印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式、658kバイト)

※本リリースは、NEC、NTT、NTTコミュニケーションズ、富士通、日立製作所の
連名リリースです。重複して配信される場合がございますがご了承ください。
2016 年 3 ⽉10⽇
報道関係各位
⽇本電気株式会社
⽇本電信電話株式会社
NTT コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ 株 式 会 社
富⼠通株式会社
株式会社⽇⽴製作所
世界初、広域ネットワークで安 定した通信環境を提供する
SDN の 基盤技術を確⽴・検証
⽇ 本 電 気 株 式 会 社( 代 表 取 締 役
執 ⾏ 役 員 社 ⻑:遠 藤 信 博 / 以 下 、NEC)、
⽇ 本 電 信 電 話 株 式 会 社( 代 表 取 締 役 社 ⻑:鵜 浦 博 夫 / 以 下 、NTT)、NTT コ ミ
ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ 株 式 会 社 ( 代 表 取 締 役 社 ⻑ : 庄 司 哲 也 / 以 下 、 NTT コ ミ ュ
ニ ケ ー シ ョ ン ズ )、 富 ⼠ 通 株 式 会 社 ( 代 表 取 締 役 社 ⻑ : ⽥ 中 達 也 / 以 下 、 富 ⼠
通 )、株 式 会 社 ⽇ ⽴ 製 作 所( 代 表 執 ⾏ 役 執 ⾏ 役 社 ⻑ 兼 COO:東 原 敏 昭 / 以 下 、
⽇ ⽴ ) は 、 広 域 ネ ッ ト ワ ー ク イ ン フ ラ の 総 合 的 な SDN( 注 1) 化 を ⽬ 指 す 世
界 初 の 研 究 開 発 プ ロ ジ ェ ク ト「 Open Innovation over Network Platform」(プ
ロ ジ ェ ク ト 愛 称 :O3(オ ー ス リ ー )プ ロ ジ ェ ク ト 、 注 2) を 、 総 務 省 の 「 ネ ッ ト
ワ ー ク 仮 想 化 技 術 の 研 究 開 発 」の 委 託 研 究 と し て 、2013 年 6 ⽉ か ら 5 社 共 同
で 推 進 し て き ま し た ( 注 3)。 今 回 、 本 プ ロ ジ ェ ク ト の 成 果 と し て 、 ア プ リ ケ
ー シ ョ ン が 必 要 と す る 品 質 や 利 ⽤ 状 況 に 応 じ て 、広 域 ネ ッ ト ワ ー ク 上 の 資 源 を
動 的 に 確 保 す る SDN の 基 盤 技 術 を 世 界 で 初 め て 確 ⽴ し ま し た 。
またあわせて、本技術を実際の広域な環境で検証も⾏いました。
本 技 術 に よ り 、複 数 の 通 信 事 業 者 や サ ー ビ ス・プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 事 業 者( 注
4)に ま た が る マ ル チ レ イ ヤ( 注 5)・マ ル チ ド メ イ ン( 注 6)の ネ ッ ト ワ ー ク
の 上 に 、様 々 な ア プ リ ケ ー シ ョ ン の 品 質 要 件 を 満 た す 広 域 な 仮 想 ネ ッ ト ワ ー ク
を オ ン デ マ ン ド に 構 築 し た り 、 ユ ー ザ の 利 ⽤ 状 況 の 変 化 (ア プ リ ケ ー シ ョ ン の
変 更 、 利 ⽤ 者 増 加 な ど )に 対 し て も 、 動 的 に 資 源 を ⽤ 意 す る こ と で 品 質 劣 化 を
防⽌する安定したネットワーク環境の提供が可能になります。
1
【背景】
昨今、ネットワークで利⽤されるデバイスやアプリケーションは多様化し、
同 時 利 ⽤ 可 能 な 帯 域 、制 御 の 遅 延 、安 全 性・信 頼 性 な ど の 異 な る 品 質 要 件 の す
