H28 六ツ美市民センター自主講座受講者募集!!(1/2) 講座詳細 番号 団体名 学習内容 1 開催日時 募集人員 3B体操スイートピー 六ツ美市民センター 電話43-2510 講師名 池之上千代子 団体名 手具を使って体操を行う 毎月第1・3金曜日午前 5 連絡先 学習内容 開催期間 4月~3月 回数 22 12 センターにお問合せください 備考 2 開催日時 募集人員 絵手紙絵顔 講師名 浅井 久実 絵のある手紙を書くための基礎を野菜や花、暮らしの中 にある物を描き季節を感じながら学ぶ 毎月第1・3木曜日午後 3 開催日時 募集人員 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 センターにお問合せください 絵手紙げんき会 講師名 浅井 久実 開催日時 募集人員 毎月第1・3木曜日午前 3 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 14 センターにお問合せください フレンド:ヨガ 講師名 毎月第1・3火曜日午後 4 山口 純子 開催期間 男のクッキング 4月~2月 回数 19 3 講師名 新実 真智子 募集人員 4月~1月 回数 10 16 鈴木 清和 電話43-3144 連絡先 開催日時 募集人員 講師名 世古 芙紀子 開催日時 募集人員 毎月第2・4木曜日午前 1 開催期間 4月~3月 回数 18 17 中野ももこ 電話53-9555 連絡先 開催日時 募集人員 備考 5月~3月 回数 10 講師名 渡辺 雅代 正しく美しい文字を書くための基本練習と作品制作 毎月第2・4金曜日午前 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 21 センターにお問合せください 民謡同好会 講師名 田中 寿千 日本民謡を広く学ぶ 毎月第1・3金曜日午前 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 藤井 幸夫 電話43-2601 六ツ美毛筆同好会 講師名 加藤 一彦 毛筆による楷書、行書、草書の取得及び技術向上 毎月第1・3木曜日午前 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 鈴木 章義 電話43-3656 講師名 六ツ美洋画グループ 米津 文子 洋画(油絵)に親しみ互いに研鑽することで技術の向上を 図るとともに教養を高め、心豊かに暮らすための生涯教 育 毎月第2・4火曜日午前 開催期間 4月~3月 回数 18 2 連絡先 山田 尚之 電話57-8067 備考 六ツ美ちぎり絵会 講師名 丸井 澄子 団体名 色彩的感覚、集中力、知性向上等の教養を高める 毎月第2・4土曜日午前 9 開催期間 4月~3月 回数 学習内容 20 18 鈴木 良子 電話51-3121 連絡先 開催日時 募集人員 毛筆遊絲の会 講師名 高木 由紀子 毛筆の基本を習得し、それを応用して作品を作る 毎月第1・3水曜日午後 7 連絡先 開催期間 5月~3月 回数 18 大羽 裕子 電話43-5361 備考 クレイアート 樋渡 洋子 団体名 紙粘土・樹脂粘土を使用し、花や人形類等を創作する 学習内容 講師名 毎月第2・4水曜日午前 7 開催期間 4月~2月 回数 18 19 太田 立 電話43-4383 連絡先 開催日時 募集人員 萌の会六ツ美 講師名 中村 寿恵子 日本画・水彩、パステルなどで風景、花、人物など描写・ 鑑賞 毎月第1・3水曜日午前 3 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 宮本 和子 電話43-3365 備考 さくらの会 講師名 新実 真智子 団体名 おいしいお菓子作り 学習内容 毎月第1火曜日午前 10 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 10 21 センターにお問合せください 開催日時 募集人員 ラビットヨガ 講師名 山崎 富美代 ヨガの基礎知識について学ぶ 毎月第2・4金曜日午後 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 21 センターにお問合せください 備考 団体名 11 開催日時 募集人員 備考 学習内容 開催日時 学習内容 備考 学習内容 開催日時 団体名 日本の誇りの民族衣装を自分らしく楽しく着付け学ぶ 団体名 