3月号 NO.120 広報 平成28年 祝 10周年 【記念企画】浅口市制施行10周年を迎えて 祝 広報あさくち 平成28年3月号(No.120) 目次 CONTENTS 周年 10 7 ● 今月の表紙 寄島小学校3年生。浅口市が合併した時、 生まれた子供達も、 こんなに大きくなりました。 ◆祝・10周年…………………………2∼5 ◆市人事行政の運営等の状況……… 6∼7 ◆個人番号通知カード・ 個人番号カードの受取を………… 8 ◆障害者差別解消法が施行………… 9 1 ● ◆あさくち情報ワイド……………… 10∼11 ◆あさくちナイスショット !!……… 12∼13 ◆あさくち情報満載………………… 14∼23 平成 年3月 日、浅口市は誕生しま し た。 合 併 し た の は 当 時 の 金 光 町・ 鴨 方 町・ 寄 島 町。 人 口 は 3 7 9 6 4 人、 13 6 10 世 帯。 総 面 積 は 6 6・46 平 方メートルです。 この合併により浅口市は、市内を山陽 自 動 車 道 や 国 道 2 号、J R 山 陽 本 線 と いった基幹的な交通軸が通るほか、北は 遙照山から南の瀬戸内海まで、自然豊か で特色のあるまちとなりました。 産業・文化・歴史などそれぞれの特色 を残しながら、 年間発展してきた浅口 市。これまでの 年をみつめます。 18 10 10 21 ◆星のたより………………………… 24 ◆高齢者の肺炎球菌予防接種費用を 一部助成…………………………… 25 ◆笑顔がキラリ☆さわやか浅口!… 26 ◆休日当番医………………………… 26 ◆今月の納税………………………… 26 ◆住民の動き………………………… 26 ◆健康づくり事業予定表…………… 27 ◆「天文台の街あさくち」 プラネタリウム完成……………… 28 ◆我が家のアイドル………………… 28 平成28年3月号 2 あさくち 年のあゆみ 平成 年 ・浅口市誕生 ・浅口市合併記念式典︵写真①︶ かもがた町家公園が日本の歴史公園 ・ 百選に選出︵写真②︶ 10 平成 年 ・フットサル場が完成 平成 年 ・寄島図書館・資料館が開館 平成 年 ・寄島公民館が完成 ・合併5周年記念あさくち花火大会 ︵写真③︶ 平成 年 ・市営バス﹁ふれあい号﹂が運行開始 ︵写真④︶ 平成 年 ・JR鴨方駅自由通路と橋上駅舎など が供用開始︵写真⑤︶ 学力向上№1プロジェクト開始 平成 年 ・ ︵写真⑥︶ 平成 年 ・浅口音頭初披露 平成 年 ・国道2号玉島・笠岡道路︵1期︶が 開通 ・京都大学望遠鏡が完成︵写真⑦︶ 浅口工業団地︵第1期︶の進出企業 ・ が決定 ・学校給食センターが完成︵写真⑧︶ 平成28年3月号 3 18 19 21 平成 年 ︶ 市制施行 周年記念式典 4月 日︵土 ﹁てんてん☆フェスタ﹂開催 10 8 ● 2 ● 22 23 24 25 26 27 28 23 3 ● 4 ● 5 ● 6 ● 10周年 インタビュー 記念企 画 浅口“10年” 私も“10年” 浅口市10周年と同時に、市内ではいろいろな「10年」を経験する人達がいました。 それぞれの「10年」をどんな気持ちで迎えたか?インタビューしてみました。 子供の努力と成長見つめる10年 (筒井さん)浅口市として合併した時、金光に残っ ていたチームが、 スポ少になりました。以降、 「金小杯」 として大会をはじめ、今でも笠岡、倉敷と試合を通じ て交流しています。最初は人の手伝いで始めた監督で すが、チームがここまで続いてきたのは、保護者や子 供達の努力があったから。交歓大会も4月に10回目 となります。さらに、5月の JSA(日本ソフトボール 協会)の大会初出場目指してがんばっています。団員 も募集中。 子供たちには、これからもやりたいことを努力して やってほしい。同時に、あいさつなど、やるべきこと をできるようにもなってほしいですね。ソフトの中で 努力してきたことを、これからもかわらずがんばるこ と。これが大事だと思っています。 金小ソフトボールスポーツ少年団 団員・保護者と 監督 筒井弘二さん(最後列一番左) 子育て10年 育んだ友情 私たち3人は、浅口市のマタニティ教室に参加し知 り合いました。それぞれ年齢も生まれ育った町も住ん でいる地域も金光・鴨方・寄島と違う3人ですが、マ タニティ仲間からママ友になり、はや10年。ともに 今日まで子育てを通じ親交を深めています。 子供が生まれてからは、つくし会(親子クラブ)に 一緒に参加したり、子供が少し大きくなってからは、 雪遊びやレジャー施設など遠方へ出かけたりもしてい ます。外国の方のホームステイを受けた際にも、一緒 につどい、交流を深めたりしました。 これからも、この繋がりを大切にし、親子共々この 浅口市で成長していきたいです。今は、自身の子育て の話で持ちきりですが、いつかお互いの孫の話で花が 咲く日を楽しみにしています。 山本さん・前川さん・齋藤さんの ご家族(左から) 平成28年3月号 4 子供の成長 実感する10年 木村さんご家族(左から) 純一さん・結心音ちゃん・紬星心ちゃん 絆有心くん・紡心月くん・早紀子さん 市外出身同士で結婚。浅口市は「子育て王国」と聞 き、 成長すると期待して移住しました。丁度駅もでき、 学校も近く、また中学生までの医療費無料も魅力でし た。この10年は子供の成長を感じられる年月で、10 年前に生まれた子が、今ではだっこひもで0歳の子を あやしています。 結婚10周年を迎えて、子供は4人。大変じゃない? と聞かれることも多いです。しかし、家族に囲まれる 幸せが、それ以上のものを与えてくれます。子供には 夢を持ってがんばってほしい。 これからの浅口市には、親子で利用しやすい施設・ 公園など、子育て世帯のニーズに答えてさらに子育て しやすいまちになってほしいと思います。 勤続10年 人生の転機と周囲の支え 大西さんご家族(左から) 弘規さん・凛駈くん・真理さん 美和さん・誠一さん 私(弘規さん)は今年で勤続10年を迎えました。 働くことは大変なことも多いです。一方でそこででき た仲間とご飯を食べに行ったりすることもできました。 同時に、この10年は、身の回りで大きな変化があり ました。結婚をきっかけに浅口市に移住をしたのをは じめ、子供も生まれ、今では1歳3か月。 周りの人に支えられながらここまできました。これ からの10年は、みんな健康に、幸せによく暮らして いけたらいいなと思っています。 浅口市のことは、いいところに住めたな、と思って います。星はきれいだし、自然環境もいい。病院も近 いですし。もっと遊ぶところあればよりいいのかな? とも思います。 市制施行10周年を迎えて 次世代が「住んでよかった」と思えるまちづくりを 市民の皆様の日頃からのご理解とご協力により、浅口 市は本年、市制施行10周年を迎えることができました。 これまで浅口市は、市民の皆様に「住んでよかった」 と思っていただけるよう、教育、子育て、高齢者福祉、 産業振興、環境問題、そして防災など、様々な地域の課 題に皆様と共に取り組んできました。 本年は、浅口市10周年の節目であると同時に、新たな 10年へのスタートの年でもあります。 これからも市民の皆様のため、未来を担う若い世代が 定住し、安心して暮らしていけるよう、「バージョンアッ プする浅口市」の実現に向けて、力いっぱいまい進いた します。 5 平成28年3月号 栗山康彦浅口市長 市人事行政の運営等の状況 「浅口市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、次のとおり公表します。 本庁総務課 ☎44−7000 職員採用の状況 (平成26年4月2日∼平成27年4月1日) 区 分 一般行政事務職 土木技術職 建築技術職 保健師 社会福祉士 幼稚園教諭 保育士 技能労務職 合計 採 用 11人 0人 1人 0人 1人 1人 0人 0人 14人 退 職 6人 0人 0人 0人 0人 0人 0人 1人 7人 計 5人 0人 1人 0人 1人 1人 0人 ▲1人 7人 ▼ ▼ 1 職員の任免および職員数に関する状況 部門別職員の状況 区 分 小計 議会 総務 税務 農林 水産 商工 土木 一般行政 部門 (A) 18人 18人 2人 29人 2人 28人 0人 ▲ 1人 退職不補充 民生 32人 25人 ▲ 7人 衛生 小計 19人 54人 21人 63人 9人 教育 54人 63人 9人 機構改革による 消防 0人 普通会計(A)+ (B) 239人 小計 26人 公営企業 水道 6人 会計部門 下水道 12人 (C) その他 8人 合計 265人 (A)+(B)+(C) 0人 244人 28人 7人 12人 9人 0人 5人 2人 1人 水道業務の充実 0人 1人 介護業務の充実 272人 7人 ▼ ※採用には、平成27年4月1日採用を含みます。 職員数の推移 ( )内は対前年 区 分 職員数 (各年4月1日) 平成26年度 265人(▲1人) 平成27年度 272人(+7人) ▼ ※職員数には教育長を含んでいません。 一般行政職の標準職務別職員数の状況 (平成27年4月1日) 主任・ 課長 主幹級 課長級 部長級 計 係長級 補佐級 職員数 50人 61人 21人 26人 24人 10人 192人 構成比 26% 32% 11% 14% 12% 5% 100% 区 分 主事級 ※区分の欄は、代表的な標準職務名です。 