードの元、
自分の分析結果や意思決定の内容や
その理由などをグループや全体で発表し、議論を行ないます。
ケースメソッドの効果
教 材
個人学習
「教育ケース」
「教育ケース」は、実際の企業経営について書かれたテキストです。現在置かれている環境や、
経営状況、企業の歴史、
ライバル企業の分析、
自社の強み弱み等が書かれています。
毎講違う業種の「教育ケース」
を事前にお渡しします。研修へ参加する前に教育ケースを読み、
設問表に沿って自らの考えをまとめていただきます。
研修当日
① 実 践 的な意 思 決 定を行なう実 務 能 力 が身につきます。
② 異 業 種の考え方や価 値 観を知り、学ぶことができます。
③ 自分の考えをまとめ、伝える能 力 が 高くなります。
1日目
講義や実習
2日目
グループ討議
※第2講以降は、前講までの行動計画に対する振り返りも行ないます。
「思考の枠を拡げる」
高まる能力
① 問題を発見する力
② 自分で考える力
③ 本質を見極める力
④ 外部環境の把握、強み・弱みを見出す力
研修ファシリテーター
実現は困難です。
自社の経営理念のもと、外部環境を適切に捉えて、組織を率いる幹部を
⑤ 自分の意見をアウトプットする力
⑥ 他社の意見を尊重する力
⑦ 問題解決のための具体策を構築する力
⑧ 社長の考え、思いを理解し共感する力
ディスカッション時は毎講グループが変わるので、
自分とは違う意見を多く聴く
ことができ、思考の枠を拡げることができます。
クラス討議
「研修ファシリテーターのリードで提案を引き出す」
受講生全員で討議をします。なごやかな雰囲気の中で、受講生が一体となって、
問題の具体的解決策や今後の戦略を討議、提案します。
2. 毎月、社長との面談を実施
毎月の研修終了後、社長と会社の状況や課題、学んだことなどを話す時間をとり、
研修の学びを実践に活かす場をつくっていただきます。
ケース提供企業の経営者による発表と質疑応答
「企業経営を深く、リアルに学べます」
3. 相互アドバイスによる自身の問題解決
相互の価値観を尊重しあうグループメンバーとの深い関わりにより、それぞれが
抱えている自社の問題に対して解決策を考えます。同じ立場で同じような問題や
課題を抱えている仲間なので、相互に切磋琢磨しあいながら学べます。
4. 振り返りの時間や内省する時間の確保
幹部になると、
日常の仕事に追われてしまい、学びの時間がなかなか取れません。
この研修ではアウトプットすることや振り返りの時間を多く確保していますので、
講義内容や気づきが記憶に残りやすくなります。
ケース提供企業経営者によるビジョンや戦略、体験を聴きます。受講生の疑問、質問にも
答えていただけます。発表を聴いて各自で実現の可能性を検証します。
行動計画の作成
研修後
社長との研修後面談の実施
研修での学びを仕事にどのように活かすかを伝えていただきます。
テーマに沿った1か月の行動計画の実践