べ て を 、ベ ス ト エ フ ォ ー ト 型 の 同 ⼀ ネ ッ ト ワ ー ク で 実 現 す る こ と は 困 難 と な っ
て い ま す 。こ の た め 、モ バ イ ル ネ ッ ト ワ ー ク や イ ン タ ー ネ ッ ト な ど 広 域 ネ ッ ト
ワ ー ク 上 に あ る 資 源 を 、ア プ リ ケ ー シ ョ ン の 要 求 品 質 や 利 ⽤ 状 況 に 応 じ て 動 的
に配備・利⽤できる技術が求められています。
現 在 、企 業 や デ ー タ セ ン タ ー で は 、資 源 の 動 的 配 備 を ⾏ う た め 、物 理 ネ ッ ト
ワ ー ク を 論 理 的 に 多 重 化 す る 仮 想 ネ ッ ト ワ ー ク が 利 ⽤ さ れ て い ま す が 、複 数 の
通 信 事 業 者 や サ ー ビ ス・プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 事 業 者 に ま た が る マ ル チ レ イ ヤ・マ
ル チ ド メ イ ン の 広 域 ネ ッ ト ワ ー ク で は 、仮 想 ネ ッ ト ワ ー ク が 実 現 さ れ て い ま せ
ん。
今 回 開 発 し た 技 術 は 、様 々 な ア プ リ ケ ー シ ョ ン の 品 質 要 件 を 満 た す 広 域 な 仮
想 ネ ッ ト ワ ー ク の オ ン デ マ ン ド な 構 築 や 、利 ⽤ 状 況 に 応 じ て 品 質 劣 化 を 防 ⽌ す
る 構 成 変 更 を 可 能 と し 、こ れ か ら の ス マ ー ト 社 会 の 実 現 に 必 須 と な る 様 々 な 社
会インフラサービス実現の基盤となるものです。
【本プロジェクトの成果】
今 回 開 発 し た 技 術 は 、 以 下 の と お り で す 。( 別 紙 1)
1. 共 通 制 御 フ レ ー ム ワ ー ク 技 術
本技術は、無線・光・パケットなどで構成されるマルチレイヤと運⽤
主体の異なる区分(ドメイン)にまたがるマルチドメインで構成される
複雑なネットワーク構成を構造化し、広域な仮想ネットワークの統合的
かつ迅速な構築・運⽤を実現します。
マルチレイヤ・マルチドメインのネットワークで構成される仮想ネッ
トワークの制御構造をデータベース化し、本データベースにより仮想ネ
ットワークの可視化や構築・制御の様々な処理内容を、物理ネットワー
クを構成する機器に対する処理に⾃動変換し実⾏します。
2
これにより、広域な仮想ネットワーク環境において、転送データのリ
アルタイム解析によるセキュリティ強化、トラヒック分散によるスルー
プット向上、冗⻑化による信頼性向上、などの付加価値機能をアプリケ
ーションごとに実現できます。
2. マ ル チ レ イ ヤ ・ マ ル チ ド メ イ ン 統 合 制 御 技 術
本 技 術 は 、 1.の 仮 想 ネ ッ ト ワ ー ク の 制 御 構 造 デ ー タ ベ ー ス を ⽤ い て 、
物理・仮想ネットワークの各資源におけるレイヤごと・ドメインごとの
対応関係を格納するリソースプールを構築します。これを⽤いて、レイ
ヤ間・ドメイン間にまたがるネットワーク資源の動的制御を可能とし、
広域な仮想ネットワークの効率的利⽤や安定稼働を実現します。
具体的には、マルチレイヤネットワークのリソース管理技術、多重障
害 発 ⽣ 時 の 障 害 波 及 予 測・復 旧 技 術 、SDN に お け る OAM( 注 7)機 能 な
どの仮想ネットワーク全体のネットワーク品質確認技術となります。
これらの技術により、従来レイヤやドメインごとに⾏う必要のあった
ネットワーク制御を、場所や構成など物理的な制約によらず、広域ネッ
トワークの資源を組み合わせて全体で⾏えるようになります。これによ
