平成 28 年 3 月 8 日 ま な び や 学び舎応援私募債の受託について 当行は、学び舎応援私募債を下記の通り受託しましたので、お知らせいたします。教育環境整備を通 じて、未来を担う子供たちの成長を応援するため、今後も積極的に学び舎応援私募債を取り扱ってまい ります。尚、本件は7件目の受託となります。 記 < 私募債および発行企業の概要 > 発行会社 株式会社池松機工 代 表 者 代表取締役 池松 康博(いけまつ やすひろ) 所 在 地 熊本県菊池郡大津町大字大津字合志ヶ水2502番地3 事業内容 精密部品加工業 発 行 日 平成28年3月8日 発 行 額 100百万円 期 5年 間 会社概要 ・昭和 59 年創業の精密部品加工業者。 ・半導体製造装置ユニット組立など、材料切断から加工、組立ま で一貫した自社生産体制で事業を展開中。 ・ 「最高の技術で社会に貢献する」という企業理念の下、特殊加工 のエキスパートとして未来社会への貢献に注力。 贈 呈 先 熊本県立翔陽高等学校 【学び舎応援私募債】取扱期間:平成28年3月31日まで お取引先の私募債発行を記念して、お取引先がご指定した熊本県内の学校に対して、当行が教材な どの物品を寄贈するものです。お取引先、学校、当行が一体となって、地域活性化の核である教育・ 子育て支援に貢献いたします。 発行額 寄贈 5千万円 発行企業 学び舎応援私募債 寄贈品の例 折り畳み椅子 10 脚、楽器、図書 100 冊 1億円 イベント用テント1折り、楽器、図書 200 冊 2億円 サッカーゴール、楽器、図書 400 冊 ※発行額の 0.2%相当額の 教材などを肥後銀行が寄贈 《本件に関するお問い合わせ》 肥後銀行 法人営業部 担当:中園 電話 096-326-8602 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc