H28 中央市民センター自主講座受講者募集!!(1/2) 講座詳細 番号 団体名 学習内容 1 開催日時 募集人員 新舞踊 あやめ会 中央市民センター 電話55-8066 講師名 杉浦 和子 団体名 日本舞踊の技術を基本に歌謡舞踊の心を表現する事を 学習する。 毎月第1・3火曜日午前 3 連絡先 開催期間 大角 三枝子 4月~2月 回数 19 学習内容 11 電話52-8049 2 開催日時 募集人員 講師名 阿部 啓子 開催日時 募集人員 毎月第1・3火曜日午前 1 学習内容 開催期間 4月~3月 回数 18 12 宮地 聖造 電話55-2438 連絡先 やさしいヨガ 講師名 稲垣 光芭 開催日時 募集人員 毎月第1・3火曜日午後 5 開催日時 募集人員 開催期間 4月~3月 回数 20 13 センターにお問合せください 連絡先 ラベンダーキルト 講師名 鈴木 裕香里 開催日時 募集人員 毎月第1・3火曜日午後 8 開催期間 4月~3月 回数 18 14 成瀬 二美子 電話45-2748 連絡先 開催日時 募集人員 初級中国語会話の会 講師名 梁 秀貞 毎月第2・4火曜日午前 2 開催期間 4月~2月 講師名 回数 19 毎月第1・3水曜日午前 2 連絡先 山内 萩香 開催期間 4月~3月 回数 19 16 回数 18 柴田 しま江 電話48-3354 講師名 鎌倉 雅代 毎月第2・4水曜日午前 5 開催期間 4月~3月 回数 20 高須 甫 電話24-1552 連絡先 岡崎印会 講師名 鎌倉 雅代 篆刻の彫刻技術の向上と篆刻に関する知識の習得に努 める。 毎月第2・4水曜日午後 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 16 阿知和 泰人 電話54-1922 マイルド英語 講師名 佐藤 詠子 日常英会話学習 毎月第2・4水曜日午後 5 連絡先 開催期間 4月~2月 回数 18 小須田 通 電話53-5915 ジョイフル 英会話 講師名 佐藤 詠子 英語のリスニングを中心にした初級英会話の習得 毎月第1・3木曜日午前 7 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 18 宮碕 直己 電話24-1798 備考 四季彩クラブ 講師名 祖父江 寿枝 団体名 描くことを楽しみながら、個性溢れる作品(水彩画)作りを 学びます。 毎月第1・3水曜日午前 6 開催期間 4月~3月 回数 21 学習内容 17 近藤 昭康 電話46-2859 連絡先 開催日時 募集人員 油 画 会 講師名 近藤 ゆか 油絵同好の油絵講座 毎月第2・4木曜日午前 3 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 23 邊見 宜弘 電話52-4122 備考 笑 3 B 講師名 松平 洋子 団体名 3B体操(健康体操)を通しての健康づくり、仲間づくり。 開催期間 4月~3月 回数 22 学習内容 18 奥平 幸子 電話64-6880 連絡先 開催日時 募集人員 糸遊びの会・2 講師名 市川 静江 手編みの基本的な技術を学び、それを生かして、様々な 作品を制作する。 毎月第2・4木曜日午前 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 木船 京子 電話53-0586 備考 スイート英語 講師名 佐藤 詠子 団体名 英語の文法、リスニングなど基礎知識を習得する。 毎月第1・3水曜日午後 7 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 学習内容 18 19 センターにお問合せください 開催日時 募集人員 備考 美彩会 講師名 浅井 侯孝 水彩画を通して表現の楽しみを味わう。モチーフとの出会 いを楽しみ、道具技法にとらわれずに描く。 毎月第2・4木曜日午後 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 21 窪田 達 電話53-5024 備考 団体名 粘土アートフラワー 講師名 梅田 美子 団体名 指先と脳を使ってアートフラワーを作成する。 開催日時 毎月第1水曜日午後 募集人員 1 備考 開催日時 募集人員 備考 10 4月~2月 篆刻の基礎及び応用技術を学習し、作品の制作を行う。 団体名 坂本 義昭 電話090-8670-2897 10 学習内容 開催日時 学習内容 募集人員 募集人員 開催日時 募集人員 行書と細字の作品作り 毎月第1・3水曜日午後 開催日時 開催期間 備考 筆 の 友 団体名 9 開催日時 学習内容 15 鈴木 友之 電話23-1291 連絡先 開催日時 学習内容 連絡先 龍祥印会 団体名 中国の生活習慣を学びながら、正しい発音と基本的な文 法を勉強して、初級程度の中国語会話を習得する。 団体名 8 鈴木 裕香里 パッチワークキルトの基礎を生かし、実用的な作品制作 を行う。 