り、広域な仮想ネットワーク利⽤時の効率性、可⽤性、利便性が向上し
ます。
物理ネットワーク資源を直接持たないサービス・プラットフォーム事
業者でも、通信内容に応じたリアルタイムな通信経路制御、柔軟なネッ
トワーク切り替えによるトラヒック分散、障害発⽣時に迂回可能な回線
冗⻑化など、ソフトウェア制御で付加価値の⾼い独⾃機能を提供できる
ようになります。
3. 仮 想 化 対 応 SDN ノ ー ド 技 術
本技術は、マルチレイヤ・マルチドメイン統合制御によって、通信事
業者のネットワークの構成や品質を柔軟に変更可能とする通信装置(ノ
ード)を実現します。拠点内ネットワークと拠点間ネットワークで構成
さ れ る 通 信 事 業 者 ネ ッ ト ワ ー ク を 対 象 と し 、「 ト ン ネ ル ⾃ 動 設 定 処 理 」、
3
と「パケットアウェア光パス処理」の 2 つの技術で構成されます。
「トンネル⾃動設定処理」は、拠点内ネットワーク向けおよび拠点間
ネットワークと拠点内ネットワークの接続部分向けに、仮想ネットワー
ク を 構 成 す る た め の ト ン ネ ル プ ロ ト コ ル を SDN ソ フ ト ウ ェ ア ス イ ッ チ
上で⾃動設定する技術です。本技術は、これまで開発してきた⾼性能オ
ー プ ン ソ ー ス SDN ソ フ ト ウ ェ ア ス イ ッ チ Lagopus(注 8)を 拡 張 す る こ と
で実現しました。
「パケットアウェア光パス処理」は、拠点間ネットワーク向けに、ネ
ットワークの上位レイヤであるパケットトランスポートのリソース状況
に基づいて、下位レイヤで様々な帯域を持つ光コアネットワークの光パ
ス( ODUflex、注 9)を 複 数 提 供 す る 技 術 で す 。ま た 、本 技 術 の 制 御 は 、
パ ケ ッ ト レ イ ヤ と 同 様 に 制 御 で き る OpenFlow プ ロ ト コ ル 拡 張 ⽅ 式 ( 注
10) を 提 案 ・ 標 準 化 し ま し た 。
これらの技術により、従来ネットワークごとに必要だったノードを、
光 コ ア ネ ッ ト ワ ー ク と パ ケ ッ ト ト ラ ン ス ポ ー ト 、 IP ネ ッ ト ワ ー ク と ト ン
ネルプロトコルを各1台のノード(マルチレイヤノード)で実現できる
た め 、ノ ー ド 台 数 の 削 減 と 資 源 の 効 率 利 ⽤ を 実 現 し 、設 備 コ ス ト( CAPEX)
の削減が可能となります。
また、トンネルプロトコルの⾃動設定や、光パスの集中⾃動制御を実
現 し 、 運 ⽤ コ ス ト ( OPEX) の 削 減 も 可 能 と な り ま す 。
4
API
1)共通制御
フレームワーク技術
可視化
構築
制御
・制御構造の
データベース化
・処理内容の
⾃動変換
新規確立
2)マルチレイヤ・
マルチドメイン
統合制御技術
ネットワーク資源
(リソース)プール
3)仮想化対応
SDNノード技術
トンネル
IP/OpenFlow
マルチレイヤ・マルチドメイン制御
・マルチレイヤネットワークリソース管理
・多重障害波及予測・復旧
・SDN OAM:ネットワーク品質確認
新規確立
トンネル トンネル自動設定処理
トンネル
IP/OpenFlow
IP/OpenFlow
PTN(MPLS‐TP)
PTN(MPLS‐TP)
PTN(MPLS‐TP)
パケットアウェア光パス処理
WDM
WDM
WDM
新規確立
確⽴した技術の全体像
ま た 上 記 3 つ の 成 果 に つ い て は 、1000 ノ ー ド 規 模 の マ ル チ レ イ ヤ・マ ル チ
ド メ イ ン 環 境 の 広 域 物 理 ネ ッ ト ワ ー ク を 想 定 し 、 100 の 仮 想 ネ ッ ト ワ ー ク を