職員数 対前年度 主な増減理由 平成 平成 増減数 26年度 27年度 185人 181人 ▲ 4人 4人 4人 0人 65人 67人 2人 職員の配置換え 16人 16人 0人 特別行政 部門 (B) 0人 機構改革による 職員の配置換え 2人 職員の配置換え 教育業務の充実 職員の配置換え ※職員数には教育長を含んでいません。 (平成26年度普通会計決算) 住民基本台帳人口 歳出額(A) 実質収支 人件費(B) 人件費率(B)/(A) 35,688人 13,486,109千円 834,582千円 2,185,180千円 16.2% ▼ ※人件費は市長、議長などの給与、報酬を含みます。 職員給与費の状況 (平成27年度一般会計予算) 職員数(A) 給料 職員手当 給与費 期末・勤勉手当 計(B) 1人当たりの給与費(B)/(A) 249人 905,381千円 141,225千円 339,418千円 1,386,024千円 5,566千円 ▼ ※職員手当とは、扶養手当、通勤手当、時間外手当、管理職手当などの諸手 当です。 職員の平均給料月額及び平均年齢の状況 平均給料月額 311,687円 ▼ 区 分 一般行政職 職員の初任給の状況 区 分 平均年齢 40.4歳 (平成27年4月1日) 決定初任給 大学卒 高校卒 174,200円 142,100円 採用2年経過 月額給料額 186,100円 150,500円 一般行政職の給与水準(国家公務員の給与水準を100として比較した指数) 平成26年度ラスパイレス指数 99.1 職員手当の状況 ・期末・勤勉手当(職制上の段階、職務の級等による加算措置 有) 区 分 6月期 12月期 計 支給割合(月分) 平成26年度 平成27年度 期末 勤勉 期末 勤勉 1.225 0.675 1.225 0.75 1.375 0.825 1.375 0.75 2.6 1.5 2.6 1.5 ・時間外勤務手当 総支給額 職員1人当たりの支給年額 (平成26年度) 64,630千円 267千円 ・退職手当(支給割合は、岡山県市町村総合事務組合の規定による)平成27年4月1日 区 分 勤続20年 勤続25年 勤続35年 最高限度額 1人当たり平均支給額 (平成26年度) 支給割合(月分) 自己都合 勧奨・定年 20.445 25.55625 29.145 34.5825 41.325 49.59 49.59 49.59 23,122 千円 ▼ 一般行政職 (平成27年4月1日) ▼ 人件費の状況 ▼ ▼ 2 職員の給与の状況 職員の経験年数別、学歴別平均給料月額の状況 (平成27年4月1日) 区 分 大学卒 一般 行政職 高校卒 10年 281,522円 229,950円 15年 317,293円 291,133円 20年 366,120円 346,329円 平成28年3月号 6 ・特殊勤務手当 (平成26年度決算) 職員全体に占める手当支給職 員の割合 支給対象職員1人当たりの平均 支給年額 手当の種類(手当数) 代表的な手当の名称 市 長 副市長 5.8% 扶養手当 10,371 円 住居手当 賃貸:上限27,000円 9種類 市税事務・動物等死体収容業 務手当 通勤手当 自 家 用 車 な ど を 使 用 し た2 ㎞ 以 上 通 勤 者 は2,000 円∼、公共交通機関を使用する者は定期券等代金(上 限55,000円) 管理職手当 役 職 に よ り 定 額 支 給( 部 長:66,400円 次 長: 56,600円 課長:49,300円 課長代理:40,600円 課長補佐:30,700円) 管理職員特別 勤 務 手 当 勤務1回につき支給。週休日等勤務(部長級:6,000 円 次長級:5,500円 課長級:5,000円 課長代理: 4,500円 課長補佐:4,000円)と週休日等以外の 日の0時∼5時の間の勤務(部長級:3,000円 次長 級:2,750円 課長級:2,500円 課長代理:2,250 円 課長補佐:2,000円) 単 任 赴 当 官署を異にする異動に伴い転居し、やむを得ない事 情により同居していた配偶者と別居し、単身で生活 することを常況とする職員に支給(月額:30,000円 を超えない範囲内で市長が定める額+(交通距離の 区分に応じた加算額(上限58,000円) )) 地域手当 大阪市内に在勤する職員に支給(月額:(給料、管理 職手当及び扶養手当の月額)×16/100を超えない 範囲内で市長が定める割合) 期末手当(月分) 6月期 12月期 計 給料・報酬月額 880,000円 (減額後 792,000円) 720,000円 (減額後 648,000円) 1.9 2.1 4 1.9 2.1 4 ※毎月支給の給料については、平成26年7月期から10%の減額措置を行って います。 区 分 給料・報酬月額 議 長 副議長 議 員 450,000円 380,000円 350,000円 (平成27年4月1日) 職員が扶養する家族に対する手当 (配偶者13,000円、 その他の被扶養者6,500円) ・特別職の報酬等の状況 区 分 ・その他 期末手当(月分) 6月期 12月期 計 1.6 1.7 3.3 1.6 1.7 3.3 1.6 1.7 3.3 3 勤務時間その他の勤務条件の状況 ・職員の勤務時間(標準的なもの:月曜日∼金曜日) 勤務時間 休憩時間 1週間当たりの勤務時間 (平成27年度) 8:30∼17:15 12:00∼13:00 38時間45分 ・年次有給休暇の平均取得状況 (平成26年中) 平均取得日数 取得率 8.9 日 23.8% ※取得率は、取得日数÷付与日数により算出しています。 ・育児休業等の取得状況 身 手 4 職員の分限及び懲戒の状況 ・分限処分の状況 (平成26年度) 区 分 勤務実績が良くない場合 心身の故障の場合 職に必要な適格性を欠く場合 刑事事件に関し告発された場合 計 休職 0人 0人 0人 0人 0人 ・懲戒処分の状況 区 分 被処分者数 免職 0人 0人 0人 0人 0人 計 0人 0人 0人 0人 0人 (平成26年度) 戒 告 1人 減 給 0人 停 職 0人 免 職 0人 計 1人 (平成26年度) 区 分 男性職員 女性職員 計 育児休業取得者 0人(0人) 15人(8人) 15人(8人) ※( )の数字は前年度からの取得者 5 職員の服務の状況 1.職務専念義務免除の状況…承認件数193件 (平成26年度) ※研修を受ける場合、厚生に関する計画の実施に参加するなど の場合は、承認を得ることにより、その職務に専念する義務 が免除されます。 2.営利企業等従事許可の状況…許可件数6件 (平成26年度) 6 職員の研修及び勤務成績の評定の状況 1.職員の研修の状況…岡山県市町村職員研修センターおよび岡山県建設技術センター等が主催する各種研修に参加させています。 2.勤務成績の評定の状況…仕事・能力・態度の3つの項目の評価を実施しています。 7 職員の福祉及び利益の保護の状況 1.厚生制度の状況 職員健康診断を年2回実施。 (その他岡山県市町村職員共済組 合、岡山県市町村総合事務組合、公立学校共済組合岡山支部、 岡山県教育職員互助組合に委託) 3.勤務条件に関する措置の状況(平成26年度) 職員勤務条件に関する措置の要求はなし 7 平成28年3月号 2. 公務災害補償制度の状況 (平成26年度) 区 分 発生件数 事故の内容 公務災害 4件 勤務中の骨折、捻挫等 通勤災害 1件 通勤中の捻挫 4.不利益処分に関する不服申立ての状況(平成26年度) 職員の意に反する不利益処分に関する不服申立てはなし 個人番号通知カード・ 個人番号カードの受取を 今年1月からマイナンバー制度が始まり、個人番号カードの交付が始 まっています。転送手続きをしている場合、通知カードや個人番号カー ドの交付通知書が受け取れないことがありますのでご注意ください。 《通知カード》 マイナンバー制度が始まり、 市内に住所を有するすべての人に、 個人番号が記載された個人番号通知カード(通知カード)が送付 されています。 郵便の転送処理をしている場合や、郵便局での保管期間が経過 した場合、市役所へ返戻されています。該当世帯の人には、本庁 市民課または各総合支所市民生活課から通知をしていますので、 必要な物をご確認の上、ご来庁ください。 【交付日・場所】 ●平日8時30分∼17時15分 場所 (鴨方町の人)本庁市民課 (金光町の人)金光総合支所市民生活課 (寄島町の人)寄島総合支所市民生活課 通知カード(見本) ●3月27日(日)8時30分∼17時15分 場所 本庁市民課(全町域) なお、市で保管している通知カードは、3月31日をもって廃棄いたします。4月1日以降は、再交付 の手続きが必要です。 (一人につき手数料500円) 《個人番号カード》 個人番号カードを申請した人には、順次「交付通知書(はがき) 」を送付しています。交付場所や必要 な物等をご確認の上、ご来庁ください。 なお、持ち物は、交付通知書に同封されている「個人番号カー ドの受領について」をご覧ください。 【交付日・場所】 ●平日8時30分∼17時15分 場所 (鴨方町の人)本庁市民課 (金光町の人)金光総合支所市民生活課 (寄島町の人)寄島総合支所市民生活課 個人番号カード(見本) 本庁市民課 ☎44−9042 金光総合支所市民生活課 ☎42−7301 寄島総合支所市民生活課 ☎54−5113 平成28年3月号 8 平成28年4月1日から 障害者差別解消法 が施行されます 障害者差別解消法は、障害のある人への差別をなくすことで、障害のある人もない人も共に生きる社会 をつくることをめざして、できました。 