10 開催期間 備考 団体名 9 開催日時 募集人員 備考 学習内容 酒井 和子 鈴木 晴美 電話43-5026 連絡先 ペン習字ゆきの会 団体名 備考 開催日時 4 学習内容 開催期間 なでしこ着物着付 団体名 学習内容 12 家庭料理を学ぶ 毎月第2水曜日午前 募集人員 備考 8 講師名 募集人員 学習内容 15 料理教室で料理の基本を学ぶ 募集人員 募集人員 ひまわり会 団体名 渡辺 亨枝 電話43-3661 連絡先 毎月第3土曜日夜間 開催日時 回数 備考 団体名 7 4月~3月 倉品恵理子 電話54-2219 連絡先 開催日時 募集人員 身体の歪み、呼吸、柔軟性、バランスを整える事を学ぶ 開催日時 学習内容 4 開催期間 備考 通常料金1回含む 団体名 学習内容 募集人員 学習内容 備考 6 毎月第3金曜日午前 団体名 絵のある手紙を書くための基礎を野菜や花、暮らしの中 にある物を描き季節を感じながら学ぶ 団体名 学習内容 開催日時 学習内容 13 備考 5 新実 真智子 備考 団体名 4 講師名 四季折々の食材で楽しく美味しい、家族の健康を願って の家庭料理作り 団体名 備考 学習内容 楽しい料理の会 備考 団体名 学習内容 講座詳細 番号 三味線同好会 講師名 田中 寿千 団体名 日本の心のふるさとの民謡を三味線で学び習いたい 毎月第1・3金曜日午後 5 連絡先 開催期間 4月~3月 藤井 幸夫 電話43-2601 回数 学習内容 20 22 開催日時 募集人員 備考 リフレッシュヨガの会 講師名 山崎 富美代 ヨガで身体と心のリフレッシュ 毎月第1・3火曜日午前 3 連絡先 開催期間 4月~3月 脇田 愛子 電話54-8260 回数 20 H28 六ツ美市民センター自主講座受講者募集!!(2/2) 団体名 学習内容 23 六ツ美市民センター 電話43-2510 講座詳細 番号 るんるんクッキング 講師名 新実 真智子 季節の食材を利用した調理法を学ぶ 開催日時 毎月第1金曜日午前 募集人員 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 10 安永 初子 電話51-5134 備考 団体名 学習内容 24 わくわくクッキング 講師名 新実 真智子 家庭料理の大切さ、食育について学ぶ 開催日時 毎月第4水曜日午前 募集人員 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 10 髙橋 純子 電話59-0648 備考 団体名 学習内容 25 開催日時 募集人員 あみたいな 講師名 成瀬 共恵 かぎ針編み、棒針編み等の技法を習い作品を作る 毎月第1・3金曜日午前 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 センターにお問合せください 備考 団体名 26 Happy Sweet倶楽部 学習内容 お菓子作りの基本を学ぶ 開催日時 毎月第3火曜日午前 募集人員 1 連絡先 講師名 開催期間 加藤 美恵 4月~3月 回数 10 センターにお問合せください 備考 団体名 学習内容 27 開催日時 募集人員 六ツ美毛筆習字の会 講師名 北村 美和子 毛筆習字を学び向上を求める 毎月第2・4木曜日午前 7 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 羽根田典子 電話52-2588 備考 団体名 学習内容 28 開催日時 募集人員 講師名 陶楽会 内田 英雄 粘土を使って陶作し、素焼き、色付け、本焼きを行い、作 品を作って楽しむと共に、陶芸を通じ人とのふれ合いを大 切にする 毎月第1・3水曜日午前 開催期間 4月~3月 回数 20 5 連絡先 杉本 敏男 電話53-2991 備考 団体名 学習内容 29 人に好かれる話し方 藤の会 講師名 青山 悦子 人に好かれる話し方を学び、コミュニケーション能力を上 げる 開催日時 毎月第2金曜日午前 募集人員 5 連絡先 開催期間 5月~3月 回数 10 加藤 康子 電話52-2270 備考 団体名 学習内容 30 開催日時 募集人員 六ツ美毛筆愛好会 講師名 北村 美和子 毛筆習字を学び向上を求める 毎月第2・4水曜日午後 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 近藤茂三郎 電話51-9052 備考 平成28年3月7日現在
© Copyright 2025 ExpyDoc