10 募集人員 備考 学習内容 10 備考 団体名 学習内容 講師名 毎月第2・4水曜日午前 学習内容 備考 7 フラワーキルト 団体名 備考 6 回数 鈴木 麻奈海 電話080-5133-7720 募集人員 募集人員 パッチワークの製図や配色を学びながら、生活に役立つ 作品制作を行う。 団体名 学習内容 連絡先 4月~2月 備考 団体名 5 14 開催期間 開催日時 学習内容 備考 学習内容 毎月第3水曜日夜間 団体名 健康増進 団体名 4 鈴木 康孝 備考 備考 学習内容 講師名 季節の家庭料理、エコクッキングを学ぶ。 団体名 短歌の創作、勉強、相互研鑽 団体名 3 水 曜 料 理 備考 きさらぎの会 備考 学習内容 開催日時 募集人員 備考 団体名 学習内容 講座詳細 番号 連絡先 開催期間 4月~3月 学習内容 回数 加藤 実知子 電話080-2623-3111 10 20 開催日時 募集人員 備考 墨 遊 会 講師名 山内 萩香 楷書、行書、草書の各書体の練習を講師の直接的な指 導を受け、年度末に小作品を書き上げる。 毎月第2・4木曜日午後 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 センターにお問合せください 20 H28 中央市民センター自主講座受講者募集!!(2/2) 講座詳細 番号 21 団体名 社交ダンス集団 フ レ ン ド 学習内容 社交ダンスの練習 開催日時 募集人員 講師名 連絡先 天野 武寛 開催期間 4月~3月 回数 21 31 早田 利忠 電話090-8471-5724 22 開催日時 募集人員 講師名 近藤 ゆか 団体名 油絵の制作を通じて、様々な表現方法、画材等について 学ぶ。 毎月第1・3金曜日午前 3 開催日時 募集人員 講師名 鎌倉 彩風 篆刻の楽しさをさらに深める。 毎月第2・4土曜日午後 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 20 酒井 克彦 電話53-2827 開催期間 4月~3月 回数 21 畔柳 悟 電話51-5589 連絡先 学習内容 32 社交ダンス 波の会 講師名 鈴木 博久 社交ダンス初級の技術を習得する。 開催日時 毎月第1・3日曜日午前 募集人員 10 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 23 小野 勝 電話51-5348 備考 団体名 23 楽 篆 会 備考 六名画遊会 備考 学習内容 開催日時 募集人員 備考 団体名 学習内容 講座詳細 団体名 学習内容 毎月第2・4木曜日夜間 5 中央市民センター 電話55-8066 番号 糸遊びの会 講師名 市川 静江 手編みの基礎から応用まで様々な技術を学び作品を作 成する。 毎月第1・3金曜日午前 5 開催期間 4月~3月 回数 20 センターにお問合せください 連絡先 備考 団体名 学習内容 24 ビーズアクセサリー 講師名 鈴木 泰子 ビーズアクセサリーや小物を作る。 開催日時 毎月第3金曜日午前 募集人員 3 開催期間 4月~3月 回数 12 菅 由紀子 電話55-8972 連絡先 備考 団体名 学習内容 25 開催日時 募集人員 一絵会 講師名 浅井 侯孝 水彩画の描き方を学習する。 毎月第2・4金曜日午後 5 開催期間 4月~2月 回数 20 花田 幸武 電話23-1865 連絡先 備考 26 団体名 カラーコミュニケーション 学習内容 カラーとコミュニケーション勉強会 開催日時 募集人員 毎月第4金曜日午後 20 連絡先 講師名 開催期間 鈴木 幸代 4月~3月 回数 10 センターにお問合せください 備考 団体名 学習内容 27 開催日時 募集人員 社交ダンス ジ ャ ス ミ ン 講師名 鈴木 貴子 社交ダンス、中級レベルの技術の習得 毎月第1・3土曜日午前 3 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 21 馬詰 総一郎 電話090-7435-1974 備考 団体名 学習内容 28 開催日時 募集人員 岡崎スクエアダンスクラブ 講師名 神戸 哲男 スクエアダンス初心者コース 毎月第1・3土曜日夜間 5 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 24 檜垣 隆司 電話23-0106 備考 団体名 学習内容 29 開催日時 募集人員 バ ラ ー ド 講師名 北埜 一成 社交ダンスの指導資格を有する講師により、社交ダンス を実践的に学ぶ活動をする。 毎月第2・4土曜日午前 2 連絡先 開催期間 4月~3月 回数 22 天野 和男 電話23-2465 備考 団体名 学習内容 30 開催日時 募集人員 備考 講師名 実用中国語会話の会 謝 浩波 中国の生活習慣を学びながら、中級程度の実用中国語 を習得するため、基本的な文法や正しい発音を繰り返し 練習する。 毎月第2・4土曜日午前 開催期間 4月~2月 回数 20 7 連絡先 鈴木 友之 電話23-1291 平成28年3月7日現在
© Copyright 2025 ExpyDoc