構 築・制 御 す る こ と で 、サ ー ビ ス 提 供 ア プ リ ケ ー シ ョ ン か ら 広 域 仮 想 ネ ッ ト ワ
ー ク が 制 御 可 能 で あ る こ と を 、 世 界 で 初 め て 実 際 の 広 域 実 験 環 境 ( 注 11) を
構築して検証しました。
【本プロジェクトにおける各社の分担】
NEC
: 共 通 制 御 フ レ ー ム ワ ー ク 技 術 ( 特 ⻑ 1)、 マ ル チ レ イ ヤ ネ ッ ト ワ ー
ク の リ ソ ー ス 管 理 技 術 ( 無 線 領 域 ) (特 ⻑ 2)
NTT
: ⾼ 性 能 SDN ソ フ ト ウ ェ ア ス イ ッ チ 技 術 、 ト ン ネ ル ⾃ 動 設 定 処 理 技
術 ( 特 ⻑ 3)
NTT コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ :
仮 想 ネ ッ ト ワ ー ク 全 体 の ネ ッ ト ワ ー ク 品 質 確 認 技 術 ( 特 ⻑ 2)
富 ⼠ 通:マ ル チ レ イ ヤ ネ ッ ト ワ ー ク の リ ソ ー ス 管 理 技 術( 光 領 域 )
( 特 ⻑ 2)、
パ ケ ッ ト ア ウ ェ ア 光 パ ス 処 理 技 術 ( 特 ⻑ 3)
⽇⽴
: 多 重 障 害 発 ⽣ 時 の 障 害 波 及 予 測 ・ 復 旧 技 術 ( 特 ⻑ 2)
5
【今後の予定と展望】
今 後 各 社 は 、本 プ ロ ジ ェ ク ト で 研 究 開 発 し た 広 域 SDN に 関 す る 技 術 成 果 の
実 ⽤ 化 を ⽬ 指 し ま す 。ま た 、今 後 発 展 が 予 想 さ れ て い る モ ノ の イ ン タ ー ネ ッ ト
( Internet of Thing:IoT)に よ る 様 々 な サ ー ビ ス を 実 現 す る 基 盤 技 術 と し て
の 活 ⽤ や 、 第 5 世 代 ネ ッ ト ワ ー ク ( 5G) の 実 現 に 向 け た 要 素 技 術 と し て の 活
⽤を検討して参ります。
な お 、 本 プ ロ ジ ェ ク ト の 成 果 は 、 2016 年 3 ⽉ 23 ⽇ に 秋 葉 原 UDX に て 開
催 さ れ る 「 O3 シ ン ポ ジ ウ ム 2016」 に お い て 紹 介 し ま す 。( 別 紙 2)
以上
(注 1) SDN: Software-Defined Networking
ネットワークをソフトウェアで制御する概念。
(注 2) O3( オ ー ス リ ー ) プ ロ ジ ェ ク ト ウ ェ ブ サ イ ト http://www.o3project.org/
O3( オ ー ス リ ー )は 、本 プ ロ ジ ェ ク ト の 全 体 コ ン セ プ ト で あ る 以 下 を 表 現 し て い ま す 。
「 Open: オ ー プ ン 性 」 「 Organic: 有 機 的 」 「 Optima: 最 適 化 」
(注 3) ニ ュ ー ス リ リ ー ス
世 界 初 の 広 域 SDN( Software-Defined Networking) 実 現 を ⽬ 指 す 研 究 開 発 プ ロ ジ
ェ ク ト 『 O3(オ ー ス リ ー )プ ロ ジ ェ ク ト 』 の 開 始 に つ い て
http://jpn.nec.com/press/201309/20130917_01.html
(注 4) サ ー ビ ス ・ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 事 業 者 : 通 信 事 業 者 か ら 物 理 ネ ッ ト ワ ー ク 資 源 を 借 り 受
け、仮想ネットワークとして通信サービスや付加価値サービスを提供する事業者。
