八高線の観光PRを沿線の皆さまとともに実施します

2016 年 3 月 10 日
八高線の観光PRを沿線の皆さまとともに実施します
JR 東日本八王子支社では、八高線拝島駅~高麗川駅間の魅力を発信する観光 PR を、沿線
の皆さまと4月から6月にかけて実施し、首都圏の各駅でも観光パンフレット・ポスターを掲
出します。八高線沿線には、春を感じられる「カタクリの花」や「菜の花」などのスポットが
こ ま なべ
あり、
「福生ドッグ」や「高麗鍋」などのご当地グルメも堪能できるほか、5 月には日高市で
「高麗郡建郡 1300 年記念祭」が開催されます。この春は季節の花やご当地グルメなどを楽
しみながら、八高線沿線をさんぽしてみませんか。
1 観光 PR キャラバンを実施します
沿線の皆さまとともに、池袋駅と国分寺駅で観光 PR を実施いたします。
(1)日時
4 月 15 日(金) 池袋駅南通路
11 時 00 分~14 時 00 分
4 月 22 日(金) 国分寺駅コンコース 11 時 00 分~14 時 00 分
(2)連携する自治体・団体
昭島市(昭島観光まちづくり協会)
、福生市、瑞穂町、入間市、飯能市、日高市
2 観光パンフレット・ポスターで沿線エリアのおすすめスポットを紹介します
3月下旬より首都圏の各駅で掲出します。
パンフレット表紙
(1)パンフレットの主な掲載内容
(イメージ)
≪拝島駅エリア≫
た ま
・多満自慢のブランドで知られる蔵元の「石川酒造」
・四季折々の花と緑が楽しめる「拝島大師」など
≪東福生駅エリア≫
・直径 23(ふっさ)㎜のソーセージが入った「福生ドッグ」
・輸入雑貨や古着、ミニタリーグッズなどのショップが
並ぶ「ベースサイドストリート」など
≪箱根ケ崎駅エリア≫
か た く り
さと
・20 万株のカタクリの群生地「さやま花多来里の郷」
ろくどうやま
・100 本の山桜が咲く「六道山公園」など
≪金子駅、東飯能駅エリア≫
福生ドッグ
・赤、白、ピンク、色とりどりに咲き誇るツツジのお寺「七国山薬王寺」
・秩父山地の水を使ったコシのある麺が特徴「武州飯能うどん」など
≪高麗川駅エリア≫
きんちゃくだ
・桜と菜の花の競演が楽しめる「巾着田」
・地元野菜や高麗人参などを使った「高麗鍋」など
さやま花多来里の郷
巾着田
高麗鍋
※画像は全てイメージです
(2)ポスター(イメージ)
≪東福生編≫
≪高麗川編≫
(3)沿線ご当地キャラクターシールをプレゼント
パンフレット裏面に、下記の沿線自治体の観光スポット・案内所に設置してあるご当地キ
ャラクターをデザインしたオリジナルスタンプをひとつ押して、シール配付駅の改札口に
ご提示いただくと「ご当地キャラクターシール」を各駅先着 300 名様にプレゼントしま
す。
(シールの配付はなくなり次第、終了いたします。
)
実 施 期 間:4 月 15 日(金)~ 6 月 26 日(日)
シール配付駅:拝島駅、箱根ケ崎駅、東飯能駅、高麗川駅
シール配付時間:10 時 00 分~16 時 00 分
自治体
昭島市
スタンプ設置場所(アクセス)
昭島観光案内所
青梅線 昭島駅北口下車すぐ
開館時間
休館日
9 時 00 分~18 時 00 分
月曜(祝日の場合は翌日)
10時00分~18時00分
月曜(祝日の場合は翌日)
10時00分~21時00分
第 3 月曜(祝日の場合は翌日)
福生市観光案内所「くるみる ふっさ」
福生市
八高線 東福生駅から徒歩約 15 分、
または青梅線 福生駅西口から徒歩約 5 分
瑞穂町
入間市
飯能市