この法律は、障害のある人への差別をなくすための基本的なことや、国・県・市町村、会社やお店のよ うな民間事業者の対応などを定めています。 社会福祉課(健康福祉センター内) ☎44−7007 FAX44−7110 障害を理由とする差別とは? 障害を理由として、正当な理由なく、サービスの提供を拒否したり、制限したり、条件を付けたりする ような行いをいいます。 また、障害のある人から何らかの配慮を求める意思の表明※があった場合には、負担になり過ぎない範 囲で、社会的障壁を取り除くために必要な合理的配慮を行うことが求められます。こうした配慮を行わな いことで、障害のある人の権利利益が侵害される場合も、差別に当たります。 ※知的障害等により本人自らの意思を表明することが困難な場合には、その家族などが本人を補佐して意思の表明をする こともできます。 障害を理由とする不当な差別的取扱い〈例〉 障害を理由として、 サービスの提供や入店を拒否してはいけません。 合理的配慮〈例〉 筆談や読み上げなど、 ちょっとした配慮で助かる人がいます。 「不当な差別的取扱い」と「合理的配慮の不提供」が禁止されます 民間事業者における合理的配慮の提供は、努力義務となります。 不当な差別的取扱い 国の行政機関・ 地方公共団体等 民間事業者※ (民間事業者には、個人事業者、 NPO 等の非営利事業者も含 みます) 9 平成28年3月号 × 禁止 不当な差別的取扱いが禁 止されます。 障害者への合理的配慮 法的 義務 障害者に対し、合理的配 慮を行わなければなりま せん。 努力 義務 障害者に対し、合理的配 慮を行うよう努めなけれ ばなりません。 ● ● あさくち情報ワイド ちびっこぷらねたりうむ 市合併10周年記念「オリジナルナンバープレート」 デザイン候補作品への投票を! 日 時 3月5日(土) ・16日(水) 10時∼(約1時間) 場 所 岡山天文博物館 内 容 3月5日(土) 「あふりかぽれぽれ」 アフリカに棲むおしゃべりで陽気なカメレオ ンと一緒に楽しい音楽にあわせて星空を体験し よう。 3月16日(水) 「季節の星空案内」 夜空にかがやく星たち、それを結ぶ星ざたち を見つけてみよう。 「ホウジロウ・太陽の動き」 森に住むフクロウ・ホウジロウといっしょに 太陽を学ぼう。 両日共通 「楽しいおはなし会」すてきでおもしろいお話 がいっぱいです。 参加費 入館料 + 観覧料 対 象 幼児と保護者 岡山天文博物館 ☎44−2465 皆さんの投票でオリジナルナンバープレートの デザインを決定しましょう! 合併10周年を記念して、市民をはじめとする多 くの人々に本市に対する郷土への愛着を深めても らうとともに、 「浅口市らしさ」を市内外へと広 く PR し、地域の活性化や観光振興に役立てるた め、 原動機付自転車(50cc)の課税標識(ナンバー プレート)に魅力ある独自のデザインを施した「オ リジナルナンバープレート」を作成します。 投票期間 3月1日(火)∼3月31日(木) 投票資格 市在住・在勤・在学者 投票方法 市役所の投票箱・郵送・FAX・市ホー ムページ (投票用紙はチラシやホームページ上 に掲載) ●デザイン候補、投票の詳細は、本紙挟み込みの チラシをご覧ください。 本庁税務課 ☎44−9040 必ず受けてください!狂犬病予防注射と登録 平成28年度の狂犬病予防注射と犬の登録を行いま す。犬を登録済の人は3月中旬に市から送付するハガ キを確認し、近くの会場で受けてください。 日 程(時間・場所はハガキに記載) ・13日(水) ・17日(日) 鴨方 4月12日(火) ・6日(水) ・17日(日) 金光 4月5日(火) 寄島 4月24日(日) 費 用 新規登録料1頭3,000円 注射料金 1頭2,800円 当日はつり銭のいらないようにお願いします。 〈犬を飼うときは登録・注射を〉 ①犬を飼い始めたらまず問い合わせ先で登録申請を して、鑑札の交付を受けてください。 ②毎年1回、狂犬病予防注射を受けてください。 ③動物病院などでの注射後には申請をして、注射済 票の交付を受けてください。 迷子の発見に鑑札・注射済票 飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせ、鑑 札と注射済票を首輪などに着けておくことが 狂犬病予防法で義務付けられています。 また、鑑札や注射済票は犬が迷子になった 時の発見に役立ちますので、必ず取り付けて ください。 注射済票 鑑札 本庁環境課 ☎44−9043 金光総合支所市民生活課 ☎42−7301 寄島総合支所市民生活課 ☎54−5113 平成28年3月号 10 市文化連盟主催 「家族の健康」をテーマに 「第7回総合文化祭」美術展・文芸展 本庁市民課の臨時窓口を開設 健康コーナーを開設 日 時 3月26日(土)9時∼17時 3月27日(日)9時∼16時 場 所 ふれあい交流館「サンパレア」 内 容 記念式典(26日)10時30分∼ 功労者表彰 記念講演(26日)11時∼ 桂 米裕さん(矢掛町 多聞寺 副住 職) 展示の部(両日) 絵画・工芸・書道・華道・文芸・写真・ 陶芸・園芸・拓本 パソコンなど お茶席(26日)10時∼ 教育委員会事務局寄島分室 ☎54−3110 「家族の健康」をテーマに 親子クラブ会員の募集 健康コーナーを開設 親子クラブは、乳幼児とその保護者の親睦を深 めるため活動している団体です。入会して、お子 さん・保護者同士の交流を深めませんか? 対 象 未就園児の乳幼児と保護者 クラブ名(対象地区) (金光町) ひよこ会 (鴨方・寄島町) つくし会 年 会 費 1,000円 申 込 み 問い合わせ先の窓口にある申込み用紙 に必要事項を記入の上、各対象地区の 問い合わせ先へ申し込んでください。 教育委員会事務局こども未来課 ☎44−7011 金光総合支所健康福祉課 ☎42−7302 寄島総合支所市民生活課 ☎54−5114 11 平成28年3月号 転入・転出などの引っ越しが多い年度末と年度 始めの日曜日に、本庁市民課の窓口業務を行いま すので、ぜひ利用してください。 日 時 3月27日(日) ・4月3日(日) 8時30分∼17時15分 場 所 本庁市民課 取扱業務 【両日共通】 転入・転出・転居届の受付、戸籍・ 住民票の交付、印鑑登録および印鑑証 明書の交付、パスポートの交付 【3月27日のみ】 個人番号通知カードの交付 ●パスポート申請、国民健康保険・国民年金業務 は取り扱いできません。 ●金光・寄島総合支所では日曜日の臨時窓口業務 は行いません。 本庁市民課 ☎44−9042 寄島こども園の一時預かり事業 4月から開園する寄島こども園は、未就園児を 対象とした一時預かり事業を実施します。 保護者の傷病・短時間勤務・冠婚葬祭・心身の リフレッシュのため、一時的に保育が必要な人が 利用できます。 事前に申請をして利用してください。 対 象 市内在住で1歳6カ月から就学前の児 童(未就園児) 利用日数 週3日程度、月12日以内 利用時間 8時∼16時 保 育 料 児童1人1日当たり 4時間以内 1,000円 4時間超 2,000円 申 請 先 寄島西保育園(4月からは寄島こども 園) 申請受付 随時 ●4月から利用希望の人は3月1日(火)から申 請できます。 ●市内の私立保育所でも一時預かり事業を実施し ています。直接保育所へ問い合わせてください。 教育委員会事務局こども未来課 ☎44−7011 寄島西保育園(4月からは寄島こども園) ☎54−2418 あさくちナイスショット! ! 一年の健康を祈願して 七草がゆを食べよう 1月23日に、かもがた町家公園 で「町家で七草がゆを食べよう」が 行われました。このイベントは、人 日の節句に一年の健康を祈願して七 草がゆを食べるという伝統的な風習 を体験してもらおうと、企画されま した。当日は、約60人の子どもた ちが参加し、七草の調理や餅つきを 体験しました。最後に、子どもたち は大きな釜で炊いて作った七草がゆ をとてもおいしそうに食べていまし た。 みんなで七草を調理しました メディアと主体的につきあう メディアコントロール出前授業 ゲーム・テレビをはじめとするメ ディアとのかかわり方を学ぶため、 1月28日に鴨方東小学校でメディ アコントロールの出前授業が行われ ました。参加者は小学4年生児童や 保護者です。授業は NPO 法人「子 ども達の環境を考えるひこうせん」 の代表理事赤迫康代さんによる講演 や、学校保健委員会の発表などです。 参加者は主体的に解決方法を考えま した。 児童や保護者はメディアとのかかわり方を考えました 寒空の下 走りぬいて 「晴れの国岡山」駅伝競走大会 1月31日に第5回晴れの国岡山 駅伝競走大会が行われました。岡山 市の旭川・百間川ランニングコース で行われ、市選抜チームも出場。こ の大会は市区町村対抗で行われ、今 年は21の市町から26チームが出場 し、世代や男女の枠を超えてたすき をつなぎました。市選抜チームは粘 り強く走りぬき、2時間29分14秒 のチーム過去最高タイムで総合11 位と健闘しました。 市選抜チームは総合11位と健闘。粘り強く走りぬきました 平成28年3月号 12 鬼は外、福はうち! 節分の豆まき 2月3日に市立金光幼稚園で豆ま きが行われました。参加した園児は 年長43人、年少33人です。古来の 行事である節分を体験するため行っ ています。 園児は自分の中にいる鬼を考えて から参加。年長・年少に分かれて鬼 役と豆まき役を交代しました。