イ ン タ ー ネ ッ ト サ ー ビ ス プ ロ バ イ ダ( ISP)や 仮 想 通 信 事 業 者( VNO)な ど か ら の 発 展
が想定される。
(注 5) マ ル チ レ イ ヤ : 無 線 ・ 光 ・ パ ケ ッ ト ネ ッ ト ワ ー ク な ど の 階 層 ( レ イ ヤ ) の 異 な る ネ ッ
トワークが複数組み合わされて構成されるネットワーク構造。
(注 6) マ ル チ ド メ イ ン : 運 ⽤ 管 理 主 体 の 異 な る 区 分 ( ド メ イ ン ) の ネ ッ ト ワ ー ク が 複 数 組 み
合わされて構成されるネットワーク構造。
(注 7) OAM: Operations, Administration, Maintenance
ネットワークを運⽤管理する仕組み。
(注 8) SDN ソ フ ト ウ ェ ア ス イ ッ チ Lagopus http://lagopus.github.io /
(注 9) ODUflex : 利 ⽤ 者 の 要 求 す る 通 信 帯 域 に 応 じ て 、 1.25Gbit / 秒 単 位 で 光 パ ス へ の 収
容を実現する光多重伝送⽅式。
(注 10) OpenFlow プ ロ ト コ ル 拡 張 ⽅ 式:OpenFlow プ ロ ト コ ル を 基 に パ ケ ッ ト レ イ ヤ・回 線
レイヤ・波⻑レイヤの制御を統合的に実施する⽅式。
(注 11) NTT コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ の デ ー タ セ ン タ ー 拠 点 に 設 置 し た 実 験 設 備 を 、 国 ⽴ 研 究
開 発 法 ⼈ 情 報 通 信 研 究 機 構 ( NICT) の 研 究 開 発 ⽤ テ ス ト ベ ッ ド ネ ッ ト ワ ー ク JGN-X
で接続した広域ネットワーク実験環境で検証。
【商標について】
記載されている社名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
6
【別 紙 1】参 考 資 料 (各 個 別 技 術 の詳 細 )
1)共 通 制 御 フレームワーク技 術
アプリ要件A
アプリ要件B
アプリ要件C
API
仮想NW-A
仮想NW-B
仮想NW-C
NW機能a
NW機能b
NW機能c
制御構造の
データベース化
分割
制御
処理内容の
⾃動変換
統合
集約
集約
仮想NW
仮想NW
IP/トンネル
1)共通制御
フレームワーク技術
仮想NW
IP/トンネル
仮想NW
仮想NW
IP/トンネル
PTN/WDM
マルチレイヤ
マルチドメイン
2)マルチレイヤ・マルチドメイン制 御 技 術
リソースプール
MPLS‐VPN
LSP中継
マルチレイヤ
ネットワーク
リソース管理
論理警報管理
マネージャ
警報
上位ネットワーク
リソースマネージャ
関連性管理
障害波及予測
PT
仮想NW
資源融通連携
光コア
仮想NW
多重障害波及予測・
復旧管理
リソースプール
警報
光コアリソース
マネージャ
障害
光コア
物理NW
PT
物理NW
マルチレイヤネットワークリソース管理技術
リソースプール
多重障害波及予測・復旧技術
マルチレイヤ・マルチ
ドメインSDN OAM
SDN OAM
- Connectivity
Check
- Link Trace
- Loopback
仮想NW
物理NW
ネットワーク品質確認技術
7
複数物理警報管理
マネージャ
(PT:パケットトランスポート)
(NW:ネットワーク)
3)仮 想 化 対 応 SDN ノード技 術
リソースプール
仮想NW
光コア
仮想NW
トンネルプロトコル設定
トンネル
OpenFlowコントローラ
レイヤ間リソース融通
による網利⽤効率化
OpenFlowプロトコル
拡張による設定⾃動化
スイッチ制御部
物理NW
光コア
物理NW
