講演会および活動報告会のご案内 1単位 認定 ○日時:平成28年3月17日(木)12:30~受付 ○会場:ナイス株式会社 本社2階大会議室 スマートウェルネス体感パビリオン ご参加者 もれなく (横浜市鶴見区鶴見中央 4-33-1) プレゼント! ※「東京防災」東京都以外の方にも万一の際に役立つ一押しの小冊子です。 新国立競技場に国産材がふんだんに活用されることになりました。オリンピックを機に「木材」 は住宅だけでなく「ウッドファースト」の国策のもと非住宅の分野においても広く活用されてい くものと思われます。豊富な森林資源である「木材」の活用による「地方創生」が大いに期待さ れるところです。 従来より木造建築に携わってきた会員の皆様にとって、このような環境は大きなビジネスチャ ンスであろうと思われます。このチャンスをビジネスに活かすべく、このたび下記のような講演 会と体験見学会を開催いたします。 人口減少、高齢化が進み、住宅業界では新築の減少への対応が急務の中、会員様に於かれまし ては今後拡大するリフォーム市場において性能向上リフォーム(耐震化、省エネ・断熱化)等に より他社との大きな差別化を図られておられることと存じます。 今回の講演が貴社の今後のビジネス拡大の一助になれば幸いです。 年度末のお忙しい中とは存じますが、ご参加いただきますようお願い申し上げます。 ●講演会第1部 13:00~ 14:15 ●講演会第2部 14:30~ 16:45 ○会費 「スマートウェルネス住宅とは~健康な住まいと暮らしを考える!~」 講師: 宮代博幸氏 一社)木と住まい研究協会 事務局長 スマートウェルネス体感パビリオン・モデル棟ご見学 ●情報交換会 17:00~ 18:30 第 28 回杉山賞受賞「地域を活かす木造建築への取組と普及」 講師: 大倉靖彦氏 アルセッド建築研究所 代表取締役副所長 会員様同士の情報交換の場とさせて頂きます。 会場:ベストウェスタン横浜鶴見(※軽食とお飲み物をご用意させて頂きます。) ・会員様は参加費(情報交換会含む)無料です。 非会員様は聴講料 3,000 円(情報交換会は別途 5,000 円)ご負担ください。 *申込締切日 3月10日(先着 120 名様にて締め切らせて頂きます。) お問合せ:住まいの構造改革推進協会事務局 TEL045-501-5614 申込日 平成 28 年 会員番号 会 社 名 電話番号 月 FAX 番号 参加者名 様 ご出席予定の 講義にチェック 参加者名 様 ご出席予定の 講義にチェック 参加者名 様 ご出席予定の 講義にチェック □講演会第1部 □第2部 □情報交換会 □講演会第1部 □第2部 □情報交換会 □講演会第1部 □第2部 □情報交換会 日 □ 講師ご紹介 大倉 靖彦 氏 アルセッド建築研究所 代表取締役副所長 一級建築士 第28回杉山英男賞受賞 1)杉山英男賞(木質材料・木質構造技術研究基金賞:第一部門)とは 木材・木質材料・木質構造に関する研究・技術開発の推進に多大な貢献を した個人を顕彰する。 対象業績内容は下記の通り。 ・長年にわたる業界での功績(技術開発・商品開発等) ・広く斯界に影響を与えた普及・啓発活動を行った功績 (委員会活動等による社会的貢献等) ・強いインパクトを有し革新的な取り組みを行った功績 (新しい木質構造の建設等) 事務局:東京大学 大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 木質材料学研究室内 2)受賞理由 木造建築の推進事業遂行と普及・啓発にたいする貢献 □ アルセッド建築研究所 ご紹介 「建築の設計」と「まちづくり支援」さらにそのための「システムづくりや調査研 究」を活動の三本柱に据え、建築分野から地域貢献、社会貢献を意識して活動。 日本建築学会賞、日本建築学会作品選奨、建築業協会賞(6 回)、知事賞等各公共団 体の賞、各種民間団体等の賞を数多く受賞。 地域の工務店とのワークショップも数多く手掛け、地域職人の技術の活用、地域 材の活用および仕組みづくり等を指導され、地元の「人」と「材」を活かした木造 住宅・木造建築の実践を通して地域の活性化にも多大なる貢献をされています。 □ スマートウェルネス体感パビリオン モデル棟のご紹介 「見て・触れて・感じて・知る」をコンセプトに、住まいと「健康」 ・ 「環境」との つながりを実体験を通じて楽しく学べ、そして相談できるテーマパークです。 ① スマートウェルネス住宅の基本を学ぼう! ② くらべルームで温度と体の関係を体感しよう! ③ 住まいの安心について学ぼう! ④ 未来の住宅について学ぼう! ※横浜市、慶應義塾大学と共同で、産官学の連携に よって健康と環境に優しい家づくりの学びと体験ができる施設です。
© Copyright 2024 ExpyDoc