第28号の発行について

(広報資料)
平 成 2 8 年 3 月 9 日
都
市
計
画
局
担当:歩くまち京都推進室
T E L : 222-3483
京都の「京」を「まち」
,
「歩く」を「ブック(本)
」と読みます。
「京都のなかを歩く」という意味です。
まち
「京なか」の歩いて楽しい魅力満載!!
まち
ぶっ
情報誌「京 なか歩 く」第28号の発行について
京都市では,京都の魅力と活力が凝縮した歴史的都心地区(四条通,河原町
通,御池通,烏丸通に囲まれた地区)を中心とした「まちなか」
(以下「京なか」)
において,賑わいの創出と地下鉄・市バスをはじめとした公共交通の利用促進
を目的とする情報誌「京なか歩く」を発行しています。
この度,第28号を下記のとおり発行しますので,お知らせします。
今号では,3月28日(月)にプレオープンする京都駅八条口駅前広場につ
いて紹介するほか,地下鉄・市バス等の公共交通をより快適に,上手に御利用
いただける交通便利情報等を掲載しています。また,特集では,
「多くの方が子
どもの頃から変わらずに好きなメニュー」を味わえる,
「京なか」のお店を紹介
しています。
記
1 名
称
まち
ぶっ
「 京 なか 歩 く」第28号
2 発行日
平成28年3月10日(木)
3 発行部数
5万部
4 発 行
発行:株式会社リーフ・パブリケーションズ
企画協力:京都市都市計画局歩くまち京都推進室,交通局企画総務部
5 配布場所
地下鉄全31駅,市役所案内所,区役所・支所,
「京なか歩く」掲載店
他
6 内 容
市民の皆様や観光客の皆様が,公共交通を利用し,歩いて楽しんでいただけ
る「京なか」の魅力が満載です。
(1)子どもの頃から好きなもの
年度が変わるこの時期は,ノスタルジックな気分になって昔を思い返す
こともあるかと思います。そこで今号は,
「多くの方が子どもの頃から変わ
らずに好きなメニュー」を味わえる,「京なか」のお店を紹介しています。
(2)魅力再発見
今月中旬から順次供用が開始され,3月28日(月)にプレオープン,
12月にグランドオープンを迎える京都駅八条口駅前広場について ,
大屋根が整備された拠点広場(デッキ)が完成してバスやタクシーの乗降場
に雨の日でも快適にアクセスできるようになる等,その魅力を紹介していま
す。
(3)Kotochika(コトチカ)NEWS
Kotochika(コトチカ)京都に関する情報を紹介しています。
(4)京都市交通便利帖
お出掛けの際は「京なか歩く」の携帯を忘れずに。
地下鉄,市バス等の公共交通をより快適に,そして上手に利用していた
だくため,「京なか」へのアクセスのヒントとなる公共交通の便利情報を
掲載しています。
【主な掲載内容】
○超便利!お役立ち沿線情報
「京なか」エリアを含む地下鉄,JR等の京都沿線図を掲載
○歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」
バスの到着時刻を予測して表示する全国初の機能を搭載したバス・鉄
道の乗換案内アプリを紹介
○「京なか」駐輪場案内
自転車で「京なか」へ来訪した方に,便利な駐輪場を案内するのと合
わせて,自転車を放置しないよう呼びかけを掲載
(5)Information
京都の早春の風物詩「東山花灯路」や,藤・つつじの開花に合わせて実
施する水道・下水道施設の一般公開やスタンプラリーなど,公共交通を使
ってお出かけし,春の京都を楽しめるイベントを紹介しています。
(6)その他
○古都京都は「歩くまち」。鉄道やバスをかしこく使って京都を満喫
春の観光の季節は「渋滞するかな?」と思った人は正解です。渋滞で「こ
んなこと」にならないよう,公共交通を使った京都の旅で得するコツを
紹介しています。
○歩いて楽しいまちなかゾーンについて
御池通,五条通,河原町通,烏丸通に囲まれた地区で進めている,歩行
者優先の安心・安全な「歩いて楽しいまちなかゾーン」の取組を紹介し
ています。
7 第29号について
平成28年6月上旬に発行予定