⾼速ソフトウェア
パケット処理部
DC
トンネル
(例:VXLAN)
DC
光コアリソース
マネージャ
OpenFlowプロトコル
拡張による設定⾃動化
PKT-回/光
ODU SW
光波⻑SW
トンネル設定⾃動処理
光パス(ODUflex)
ODUflex対応光コアノード
SDN Soft SW “Lagopus”
トンネルプロトコル⾃動設定
パケットアウェア光パス処理(ODUflex対応)
8
制御ドライバ
DC
DC
リソースプール
【別 紙
○
○
○
○
○
2】シンポジウム開 催 概 要
日 程 :2016 年 3 月 23 日 (水 )
会 場 :アキバ・スクエア(秋 葉 原 UDX ビル 2 階 )
主 催 :O3プロジェクト
定 員 :300 名
申 込 :事 前 に Web 参 加 登 録 フォームより必 要 事 項 を入 力 し、お申 込 みください。
http://www.o3sympo.com/
○ プログラム
11:00
開場
11:00~13:00 展 示
13:00~13:10 開 会 挨 拶
総 務 省 (調 整 中 )
13:10~13:40 招 待 講 演 ①
「高 速 ネットワーク上 での医 療 情 報 通 信 実 験 と SDN へ向 けて」
はこだて未 来 大 学 教 授 藤 野 雄 一 氏
13:40~14:10 招 待 講 演 ②
「UHD * の大 画 面 ビジネスの可 能 性 」
NHK メディア企 画 室 特 別 主 幹 吉 沢 章 氏
* UHD(Ultra High Definition、超 高 精 細 ) は、画 素 数 が大 きい超 高 精 細 画 質 テレビ、およ
び映 像 システム・放 送 の規 格 。4K 解 像 度 および 8K 解 像 度 の画 素 数 のものをさし、それぞ
れ 4K UHD、8K UHD とよばれている。
14:10~14:40 招 待 講 演 ③
「スマート IoT 社 会 の実 現 に向 けた取 組 みと今 後 の展 望 」
慶 應 義 塾 大 学 /大 学 院 教 授 徳 田 英 幸 氏
14:40~15:20 研 究 成 果 発 表
総 務 省 委 託 研 究 「ネットワーク仮 想 化 技 術 の研 究 開 発 」成 果 報 告
日 本 電 気 株 式 会 社 クラウドシステム研 究 所 主 幹 研 究 員
桐葉佳明氏
15:20~15:30 ~休 憩 ~
15:30~16:45 パネルディスカッション
「快 適 で豊 かな未 来 を築 く、SDN は次 のステージに」
モデレータ
株 式 会 社 三 菱 総 合 研 究 所 政 策 ・公 共 部 門 副 部 門 長
中村秀治氏
パネラー
・はこだて未 来 大 学 教 授 藤 野 雄 一 氏
・柏 市 議 会 議 員 教 育 コンサルタント 山 下 洋 輔 氏
・重 要 生 活 機 器 関 連 セキュリティ協 議 会 事 務 局 長 伊 藤 公 祐 氏
・沖 縄 オープンラボラトリ Service Design Study Group 櫻 井 智 明 氏
・富 士 通 株 式 会 社 SDN ソリューション事 業 部 第 1ビジネス部
部長付 山田亜紀子氏
・日 本 OpenStack ユーザ会 ・ボードメンバー/沖 縄 オープンラボラトリ
主査 鳥居隆史氏
~17:30
展 示 &デモンストレーション
研 究 成 果 の展 示 およびデモンストレーションをご覧 ください。
9
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、
お問い合わせ先、URL 等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と
情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------