園児 たちは鬼を退治出来るように祈りな がら、豆をまきました。 古来の行事を園児たちは楽しく体験 学校生活での努力をたたえる 市きらきら賞表彰式 平成27年度市きらきら賞の表彰 式が、2月6日、健康福祉センター で行われました。 これは市内小・中学校の児童・生 徒のうち、学業・文化活動・スポー ツ・ボランティア・生徒会活動といっ た方面でよく努力し、顕著な成果を 上げた人を表彰するものです。平成 27年度の受賞者は計67人と1団体。 表彰式では市長や教育委員長が受賞 者に記念盾と記念品を授与しました。 児童・生徒は努力をたたえられ、表彰されました 地場産業 発展願って 第12回寄島かきまつり 寄島のカキを味わおうと沢山の人がつめかけました 13 平成28年3月号 2月7日に第12回寄島かきまつ りが、寄島町漁業協同組合市場で行 われました。焼きガキ・殻つきカキ・ その他海産物の惣菜などを販売。寄 島名産のカキを日頃食べている人へ の感謝をこめて、寄島町漁業協同組 合が毎年開催しています。 人気の殻つきカキは開始約30分 で完売しました。漁業協同組合の加 集賢太郎さんは「一大イベントとし てさらに盛り上げていきたい」と話 していました。 催し・講座 金光町文化協会 生涯学習発表会 かもがた町家公園 できます。 ☎45 8040 講習は、笠岡地区消防組合 のホームページから受けるこ とができます。 普通救命講習会 笠岡地区消防組合消防本部 ☎0865 63 7122 ︻普通救命講習Ⅰ︼ − 日 ①3月 日︵日︶ 時 ︵展 示 の 部 ︶ 9時∼ 時 兜作り教室 月 日︵土︶∼ ②4月 日︵火︶ 日 時 時 分∼ 時 分 古布を使って、端午の節句 3 月 日 ︵ 日 ︶ 場 所 笠岡地区消防組合消 兜を作ります。 場 所 金光公民館 防本部 日 時 3月 日︵日︶ ︵芸 能 の 部 ︶ 内 容 AEDを使用した心 9時∼ 時 分 月 日︵日︶ 日 時 肺蘇生法など 裁ちばさみ・裁縫道 準 備 物 金光公民館 場 所 人 具 ※両日共喫茶コーナー・体験 定 員 参加費 1000円 コーナー・バザー・パン、 参加費 無料 ①は3月 日︵月︶ 、 定 員 人 弁当等の販売もあります。 申込み ②は4月5日︵火︶ 申込み 3月 日︵木︶から 主 催 金光町文化協会 まで ︵先着順︶ 金光町文化協会︵大橋︶ 笠岡地区消防組合消防本部 リサイクルプラザ ☎42 6951 ☎0865 63 7122 ☎0865 69 6111 町家でむかしむかし 30 12 30 13 雛人形展 25 かもがた町家公園で、3月の桃の節句を迎えるにあた り、伝承館で雛人形展を行います。風情あふれる町家に 飾られた雛人形をどうぞご観賞ください。 金光公民館 ☎42 2845 スマホ以外 − 16 30 25 13 市内在住または在勤 対 象 応急手当WEB講習 金光公民館 短期講座 の社会人 地域の歴史や伝統文化を現 春のお花見ウォーキング 定 員 在に 伝 え る 町 家 公 園 で 、 か も 人 インターネット上で応急手 がた町家管理組合文化部﹁町 当に必要な知識を学ぶための 参加費 不要︵昼食は各自で 暖かい春を探しに、健康的 家む か し む か し ﹂ の み な さ ん ご用意ください︶ 講 習 を 受 講 す る こ と が で き ま に 歩 い て み ま せ ん か ? 円 通 寺 が昔話を語り、分かりやすく、 す。 申込み 3月 日︵金︶ 時 の桜も見頃です。 楽し く 伝 え て く れ ま す 。 まで 普通救命講習の事前学習と 日 時 4月5日︵火︶ 日 時 3月 日︵日︶ ︵ 電 話・ 市 の ホ ー ム し て 利 用 す る こ と が で き 、 受 9 時 分 ∼ 時 時∼ 時 ページ・携帯電話か 講後、3カ月以内に﹁普通救 ︵少雨決行︶ 場 所 かもがた町家公園 らも可︶ 命講習Ⅰ﹂を受講すると、講 コース 金光公民館∼玉島円 対 象 子供から大人まで アップダウンのある道も歩 ● 習 時 間 が 1 時 間 短 縮 さ れ 、 2 通 寺 周 辺 ∼ 金 光 公 民 入 場 きます。無理のない範囲で 時間の受講で﹁普通救命講習 館︵約 キロ︶ 無料 申込 み 不 要 お申し込みください。 Ⅰ﹂の内容を修了することが 講 師 白井 寿幸さん 14 日 時 3月27日(日)まで【入館9時∼16時30分】 場 所 かもがた町家公園【月曜休園・祝日の場合その翌日】 観覧料 なし。別途入館料が必要 かもがた町家公園 ☎45−8040 − 30 − − 11 27 10 − 18 − 3 3 12 12 20 14 − 13 30 − 13 12 13 13 16 スマホ あさくち情報満載 14 平成28年3月号 11 13 − − 31 21 17 − 17 21 in 10 10 19 28 募集 芸・手編み・手打 ●ふれあい動物園、ポニーふ プラネタリウム春番組 岡山天文博物館友の会 ちそば・中国語・ れあい乗馬体験 ﹁星の命の物語 平成 年度会員募集 ●健康コーナー 韓国語 ∼HR図と星の一生∼﹂ 教育委員会事務局生涯学習課 ●懐かしの﹁どじょう汁﹂を 友の会は、宇宙や星に興味 ☎44 7001 熱 々 で プ レ ゼ ン ト︵ 限 定 がある人たちの集まりです。 夜空で輝く星はそれぞれに 異な る 色 と 明 る さ を 持 っ て い 3 0 0 食 ︶ イベントや観望会などを通 ます 。 そ れ か ら 知 る こ と が で ●お祭りの最後には福まき して、星座や最新の宇宙の話 きる星の一生の秘密を一枚の 市合併 周年記念 浅 口 商 工 会 や情報交換をしています。専 金光支所 図から探っていきましょう。 油彩画で描いた ☎42 2144 門知識は必要ありません。ま 3月 日︵土︶∼ 期 ﹁すばらしき浅口﹂展 ずは見学に来てください。 間 6月5日︵日︶ 毎月第2土曜日・そ 活 動 日 市合併 周年を記念して、 場 鴨方・金光・寄島の名所を油 の他イベント時 所 岡山天文博物館 参加 費 彩画で描いた 点を展示しま 対 入館料+観覧料 象 市内外問わず す。 年 会 費 なお、3月8日︵火︶∼ 個人会員1500円 日︵ 金 ︶ は 番 組 組 替 の た め 、 日 時 ・ 場 所 家族会員3000円 土地活用コーディネーター プラ ネ タ リ ウ ム の 投 映 は お 休 4月5日︵火︶∼ 日︵日︶ 申込み 博物館にある申込用 みし ま す 。 任用期間 4月1日∼平成 年 紙に必要事項を記入 天満屋ハピータウン鴨方店 岡山天文博物館 4月 日︵火︶∼ 日︵木︶ 3月 日︵更新有︶ して提出 ☎44 2465 勤務時間 週 時 間 分 以 内 岡 山 天 文 博 物館 かもがた町家公園 入場料 ︵週3日程度︶ ☎44 2465 無料 後 住宅用地調査、土地 業 公民館講座生 援 市・市教育委員会 務 ふるさと交流会︵三笠︶ 活用の相談対応など 活動発表会 中央公民館 自衛官候補生募集 ☎0865 63 0285 資格等 宅地建物取引士︵宅 中央公民館で活動する公民 地開発・売買等の実 防 衛 省 倉 敷 地 域 事 務 所 で 館講 座 生 の 作 品 や 活 動 内 容 の は、平成 年度採用の各種自 務経験のある人︶ 第4回桜まつり 金光 展示 ・ 体 験 を 行 い ま す 。 衛官を募集しています。 賃 金 時給1517円∼ 日 時 3月1日︵火︶∼ 種 平 成 年 も 桜 ま つ り 金 光 類 1655円 3月6日︵日︶ ・幹部候補生︵一般、歯科・ を開催します!新しい催しや 選考方法 書類審査・個人面接 時∼ 時 調剤科︶ 舞台イベントもあります。 提出書類 履歴書・資格証明の ︵ 1 日︵ 火 ︶ は ・予備自衛官補︵一般、技能︶ 日 時 4月3日︵日︶ コピー 時 ∼ 時、 6 日 場 所 金光公民館前 申込み 3月 日︵木︶まで ・自衛官候補生︵男子︶ ︵日︶ は 時∼ 時︶ 内 ●詳しい申込み方法は市ホー 募集期限・受験資格・試験 容 場 所 中央公民館 日はお問い合わせください。 ●桜を見物しながらのウォー ムページに掲載 参加 講 座 ペ ン 習 字 ・ 書 道 ・ 防衛省倉敷地域事務所 キングスタンプラリー 本庁まちづくり課 水墨画・詩吟・陶 ●おいしい食べ物の販売 ☎44 9044 ☎086 422 7358 有料広告 最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、 直接広告主へお願いします。 平成28年3月号 15 − − 28 28 − − − − 17 10 17 12 in 10 15 53 in 45 29 あさくち情報満載 ポロシャツ&応援隊で市をPR! 浅口市観光ロゴマーク入りポロシャツの予約販売 市のイメージアップと観光を PR する観光ポロシャ ツ。今年も予約販売を開始します。 予約 4月8日(金)まで 種 類 ポロシャツ(胸ポケット有。ブルー・ライトグ リーン・イエローの3色) 、市のこれから益々 正面:観光ロゴマーク(3町の市民が寄り添う「三つの山」と「幸せの虹」 の成長をイメージした「双葉」のデザイン) 背面:観光キャッチフレーズ「おいでよ、はまるよ、浅口へ!」 価 格 2,500円(商品引き換え時に、お支払い) サイズ表 ※単位:cm S M L LL 身 丈 67 71 75 77 身 巾 48 51 54 57 肩 巾 42 44 46 48 ※上記にないサイズは、ご相談ください。 