瑞穂町郷土資料館「けやき館」※1
八高線 箱根ケ崎駅東口から徒歩約 20 分
入間市立図書館金子分館
八高線 金子駅から徒歩約 10 分
飯能市郷土館
八高線 東飯能駅から徒歩約 25 分
9 時 00 分~17 時 00 分
月曜・月末整理日など(休館日は
金子公民館でスタンプの押印可能)
9 時 00 分~17 時 00 分
月曜(祝日の場合は翌日)
・
祝日の翌日
駅舎風物置「こおばんち」
日高市
八高線 高麗川駅からバス約 5 分の「栗坪」下車
9 時 00 分~17 時 00 分
期間中無休
徒歩約2分
※1「けやき館」では、4 月 16 日(土)~6 月 26 日(日)まで、企画展「八高線と瑞穂町」が開催されます。
(主催:瑞穂町郷土資料館「けやき館」
)
スタンプ一例(イメージ)
ご当地キャラクターシール(イメージ)
3 駅からハイキング「高麗郡建郡 1300 年記念 廃線と日高市の産業・歴史を訪ねる」を
開催します
高麗郡建郡 1300 年にあわせて、高麗川駅では、高麗郡ゆかりのスポットを巡る「駅か
らハイキング」を実施します。
(1) 開催期間 4 月 22 日(金)~ 6 月 30 日(木)
(2) 受付時間 9 時 00 分~10 時 30 分
(3) ハイキングルート
高麗川駅→加藤洋品店(受付:スタート)→ポッポ道→太平洋セメント㈱埼玉工場(外
観のみ見学)→彩の国醤遊王国→長澤酒造→高麗神社→高麗家住宅→聖天院→高麗川
駅(ゴール)
※毎週日曜日は、高麗川駅前にて受付を行います。
※歩行距離は約 12 ㎞、所要時間は約 5 時間 30 分(施設での見学時間含む)
。
(4) 参加特典
・観光ガイドマップ及び地域情報チラシ等を配付します。
・
「長澤酒造」と「彩の国醤遊王国」で割引特典があります。
〔参考〕高麗郡建郡 1300 年 (引用:日高市ホームページ)
日高市には、
「高麗(こま)
」という地名や、
「高麗神社」や「高麗川」などの名称がありますが、これは古代朝鮮半島
「高句麗」と深い関わりがあったことを表しています。716 年に、
「高麗郡」が置かれ、高麗人達が移住しました。江
戸時代の末頃には、日高市・飯能市・鶴ヶ島市の全域と、狭山市・川越市・入間市・毛呂山町の一部を含んだ範囲を「高
麗郡」と呼んでいました。2016 年は高麗郡建郡 1300 年を迎えます。
4 やまたまや駅長おすすめフェアを開催します
八高線拝島駅長と高麗川駅長が、自治体とともに沿線エリアの観光 PR をしつつ、地産品をご
紹介して販売する「駅長おすすめフェア」を下記の内容で開催します。
(1) 開 催 日:6 月9日(木)
・10 日(金)
(2) 開催場所:八王子駅改札外コンコース/やまたまや
(3) 内容
① 観 光 P R:八高線沿線の観光 PR を行います。
② 地産品販売:駅長がおすすめする沿線の「たまごまる」
(拝島駅)や「栗こま娘」
(高
麗川駅)などの名品を販売します。
5 八高線電化 20 周年を記念したヘッドマーク列車を運転します
2016 年 3 月 16 日に、八高線が電化して 20 周年となることを記念して、八高線の車掌や
運転士とメンテナンスを行っている社員がデザインしたヘッドマークを取り付けた列車を運転し
ます。
(1) 運転期間: 3 月 12 日(土)~ 5 月 8 日(日)※運用等の都合で変更となる場合があります
(2) 運転区間:八王子駅~川越駅・南古谷駅間
(3) 編
成:川越車両センター所属 205 系 1 編成
ヘッドマークデザイン(イメージ)