市民の知恵と力をつなぐ 市民活動情報紙 去る 6 月 7 日(日)に、今年で第 7 回目となる『やすまる広場』2015を開催しました。 心配しておりました天候にも恵まれ、当日、延べ7,000人ものご来場をいただきました。参加 者の皆様には、見て、聴いて、体験を通じ多くの方々と様々な形で交流を深めていただけたのではと 思っております。 また、ご協力いただきました130団体にのぼる市民活動団体、企業、関係機関の皆様には、当日 「のやまであそぼう」は4年前から活動を始めました。主に近江富士花緑公園内の森の中で、毎月1回 活動しています。 までの準備、後始末まで協力いただき、大変ありがとうございました。 特に、青年会議所職業体験コーナーの「トライやす・ワーク」、同時開催された防災フェア等のコー 昨今、自然にふれる機会が少なくなっていますが、みる・きく・さわる・かぐなどの感覚を大事にしよう と、ネイチャーゲームを体験して自然の中で楽しんでいます。 ナーでは長蛇の列ができる等、安全対策面等の課題については、反省内容も含め次年度へ課題として 再検討を行っていきたいと考えております。 大人が子どもに一方的に知識を教えるというのではなく、大人も子ども 今後も、市民の交流の輪と、さらなる市民活動の活性化につながる場の確保に努めてまいりたいと もともに自然を感じ、自然から得た体験や感動をわかちあおう、という姿 考えています。 勢を大切に、一緒に森の中や原っぱで遊び、自然にふれて過ごしています。 第 7 回「やすまる広場」2015実行委員会 いいにおいのする葉っぱを探したり、原っぱでバッタを追いかけたり、 ウサギのフンを見つけたり…(*^_^*) 時には汗をかきながら山のぼりを楽 しんだりすることもあります。 そんな活動の中での驚きや感動から、深く自然を知ることができるって、 ▲トチノキの冬芽はネバネバするよ~ とても嬉しいことです。今を生きる私たちにとって一番大事な、自然への共感や感謝の気持ちが生まれ、さ らに周りの人や自然を大切にすることにつながっていくのではないか、と思います。 自然大好きな方、ぜひ一度遊びに来てください。活動について詳しく知り たい方はご案内いたします。 ▲日頃の練習成果を発表して頂きました ▲新企画「トライやす・ワーク」大好評! どうぞご遠慮なくメール、電話でお問い合わせください。 ▲何がいるかな?虫めがねを持って… 問のやまであそぼう事務局 滋賀県シェアリングネイチャー協会 松下(たまちゃん) 090-4760-1663 E-mail:[email protected] ブログ「自然だいすき・ネイチャーゲームを楽しもう」 http://shizendaisuki.shiga-saku.net/ ▲あなたの健康度、さて何点? ▲「地震体験」恐ろしさを実感! ▲キャッフィーとおうみんも来場! 暑さも 忘れちゃう! …かも 問…問い合わせ先 申…申し込み先 音楽広場 ◆日時 7月11日(土) 開場13:30~ 開演14:00~ ◆対象 県内在住の60歳以上(10月1日現在)、大学設置の趣旨(地域の担い手となることの 支援)を理解し、卒業後は学習成果を生かした地域活動に意欲のある方。 大正琴アンサンブルコンサート ◆場所 コミセンなかさと大ホール (第81回野洲市音楽のあるまちづくり事業) ◆出演 アドーネ・ラディーチェ ◆曲目 情熱大陸テーマ曲・ディズニー映画音楽・ ◆日時 7月19日(日)14:00開演 通学・講義に出席しうる健康を有する方。 (13:30開場) みんなで歌うコーナー 他 ◆募集学部 園芸・陶芸・健康・びわこ環境・地域文化・北近江文化の6学科 ◆場所 野洲図書館ホール ◆入場料 ◆入学定員 草津校145名、米原校70名 ◆出演 Modern Grace(マダングレイス) 問コミセンなかさと ◆募集要項 各市町の高齢福祉課、社会福祉協議会、図書館、公民館等に設置 ◆曲目 少年時代・神田川・いい日旅立ち・花は咲く (ホームページ「びわこシニアネット」からも入手可 http://www.e-biwako.jp/) ◆しめきり 7月24日(金) (願書必着) ◆入場料 077-567-3901 077-567-3906 ◆日時 無料、どなたでも気軽に… ホームページ http://www.shigashakyo.jp/lacadia/daigaku/nyugaku.html 7月18日(土) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 ※入場多数の場合、入場制限の可能性有 問実行委員会 青木 077-589-4740 映画「かすかな光へ」上映会 乳幼児連れの方も入場OK ▼ 問レイカディア大学本部 (みんなで歌いましょう)青い山脈 他 無料 ◆場所 090-3262-5421 野洲文化小劇場 ◆入場料 1,000円(前売り800円) 0歳からのお箏(こと)コンサート&茶話会 問母と女性教職員の会滋賀 077-523-1706 「アナ雪」「魔女の宅急便」「シェリーに口づけ」 「春が来た」など全10曲! ◆障がい児サマースクールとは◆ リユース物品無料譲渡会 障がいのある子どもたち(小1~高3)が、夏休みの期間に生活リズム・体調を崩さないように ◆日時 7月12日(日)10:00~11:30 創作活動やレクリエーションを実施している事業です。 ◆場所 野洲図書館内ホール ごみとして出されたものの中から、まだまだ使 ボランティアの皆さんには、一緒に活動に参加したり遊んだりして頂きます。 ◆対象 0歳以上だれでもOK える物、お譲りします! ◆定員 30組(先着順・事前申し込み要) (基本的にマンツーマン対応となります) ◆開催期間 ◆場所 7月22日(水)~8月25日(火)(土・日、8月10日~14は閉所) びわこ学園医療福祉センター野洲 ※交通費相当額として1日1,000円支給 ◆参加費 ◆場所 旧野洲市商工会館(西河原2407) 077-587-6003 Email:kazumalovelovelove5459@ 077-587-3834 docomo.ne.jp 担当:水流(つる) 080―1451―3565 077-587-4211 ▼ E-mail ▼ 077-587-1144 7月26日(日)10:00~ 問えこっち・やす「エコ資源部会」事務局 申Silks倶楽部 佐々木まで ●質問などお気軽にお問い合わせください。 問びわこ学園医療福祉センター野洲 地域交流課 1組300円(1人参加でも同額) ◆日時 [email protected] ホームページ http://www.biwakogakuen.or.jp 本のリサイクル市 ギャラリー展示 図書館でいらなくなった本・雑誌をお譲りします! ◆日時 8月1日(土)・2日(日) 住みなれたわが町“野洲”も、ご近所以外のこととなると意外と知らないもの。また、地域で活動を 始めたいと思ってもきっかけがつかめない・仲間入りが大変、そんな皆様に…。 ●野洲に関する自然・歴史・食・産業などについての、座学・現地研修・市民活動体験を通して 「野洲ってどんなまち?」 「自分にできる活動は?」について学んでいただけます。 野洲図書館内活動室 ◆冊数 1人につき本・雑誌は5冊、付録は1点まで 077-518-0556 077-518-0557 受入事業展 ※リサイクルに出される本や雑誌のタイトルなどの お問い合わせにはお答えできません 077-586-0128 <7月の市民活動支援センター休館日> 毎週月曜日・21日(祝日振替) ………7月10日(金)~16日(木) ◆おかやまたかあき絵本原画展 ………7月17日(金)~7月23日(木) 本のお取り置きもできませんのでご了承ください 詳しくは本誌「つながり」7月号、及び野洲市ホームページ上にてお知らせしますので、ぜひ ご覧ください。 ◆野洲市国際協会クリントン・タウンシップ使節団 ◆場所 問野洲図書館 ●平成27年8月~平成28年3月(全6回・1回2時間程度)開講予定 問野洲市市民活動支援センター ………7月3日(金)~9日(木) 10:00~18:00 今年もやります! ◆デコナップ作品展 ◆京都光画道場作品展 ………7月24日(金)~7月30日(木) 野洲市市民活動支援センター発行 野洲市辻町 410 番地(野洲図書館併設) Vol.82 電話:077-518-0556 FAX:077-518-0557 (平成 27 年 6 月) Eメール:[email protected] つながり
© Copyright 2024 ExpyDoc