正面 背面 市観光協会事務局(本庁産業振興課内)☎44−9035 “市観光協会員” ・“浅口よいとこ応援隊員”募集 市観光協会 現在16の団体と24人の個人会員で、物産展への出店 や観光ツアーの企画・実施、観光振興の意見交換を行っ ています。市の地域資源や観光施設を活用し、まちを元 気にしていきたい人の参加をお待ちしています。 4月8日(金)まで 申込み 活動内容 観光物産の宣伝・調査活動、誘客活動(観光ルートづくりやツアーの実施、各種観光マップ 作成など) 対 象 市の地域資源や観光施設を活用し、まちを元気にしていきたい人 年 会 費 ・個人会員(個人商店・成人者など) 1,500円 ・団体会員(法人など) 3,000円 ※会員になった飲食店などは、観光協会ホームページや印刷物へ掲載する予 定です。 浅口よいとこ応援隊 市の魅力を PR し、応援してくれる人で結成し、活動しています。 「浅口市のここが好き!」 「一緒に イベントを盛り上げていきたい!」「地域の昔話を残していきたい」と思っている人、ぜひ隊員になっ て活動してみませんか。 活動内容 特産品販売等の応援、観光客へのガイド、観光協会ホームページでの広報活動 対 象 積極的に観光 PR 活動に参加してくれる人(住んでいるところや年齢は問いません) 市観光協会事務局(本庁産業振興課内)☎44−9035 平成28年3月号 16 市営住宅入居者を募集 住宅名 場所 区分 戸数 間取 大きさ 家 賃 申 込 資 格 申込期間 ①世帯全体の月額所得が158,000 円以上322,000円以下であるこ 夏目 と 住宅 81.05㎡ 45,000円 ( 世 帯 主 が40歳 未 満 の 場 合 は 3月7日 123,000円以上で申込可能) (H5建築) 木造2階 (月) 特定 ②現に住宅に困窮し、同居または 公共 同居しようとする親族があるこ 1戸 3DK ∼ 賃貸 と 住宅 ③税の滞納をしていないこと 3月18日 寄島町 中新開 ④市内に在住在勤またはかつて住 (金) 住 宅 12155-130 所を有したことがあること 81.00㎡ 57,000円 ⑤市内に確実な保証能力を有する (H12建築) 鉄筋コン2階 連帯保証人が得られること ⑥暴力団員でないこと 寄島町 7605-1 − − 6月1日︵水︶ 国税専門官募集 8時 分∼ 時 分 ︵土・日・祝日を除く︶ 国税庁は、国税局や税務署 で、税のスペシャリストとし 場 所 本庁税務課および各 て活躍する国税専門官を募集 総合支所市民生活課 しています。 縦覧できる人 ︹受験資格︺ 土地または家屋の納税者 ●昭和 年4月2日∼平成7 必要なもの 年4月1日生まれの者 ・運転免許証など本人確認が ●平成7年4月2日以降生ま できるもの れの者で次に掲げるもの 代理人の場合は本人からの ・ ①大学を卒業した者および平 委任状 成 年3月までに大学を卒 本庁税務課 業する見込みの者 ☎44 9040 ②人事院が①に掲げる者と同 等の資格があると認める者 必ずチェック最低賃金! ︹受験受付期間︺ 岡山県内の特定最低賃金が ○インターネット申込み 4月1日︵金︶∼ 改 定 さ れ ま し た。 ︵平成 年 月︶ 4月 日︵水︶ ○郵送・持参による申込み 4月1日︵金︶∼ 4月4日︵月︶ 広島国税局 ☎082 221 9211 おしらせ − 岡山労働基準部賃金室 ☎086 225 2014 − 土 地・ 家 屋 価 格 等 縦 覧 帳簿の縦覧ができます 土地・家屋価格等縦覧帳簿 により土地・家屋の評価価格 を比較することができます。 期 間 4月1日︵金︶∼ ○抽選日までに募集戸数を変更する場合があります。 ○3月下旬に抽選、4月中旬の入居を予定しています。 ○駐車場を使用される場合は、別途使用料が1区画2,000円/月必要です。 (1戸あたり2台まで) 本庁建設業務課 ☎44−9014 金光総合支所産業建設課 ☎42−7303 寄島総合支所産業建設課 ☎54−5116 特定最低賃金 (岡山県内) 時間額 耐火物製造業 858円 鉄鋼業 874円 一般機械器具等製造業 851円 電気機械器具等製造業 787円 自動車・同附属品製造業 839円 船舶製造・修理業、 869円 舶用機関製造業 各種商品小売業 794円 30 − 17 27 平成28年3月号 15 ➨㻝㻤ᅇ ┦⥆⛯↓ᩱ┦ㄯ ☎(0865) 47-0064 最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、 直接広告主へお願いします。 有料広告 有料広告 ●不動産の贈与・売買 どんなことでもお気軽にご相談下さい! ●相続登記 司法書士が迅速・丁寧にお応えします。 ●遺言書作成 ●新築登記・担保抹消 ●会社設立・役員変更 出張相談も可能です! etc. 鴨方町鴨方848 (鴨方中学校正面) 61 12 相続・遺言 不動産の名義変更 友田司法書士事務所 17 29 13 あさくち情報満載 国民年金 保険料の後払いをお勧めします! 保険料を免除・猶予していたり、納め忘れていたりする場合、将来受け取る年金額は保険料を全額納 付した場合より少なくなります。追納・後納制度を使えばその年金額を増やすことができます。期間が 過ぎる前に、窓口で申請をしてください。 保険料の免除・猶予を受けた期間がある人 (追納制度の利用) 保険料の免除や猶予を受けた期間がある場合、10年以内であれば、これらの期間の保険料をさか のぼって納めることで、将来受け取る年金額を増やすことができます。 対 象 保険料免除制度・法定免除制度・若年者納付猶予制度・学生納付特例制度を利用している人 納付額 経過期間に応じた額 申込み 年金事務所の窓口 保険料を納め忘れている人 (後納制度の利用) 過去5年以内に国民年金保険料を納め忘れている期間がある場合、平成27年10月から平成30年9 月までの3年間に限り、過去5年分までの保険料を納めることができます。窓口で申請し、審査を経 て、納めることができますが、審査の結果利用できない場合もあります。 対 象 過去5年以内に国民年金保険料の納め忘れがある人 (対象外:すでに老齢基礎年金を受給している人・65歳以上で老齢基礎年金の受給資格を持っ ている人) 納付額 経過期間に応じた額 申込み 年金事務所の窓口 倉敷西年金事務所 ☎086−523−6393 − 28 17 31 15 10 10 15 諸車通行禁止区域 交通規制 金光町大谷地区 4 下水道供用開始区域図を 縦覧します − ︻駐車禁止日時︼ 市は平成 年度に下水道整 備が完了した区域の供用︵使 4月2日︵土︶ 時∼ 用︶開始を平成 年3月 日 4月 日︵日︶ 時 から予定しています。新たに 下水道が使用できる区域の図 ︻車両通行禁止日時︼ 面を、 次の日程で縦覧します。 4月2日︵土︶ 時∼ 4月3日︵日︶6時∼ 期 間 3月7日︵月︶∼ 4月7日︵木︶9時∼ 3月 日︵金︶ 月 日︵日︶9時∼ 8時 分∼ 時 分 ︵土・日を除く︶ 本庁下水道課・各総 場 所 合支所産業建設課 本庁下水道課 ☎44 9038 金光総合支所産業建設課 ☎42 7303 寄島総合支所産業建設課 ☎54 5116 − 27 30 18 17 15 時 時 時 時 17 17 15 21 平成28年3月号 18 詩吟は漢詩に一定の節をつけて、腹から声を出して歌う日 「詩吟 吟道哲尊流松笠支部」 定届を提出する。 ③現状を公表する。 女性活躍推進法 により、深く息を吸い込み、しかる後、力強く発声、言葉は 口をはっきりあけて発音する。練習次第で声も大きくなり、 息も長くなります。 − 年間の主な行事は、岡山県吟剣詩舞道連盟による全国吟詠 コンクール岡山県大会、岡山県総連定期大会。さらに中国5 検索 県の研修会、哲尊流本部研修会、哲尊流岡山地区連合会春の 昇段、秋の競吟大会、浅口市・笠岡市文化連盟発表会などで スポーツ − − − − 岡山労働局雇用均等室 ☎086 224 7639 情」「風景」を想像して詩中に自分を置く。そして腹式呼吸 女性活躍推進法施行 企業は策定届を 寄島町文化協会 ご寄附ありがとうござ いました︵敬称略︶ 本が生んだ古典芸能の声楽です。漢詩の内容を理解して、 「心 交通安全雨傘 293本 ランドセルカバー 145本 有料広告 岡山西農業協同組合 申込み 3月 日︵金︶までに教 全国共済農業協同組合連合会 育委員会事務局へ申込書を 岡山県本部 提 出 し て く だ さ い。︵ 前 年 ︵交通安全用品として︶ 募集 度からの継続者は不要︶他 地区の人でも入団できる団 があります。 平成 年度スポーツ少年団員 その他 市スポーツ少年団は、次の 各団の見学、指導者の紹 種目の少年団員を募集しま 介など随時行っています。 す。 教育委員会事務局生涯学習課 本庁総務課 ☎44 7000 ︵金光地区︶ ☎44 7001 教育委員会事務局金光分室 剣道・少林寺拳法・バレー ボール・ソフトテニス・硬式 ☎42 2845 野球・竹小ソフトボール・金 教育委員会事務局寄島分室 小ソフトボール・吉備小ソフ ☎54 3110 トボール・バドミントン・卓 球 ︵鴨方地区︶ 剣道・柔道・鴨方空手・浅 口空手・少林寺拳法・ソフト ボール・レスリング・バレー ボール・サッカー・鴨方ミニ バスケットボール・浅口ミニ バスケットボール ︵寄島地区︶ 剣道・柔道・軟式野球・サッ カー・バレーボール 入団費 登録料 500円 保険料 800円 運営費 各 団 で 異 な り ま す。 