PDF 680KB

市民税非課税世帯
2万4600円
!
消 費者ニュース
?
上限額を超えた分が返ってきます
3万7200円
高額介護︵予防︶サービス費支給申請
一般
介護保険のサービスを利用した場
4万4400円
合、サービス費用の1割︵一定以上
現役並み所得者
所得者は2割︶を自己負担すること
になります。その支払った1カ月分
の自己負担額が下表の上限額を超え
るときは、申請すると、上限額を超
えた分が高額介護︵予防︶サービス
費として返ってきます。
1万5000円(個人)
生活保護受給者
※申請は1回。再び対象になったら
同じ口座に振り込みます。
※サービス費用を支払った日から2
年を経過すると支給できなくなり
ます。まだ申請をしていない人は、
早めに申請してください。
●必要なもの ◇申請書︵申請先で配布︶
◇印鑑
◇個人番号が分かるもの
◇振込口座が分かるもの︵本人と
同世帯以外の人の口座に振り込
みを希望する場合は、振込先と
なる人の本人確認書類︶
●申請と問い合わせ先
長寿支援課介護サービス担当
☎
︵580︶1860
の合計80万円以下の人
1万5000円(個人)
・合計所得金額と課税年金収入額
160
新聞の購読契約は
慎重に!
と話し合い、解約の条件などについ
て合意する必要があります。
数年先からの契約︵いわゆる﹁先
付け﹂
︶や長期にわたる契約は、将来、
経済面や健康上の問題で購読が困難
となることも考えられ、トラブルに
なる恐れもあります。特に高齢者は、
その可能性がさらに高くなります。
数年後に購読が始まる契約はもと
より、購読期間が2年を超えるよう
な長期の契約をする場合も、よく考
えて対応しましょう。
大野城市消費生活センター
大野城市消費生活相談︵予約不要︶
なったため、これまで購読していた
︵市役所新館4階︶
言われたが覚えていない。
﹁必要な
すると﹁2年前に契約している﹂と
聞が配達されたため、販売店に確認
午前9時半∼正午
◇第4土曜日︵電話相談のみ︶
午後1時∼4時半
◇平日 午前9時半∼正午
☎
︵580︶1968
いので解約したい﹂と伝えたが、販
午後1時∼4時半
※第 4 土 曜 日 を 除 く、土・日 曜 日、
祝日は消費者庁消費者ホットライ
ンを利用してください。
午前 時∼午後4時
●問い合わせ先
☎188︵局番なし︶
オフの期間が過ぎると、契約方法や
安全安心課生活安全担当
☎
︵580︶1898
内容等に問題がなければ、一方的に
一度、契約が成立し、クーリング・
もらい、契約内容を確認しましょう。
まずは、販売店に契約書を見せて
解説とアドバイス
れた。どうしたらよいか。
売店から﹁解約はできない﹂と言わ
約はしなかった。しかし、翌月も新
新聞の契約期間終了後は、新たに契
目が悪くなり、新聞が読みづらく
相談事例
な
ホット
解約することはできません。販売店
大野城市役所 〒816-8510 大野城市 町2-2-1 コールセンター・
(代)☎
(501)
2211 FAX
(573)
7791
2016年3月15日号
7
10
世帯の上限額
利用者負担段階区分
・老齢福祉年金を受給している人