28 費用は入団後各団で集金 します。 平成28年3月号 19 (浅野敬道記) す。 4月1日より女性活躍推進 法が 施 行 さ れ ま す 。 労 働 者 数 301人以上の企業は①∼③ のこ と を 実 行 す る 必 要 が あ り ます 。 ①会 社 の 女 性 活 躍 状 況 の 把 握・課題分析をする。 ②現 状 を 分 析 し た う え で 行 動 計画を策定し、労働局へ策 団体紹介 ☎54−3763 − 日本が生んだ古典芸能を楽しみませんか 18 教育委員会事務局生涯学習課 申込み 3月 日︵金︶まで 市春 季 ソ フ ト テ ニ ス 大 会 ☎44 7001 教育委員会各事務局 まで 日 時 3月 日︵日︶ 教育委員会事務局生涯学習課 9時∼︵小雨決行︶ 市春季社会人ソフトボール大会 ☎44 7001 金光スポーツ公園テ 場 所 教 育 委 員 会 事務局金光分室 日 ニスコート 時 4月3日︵日︶ ☎42 2845 主 8時 分∼ 催 ソフトテニス部 教 育 委 員 会 事務局寄島分室 市内在住・在勤・在 場 所 天草公園野球場 対 象 ☎54 3110 ︵雨天時 ふるさと 学を含む中学生以上 かもがたプラザ︶ のペア 内 容 A・B・C・Dクラ 対 象 市内在住・在勤の社 ス 会人 ︵監督を除いて1 参加費 1ペア 2000円 ︵中高生1000円︶ チーム 人以内︶ 申込み 3月 日︵木︶まで 参加費 1チーム2000円 申込み 3月 日︵土︶まで に金光公民館へ に中央公民館へ 教育委員会事務局金光分室 ☎42 2845 その他 3月 日︵土︶ 時 分から中央公民館 市春季社会人野球大会 で代表者会議を行い 市チ ャ レ ン ジ カ ッ プ 日 ます。 女子バレーボール大会 時 4月 日︵日︶ 教育委員会事務局生涯学習課 日 時 8時 分∼ 4月3日︵日︶ ☎ 4 4 7 0 0 1 場 所 天草公園野球場 8 時 分 ∼ 対 象 市内在住・在勤者が 場 所 天草公園体育館 半数以上で構成され 市内在住・在勤・在 市ふれあいゴルフ大会 対 象 たチーム 学者で高校生以上の 参加費 日 女性 1チーム3000円 時 4月 日︵日︶ 3月 日︵水︶まで 申 込 み 参加費 1チーム1000円 7時 分受付開始 に中央公民館へ 笠岡カントリー倶楽 申込 み 3 月 日 ︵ 土 ︶ 時 場 所 その他 3月 日︵水︶ 時 までに中央公民館へ 部 から中央公民館で主 3月 日︵火︶ 時 対 象 市内在住・在勤者 その 他 将会議を行います。 分から中央公民館 定 員 人︵先着順︶ 教育委員会事務局生涯学習課 で代表者会議を行い 参加費 2000円 ☎44 7001 ます。 ●プレー・飲食代は別途精算 あさくち情報満載 30 17 19 30 80 − − − − − − 25 30 17 16 16 30 15 26 26 20 17 20 10 45 19 22 − 19 19 第18回 フットサル大会 日 時 交流の部・親子の部 5月8日(日)9時10分∼開会式(少雨決行) 一般の部 5月15日(日)9時30分∼(開会式なし・少雨決行) 場 所 フットサル場 共 催 公益社団法人玉島法人会浅口支部会 部門および募集チーム編成 ○一般の部 18歳以上の男女5人以上のチーム ○交流の部 18歳以上の男女6人以上のフットサル初心者で常に女性選手がフィールド内でプレー できるチーム ○親子の部 18歳以上の男女およびその子供合わせて6人以上のチーム (大人が子供に配慮できること) ※詳しくはふれあい交流館「サンパレア」窓口にある募集要項をご覧ください。 ※1試合の出場登録数は15人までとなりますが、申込時の人数制限はありません。 ※同部門内での選手の重複はできません。 参加費 1チーム3,000円(部門ごと) 申込み 3月31日(木)17時までに申込書をふれあい交流館「サンパレア」へ持参するか、郵送・ FAX で送付してください。応募者多数の場合は、抽選を行います。 教育委員会事務局寄島分室 ☎54−3110 20 平成28年3月号 ☎44 7012 ■ 問 教育委員会事務局学校教育課 ☎ 42 ■ 問教育委員会事務局金光分室 ☎54 2845 3110 3月22日 (火) 9 時 ∼ 11時 金光総合支所 3月23日 (水) 9 時 ∼ 11時 寄島総合支所 4月15日 (金) 13時 ∼ 15時 浅口市役所 4月18日 (月) 9 時 ∼ 11時 金光総合支所 13時 ∼ 15時 寄島総合支所 ※いずれの会場でも相談を受 けることができます。 ☎44 9042 ■ 問本庁市民課 酒害相談︵無料︶ 24 27 日曜公証相談︵無料︶ 日 時 月 日・ 日︵日︶ 日 時 3月 日︵日︶ 月 日・ 日︵日︶ 4月 日︵日︶ 時∼ 時 9時∼ 時 場 所 場 所 金光公民館 笠岡公証役場 遺言・相続・養育費・ 申込み 不要 内 容 年金分割・任意後見・ ■ 問中国断酒修養会 ☎44 3823 離婚・債務弁済 その他 平日も無料相談可 10 6 15 倉敷児童相談所の職員と市 家庭児童相談員が児童に関す る相談に応じ、専門の立場か ら助言や指導を行います。 秘密は堅く守られます。 日 時 4月8日︵金︶ 5月 日︵金︶ 6月 日︵金︶ 時∼ 時 場 所 健康福祉センター 相談内容 ○児童のこと ・しつけで困っている ・ことばや発達の遅れ ・不登校 など ○知的障害者のこと ・療育手帳の判定 など 対 象 市内・里庄町在住者 申込み 問い合わせ先へ ■ 問社会福祉課 ︵健康福祉センター内︶ ☎44 7007 有料広告 ☎0865 − 10 13 62 5409 問笠岡公証役場 児童相談所特別相談︵無料︶ ■ − 15 − 13 4 3 10 30 無料法律相談︵要予約︶ 多種多様な法律に関する相 談に幅広く対応していくため に、法律相談を行います。 ︵秘密は守られます︶ 土地・家屋のトラブル、金 銭の貸借および夫婦間のもめ ごとなど、弁護士が相談に応 じます。 ︵1人 分︶ 日 月 日︵火︶ 時 月 日︵火︶ 時∼ 時 場 所 浅口市役所 対 象 市内在住者 月 日︵水︶8時 申込み 分から予約受付開 始︵電話のみ︶ その他 同 じ 人 か ら の 相 談 は、1年に1回 次回相談日 月 日︵火︶ 月 日︵火︶ 次回申込日 月 日︵水︶∼ 多重債務相談 破産・任意整理の相談は、 これ以外でも弁護士からの電 話による相談も受け付けてい ます。 詳しいことは、問い合わせ 先へ。 ■ 問本庁市民課 ☎44 9042 浅口市役所 19 5 17 10 9 13 人権・行政相談 ︵無料︶ 場 所 日 時 13 4 4 5 5 30 3 4 相談 ふれあい交流館 「サンパレア」 いじめ・差別・DV・児童 虐待などの人権に関する問題 教育相談 ︵要予約・無料︶ の相談に人権擁護委員が応じ ます。また、国などの仕事や その手続き、サービスに関す る困りごとや苦情の相談に行 政相談委員が応じます。事前 予約は不要です。 3月 5 日 (土) 13時30分∼ 4月 9 日 (土) 16時30分 不登校、社会・学校不適応、 一般 育 児 問 題 な ど 、 子 供 の 健 全な 育 成 の た め に 、 臨 床 心 理 士が 相 談 に 応 じ ま す 。 金光公民館 ※いずれの会場でも相談を受 けることができます。 3月 5 日 (土) 9時∼12時 4月 9 日 (土) ■ 問教育委員会事務局寄島分室 13時 ∼ 15時 4月27日 (水) 最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、 直接広告主へお願いします。 平成28年3月号 21 健康福祉センター − 10 13 15 − 3月12日 (土) 3月26日 (土) 9時∼12時 4月 9 日 (土) 4月30日 (土) − 16 − 場 所 − 3月18日 (金) − 日 時 あさくち情報満載 図書 館 だ よ り すいせん図書 「坂の途中の家」 「文房具のやすみじかん」 角田光代/著、朝日新聞出版 刑事裁判の補充 土橋 正/文、小池壮太/絵 福音館書店 えんぴつっ て、どうして書 けるの? 消しゴムっ て、どうして消 せるの? 色えんぴつ、 ボールペン、修正液… 子供たちにおなじみの文房具たち が、それぞれ「かくこと」 「けすこと」 のしくみを紹介。 裁判員になった里 沙子は、子供を殺 した母親をめぐる 証言にふれるう ち、彼女の境遇に みずからを重ねて いく。 虐待死事件と〈家族〉であること の光と闇に迫る心理サスペンス。 「声に出して使いたい大和言葉」 齋藤 孝/著、扶桑社 ひとかたなら ぬ、たまゆら、花 明かり…。 日本人の繊細な感 性が込められてい る大和言葉。日本 の美しい言葉で、 心は豊かになる。 本書では、大和言葉の魅力を説き、 普段の会話に取り入れる技を伝授。 古典・名作にみる大和言葉も紹介す る。 新着図書案内(所蔵館についてはお問い合わせください) ○えほん きよき一票を 藤本タクヤ げんこつげんたろう 伊藤秀男 ぼくはいったいなんやねん 岡田よしたか えんぎがいい 雨宮尚子 えほんからとびだしたオオカミ グレゴワール・マビール わたしのいえ カーソン・エリス ○こどもの本 三年二組、みんなよい子です! くすのきしげのり 星と星座のふしぎ 荒舩良孝 お米の大研究 丸山清明 日本の伝統競技 寒川恒夫 「汚れ予防」のコツと裏ワザ 大津たまみ 絵本母と暮せば 森本千絵 エンピツ戦記 舘野仁美 たった一通の手紙が、人生を変える 水野敬也 ジャック・リッチーのびっくりパレード ジャック・リッチー 孫と私の小さな歴史 佐藤愛子 これだけで、幸せ 小川糸 踊り子と将棋指し 坂上琴 獅子吼 浅田次郎 少女の時間 樋口有介 滅びの鐘 乾石智子 帰ってきた腕貫探偵 西澤保彦 行事予定 ●紙芝居とおはなしの会 日 時 毎週土曜日 14時∼ 場 所 えほんのへや ●0∼3歳児のためのおはなし会 日 時 毎月第2・4木曜日 10時30分∼ 場 所 えほんのへや ●インターネット貸出予約 パソコンや携帯電話を使って、インターネッ トから資料を検索して貸出予約を行うことが できます。詳しくは、図書館カウンターでお 尋ねください。 ●休館日 3/7,14,20,21,28,31 2054︶ − ︵☎ 4 2 金光図書館 寄島図書館 ︵☎54 3144︶ ●おはなしのふね(0∼3歳) 日 時 3月10日(木)11時∼11時30分 場 所 館内 絵本コーナー ●大人のための映画会 日 時 3月18日(金) 13時30分∼15時25分 場 所 館内 多目的室 題 名 「命のビザ−六千人のユダヤ人を 救った日本領事の決断−」 定 員 18人 ●絵本と紙芝居のたまて箱 日 時 3月26日(土)10時30分∼11時 場 所 館内 多目的室 ●休館日 3/7,14,20,21,28,31 − ︵☎44 7004︶ ●おはなしおもちゃばこ(2歳∼未就園児) 日 時 3月17日(木)11時∼ 場 所 絵本コーナー ●おはなしおもちゃばこ piccolo(0∼1歳) 日 時 3月18日(金)11時∼ 場 所 絵本コーナー ●休館日 3/7,14,20,21,28,31 鴨方図書館 金光さつき図書館 − ︵☎42 6637︶ − 根の国物語 久保田香里 せかいいちのねこ ヒグチユウコ あたらしいわたしの探し方 あんびるやすこ ウォーリーと16人のギャング リチャード・ケネディ ハリーとうたうおとなりさん ジーン・ジオン ○おとなの本 『王様のブランチ』が恋した本 TBS テレビ「王様のブランチ」 老いを超える生き方 枡野俊明 日本人の底力 菅原文太 九条を読もう! 長谷川三千子 宇宙はどのように誕生・進化したのか 新海裕美子 開館時間 毎週火∼日曜日 10時∼18時 (金曜日 13時30分∼18時) ●休館日 3/7,14,20,21,28 平成28年3月号 22 市消費生活センター ワンポイント講座 安心・安全ひとくちメモ【その44】 山火事のもとは小さな火種から 例年、冬から春にかけて、山では枯葉や枯草 あっ すてき∼∼∼ エ●メスのバッグ! しかも安い! 断ったのに高額な書籍が 怪しい!プリカの支払い 送られてきた ¥○○○○○ が多くなることに加え、空気の乾燥や季節風・ フェーン現象などの気象条件から、山火事発生 の危険性が高い時期となります。 山火事はいったん発生するとその消火は容易 ではありません。一瞬にして貴重な山林を消失 注文っ と … おっと、 プリペイドカードで 支払いなのね? し、その回復には長い年月と多くの労力が必要 となります。 山火事予防のために注意することは? 番号を入力して … ・枯草などのある火災が起こりやすい場所では、 ○○円 ○○○ たき火をしない できた! ・たき火など火気の使用中はその場を離れず、 使用後は完全に消火する ・強風時や乾燥時には、たき火・火入れをしな い 一週間後 あの、 届かないん ですけど おかけになった 番号は現在使われて おりません。 ・火入れを行う時、許可を必ず受ける ・たばこは、指定された場所で喫煙し、吸いが らは必ず消し、投げ捨てない ・火遊びはしない プリカの支払いは詐欺かも 支払いで、 「プリペイドカード、電子ギフト 券を買って番号を教えて」と聞き出すのは詐欺 の可能性があります。 浅口市 消費生活センターワンポイント講座 検索 問 市消費生活センター(本庁産業振興課内) ■ ☎44−9035 本庁総務課 ☎44−7000 有料広告 自分らしく、 明るく、 豊かな生活を… 登録者・入居者・ 職員募集中 認知症対応型共同生活介護 認知症対応型共同生活介護 小規模多機能併設サービス付き高齢者向け住宅 やすらぎホーム金光 やすらぎホーム鴨方 ケアビレッジ やすらぎ 浅口市金光町地頭下400番地 浅口市鴨方町深田439番地1 やすらぎホーム金光 TEL(0865)42-9777 【お問い合わせ】やすらぎホーム鴨方 TEL(0865)44-1188 ケアビレッジ やすらぎ TEL(0865)44-7800 23 平成28年3月号 事業母体 浅口市鴨方町深田513番地1 有限会社 ベルヴィ 倉敷市東塚7−4−22 最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、 直接広告主へお願いします。 満月(鴨方町) 11 10 46 54 1 岡山天文博物館 46 岡山天文博物館 ☎44 2465 検索 金 環 日 食、月が太 陽の一部 を み、 時 分頃に食の最大︵太 久しぶりの日食を見よう! 隠す部分日食があります︵図 陽 が最も大きく欠けた状態︶ 、 。 2︶ その後、月はさらに左へ進 ん 3月9日︵水︶部分日食 前回日本で見られた日食は、 で 欠 け た 部 分 は 減って い き、 時 分頃に元の太陽に戻り、 3月9日︵水︶は約 年ぶ 2 0 1 2 年 5 月 日 で し た。 りに日 食 を見ることができま この時は、日本の太 平 洋 側の 日食は終わります。 す。 広い地域︵九州地方南部∼東 今 回の日 食 は欠 ける部 分 月が地球と太陽の間を通る 北地方南部︶で金環日食、そ が 少 な い で す が、 見 逃 し て 時、3つがほぼ一直線に並ぶと れ以外の地域でも全国各地で し ま う と 次 回 は 約 3 年 後 の 地球に月の影ができることが 大部分が欠ける部分日食とな 2019年 月 日の部分日 。この影の部 り、非常に話題になりました。 食まで待たなくてはいけませ あります︵図1︶ 分から太陽を見ると、太陽が 今回は太陽の下の部分が少 んので、ぜひ見ておきたいで 月に隠されるように見えます。 しだけ︵全体の2割ほど︶欠 すね。 これが日食です。 ける部分日食を見ることがで なお、太陽は満月のおよそ ︵図3︶ 。浅口市では 万 倍 とい う 想 像 を 絶 す る 日食には、月が太陽をすべ きます て隠す皆既日食、太陽の方が 時3分頃から太陽が欠け始め 明るさです。一部 が月に隠 さ 月よりも大きく見えるために、 ます。月は太陽の下の部分を れているとはいえ、太 陽の光 太陽が月からはみ出て見える 右から左へかすめるように進 が強いことに変わりはありま せん。なので、絶 対に直 接 見 ず、光を弱めて太陽を安全に 観 察できる 太 陽 観 察 専 用 グ ラス︵日食 グラス︶や遮 光 板 を使って見てください また、 日 食 グラスを使っていても太 陽を観察する時間はなるべく 短くし、長時間続けて観察し ないようにして、楽しく安 全 に観察しましょう! 10 図3:浅口市の部分日食の様子 ステラナビゲーター Ver.9にて作成 6 − 金環食 皆既食 部分食 地球 月 太陽 星のたより ※太陽、月、地球の大きさとそれぞれの距離の縮尺は、実際とは異なります。 皆既食が見られる 部分食が見られる 図1:日食の仕組み © 国立天文台 天文情報センター 国立天文台 天文情報センター 4 図2:日食の一覧 © 国立天文台 天文情報センター 国立天文台 天文情報センター 21 24 平成28年3月号 高齢者の肺炎球菌予防接種 費用を一部助成 健康推進課(健康福祉センター内)☎44−7114 肺炎は日本人の死因第3位で、亡くなる人の約95%が65歳以上 です。まだまだ若いと思っていても、年齢とともに、からだの抵 抗力(免疫力)は低下しています。 高齢になると、体調の変化などのちょっとしたことがきっかけ で、肺炎を起こしやすくなり、急激に症状が進むこともあります。 肺炎は65歳以上の人にとって、 決して軽視できない疾患なのです。 予防の一つである肺炎球菌予防接種は、肺炎球菌による感染症を 予防し、重症化を防ぎます。 肺炎と、その予防についてきちんと知って予防に努めましょう。 【対 象 者】市内在住で、次の①か②に該当する人 ①平成28年度中に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる人 ②60歳∼65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害、またはヒト免疫不全ウイルス による免疫の機能障害で身体障害者手帳1級を持っている人 【対 象 外】肺炎球菌ワクチンを受けたことがある人 (接種券が送付されている人でも、過去に肺炎球菌ワクチンを受けたことのある人は対 象外です) 【実 施 時 期】平成28年4月1日(金)∼平成29年3月31日(金) (対象者でも実施期間を過ぎると全額自己負担となります) 【自 己 負 担 額】 3,000円 対象者のうち生活保護世帯の人は、事前申請により自己負担を免除します。郵送さ れた接種券と申請者の印鑑を持参し、健康推進課または金光・寄島の各総合支所福 祉担当課で申請してください。 【接 種 回 数】接種対象年度に1回のみ 【接 種 方 法】・対象者①には3月末に接種券を郵送します。接種を希望する人は接種券を医療機関へ 持参し、肺炎球菌予防接種を受けてください。 ・対象者②は接種券を郵送しません。接種希望者は保険証等と身体障害者手帳1級を持 参し、医療機関を受診し肺炎球菌予防接種を受けてください。 【医 療 機 関】市内指定医療機関と県内の協力医療機関で受けられます。 必ず事前に予約してください。 ※県外の医療機関で接種する場合は全額自己負担になります。なお、その時に市が発行 する「予防接種依頼書」が必要です。必ず、 事前に問い合わせ先へ連絡してください。 【持参するもの】接種券(医療機関に渡してください) ・保険証等・接種料金 ※対象者②の人は身体障害者手帳1級が必要です。 25 平成28年3月号 笑顔がキラリ☆さわやか浅口! 備えあれば憂いなし!災害時「食」の備え 非常食の見直しと点検をしましょう! 平成23年3月11日東日本一帯に甚大な被害をもたら 3日分程度の食料を、家族に合わせた食品で 備えましょう。 した東日本大震災から5年が経とうとしています。そ 災害が発生して、救急体制が整うまで約3日間かか の後、災害に備え、水や食材を備蓄した人も多いこと ると言われています。特に災害発生直後は食料の確保 でしょう。賞味期限は大丈夫ですか?過ぎていません が満足にできません。家族の人数に応じて、また、高 か?また、現在の家族の状況に合っているでしょう 齢者・乳幼児や食事療法が必要な人は特に細かな注意 か?今一度、非常食の見直しと点検をし、災害に備え が必要です。 ましょう。 参考 買い置きした食品は、 サイクル保存しましょう 食品を備蓄する場合は長期保存できる食料を定期 的にチェックし、無駄がないように賞味期限が切れ る前に普段の食事で消費し、買い置きしましょう。 1コ使ったら 先に買った ものから 使おう 井笠版 災害時食の備え 1コ充電 http://www.pref.okayama.jp/page/286982.html 新しい ものは、 奥に 健康福祉センター(鴨方)ロビーに常備しています。 希望者はお持ち帰りください。 栄養委員が考えた災害時の簡単メニュー 切り干し大根と塩昆布の簡単漬物 【材料 (4人分)】 【作り方】 切り干し大根························20g にんじん ·······························40g ①切り干し大根は水でもどし、キャベツ、にんじんは千切 りにしておく。 キャベツ ·······························80g ②①をさっとお湯にくぐらせ、 しぼる。 塩昆布 ·····································8g ③ナイロン袋に②をほぐしながら入れ、塩昆布、 ごま、 しら ごま ································ 大さじ1 す干し、かつお節を入れて、よく混ぜ袋の口を閉じてよ エネルギー:48kcal しらす干し······················ 大さじ4 くもむ。 塩 分:0.6g かつお節 ····························· 1.5g 1人分の栄養量 ポイント! 切り干し大根をもどす水があれば、簡単にできます。また、災害時野菜は、あるものを使いましょう。 健康推進課(健康福祉センター内)☎44−7114 休日当番医 (診療時間は9∼ 17 時) 3月 6日(日) 鴨方第一胃腸科外科医院 鴨方町 ☎ 44-8111 3月13日(日) くにもと内科小児科医院 鴨方町 ☎ 44-9565 3月20日(日) さかの整形外科 鴨方町 ☎ 45-8881 3月21日(月・祝) 福嶋医院 寄島町 ☎ 54-3177 3月27日(日) よりしま中西医院 寄島町 ☎ 54-2324 4月 3日(日) 白神医院 寄島町 ☎ 54-2025 4月10日(日) 国定病院 里庄町 ☎ 64-3213 4月17日(日) にいつクリニック 里庄町 ☎ 64-3622 4月24日(日) 礒川内科医院 里庄町 ☎ 64-2001 金光町 ☎ 42-3211 4月29日(金・祝) 金光病院 今月の納税 月の納税 今 3月の納税はありません 税 目 固定資産税 第4期 国民健康保険税 第6期 後期高齢者医療保険料 第8期 納期限 3月2日(月) 未 定 住民の動き 平成28年1月末現在 (住民基本台帳人口) 男 17,100 人 (- 7) 女 18,244 人 (- 7) 計 35,344 人 (-14) 世帯数 14,004 世帯 (+ 9) ( )内は前月比 平成28年3月号 26 健康推進課 (健康福祉センター内) ☎44−7114 健康づくり事業予定表 (3月1日∼3月31日) ※詳しくは、 平成27年度浅口市健康づくり事業年間予定表 「成人の健康づくり」 「妊娠∼親子の健康づくり」 で確認してください。 (市ホームページにも掲載) 月 日 受付時間 場 所 対 象 地 区 ∼各種相談∼ ■健康相談・育児相談 (要予約) …保健師・管理栄養士が健康づくりや育児に関する相談に応じます。 3月 2日(水) 3月16日(水) 9:30∼11:30 3月23日(水) 健康福祉センター 鴨方地区 金光保健センター 金光地区 寄島老人福祉センター 寄島地区 ■心の相談 (無料) …精神科医師が、 心の健康や病気に関する相談に応じます。 3月 3日(木) 10:00∼12:00 健康福祉センター 市内全地区(新規の人は要予約) ∼子どもの教室・健診∼ ■マタニティクラス (要予約) …妊婦さんとそのご家族が安心して赤ちゃんを迎えるための教室です。 3月 7日(月) 13:15∼13:30 健康福祉センター 第3回:市内全地区(助産師による良いお産にむけての 心とからだづくり、保健師による母と子のサービス) ■はじめまして子育てルーム(予約不要)…育児相談・体重測定(助産師)、手遊びふれあい(保育士) 3月 7日(月) 13:15∼15:00 健康福祉センター 第1子で0か月∼1歳のお誕生日までのお子さんとお母さん ■離乳食教室(要予約) …5∼8か月ごろのお子さんをお持ちの保護者 3月 9日(水) 9:45∼10:00 健康福祉センター 市内全地区 ※次の健診は、約3週間前に案内を郵送しています。届かない人・都合が悪い人はご連絡ください。 ■乳児健診 3月 9日(水) 13:00∼14:00 健康福祉センター 鴨方・寄島地区(平成27年9月24日∼平成27年11月30日生まれ) 金光保健センター 金光地区(平成26年6月1日∼平成26年8月31日生まれ) 健康福祉センター 鴨方・寄島地区(平成26年6月18日∼平成26年8月31日生まれ) 金光保健センター 金光地区(平成24年6月15日∼平成24年9月30日生まれ) 健康福祉センター 鴨方・寄島地区(平成24年8月15日∼平成24年9月30日生まれ) ■1歳6か月児健診 3月17日(木) 13:00∼14:00 3月24日(木) ■3歳児健診 3月 3日(木) 13:00∼14:00 3月10日(木) 血液が不足する時期です。 400㎖献血にご協力ください。 皆さんの温かいご協力をよろしくお願いします。 日 時 場 所 12:30∼13:30 寄島老人福祉センター 13:30∼16:00 健康福祉センター 3月29日(火) 【献血可能な人】 年 齢 男性 17歳∼69歳 女性 18歳∼69歳 体 重 男女とも50kg以上 持ち物 献血手帳・献血カード・本人確認ができる もの(運転免許証など)のうち一つ ※65歳以上の人は、60歳∼64歳の間に献血経験のある人に限ります。 ※当日、問診等により献血をお断りする場合がありますので、ご了承ください。 27 平成28年3月号 あさくち 3月12日(土) スタート! 宇宙 の 夢を見つけよう ③ NO.120 平 成 28 年 3 月 1 日 発 行 発 行:浅 口 市 編 集:政 策 課 「天 天 文台 の 街 あさくち」 あ さ くち プ ラネタリウム完成 ラ ラネ リウ ム 完 成 3月12日(土)から岡山天文博物館で新しいプラネタリウム「私が愛する・天文台の街 あさくち」の投映をスタートします!浅口で抱く天文の夢を見てみよう。 (毎日投映予定、入館料・観覧料が必要) 岡山天文博物館 ☎44−2465 岡山天文博物館は 平成28年1月から 展示をリニューアル しています。詳しく 〒719-0295 岡山県浅口市鴨方町六条院中 3050 番地 電話 ㈹(0865)44−7000 ファクシミリ ㈹(0865)44−5771 は博物館HPへ。 平 成 2 7 年3月 生まれ かわ た こう た ろう そえまつ はる と 河田 晃太郎くん 添松 晴人くん いのうえ ひな た 井上 陽翔くん (3月2日生まれ) (3月3日生まれ) (3月8日生まれ) むかいはら そ ら 向原 蒼空くん 清水 陸斗くん し みず りく と (3月9日生まれ) (3月10日生まれ) (3月10日生まれ) 有料広告 http://www.city.asakuchi.lg.jp/ ながさわ さ き 長澤 咲希ちゃん この広報紙は再生紙を使用しています ◎広報あさくちは市ホームページでも見ることができます。 (イベントカレンダーは市ホームページへ掲載しています) また、目が不自由な人のために、音訳をしています。詳しくは、本庁政策課(☎44−9037)へ。 最下段は有料広告です。掲載している広告の内容などのお問い合わせは、直接広告主へお願いします。 28
© Copyright 2025 ExpyDoc